2016年03月31日
2016年03月30日
あんねいでよかよかの会。
よかよかブロガー(元も含む)での忘年会。
あんねいさんで 忘年会というかお久しぶり会。
あんねいは美味しい食べもんがいっぱいで
あれこれ食べちゃいますよ(≧▽≦)

馬刺し

お刺身

ほんもののししゃも
ビールからの

日本酒♡

明太入りのたまごやき

サラダからの

カキフライ♡
最後は

もつ鍋~(*´ω`*)
信州にいる れいさん が福岡に帰ってきてるのをきっかけに
iriekさん、たのさん、スウィートカラーさん、と飲み飲み♡
久しぶりに会えてよかった♡
いまだ現役 よかよかブロガーなのは
あんねい さんのみ(笑)
あんねいさんの食べ物がどれもこれも美味しいのは
行けばわかるので (*´▽`*)
あんねい
福岡市中央区大名2-2-42 ハビダス21大名 1F
あんねいさんで 忘年会というかお久しぶり会。
あんねいは美味しい食べもんがいっぱいで
あれこれ食べちゃいますよ(≧▽≦)
馬刺し
お刺身
ほんもののししゃも
ビールからの
日本酒♡
明太入りのたまごやき
サラダからの
カキフライ♡
最後は
もつ鍋~(*´ω`*)
信州にいる れいさん が福岡に帰ってきてるのをきっかけに
iriekさん、たのさん、スウィートカラーさん、と飲み飲み♡
久しぶりに会えてよかった♡
いまだ現役 よかよかブロガーなのは
あんねい さんのみ(笑)
あんねいさんの食べ物がどれもこれも美味しいのは
行けばわかるので (*´▽`*)
あんねい
福岡市中央区大名2-2-42 ハビダス21大名 1F
2016年03月29日
空腹に勝てず飲み会前にスープをすする。
千葉マリンでの開幕戦に行ってました(≧▽≦)
なので・・・ブログ更新できませんでしたwwww
福岡に戻ってきたので
ブログ再開しまーす!!!
開幕戦の話はまたそのうちに♡
さて 昨年末の話に戻ります。
------------------
朝からバタバタして
食べれてなかったこの日。
この後、飲み会なのに
空腹に勝てず・・・
天神パルコで
スープストックでオマール海老のビスク♡
これ 美味しいよねぇ♡
まさにスープが主役。
これひとつで満足。
こんなスープが作れたらいいなぁ・・・
スープ ストック トーキョー 福岡パルコ店 (Soup Stock Tokyo)
福岡市中央区天神2-11-1 福岡パルコ 新館 B2F
2016年03月24日
スキレットdeすき焼き。
最近、ゆうちんがとにかくよく食べる。
特に肉www
おっきな鍋で作るけんか?と思って
ひとり鍋・・・スキレットでやってみることにしました。
盛りすぎてあふれる寸前になってしまたけど(笑)
これだと満足に食べれたみたいで
よかった~
お肉の量も少なくてすみました。
これいけるじゃーん!!!
