2016年11月11日
旅行から帰ってきてからのみかんごはん。
旦那さまを放置して4泊5日の旅から帰ってきました。
ということで
おわびごはん(笑)
8月1日

鰻のひつまぶし定食。
少し遅れた土用の丑の日ってことで。
8月2日

早々に定食作るの断念(笑)
焼きそばとビール!!!
ノンアルやけどね(;´∀`)
8月3日

今夜は
*白ごはん
*しめじとキャベツのおみそ汁
*鶏のみぞれ煮
*おきうと
*小松菜とえのきの炒め物
*いかと海老のマヨ炒め
*浅漬け
*ミニトマト
でした。
また旅出るからね・・・・
ごはんは頑張っとかなきゃ( ̄▽ ̄)
2016年11月10日
2016夏の遠征@3連戦最終日。
7月31日。
前回は予算の都合上、成田に宿を取ったけど
遠いのが難点やった。
で、今回は3泊とも勝田台にしてみた。
だいぶ近い。
このホテルは朝ごはんがついている。

ピーナッツハニーが用意してあるあたり、千葉って感じやね(*´ω`*)
朝ごはんを食べて早々に移動。
イオンモール幕張新都心で
岡田選手と荻野選手のトークショーがあるのだ!

朝早く行ったけど結構な人やったー。
後ろの方からやけど見れてよかった(*´▽`*)
そのままイオンでお買い物。
その土地のスーパーに行くのが大好きなの。
ほんとは地方スーパーがいいんやけど
そんな時間もないのでそのままイオンなんやけど

シベリア発見!
羊羹がパンにはさんであるっていいよね☆
3連戦の3日目は
マリンフェスタ。
いろんなイベントがあって
アイス配布は選手が登場!
みかんの並んだ列は

デスパイネ!そうデスパ、イイネ(・∀・)
のデスパイネ。

ブルーベリー苦手やねん(;´Д`)
ブルーベリーガムの味がする(笑)
懐かしくない?ブルーベリーガム。
フルールガム好きやったなぁ、あ、コーヒーガムも!!
話がずれましたが(笑)
マリンフェスタは

マリンブルーのユニフォームも配布。
こういうのうれしいね(*´ω`*)
そうそう、りえっぺがイオンで買った

これも美味しかった!
子連れ限定の試合終了後のイベントも

当たり!!
うん、今年はくじ運がとんでもなくいいぞ!!(´-`)
試合終了後が楽しみだ!
天気も奇跡的によくって

気持ちえーわ(*´▽`*)
3日目の飲み物は

シャンディガフ。
結局、毎日飲んだくれてた(*'ω'*)
最終日は

曽根会長のもつ煮。
マリン名物なのです。
この日も夏限定の曲

夏の夜空に願い込めて~♪って歌えて大満足。
試合終了後、

スターライトハーモニー。
花火もきれーい!!
選手とハイタッチもできた!
うんしょ!

こんな写真撮ってみたりして。
超満喫な遠征な日々でした!!

2016年11月09日
2016夏の遠征@7/30続きだよ
練習見学会をおえて
球場の中へ。
いや、この表現ちょっとおかしいか、さっきまで中にいたもんな(笑)
この日、7月30日の話ですよ?(笑)
この日もアイスのプレゼントあり。

ジェラートマイスターのオレンジ。
大人の味だー!
7月30日は
千葉ロッテのイベントデー
「BLACK BLACK デー」。

タオルもらって、うちわももらって、ブラックブラックのガムももらった(*´ω`*)
3連戦行くので合間の今日は
お外で売ってる

噂のがパオが食べたかったの(*´▽`*)
ガパオ風と塩麹豚肉とキャベツの炒め。
スマイルデリさんのお店です。
んまーい!!!そしてボリューミー!!!
こーいうのも遠征の楽しみなのである(*´ω`*)
試合開始直前にもビッグフラッグもでて
その中はこんな感じ。

大きなフラッグがライトスタンドを埋め尽くします。
野外球場、そう、

ビールがうまぁぁぁっぁぁぁいいいっ!
夏の野外球場は特にいいっ!

