スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2015年08月14日

キチココのどら焼きとイルビゾンテのニット帽。



今日は朝から博多阪急へ。


お目当ては「キチココ」さんのどら焼き。


tomoさんのブログ に 度々登場して気になっていたのです。


うきはのお店で土日営業なので

なかなか行けずにいたけど

阪急に来てるのを知り、行かねば!!!!と行ってきたのです。


そのまえに・・・

イルビゾンテのお店の前を通り・・・


ああそうやん!新商品のメールにニット帽があったけど

お店においてるかなぁ・・とのぞいてみたら・・・あった!


去年、soldoutで買えなくってそうとう悔しかったのです(笑)


お店に入って

2分で購入(笑)


かぶると



こんな感じ。


うん、よかよか(*´ω`*)



ニット帽を購入し

ほくほくしながら

阪急の地下へ。



念願のキチココさんのどら焼き~♪

福岡・うきはフェアinうまちか という催事で来られてるそうで

あさってまで(日曜日まで)だそうです。


車に戻って

ガツガツ一気に食べてしまった(゚Д゚;)


味わう間もなく・・・・・


ということで

うきはに行かねばね(笑)

かき氷も食べたーい(*´▽`*)
  


Posted by みかん at 23:00買っちゃった♪甘いもん♪

2015年08月12日

うなぎ2尾4860円っっ!!!!!!!

ブログ・・再開します(*´ω`*)

------------------------------------------------


みかん母は

とにかく旦那さまとゆうちんに甘い・・・・・・・


7月25日、

土用の丑の日の次の日・・

スーパーはまだ土用の丑の日モード・・・

うちの母も土用の丑の日モードww


「ダンナくんとゆうちんにうなぎ食べさせてあげたとね?」

「いや、昨日野球観にいっとったけん食べてないよ」

「買っちゃるけん、食べさせてあげり!」


と言って母がチョイスしてきたのは



コレ。

4860円 って高っけぇぇぇぇぇえええ!!!!

(;゚Д゚)


ひとり一尾、お腹いっぱい食べさせてあげり!と言うではないか。

あたしのなくない?と言うと

「あんたはよかろ。」  て (゚Д゚;)


なんでやねーん!!!って暴れてたら



お昼に焼肉に連れてってくれました(笑)


うなぎはほんとに贅沢に



ひとり一尾使いどんぶりに。



そりゃあ、美味しいよね、満足だよねええ( ̄▽ ̄)


ゆうちんも全部食べ切ったよ・・・・


あぁ、恐るべし

土用の丑の日・・・・

いや、違う・・・

恐るべし

みかん母(;´Д`)
  