で、数日後に
赤から鍋。
スープ入れる前なんでわかりにくいけど。
これいい!!
スキレットの後片付けがやっぱに苦手やけどね(;´Д`)
2016年03月23日
大地のうどん。
噂には聞いていた大地のうどん。
博多駅に行く用事のついでに
行ってきました!
場所だけ調べて行って・・・
ごぼ天が有名なのも知ってたけど
食券を買うって知らなくって(笑)
字だけを頼りに・・・迷う(笑)
ぶっかけが食べたかったのに
わかんなくて(笑)
名前だけで間違いがないやろう!と思って
「具だくさんうどん」のボタンをポチっ!!
それは
間違いなかったのです(≧▽≦)
海老天 ごぼ天 きつね わかめ が
のってる!!具だくさーん♡
麺はもちもちでコシもある
ちゅるんといけます。
美味し~(*´▽`*)
おつゆも美味しい。
おひとりさまでも行ける感じなのもうれしいね♡
お値段は500円くらやったと思います。
これは・・次回は・・・・
ぶっかけ食べてみよ(*´ω`*)
大地のうどん 博多駅ちかてん
福岡市博多区博多駅前2-1-1 福岡朝日ビル B2F
軽く迷いました(笑)
2016年03月22日
無印ソファ→IKEAソファへ。
ソファを買い替えるって勇気がいるけど・・・
IKEAさんのソファに思い切って変え買えました!!
昨年12月の話。
↑ コレコレ
新しいソファ♡
配達してもらったものの
旦那さまが帰ってくるまで待てず・・・
いや、帰ってきて一緒にやってもケンカになるので
ひとりで組み立て。
必死に組み立て。
重いしやりにくいけどひとりで組み立て(笑)
今まで使っていた
無印のソファにまったく問題はなく
大好きやったんやけど
買って8年も経つとさすがにヘタレてきて
汚れてきて・・・・
無印のソファに買い替えるかなぁ・・と思ってたけど
お値段やっぱりいいお値段(笑)
そんな中、迷ったあげくIKEAで買おうと決めた。
値段とクーポンで15%も帰ってくるとか言われたら・・ねぇwww
間違い探しレベルにあんまり変わんないけど(笑)
いままでのソファ、
感謝しながらさよならしました~(´・ω・`)
お店でみたときは
同じくらいの大きさかなぁと思ってたんやけど
部屋にいれたら思ったより大きかった問題(笑)
3にんでゆったり座れるようになったからよしとしよう!
今度のソファカバーは白っぽいのはやめようと思ったけど
好きな色が無くって結局
白っぽいものに。。
汚さないようにしなきゃね(;´Д`)
2016年03月21日
蛸家。
ドームの帰りに
急に『蛸家』のたこ焼きが食べたくなる。
寄ってみよ!
寄ってみたけど駐車場空いてない(T_T)
三台しかないけん仕方ないか・・・・
でも・・やっぱり食べたい!!
もう一度チャレンジしてみる。
一台空いてる~♡
ということで
ひっさびさの蛸家のたこ焼き。

