2017年08月20日
予定のない休みのおひとりさまランチ。
予定がない休みって素敵ー(*´▽`*)
自分のためだけに
ちゃんとごはんを作るってなかなかない。
ひとりだけだと
カップラーメンとかパンとかごはんにぐちゃぐちゃたまごのっけて食べたりとかいつも適当。
この日はなんかのりのりで(笑)
たまーにそんな日あるやろ?(*´▽`*)
自分のためだけにちゃんと作った。
焼きナポリタン。
カフェ風。
カフェ風っぽい??ちゃんとなってる風にできてる?
糖質無制限。
てへ( ̄▽ ̄)
2017年08月15日
2017年08月14日
7/5 みかんち晩ごはん。
みかすのご両親が作っているお野菜をたくさんいただいたので
青梗菜ひとかぶしか入ってなかった冷蔵庫が満杯に
みかすのご両親ありがとうございます(*´ω`*)

いただいた茄子で煮びたし、
きゅうりは浅漬け、
おっきな大葉は玉子焼きの下に。
みかんちの家庭菜園の
ミニトマトとパセリも仲間に(*'ω'*)
久しぶりの定食は
旦那さまから
美味しい!いただきましたっ(≧▽≦)
普段言ってくれないから
言ってくれると飛び上がるほどうれしい!!
青梗菜ひとかぶしか入ってなかった冷蔵庫が満杯に

みかすのご両親ありがとうございます(*´ω`*)
いただいた茄子で煮びたし、
きゅうりは浅漬け、
おっきな大葉は玉子焼きの下に。
みかんちの家庭菜園の
ミニトマトとパセリも仲間に(*'ω'*)
久しぶりの定食は
旦那さまから
美味しい!いただきましたっ(≧▽≦)
普段言ってくれないから
言ってくれると飛び上がるほどうれしい!!
2017年08月13日
アジアンなランチ。
台風で学校がお休みになった日。
7月初めの話ですが(;'∀')
デジャヴ?(笑)
この日のランチは
昨晩のあまったごはんでたまご焼飯と
ミーゴレン。

ミーゴレン大好きなのー♡
と言っても
簡単には作り切らんです(笑)
スーパーで

これ見つけたとー!!
ミーゴレン好きとしては買わんわけないやん(笑)
これ美味しかった~(*´ω`*)
また見つけたら買おう。
↑ どこで買ったか憶えてないあたり(;'∀')
ちなみにゆうちん

家の中では基本、パンイチですwww
7月初めの話ですが(;'∀')
デジャヴ?(笑)
この日のランチは
昨晩のあまったごはんでたまご焼飯と
ミーゴレン。
ミーゴレン大好きなのー♡
と言っても
簡単には作り切らんです(笑)
スーパーで

これ見つけたとー!!
ミーゴレン好きとしては買わんわけないやん(笑)
これ美味しかった~(*´ω`*)
また見つけたら買おう。
↑ どこで買ったか憶えてないあたり(;'∀')
ちなみにゆうちん
家の中では基本、パンイチですwww
2017年08月12日
厚焼きたまごサンドな朝ごはん。
台風で学校がお休みになった日。
7月初めの話ですが(;'∀')
みかんもお仕事休みという奇跡。
連勤後だったもんで
起きたら10時過ぎ。
ゆうちんの笑い声で目が覚めたw
YouTube見てんだよね・・・このやろwww
なんかのテレビで見た厚焼き玉子サンド食べたくって作ってみました。
どーやっても倒れるけん
カップになんかからしてみた( ̄▽ ̄)
厚焼きは厚焼きでうまい(≧▽≦)
2017年08月08日
味噌豚丼。
食べるの大好きなのは
みかんのかんづめを見てくれてる方だったらご存知なはず♡
うちごはん作るのも好きですが
これうまー!!!って感動するのってあんまりないのが現実(;´Д`)
でもね、でもね
奇跡のやつができたとー!!!
うまー!
やばー!!!
な
自画自賛でした(*'ω'*)
結構作ってるんだもの。
たまにはこういうのもないとね(笑)
2017年03月22日
3/22の朝ごはん。
お久しぶりです、みかんです。
書く書く詐欺もはなはだしい感じですwww
最後に更新して
なんと約二か月!!!
ぼちぼち冬眠から覚めたいと思います(*´ω`*)
尾道旅行編、ファン感謝デー編、ソウル旅行編、佐賀長崎熊本の旅編など
シリーズ編も普段のごはんも書きたいことは山盛り。
まずは今日の朝ごはんから(*'ω'*)

