2015年03月30日
開幕3戦目!
一勝一敗・・
さぁ、三日目です。
駐車場のことを考えて
早目に到着したので9時にはももち着。
早すぎたので
ももちで
じゃ~んぷっ!!!
遊ぶのもほどほどにして
今日の
来場特典のピンバッチをもらいに行く。
例によってビジターのみかんとゆうちんはもらえませんw
ホークスのファンクラブに入らされ続けてるみかんは
ロッテのTシャツを着たまま・・・
ホークスファンの渦の中へ(笑)
ホークスのTシャツを着た旦那さまと一緒にはいますがww
ピンバッチガチャのところに行って
ウエルカムピンバッチをもらいましたー。
ホークスのファンクラブ・・18年目?くらい。
そこそこ、ながっ(笑)
さて、試合は・・と言いますと
りえっぺが買ってきてくれた
オムレット食べたり(笑)
途中で
アイスを買いに出たついでに
じゃんぷしたり(笑)
して・・・・
内容は・・・例によって
スポーツ新聞みてくださいwww
試合は
千葉ロッテが
勝ちました!!!\(^o^)/
勝ち投手は
イ・デウン くん!!
昨年は開幕三連敗して・・
北九州まで勝てなかった・・・・
なので今回の開幕でふたつ勝てたことは
めっちゃうれしく
二次会も盛り上がりました(≧▽≦)
次は・・
ゴールデンウィーク。
チケットは三試合分、購入済。
次の試合まで約一か月待ちです。
2015年03月28日
開幕2戦目!!
さて、開幕二戦目でございます。
今日は
いや、今日も(笑)
旦那さまとは別で観ますw
みかんはりえっぺと
ゆうちんとビジター♡
二戦目にして・・・声が出なくなってますw
昨日、はしゃぎすぎたーwww
今日は試合開始前に
ケーブルマンをみつけて
興奮(笑)
写真撮ってもらいました♡
名刺ももらった(笑)
サイン入り( ̄▽ ̄)
まぁ・・・
ご存知の方も多いでしょうが・・・
今日は・・・
ホークスが勝ちましたwww
詳細は・・ニュースかスポーツ新聞をどーぞ( ̄▽ ̄)
ゆうちんがルーフオープンをみる!というので
見ながら
ホークスの二次会も見ました。
懐かしいなぁ・・
みかんがホークスファンだったころは
ラーメン屋さん・・・名前忘れた・・・・(>_<)
麺チャチャ?やったっけ??
8ゲーの外でやってました。。。
走ってたなぁ(笑)
と思い出にひたってました(*´Д`)
話は変わるけど・・
今日の来場者プレゼントは
ワッペン。
思ったよりめちゃでかかった!!
例によって・・
みかんはビジターなので
もらったのは旦那さまだけww
一勝一敗。
明日は・・・\(^o^)/
2015年03月28日
開幕したよー!!!
全国のプロ野球ファンのみなさまっ!!!
あけましておめでとうございます!!!!
いえーい(≧▽≦)
開幕だよー!!!!
千葉ロッテが勝ったよ~(≧▽≦)
わくわくさん(涌井くん)が
ヒーローインタビューでした!
今日は試合が18時30スタートだったので
試合終了も遅くなりましたが・・・
二次会も盛り上がりました!
試合の内容は・・
みかんの説明よりも
スポーツ新聞を読んだ方がわかりやすいかと思います(笑)
開幕一日目、
ビジター以外のチケットをお持ちの方は
チャンピオンリング(レプリカ)をもらえました。
みかんとゆうちんは
ビジターなのでもらえませんが
旦那さまはホークス側なので
もらえてます。
今年からビジターは
ホークスグッズをもらえなくなったので・・・・
旦那さまから文句を言われてますw
鷹の祭典のユニフォームももらえなくなったので
ぶーぶー言われてますwww
まぁ・・ビジターだから・・・ね( ̄▽ ̄)
ということで
今年も旦那さまはホークス、
みかん&ゆうちんは
千葉ロッテを応援します(*´ω`*)
一緒にドームに行って
じゃあねって
ビジターとライトスタンドに分かれて応援して
また合流して一緒に帰る、を繰り返す予定(笑)
さぁ、今年もわくわくなシーズンの始まりっ♡
2015年03月25日
駄菓子万歳!
時間の使い方の成長はしきらんみたいで
なかなか更新できずにすんまそん(;´Д`)
忙しい!とかい言いたくないけど・・・
けど・・・
けど・・・・
バタバタしとる(>_<)
ネタは山積み~
ぼちぼち時間をみつけて更新します!