ソース味にしました。
持ち帰りにしてもらってますが
帰りながら 車の中で3人でシェア。
外はカリッカリ、中はとろりんです(*´ω`*)
イートインは多かったのであきらめたけど
焼きたては はふはふ言いながら食べなきゃな熱さ。
んまー!!!
9個入り500円。
ひとり3個。
足りねぇ(;´Д`) 失敗したwww
次回は一人ひとパックにしよ(*´ω`*)
蛸家
福岡市中央区荒戸3-9-13
駐車場は狭いけど3台分あるよ。
急に『蛸家』のたこ焼きが食べたくなる。
寄ってみよ!
寄ってみたけど駐車場空いてない(T_T)
三台しかないけん仕方ないか・・・・
でも・・やっぱり食べたい!!
もう一度チャレンジしてみる。
一台空いてる~♡
ということで
ひっさびさの蛸家のたこ焼き。
ソース味にしました。
持ち帰りにしてもらってますが
帰りながら 車の中で3人でシェア。
外はカリッカリ、中はとろりんです(*´ω`*)
イートインは多かったのであきらめたけど
焼きたては はふはふ言いながら食べなきゃな熱さ。
んまー!!!
9個入り500円。
ひとり3個。
足りねぇ(;´Д`) 失敗したwww
次回は一人ひとパックにしよ(*´ω`*)
蛸家
福岡市中央区荒戸3-9-13
駐車場は狭いけど3台分あるよ。
2016年03月20日
焼肉 88(ハチハチ)で夜ごはん。
焼肉の食べ放題では負けてしまうのでw
最近は食べ放題のお店じゃなく
コースで食べれるお店に行くことが多くなりました。
ここのところお気に入りは
焼肉 88 (ハチハチ)。
頼むのは2500円コース。
和牛上カルビコース
・キムチ盛り合わせ ・おもいっきりキャベツ ・牛タン塩
・トントロ ・日南鶏モモ ・和牛上カルビ ・牛ハラミ
・丸腸 ・デジカルビ ・ライス ・スープ ・デザート
満足です♡
おもいっきりキャベツのたれがまた美味しくって
(ポン酢なのかな?)
それもお気に入り♡
キャベツだけ追加注文したいくらいです。
もう焼肉でも
たくさんの量も食べれなくなってきた38歳www
もっとロースっぅぅぅ♡って言いたかった(笑)
何枚かでよくなってきた・・・
ハラミが美味しいと感じる年ごろ・・って
歳は関係あるのかな?ww
焼肉 88(ハチハチ)
HACHIHACHI大野城店
大野城市御笠川 1-17-10
2016年03月19日
武蔵そばでランチ。
ばりさぶ~(;´Д`) な日。
お蕎麦食べたいし・・・
寒いし・・・
よし!武蔵そば食べに行こう!!!
到着したのは12時前。
表の駐車場はすでに止めれず裏の駐車場にまわる。
お店に行くと
やっぱりお店の外まで行列。
待つさ・・待てば余計に美味しく感じるもんね♡
お外はストーブもあるので
そこまでは寒くない。
15分ほど待って
奥のお部屋に案内された。
もちろん頼むのは 武蔵そば♡
とろとろあんのおつゆの中におそば。
上には中に柚子胡椒が入った揚げ出し豆腐が乗ってます。
お豆腐を割って 餡とからめて・・・・
フーフー・・・
うまぁぁぁい♡
熱い食べ物好きなのでおいしさ倍増♡
たまらなく美味しい。
お出汁にからむお蕎麦 美味しすぎる(*´ω`*)
一緒に行った方は
温かいお蕎麦と天ぷら。
天ぷらがサクサクなのは
みてわかるよね~(*´▽`*)
かつ丼も食べたかったけど・・・
さすがに・・・はいんねぇな(笑)
次は食べようと思うけど
結局、武蔵そばの頼むとやろうや~(;´Д`)
武蔵そば
春日市原町1-78
2016年03月18日
みかんの曖昧レシピ*サーモンとアボカド♡
サーモンとアボカドで
どーん!!!(丼w)
サイコロ状に切ったアボカドとお刺身用サーモンを
ねりごま 大2
はちみつ 大1
さけ 大1
しょうゆ 大1
みりん 大1
を
混ぜたたれと混ぜ混ぜ。
みかんは酢飯が苦手なので
ふつうのごはんにどん!
わさびも苦手なので
混ぜないけど わさび大丈夫な人はたれにまぜるといいかも♡
こちらは
はやりの沼サン風。
千切りキャベツは少し塩をしてぎゅーっと水気をしぼってマヨネーズと混ぜ混ぜ。
↑ 苦手だから入れてないけど 粒マスタードかカラシマヨにしたらさらに美味しいのかも。
パンにマヨを塗って(しつこいけど粒マスタードが美味しいかも)
クリームチーズのせ
スモークサーモンのせ
切ったアボカドのせ
マヨと混ぜた千切りキャベツのせ
パンをのせ
ぎゅっと。
ずれないようにラップでひとまきして
包丁で切ります。
できあがり\(^o^)/
曖昧recipe、たまにやろーかな。
ただね・・美味しいかどうかはべつの話よ?(笑)
2016年03月17日
牡蠣焼き断念。牡蠣のムニエルと日本酒。
うちの近くに牡蠣を売っているところを発見!
牡蠣を買ってきたものの
あまりの寒さに
そとで七輪で焼くの断念。
ヘタレなのですw
最初はレンチンで牡蠣を食べていたけど
この前の日に見た
孤独のグルメで五郎さんが食べていた
牡蠣のムニエルがどーしても食べたくなり
作ってみた♡