昨日の夜ごはんの残りの鯖となめこ汁。
納豆とたまごとウインナーは焼いて
鯖には大根おろしははずせない・・・朝から大根すりすり・・・・・
めんどくさい < 美味しい
はい、美味しいの勝ち(笑)
またぼちぼち書いて行きますのでよろしくお願いします♡
2017年01月08日
すき焼きで肉を喰らう。
大丸で
1080円のお肉のおみくじは
1等?大吉?のステーキは当たらず・・・
すき焼きにできるお肉が当たりました。

すき焼きはスキレットを使ってひとり鍋。
3つ作ります。
どーんとおっきい鍋でやりたいけど
肉が・・肉が足りねぇのw
ひとり鍋にするとお肉も少なくてすむのです。
なので手間はかかるけど節約としてやってます。
さみしいけど節約の勝ち(笑)
ちなみに当たったのは
黒毛和牛 もも切り落とし。
切り落としって言っても
りっぱなすき焼きのお肉です。
それと
黒毛和牛 コマ切れ
お正月、最後の贅沢(*´▽`*)
来年もこのおみくじ参加したい♡
2017年01月07日
正月三が日、一番のごちそうは・・
そんなこんなで(笑)大晦日は
やんやんちで過ごして年を越し、
そのままイオンモール福岡に行って無事お目当ての福袋はゲットし
(福袋ゲットの話は数日前の記事をみてね)
今年初スタバ。

バナナのやつ。この日は豆乳で。豆乳にするとバナナ感がアップする気がする~♡
旦那さまと半分こするので大きいやつチョイス。
うちに帰って
おせちの準備。
今年のおせちは買ってきたものをひたすら盛り付ける作戦!!

大成功(笑)
お刺身だけひいた!
旦那さまが柚子の器を作ってくれた!
お昼すぎから食っちゃ寝の元旦。
さいこー(*´ω`*)
さて、2日。
天神の福袋をゲットすべく早起きしよう!と思ってたけど
起きたら6時。
いまから旦那さま起こして準備してってしても遅いよね~と二度寝(笑)
11時くらいに起きて ぼちぼち天神行ってみる?となり天神にくりだす。
大丸に行ってお肉のくじ引きの列に並びます。

1080円でくじひいて
運が良ければいいお肉、当たる。
ううん・・説明難しい(笑)
で、当たったのは・・・・それは次の話で書こう( ̄▽ ̄)
ほかは
旦那さまはお肉の列ではなく果物のくじ引きの列にならんで あまおう ゲット。
お魚屋さんの福袋

これも買った。
ゆうちん、お昼はどーしても串揚げが食べたいという。
無理無理 天神に付き合わせた手前、
まぁよかろ、ってことで 博多駅に移動。
KITTE博多の中に入ってる 串カツ田中へ。

たこ焼きも作れるらしく

焼き焼き。
食後に

スタバる。
3日連続でスタバとか豪華やーん
帰って夜ごはん。

福袋に入ってたものと
大晦日に勝った車海老。
車海老は酒蒸しにしたんやけど悶絶美味しかったー!!
今年は2日までお休みをいただけたので
2日まではお正月気分を満喫。
旦那さまもみかんも3日から仕事始め。
帰ってきてすぐに食べれるようにと
2日の夜に仕込んでおいたカレーが3日の夜のごはんです。
おせちもいいけどカレーもね(*´ω`*)