Posted by みかん at 15:00買っちゃった♪

2015年08月11日

みかん、夏風邪で寝込む、の巻。

タイトルどおり、

みかん寝込んでおりました。。


まず、お仕事関係のみなさま、

早退と休ませてくれてありがとうございます。

調整大変やったと思います(´・ω・`)すみませんでした。


遊ぼうと約束していたお友達、

違うときに埋め合わせします。

ほんとにごめんね。


さて、本題に。。。。


2012年夏 半月板をやり

2013年夏 靭帯をやり

2014年夏 なにもなく

2015年夏 けがをしないように気を付けてたら

まさかの夏風邪w




土曜日、仕事終わりになのかとジョイフルへ。

      みかんちゃん鼻声じゃない?と教えてくれ調子がよくないのか?と気づく。

日曜日、あまり調子よくないのかも・・と思いつつせっかくの日曜休み

      家族サービスしつつ 夏祭りで調子悪いのをビールで流し込む作戦。

月曜日、休みなのでちょっと安静に。のどの調子が悪い。

      夜は汗を探そうとバレーボールへ。

火曜日、相変わらず、のど痛い、鼻も詰まってきた。

      食べ物の味がわからんくなってきたw

     母を買い物に連れていく約束をしていたので

     伊都菜彩へ。夜、発熱。

水曜日、 朝から声が出にくい。

      仕事に行ったものの・・・声が出ない熱もある、帰らさせてもらう。

      37℃あたりをウロウロ。

      我慢してたけどきつくて救急病院に連れてってもらう。

木曜日、朝から仕事の予定やったけど調整してもらい休みに。

      昼に 喘息がひどくなってきたので
  
      かかりつけの病院に行って喘息のお薬をもらう。

      ステロイドさんに頼るしかないのか・・・・

      血液検査の結果、数値が全体的に高いけどまぁ大丈夫やろうと言われちょい安心する・・・が

      夕方頃より寒気におそわれる。

      21時にベッドに入るも寒さと筋肉痛のため、寝れず。

      ウトウトしてると目が覚めるを繰り返し

      0時過ぎに熱を測ると

 

    (*_*)

     みかんの平熱35.4℃・・・・

    テンションMAXで笑えてくる。

    きついのに笑いながら写メったのを覚えてる。。。。

     1時半ごろ・・・

    ゆうちんが かあちゃん、大丈夫? と起きて声をかけてくる

    きつくてきつくて体が痛くって

    手が熱くって火が出てるかのよう・・・

    熱を測る気力もなく・・・

    わーん(>_<)と声に出して号泣。

     旦那さま・・やっと起きるw

     座薬もらっときゃよかった・・・と後悔する。


金曜日 ひたすら安静。

     食欲も・・ない。

      熱は37℃あたりをウロウロ。

     一日、喘息がひどい。

     夜も寝れず・・・

土曜日 お仕事お休みさせてもらう

     状態は昨日と変わらず。

     
日曜日 お仕事をお休みさせてもらう

     喘息がひどくて2時間も連続で寝れない。


月曜日 ほぼ回復するものの 喘息はまだ。


そして

火曜日 お仕事復帰!昨日の夜、やっと5時間ほど連続で寝れた。

     喘息はほぼ小康状態。





今回、病気になって思ったこと。

具合が悪くなると


みかん・・炭酸好きなのですが・・飲めなくなる。。。飲みたいと思わなくなる。

ジャンキーなの物も受け付けない。

暇だから・・・スマホでポコポコ・・・・できないw

パソコン・・・無理

大好きな野球中継も・・・見れない



喘息で寝れない・・

枕の上にクッションをふたつのっけて

ななめの状態で寝るものの

寝てるとだんだん下がってきて咳がでだし、目が覚める・・という、きっと喘息あるあるw



とりあえず平熱あげなきゃね・・・



35℃とか平熱以下やしwwww





長々と・・読んでくれてありがとう(*´▽`*)
  


Posted by みかん at 21:00おしゃべりみかん

2015年08月05日

ゆうちんの夏休みの目標。







うん、元気でよろしいw


(;´Д`)




これ以上ぷくぷくならないように気を付けねば。。。。  


Posted by みかん at 21:00ゆうちんマン

2015年08月04日

おうちでオールスター観戦パーティ!


ねぇねぇ、かあちゃん

今年のオールスターは誰もうちに来んと?


って聞いてきたゆうちん。



オールスターゲームの観戦は

うちでごはんを食べながら

野球観戦仲間と、

というのがゆうちんの中にあるみたいで

今年は現地に観に行かないので

おうちパーティすることにしました。


普段、片付いてないみかんちが

誰かが来る、ということは

片づけないといかん、ということで旦那さまは

いえーい!部屋が片付く!と大喜び


そっちかーい(; ・`д・´)



パーティなので・・・・

たこ焼きにするか、鉄板アヒージョにするか迷って

ぎょうざパーティに。



ぎょうざは

みかんが作ると美味しくないので(-ω-)

点心点の餃子を買ってきて





包む。

特売だったので2セット買ってきた(笑)

食べるメンバーなので多めに用意♡





つまめるものを用意しつつ

赤から鍋も作って

満腹になりながらワイワイ野球観戦(*´ω`*)


ホークス好きと

千葉ロッテ好きと

そのハーフとの集まり。


みんなでパリーグ応援\(^o^)/


りえっぺが買ってきてくれた

ローテンブルクの

桃のパイはやばいほどうまし!!!