同じようにはならなかったけど
満足♡♡♡ 焼けなかったけど 結果 オーライ♡
さらに
日本酒と合うー(*´▽`*)
ワインは苦手なのであしからずww
調子に乗って

好きなやつふたつを飲み比べてみる。
みかんは水鳥記が好き。
あーうまいっ!しあわせー!!!!
牡蠣を買ってきたものの
あまりの寒さに
そとで七輪で焼くの断念。
ヘタレなのですw
最初はレンチンで牡蠣を食べていたけど
この前の日に見た
孤独のグルメで五郎さんが食べていた
牡蠣のムニエルがどーしても食べたくなり
作ってみた♡
同じようにはならなかったけど
満足♡♡♡ 焼けなかったけど 結果 オーライ♡
さらに
日本酒と合うー(*´▽`*)
ワインは苦手なのであしからずww
調子に乗って
好きなやつふたつを飲み比べてみる。
みかんは水鳥記が好き。
あーうまいっ!しあわせー!!!!
2016年03月16日
クリスマスパーティとダ ミケーレ。
会社のクリスマスパーティ。
今年のドレスコードはフォーマル+α。
フォーマルとか持ってないし!!!(;´Д`)
靴もないし!!!

ふたつ合わせて15000円ほど。
痛い出費~でも楽しむためだ、仕方ない(笑)
横のしぼんだ風船は気にしないで(笑)

パーティ当日はMCも

失敗する間もなく終わり
MC後は裏のサポートと今年もパーティを楽しむ暇もなくあっという間に終わってしまった。
それは想定内なので・・というかそれを楽しんでいるのでむしろウェルカム☆
今年の目玉だった
参加者全員200人ほどでのプレゼント交換は大盛りあがり!
みかんはスタバのクリスマスマグが当たりました♡
クリスマスパーティの次の日は
ご褒美のための有休。
クリスマスパーティが終わると魂抜けちゃうからねww
パーティ翌日は
ご褒美ランチ(*´ω`*)
噂の アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ へ。

マルゲリータ ドッピア 2000円
ばり大きくって写真に入りきらん(笑)
ナイフで切り分けながら手づかみでも食べて
手ぇぐちゃぐちゃ(笑)
女子力は無いけど
間違いなく美味しい♡

マリナーラ ノルマーレ 1400円
こちらはトマトの酸味とニンニクがガツンときます。
どちらもうまー!!!
3人で二枚。
ちょうどいい感じ♡

貝の白ワイン蒸し ハーフ も。
ワイン飲みたい!!!って思う感じ!!!
でもみかんは思わない(笑) だってワインが苦手www
ビールは飲みたいって思った(笑)
ピザの種類はこの2種類。
間違いなくうまい。
旦那さまとのデートでまた行こうかな(*´▽`*)
アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ 福岡
福岡市中央区大名1-4-18
あ、ピザのあとは

もれなくスイーツも(笑)
キルフェボンでまったりしました♡
今年のドレスコードはフォーマル+α。
フォーマルとか持ってないし!!!(;´Д`)
靴もないし!!!
ふたつ合わせて15000円ほど。
痛い出費~でも楽しむためだ、仕方ない(笑)
横のしぼんだ風船は気にしないで(笑)
パーティ当日はMCも
失敗する間もなく終わり
MC後は裏のサポートと今年もパーティを楽しむ暇もなくあっという間に終わってしまった。
それは想定内なので・・というかそれを楽しんでいるのでむしろウェルカム☆
今年の目玉だった
参加者全員200人ほどでのプレゼント交換は大盛りあがり!
みかんはスタバのクリスマスマグが当たりました♡
クリスマスパーティの次の日は
ご褒美のための有休。
クリスマスパーティが終わると魂抜けちゃうからねww
パーティ翌日は
ご褒美ランチ(*´ω`*)
噂の アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ へ。
マルゲリータ ドッピア 2000円
ばり大きくって写真に入りきらん(笑)
ナイフで切り分けながら手づかみでも食べて
手ぇぐちゃぐちゃ(笑)
女子力は無いけど
間違いなく美味しい♡
マリナーラ ノルマーレ 1400円
こちらはトマトの酸味とニンニクがガツンときます。
どちらもうまー!!!
3人で二枚。
ちょうどいい感じ♡
貝の白ワイン蒸し ハーフ も。
ワイン飲みたい!!!って思う感じ!!!
でもみかんは思わない(笑) だってワインが苦手www
ビールは飲みたいって思った(笑)
ピザの種類はこの2種類。
間違いなくうまい。
旦那さまとのデートでまた行こうかな(*´▽`*)
アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ 福岡
福岡市中央区大名1-4-18
あ、ピザのあとは
もれなくスイーツも(笑)
キルフェボンでまったりしました♡
2016年03月15日
結婚記念日のお祝いは俺の割烹で。
昨年、11月。
11回目の結婚記念日、
ずっと行きたかった俺の割烹へ。

ふぐ刺し

松葉カニ

のどぐろの塩焼き
ゆうちん・・ひたすら食べてた(笑)