がんばるっ(*´Д`)
-------------
ボーリング
あーんど
スポーツ大会の景品として・・・
駄菓子を

詰め合わせて

みたよー!!!!
こういう作業大好き!!!(≧▽≦)
なかなか更新できずにすんまそん(;´Д`)
忙しい!とかい言いたくないけど・・・
けど・・・
けど・・・・
バタバタしとる(>_<)
ネタは山積み~
ぼちぼち時間をみつけて更新します!
がんばるっ(*´Д`)
-------------
ボーリング
あーんど
スポーツ大会の景品として・・・
駄菓子を

詰め合わせて
みたよー!!!!
こういう作業大好き!!!(≧▽≦)
2015年03月21日
ふわふわパンケーキ@Cafe del SOL
お昼ご飯を食べて
まんぷくだけど・・・・
お茶したいー!!!
と言って行った
Cafe del SOL。
大名にあります。
以前、ハイジが行ったのをみて
連れてって~とお願いしてたのです。
ふわふわパンケーキの・・・って書いてあるけど
ほんとにふわふわ♡
スフレパンケーキ初めて食べたけど
こんなにふわっしゅわっという感じなんだー!!!
ほわほわ♡
フレッシュフルーツも美味しくって
メープルシロップかけても美味♡
ラテは
くまさんのアートが♡
15時くらいに行ったから
30分ほど並んだけど
並んでもよし!だったよん(*´ω`*)
Cafe del SOL
福岡市中央区大名1-14-45
2015年03月17日
マリーンズがちかっぱ好きやけん♪
やっとのオープン戦!!!
勝ったぜ!いぇい!!
マ〜リンズが〜♪
ちかっぱ好きやけん〜♪
みんな〜でこの喜びを分かち合おう♪
たくさん歌えるよう、
オープン戦、公式戦ともに
マリーンズを応援しますっ!!
( ´ ▽ ` )ノ
2015年03月12日
2015年03月11日
大好きなシロヤが博多にやってきた!
大好きなシロヤがー!!
博多にやってきたー!!!
オムレットに出会うため、
幾度となく・・・小倉と黒崎に行ったことか・・・・
博多で買えるなんて♡
すんごく並んでるという噂を聞きつつ・・・
並んできました(笑)
平日の18時過ぎ、
みかんの前には70人ほどならんでるっぽい。
ちょっとずつ、何人かだけ次の列に案内され
ちょっとずつ進む。
並んでる時に
もしかしたら売り切れるかもしれません、と
店員さんが言ってるー(>_<)
と、びびってましたが
無事に買えました。
オムレット♡
5個パックと10個パックがあるようです。
5個パックで200円。
行ったときは
10個パックは売り切れて5個パックのみになってました。
人気の
サニーパンも。
小倉と黒崎のお店は
ショーケースに置いてあるパンを
オムレット 20個!とかって言って
店員さんに取ってもらうスタイルやけど
博多のお店は
パック詰めしてありました。
サニーパンは
10個入りとかもあった!
置いてあるのは
この種類。
サーフィンは売り切れてて
サーフィンも好きなゆうちん、凹んでました(;´∀`)
サーフィンだけじゃなく
サニーパンとオムレット以外は売り切れてた!
みかんがオムレットの次に好きな
クリームドーナツの取り扱いはないそうです(T_T) 残念~
ちなもに購入できたのは
18時45分ごろ。
40分待ちくらいでした。
買い終わったころには
オムレット残り60パックと言ってた。
また、落ち着いた頃に行こうかな(*´Д`)
シロヤは博多駅の
いっぴん通りにあります。
みかんのブログの
シロヤ関係?の記事はコチラ。。。
2015年03月09日
スタバのヨーグルト。
二度寝して起きたら13時だった件w
5時間気絶状態。( ̄▽ ̄)
週末、朝からロングでお仕事だったので
家事放置。
部屋の中はぐちゃぐちゃ、
洗濯物は溜まりまくり。。
リセットすべくの
月曜日だった…はず(´・_・`)
気を取り直して…やろ(笑)
ヨーグルトは
ソウルに行った時に
買ってきたやつー♡
加糖とプレーンの2種類あって
加糖のほう。
とろりんとしてて
美味しい(o^^o)
日本では売ってません、なはずです。
ヨーグルトも食べて
休憩も終わり。
やらなきゃ終わらないからやりますww
あっ!