よっしーが買ってきてくれた

チョコレートショップのシュークリームは

出し忘れw



みかんちの深夜のデザート&あさごはんになりました。



みんなで野球見るって楽しいね!!!

そのあとのアメトークの高校野球芸人までみっちり(*´ω`*)


みかんは基本高校野球は見ません。

見たらきっと毎回泣いてしまうから。


最近、ゆうちんが興味を持ち始めてる。

いずれは高校球児かな(*´▽`*)
  


Posted by みかん at 16:16ウチごはん

2015年08月03日

鉄板デビュー!!!


ハンバーグとか

お肉を焼いたりしたときとか

熱々のまま食べたくて

とうとう鉄板買ってしまた―!!!!


でもね・・・

高かったけんとりあえず2枚だけww


今回は

お昼ご飯の焼きそばを



のっけてみました(*´ω`*)


鉄板じゅうじゅう、

カリカリの部分がまた美味~(≧▽≦)


おうちごはん、がんばんなきゃね!!  


Posted by みかん at 16:00買っちゃった♪

2015年08月02日

おうちカフェ*桃と瀬戸ジャイアンツのミニパフェ*



朝倉の 三連水車の里あさくら という道の駅的なところ で

買った

瀬戸ジャイアンツという種類のぶどうと

伊都菜彩で買った桃で






ミニパフェ作ったー!!!!


大好きな生クリームはあきらめて

今回はスーパーカップのバニラのみ。


刺さってるのは

伊都菜彩で買った

シフォンケーキのラスク?だったはず・・・



フルーツがあると

一日目はそのまま

二日目あたりにパフェにしたくなっちゃいます♡


ソフトクリームの機械がほしくなる( *´艸`)  


Posted by みかん at 11:00ウチごはん

2015年08月01日

鯛のあら炊き定食。


みかんが定食を作る理由。

それは旦那さまの喜ぶ顔が見たいから♪


なーんて(笑)


みかんとゆうちんは

おかず一品好きなものがあればそれで満足タイプ。


旦那さまはそーではナイのだw


これだけ?って聞かれちゃうww


だから作るときはどーん!!!と定食にしているのです。


この日は朝から母と伊都菜彩へ。


なので



豪華な定食。




鯛のあら炊きがメインの定食にしました。


まぁ、みかんのかんづめをご愛読していただいてる方なら

すでにご存知かとは思いますが



魚・・・触れねぇw

サカナ・・・触れねぇww


鯛自体はお店で三枚おろしにしてもらったけど

あら炊きのレシピを検索すると

鯛についた血やうろこやよごれを取り除くって書いてある!!


Σ(゚д゚;) ヌオォ!?


だって・・・顔・・・・・・・だよ??

(; ̄Д ̄)なんじゃと?


いや、でもでも、

がんばりましたよ。



ぎゃあぎゃあいいましたけどw


この日は

鯛のあら炊き
鯛といかのお刺身
小松菜のおひたし
椎茸のパン粉焼き
いかげぞの甘辛揚げ

ごはん、たまねぎとたまごのお味噌汁

でした。


伊都菜彩では



がっつり買い物。


ゆうちんは鯛茶漬けが食べたいと言ったので

鯛をゴマしょうゆで和えたら

旦那さまも食べたい!と言い出し

ごはん二杯目は



鯛茶漬け。


なんとも贅沢すぎる夜ごはん。

作るほうはなかなか・・・疲れるとですよ? ( ̄▽ ̄ )



そうだ!

伊都菜彩で買ったこれ!



お肉がとろりんちょで

めっちゃおいしかった!!!

また買おう!

これはその日のお昼ごはんでした。



また近いうち伊都菜彩、行こう。


いつになったら普通にお魚を触れるようになるんやろうwww

  


Posted by みかん at 21:11ウチごはん