ネギ・・下仁田??
ネギ食べないので・・・・おぼえてませんw

佐賀黒毛和牛サーロイン

鮑と蟹のあんかけ?ぐつぐつ?・・そんな名前やったはずw

ぶりかま

車エビの天ぷら

お茶漬け
もうね、もうね、
バリ満足!!!!!
どれもこれも美味しかった!
結婚記念日やけん
食べたいもの値段見ないで頼むぞ!!!
ってやった(笑)
3人でおなかいっぱいすぎるほど食べて
お酒飲んで16000円くらいやったはず。
このクオリティでこのお値段。
豪華すぎる内容。
16時の回を予約。
スペシャルを食べたかったら早い時間に予約がマスト。
絶対また行く~(*´ω`*)
俺の割烹 博多中洲
福岡市博多区中洲5-2-1
11回目の結婚記念日、
ずっと行きたかった俺の割烹へ。
ふぐ刺し
松葉カニ

のどぐろの塩焼き
ゆうちん・・ひたすら食べてた(笑)
ネギ・・下仁田??
ネギ食べないので・・・・おぼえてませんw

佐賀黒毛和牛サーロイン
鮑と蟹のあんかけ?ぐつぐつ?・・そんな名前やったはずw
ぶりかま

車エビの天ぷら
お茶漬け
もうね、もうね、
バリ満足!!!!!
どれもこれも美味しかった!
結婚記念日やけん
食べたいもの値段見ないで頼むぞ!!!
ってやった(笑)
3人でおなかいっぱいすぎるほど食べて
お酒飲んで16000円くらいやったはず。
このクオリティでこのお値段。
豪華すぎる内容。
16時の回を予約。
スペシャルを食べたかったら早い時間に予約がマスト。
絶対また行く~(*´ω`*)
俺の割烹 博多中洲
福岡市博多区中洲5-2-1
2016年03月14日
タッカンマリと脱出ゲーム。
何度もscrap主催の脱出ゲームに参加してますが
いまだ脱出できてない!!
この日は
まずは腹ごしらえから♡
タッカンマリをみんなでつつく。
ネギがいっぱーい( ̄▽ ̄)
ネギきらーい(笑)
でも食べちゃうよ(笑)
食べれちゃうよ(笑)
タッカンマリ専門店。
いいね(*´ω`*)
タッカンマリ専門店 陳 天神西通り店
福岡市中央区大名1-12-58 パサージュビル 2F
さて、脱出ゲームはというと
(´・ω・`) うむ。
いつ脱出できるのかwww
2016年03月13日
2016年03月12日
旦那さまとふたりきり。
ある休みの土曜日。
お買い物先でなのかと会って
ゆうちんとなのかんちの子と遊ばせてくれるというではないか!!
しかもその流れから
お泊まりまで♡
予期せぬ旦那さまとふたりきりです(笑)
ランチは
古賀のたちかわで
旦那さまは焼肉。みかんは皿うどん。
おうちに帰って
買っておいたハーゲンダッツ♡
食べちゃうよ(*´▽`*)
早起きしたので
みかんは早寝。
旦那さまはだらだらしてたらしい。
あーふたりきりなのにもったいない夜(笑)
だらだらお酒とか飲みたかったけど
お仕事の前の日は基本的には飲まないと決めているので
爆睡しただけでしたー
あー残念(笑)
朝は
ゆるりとごはん。
旦那さまとふたりきりでも
なんちゃ変わらなかった。
いちゃいちゃしたーい!!と言ったら
してたやん!と旦那さま。
みかんはベッタリひっついておきたいタイプ。
旦那さまは同じ空間にいればそれでいいタイプ。
温度差も問題か(笑)
2016年03月11日
元祖肉肉うどん。
さて、昨年11月の話に戻ります。
-----------------------------------------------------
ありがたいことに
2015年も会社のクリスマスパーティの実行委員。
楽しいことやるの大好きなので
こういう実行委員は喜んで♡です。
この日は実行委員で会場の下見。
今年は去年利用させてもらった会場から変更。
今度の会場は去年とはまた違う雰囲気でよさそう♡
ってかきっとみんな喜んでくれるだろうなぁ(*´ω`*)
ある程度の配置や打ち合わせも終えたので
みんなでお昼ごはん♡
お昼ごはんは「元祖肉肉うどん」。
みかん・・・噂には聞いていましたが
お初でございます。
最初なので基本で。
牧のうどんLOVEなので
どーなの??と思ってましたが・・・
いやいや、これはうまい!!
甘辛くって、でも濃くなくって・・・・これってしょがうがのおかげなのか?
生姜苦手なみかんも美味しくいただけます。
麺はちゅるりんと最後まで美味しくいただける量。
麺がまるっこくないとー!!平べったい麺です。
お肉がまた美味しかった。
しろごはん欲しくなる(笑)
唐揚げもあって
こちらはシェア。
こちらも白ご飯欲しくなる(笑)
白ご飯はマストなの??(*´▽`*)
また行こ♪
店内狭いけど2階にお座敷あるよ。
元祖肉肉うどん 中洲店
福岡市中央区春吉3-12-36
2016年03月10日
カキ小屋 住吉丸で牡蠣&はまぐり
今年も牡蠣小屋行ってきました~(≧▽≦)
数回行ってて
計画はあと2回・・・それは行けるか微妙やけどw
最近、岐志漁港に行くことが多かったのやけど
今回は加布里へ。
牡蠣を食べないゆうちんのため、
ネットで探して・・・「住吉丸」という
はまぐりもあるところにすることにしました。
さぁ、食べるぞ!!!