夏の夜空に願い込めて~♪
試合は

2連敗www
試合終了後は
グラウンドウォーク。

1日楽しんだ。
さ、ホテルに帰ろう。
球場の中へ。
いや、この表現ちょっとおかしいか、さっきまで中にいたもんな(笑)
この日、7月30日の話ですよ?(笑)
この日もアイスのプレゼントあり。

ジェラートマイスターのオレンジ。
大人の味だー!
7月30日は
千葉ロッテのイベントデー
「BLACK BLACK デー」。

タオルもらって、うちわももらって、ブラックブラックのガムももらった(*´ω`*)
3連戦行くので合間の今日は
お外で売ってる

噂のがパオが食べたかったの(*´▽`*)
ガパオ風と塩麹豚肉とキャベツの炒め。
スマイルデリさんのお店です。
んまーい!!!そしてボリューミー!!!
こーいうのも遠征の楽しみなのである(*´ω`*)
試合開始直前にもビッグフラッグもでて
その中はこんな感じ。

大きなフラッグがライトスタンドを埋め尽くします。
野外球場、そう、

ビールがうまぁぁぁっぁぁぁいいいっ!
夏の野外球場は特にいいっ!

夏の夜空に願い込めて~♪
試合は

2連敗www
試合終了後は
グラウンドウォーク。

1日楽しんだ。
さ、ホテルに帰ろう。
2016年11月08日
2016夏の遠征@7/30練習見学会が当たったよ
7月30日つづき。
ランチを食べて
急いでQVCマリンへ。
ゆうちんが練習見学会が当たったのだ!
同伴もOKだったのでみかんも一緒に。
受付をして当たった方、みんなで中に行きます。
中に入ると

岡田選手が!!
区切ってあるエリアで
ここから出ないように、と
前の方は順番してくださいねー的な注意だけ受けて
あとはどーぞ、な自由な感じ。

けいだー

貴司の腕がすごい!!
通訳の

たはらさん、忙しそうです。

デスパ もいたし

ごえもんもー

みかんが大好きな和也(福浦選手)も居たー
千葉ロッテファン的にはよだれもんです(*´ω`*)

手乗りツトム。
こんな遊びもやっちゃって(笑)
満足だった、って報告でした(*´▽`*)
いつもに増して内容うすっ!!(笑)
2016年11月07日
2016夏の遠征@将泰庵*飲めるハンバーグ
お久しぶりです、夏の遠征続きですw
------------------------------
7月30日、
朝はふらふらと会社の支店に行って
ランチをりえっぺと待ち合わせ。
場所は船橋にある
将泰庵はなれ。
スマステに出てて食べたいなぁって思った
飲めるハンバーグ。
予約できるのを知らずにそのまま行って
並びました、1時間ほど。
11時すぎに着いて12時半前にごはん食べ始めた感じです。
この後、QVCマリンでのイベントに当たってたので
間に合うかドキドキしてました(笑)
予約できるところはちゃんと予約しましょう(;´Д`)
さて、待ちに待った
飲めるハンバーグ!!

みかんは ぽん酢味。
テールスープで煮込む?蒸し焼き?にしてあって
ぽん酢の味よりはテールスープのやさしい味だった。
お肉はスープをたっぷり吸ってて
箸を入れるとじゅわっとスープがあふれ出す。
ほわほわの食感。
だから飲めるハンバーグなんだな!
ゆうちんは

デミグラス。
ごはんとサラダとお汁がついて1000円くらいやった・・・はず。

一緒に写真に写ってるのは・・・
別注文のローストビーフ?だったっけな(;´Д`)
もう記憶曖昧だぜー

将泰庵 船橋駅前店
千葉県船橋市本町4-3-5 大西園ビル 2F