vacation第2部、
女子旅@弾丸ソウル一泊二日の旅。
間も無く、
書き始めます♡
お楽しみにー♡( ´ ▽ ` )ノ
2015年03月08日
おでん♡
すんごく手間がかかるから
嫌い(笑)
しみしみ大根と
とろりん牛スジのために
がんばりました。
写真は煮込む前のもの。
お花の形のピンクの練り物で
中にうずらのたまごが
入ってるのが
子供の頃から好きやったんやけど
マルキョウさん、
売り切れてたー(>_<)
すんごくめんどくさいけど
ゆうちんが
美味しいって
たくさん食べてくれたから
また作ろう\(^o^)/
2015年03月06日
おひとり様ごはんは焼肉定食♡
朝からバタバタ動いてたこの日。
13時すぎ・・空腹で限界(笑)
ラストの用事は赤坂。
赤坂ってことは
泰元食堂に行くしかない(笑)
車をパーキングにとめ、テクテク・・・・
幸せを求めて歩くときの足取りは軽く、軽快(*´ω`*)
お店に入るとカウンターに案内される。
ランチのステーキは売り切れです。
そっか(´・ω・`)
着いた時間が遅かったからしゃーない!
じゃ、焼肉定食で♡
ガッツリな焼肉定食も
十分すぎるほどなんです(*´ω`*)
ここのお店は
おひとり様でも平気なのだっ!!!!
けっこう、女子のおひとりさまを見かけます。
今度は早めに行って ステーキ食べよ♡
泰元食堂
福岡県福岡市中央区赤坂1-1-5 鶴田ビル1F
2015年03月05日
宮崎、二日目。
青島を堪能したあとは
サンマリンスタジアムへ。
この日はvs西武。
昨日のように
平日なのにありえん!ってほどの人は居ない。
ホークスさんすげぇな( ゚Д゚)
ふらふらっと
バックネット裏の端の方へ。
ネットの隙間から
選手かぶりつきで見れる。
かぶりつきっ!
かぶりつきっっ!!
かぶかぶかぶりつきー!!!!
ゆうちんが好きな
翔平hey!(加藤翔平くん) 発見!
ひととおり練習を見たところで
ごはん。
おばちゃん二人で売ってた
お弁当が気になって
いか弁当をチョイス。
いや、これがうまかったんだ!
ごはんはもっちり系。
あけみおばちゃんが作った(笑)
たまごやきも好きでした(*´▽`*)
試合が始まって
投手陣がかたまってるところへ。
めっちゃ近くて何話してるかまで聞こえちゃう距離。
試合は・・・
なかなか酷い試合で・・・
頭に死球とか・・ボーク・・とか・・・・
うんうん、頑張ろう。。。
選手が帰るときに
サインをもらったのですが
翔平くんにもサインもらいました。
帰りは
またもや
チキン南蛮♡
おぐらによって
お腹を満たして
帰路につきました。
ゆうちんに翔平くんのサインボールを渡すと
この笑顔(≧▽≦)
あー楽しかったー!!!
素敵な有給休暇でした(*´ω`*)
2015年03月04日
青島!鬼の洗濯板ジャンプっ!!!!
宮崎二日目。
試合は11時オープン。
朝の間に動けるっ!観光!!!
小学生のころに行った以来の・・・
青島神社へ。
去年、同じように宮崎に来た時は
青島には来たけど
うどん食べてゲームを観に行ったから
鬼の洗濯板まで行かなかったんだー。
こどものころ、来たはずやけど
記憶がない・・・青島神社。
お参りをして・・
いろんなおみくじがあって
どれにするか迷う(笑)
みかんが気になった
鯛みくじ。
300円入れて
赤い鯛を狙って・・・・
えいっ!
入れた瞬間に
黒い鯛が釣れたっ(笑)
尾びれにおみくじが刺さってる・・シュール( ̄▽ ̄)
大吉っ!
恋愛運が・・・・www
気を取り直して
鬼の洗濯板の上に立ってみる。
思ったより・・・
足場がしっかりしてるから・・・飛べるんじゃない??
りえっぺー!撮って~♡
せっかくなので
じゃーんぷぅ!!!!
岩の上で垂直跳びしたので・・濡れてませんから(笑)
駐車場にもどるときに
露店で
星の砂購入。
ゆうちんへのお土産。
旦那さまの実家から持ってきた星の砂に興味津々だったのである。
これは喜んでくれそう♡
青島の入口にあるお土産屋さんで
お土産物色。
旦那さまへと、ゆうちんには
マンゴーラングドシャ。
あと、甘いさしみ醤油。
柚子胡椒ポテトチップス、うまそ(≧▽≦)
ここで少し休憩。
マンゴーソフト♡
んまっっ(≧▽≦)
さ、ぼちぼち
球場に向かいます。
2015年03月03日
一日七食?Σ(・ω・ノ)ノ!