みかんは運転手なのでノンアルです(´・ω・`)
ここの牡蠣小屋、
牡蠣の大きさも選べてそれにあわせてお値段も違います。
頼んだのは 多分・・大 くらい・・・・やったと思う。
まずは

そのまま♡

チーズのせ♡

日本酒&ネギ
あたしネギキライ(笑) これ旦那さまのですw
でねでね はまぐりが

ばり美味しかったとー!!!
濃厚なお味!
んまーんまー(≧▽≦)と言いながら牡蠣よりはまぐりLOVE♡・・
一種の浮気?(笑)
糸島産ハマグリは天然ものなんだって!!!
第二陣は

椎茸&活き海老さんも。
結局、はまぐりも食べなかったゆうちんは

牡蠣しゅうまいと

牡蠣ごはんをひたすら食べる。
牡蠣ごはんに至っては
牡蠣の殻にのせてチーズをのせて焼き醤油をすこし垂らす、という
教えてもいないのに(笑) アレンジしはじめる(゚Д゚;)
食べたら まぁ美味しいよね(笑)
ほたても活きてて

おっきかった!!
みかんのトイレ問題(笑)
トイレはお店の中になくって
少しだけ歩くと仮設のがありました。
ここまた行きたい牡蠣小屋さんです。
4月中旬まで予定とHPに書いてあるので
また行けるといいな、ってかまじ行きたい!!!
計画は・・・実行したい!
カキ小屋住吉丸 HPはコチラ。
数回行ってて
計画はあと2回・・・それは行けるか微妙やけどw
最近、岐志漁港に行くことが多かったのやけど
今回は加布里へ。
牡蠣を食べないゆうちんのため、
ネットで探して・・・「住吉丸」という
はまぐりもあるところにすることにしました。
さぁ、食べるぞ!!!
みかんは運転手なのでノンアルです(´・ω・`)
ここの牡蠣小屋、
牡蠣の大きさも選べてそれにあわせてお値段も違います。
頼んだのは 多分・・大 くらい・・・・やったと思う。
まずは
そのまま♡
チーズのせ♡
日本酒&ネギ
あたしネギキライ(笑) これ旦那さまのですw
でねでね はまぐりが
ばり美味しかったとー!!!
濃厚なお味!
んまーんまー(≧▽≦)と言いながら牡蠣よりはまぐりLOVE♡・・
一種の浮気?(笑)
糸島産ハマグリは天然ものなんだって!!!
第二陣は
椎茸&活き海老さんも。
結局、はまぐりも食べなかったゆうちんは
牡蠣しゅうまいと
牡蠣ごはんをひたすら食べる。
牡蠣ごはんに至っては
牡蠣の殻にのせてチーズをのせて焼き醤油をすこし垂らす、という
教えてもいないのに(笑) アレンジしはじめる(゚Д゚;)
食べたら まぁ美味しいよね(笑)
ほたても活きてて
おっきかった!!
みかんのトイレ問題(笑)
トイレはお店の中になくって
少しだけ歩くと仮設のがありました。
ここまた行きたい牡蠣小屋さんです。
4月中旬まで予定とHPに書いてあるので
また行けるといいな、ってかまじ行きたい!!!
計画は・・・実行したい!
カキ小屋住吉丸 HPはコチラ。
2016年03月09日
アップルパイの天野。
昨年の話を書いている途中ですが
季節ものは先に書いといたほうがいいのでは?と思い
時事ネタだけ先に書くことにしました。
ということで現在にもどります(笑)
------------------------------------------------------------