そろそろ贅沢に飽きてきた、とか贅沢なことを言ってみる。
違う、スパイシーなものも食べたくなってきたのだ(*´▽`*)
仕事終わって帰ってきたら
先に帰ってきてた旦那さまとゆうちんで
スクランブルエッグを作ってくれてた。
それをカレーにのっけて素敵ごはん。
これが一番のごちそうだった(*´▽`*)
やんやんちで過ごして年を越し、
そのままイオンモール福岡に行って無事お目当ての福袋はゲットし
(福袋ゲットの話は数日前の記事をみてね)
今年初スタバ。
バナナのやつ。この日は豆乳で。豆乳にするとバナナ感がアップする気がする~♡
旦那さまと半分こするので大きいやつチョイス。
うちに帰って
おせちの準備。
今年のおせちは買ってきたものをひたすら盛り付ける作戦!!
大成功(笑)
お刺身だけひいた!
旦那さまが柚子の器を作ってくれた!
お昼すぎから食っちゃ寝の元旦。
さいこー(*´ω`*)
さて、2日。
天神の福袋をゲットすべく早起きしよう!と思ってたけど
起きたら6時。
いまから旦那さま起こして準備してってしても遅いよね~と二度寝(笑)
11時くらいに起きて ぼちぼち天神行ってみる?となり天神にくりだす。
大丸に行ってお肉のくじ引きの列に並びます。
1080円でくじひいて
運が良ければいいお肉、当たる。
ううん・・説明難しい(笑)
で、当たったのは・・・・それは次の話で書こう( ̄▽ ̄)
ほかは
旦那さまはお肉の列ではなく果物のくじ引きの列にならんで あまおう ゲット。
お魚屋さんの福袋
これも買った。
ゆうちん、お昼はどーしても串揚げが食べたいという。
無理無理 天神に付き合わせた手前、
まぁよかろ、ってことで 博多駅に移動。
KITTE博多の中に入ってる 串カツ田中へ。
たこ焼きも作れるらしく
焼き焼き。
食後に
スタバる。
3日連続でスタバとか豪華やーん
帰って夜ごはん。
福袋に入ってたものと
大晦日に勝った車海老。
車海老は酒蒸しにしたんやけど悶絶美味しかったー!!
今年は2日までお休みをいただけたので
2日まではお正月気分を満喫。
旦那さまもみかんも3日から仕事始め。
帰ってきてすぐに食べれるようにと
2日の夜に仕込んでおいたカレーが3日の夜のごはんです。
おせちもいいけどカレーもね(*´ω`*)
そろそろ贅沢に飽きてきた、とか贅沢なことを言ってみる。
違う、スパイシーなものも食べたくなってきたのだ(*´▽`*)
仕事終わって帰ってきたら
先に帰ってきてた旦那さまとゆうちんで
スクランブルエッグを作ってくれてた。
それをカレーにのっけて素敵ごはん。
これが一番のごちそうだった(*´▽`*)
2016年12月17日
12/17 休みの日の朝ごはん。
久しぶりのリアルタイムな更新です(*´ω`*)
今日は旦那さまもみかんもオフ。
月に休みが一度しか合わないときもあれば
今月のように4日合う日も会ったり・・・・
今月はうれしい感じ。
遅く起きた朝、
みかんはたまった洗濯物と格闘したく
旦那さまにメモを書いてみる。
みかんのかんづめを長く見てくださってる方なら
ご存知ですよね(笑)
そう、旦那さまは料理ができません。
書いたタスクは
・缶詰のコーンを出して水を切る。
・千切りキャベツの水を切ってコーンと混ぜる
・ウインナーに切れ目を入れて薄く油を引いたフライパンで焼く
・たまご4つを混ぜてお砂糖いれてフライパンで焼く。
・食パンを半分に切って軽くバターを塗って焼く、焼いたらまたバターを塗る。
以上がタスク。
みかんは洗濯機をまわしながら
スムージーを作ってドレッシングの用意。
珈琲を入れる。
できた!!!
簡単にできた!とかって言ってるけど
できるまでに何度キレたことか。。。
ここでキレるから旦那さまがやってくれなくなるんやろう?それはわかってるのだ!
しかし・・・・・
キレちゃうみかん。
コーンの缶詰の開け方・・・聞くなよ~
フライパンになんで油ひくと?・・・・考えてよ~
ウインナーに切れ目入れる意味あると?・・・・・ググれ・・・・・・(あたしもよくは知らないw)
ふたりでキッチンに立つことなんて滅多にないから
楽しかった、楽しかったのだ。
次回はもっと広い心で挑む!!
一緒にできて感謝なのだ!!!!
とここで誓っておきます(笑)