朝、広川SAで
パンを食~べて
霧島SAで
ソフトクリーム食~べて
球場で
お肉とおにぎり食~べて
釜揚げうどん食~べて
ホテルにチェックインしてからの
夜ご飯をどこで食べようか散策。
行ってみたかった
塚田農場・・・は満員だったので
あきらめ(>_<)
ホテルの一階にあった居酒屋さんで名物を食らう!
もう運転はしないから
ビールぅぅぅぅぅうううう!!!!(≧▽≦)
あーんど
チキン南蛮♡
ほろ酔って
部屋に戻って
買ってきてた缶チューハイとおつまみで
二次会(笑)
お風呂に入って
宮崎といえば
お菓子の日高で買ってきてた
なんじゃこりゃ大福を食し
※なんじゃこりゃ大福とは中にクリームチーズ、いちご、栗が入ったなんじゃこりゃー!な大福です。
ロールケーキも
食べちゃって・・・
デザートも含むと
一日七食?
七食?Σ(・ω・ノ)ノ!
よぅ、食べたわー(笑)
2015年03月02日
釜揚げうどん 重乃井。
アイビースタジアムを出て
有名な釜揚げうどん屋さん『重乃井』へ。
駐車場もせまいけど横にあったよ。
お腹は空いてたけど
ふつうのサイズを頼もうと思ったら
りえっぺは「大盛り」、
迷ったけどつられて大盛り(笑)
注文してから茹でるので15分ほどかかります。
大盛り食べれるか・・・と心配やったけど
ちゅるりん♡
難なく完食(笑)
細くて柔らかい麺大好きー(≧▽≦)
麺を食べ終わった後は
つけ汁をおうどんの入ってた湯に入れて
蕎麦湯のように飲む、というシステムらしい。
これもゴクゴク飲めちゃうおいしさ。
うんうん、美味しかったー(*´ω`*)
大盛りで800円
普通盛りで600円
重乃井
宮崎県宮崎市川原町8-19
2015年03月01日
球春みやざきベースボールゲームス!一日目
先週、火曜&水曜日、
みやざきに行ってきました。
今年も「球春みやざきベースボールゲームス」が開催されるため♡
ロッテがー!!!くるぅぅぅぅううううううう!!!!
それと・・・
初日はホークスとの試合なので・・・・
今年から三軍のコーチに就任した
佐久ちゃん(佐久本昌広コーチ)にもおかえり!と言いたい!!!
※みかんは昔っから佐久ちゃんのめっちゃファンです。
行きたい!!と言ってたゆうちんをなだめ、
学校に送り出しそのまま高速に乗ってGO!!!
ホークスがキャンプをしてる
生目の森運動公園、アイビースタジアムへ。
ええええええ?ってくらい駐車場がいっぱい。
みかんたちが止めるとほどなく満車。。。。
テクテク・・・テクテク・・・・・・
スタジアムの中に入ると
練習はじまってるー!!
今江だー
あっ!井口くん!
一緒に行ってたりえっぺ大興奮(笑)
みかんがロッテで好きな福浦さんは
鹿児島なのでここにはいませんw
試合前にお昼ご飯♡
りえっぺとシェアで
肉三昧♡(≧▽≦)
+ おにぎり
幸せっ♡
試合は
1-2 でロッテの勝ち。
みかんは佐久ちゃんを探すため・・・
試合の途中で出て行ったり・・・あんまり試合を観れてません。
で、佐久ちゃんは最後の最後・・・
試合終了後、しばらくして
はんぴドームのほうから
倉野くんが歩いてきた・・・
一緒におるひと・・・倉野くんがふたりおるように見える・・けど
背番号 91 やん!
佐久ちゃん!!!!
佐久ちゃん!
佐久ちゃーん!!
叫ぶ(笑)
おかえりっ!!
にこっとして帽子をとって・・・そのまま奥へ。
しゃーない・・・
違うときに・・もっと話そ。
で、ホークスの三軍ってどこで練習してんのー???
ここは
ホークスファンの旦那さまに聞こう(笑)
結局、ばたばたしてた一日目。
おなかも空いたけん、
うどん食べいこー!!!(*´ω`*)