所用で旦那さまと須恵の山のほうへ。
行きに『アップルパイの天野』の看板をみかけてて
帰りに絶対寄ろう、と決める。
過去記事を探すと2009年の10月に行って以来らしい。
(そのときの記事はコチラ)
え?8年ぶり??(笑)
お店までは看板があるので曲がるところはわかりやすいです。
お店に到着。
先客2組。
前のお客さんがわたしたちすっごく買うので
先にどーぞ、と譲ってくれました。
どんだけ買うとやろー(゚Д゚;)
みかんたちは
とりあえず
アップルパイ♡
これ小さく見えるけど15センチくらいあります。
中のりんごもだいぶ入ってる!
みかんはシナモンが苦手ですが
ここのは食べれた記憶。その記憶は間違ってなかった。
前に食べたのは
丸ごとりんごのパイ 。
今回のはおっきなアップルパイ。
ふたりでペロっと行けそうやけど
みかんはこのあとお仕事に行かなきゃいかんくて
取り急ぎばくっといただきました(笑)
パイのさくっとの食感も
リンゴの甘さも絶妙!!
3月までなのでもう一度行けたらいいなぁ・・・
アップルパイの天野
糟屋郡須恵町佐谷1715-66
092-932-9364
営業期間10月~3月
定休日 火曜日
営業時間 9:00~18:00
2016年03月08日
今年(2015年)は千葉ロッテのファン感に行きたいんだ!帰路編
羽田に到着。
動く歩道、

好きよね~(笑)
羽田で
夜ごはん。
ゆうちん・・・また・・・・

オムライス(笑)
みかんは・・・

またエビフライ(笑)
ANAの機内サービスのカップが

スターウォーズやった!!
ゆうちんがもって帰りたい、って
回収のときにキャビンアテンダントさんに言うと
新しいのを持ってきてくれた!
しかもひとつにはメッセージ付き!

素敵♡
スペルが足りないけど素敵(*´ω`*)
こういうサービス、プライスレス!
お留守番だった旦那さまには

崎陽軒のシウマイ弁当をお土産に。
千疋屋のマンゴー杏仁とマンゴープリンも。


マンゴープリンはみかんのね(笑)
福岡にはもうない

TOPSのチョコレートケーキも(笑)
どんだけ食べ物ばっかり。
今年は・・・
旦那さまも一緒に行ければいいなぁ・・・
ってか休みが取れますよーに!!
動く歩道、
好きよね~(笑)
羽田で
夜ごはん。
ゆうちん・・・また・・・・
オムライス(笑)
みかんは・・・
またエビフライ(笑)
ANAの機内サービスのカップが
スターウォーズやった!!
ゆうちんがもって帰りたい、って
回収のときにキャビンアテンダントさんに言うと
新しいのを持ってきてくれた!
しかもひとつにはメッセージ付き!
素敵♡
スペルが足りないけど素敵(*´ω`*)
こういうサービス、プライスレス!
お留守番だった旦那さまには
崎陽軒のシウマイ弁当をお土産に。
千疋屋のマンゴー杏仁とマンゴープリンも。
マンゴープリンはみかんのね(笑)
福岡にはもうない
TOPSのチョコレートケーキも(笑)
どんだけ食べ物ばっかり。
今年は・・・
旦那さまも一緒に行ければいいなぁ・・・
ってか休みが取れますよーに!!