2015年04月30日
みかん特製ロコモコとミニいちごパフェ♡
また長期休暇してました。
再開しまーす\(^o^)/
―――---------------------
ハンバーグが食べたくなった
あーんど
ゆうちん混ぜれば野菜を食べる、という理由で
この日の夜ごはんはロコモコ♡
アボカド美味し~♡
たくさん作ったけど・・
おかわりで無くなった。
次の日のお弁当用・・と思ってたけど・・・・
好評なのは・・うれしい悲鳴(*´Д`)
いちごをいただいてたので

食後にちっちゃいパフェも作りましたー!
たまにはカフェっぽく(^^)
2015年04月23日
フライパンdeアヒージョ
みかんちで人気のアヒージョは
フライパンで作るのが定番になってます(*´ω`*)
ガスコンロで熱々のまま
最後まで~♡
ワインは飲みきらんので
ビール&日本酒で(*´▽`*)
2015年04月22日
2015年04月21日
とまとのいえでランチ。
みかすとランチ♪
どこ行く~??って迷って
とまとのいえへ。
井尻にあるときから
何度通ったかわからんくらい行ってたなぁ(*´ω`*)
メニューが多いのでどれにするか迷ったけど
ランチメニューにすることにした。
ツナとほうれん草のクリームソース。
大盛りにしてもらいました。
サラダ&スープ
ミニピザ
デザート付
珈琲は追加しました。
若いころは仕事終わって行ってた。
いまはランチ。
美味しいのはかわらんね♡
とまとのいえ
春日市下白水南1-3
2015年04月20日
シュラスコ食べ放題ランチ♡
前から行きたい!と思ってた
博多駅のバスセンターのビルの中にある
シュラスコのお店に、
銀座バッカーナ ジョイア 博多 に
行ってきた!!
普通のランチもあるみたいやけど
もちろんシュラスコ食べ放題♡
もちろん・・
目の前でサーブしてくれます!
ランチはお肉5種類が食べ放題。

あーんど
焼きバナナ♡
ブラジル料理のブッフェもあるんやけど
調子に乗って取っちゃうと
お肉が食べれなくなりますw
↑ 食べれなくなった人、みかんwww
春休みだったのでゆうちんも一緒やったのやけど
彼も大満足だったみたい(笑)
最近、よく食べるのよ~
それに、エンターテイメント感ハンパないです!
めっちゃ楽しい!
テンションあがりまくります(笑)
お肉は少し・・とか
たくさんとかって言って取り分けてもらえます。
じゃないと・・全種類食べれない( ;∀;)
食べ放題90分で1900円。
12歳までは980円!
とりあえず予約していきました~
銀座バッカーナ ジョイア 博多
福岡市博多区博多駅中央街2-1 博多バスターミナル 8F
2015年04月19日
おひとりさまランチ。中田中
おひとりさまランチの新規開拓をすることはなく・・・・
もう定番なのです、中田中。
この日は
今泉のナカタナカに行こうとしたら
周辺駐車場が満車で
そのまま流れて那の川の中田中へ。
もう気持ちは中田中モードなんやもの(笑)
定番の中田中では
定番の

茄子味噌♡
それと エビフライ&南蛮。
選べるセット二種類 960円 ・・だったかな。
安心できるおいしさ(*´▽`*)
ひとりでも気にならない♡
お休みが
不定休から

水曜日に変わったみたいです。
キッチン中田中
福岡市南区那の川2-4-32グランブルー平尾 1F
2015年04月18日
2015年04月18日
ステーキとワインのお店「ANZU」でランチ。
いつの間にやら
あんずのお肉直売所が移動してた(笑)
道をはさんだ向こうに。
その二階にご飯を食べれるところができたらしいよ、と教えてくれたママ友。
お仕事の休みが違うので
なかなかタイミング合わず・・だったけど
この日は休みを合わせて行ってきた!
多分・・三月の初め・・・だった記憶(曖昧)
ローストビーフと
ステーキを推してある感じがしたけど
他の人が頼んでるのを見て
日替わりランチに決定!!

エビフライとビーフシチュー♡
お肉とろっとろ♡♡

サラダ付き

スープと
このコーンの・・なんだっけ
とにかく一番印象に残った!!!
めっちゃ美味しかったとよー!!!
雰囲気はとってもよくって
川をみながらまったり・・できる感じですが
おしゃれなカフェ的なテーブルの高さ(低さ)に困惑(笑)
たまたまそこに座っちゃったの(笑)
ランチしたあとは・・・
もちろん一階のお肉の直売所でお買い物です(*´▽`*)
美味しいもの食べたら
夜ごはんははりきって美味しいもの作らねば!!!
って気にならないダメダメな主婦でございます(;´Д`)
ANZU
福岡県福岡市東区松島6-12-3 ANZU TERRACE 2F
あんずのお肉直売所が移動してた(笑)
道をはさんだ向こうに。
その二階にご飯を食べれるところができたらしいよ、と教えてくれたママ友。
お仕事の休みが違うので
なかなかタイミング合わず・・だったけど
この日は休みを合わせて行ってきた!
多分・・三月の初め・・・だった記憶(曖昧)
ローストビーフと
ステーキを推してある感じがしたけど
他の人が頼んでるのを見て
日替わりランチに決定!!
エビフライとビーフシチュー♡
お肉とろっとろ♡♡
サラダ付き
スープと
このコーンの・・なんだっけ
とにかく一番印象に残った!!!
めっちゃ美味しかったとよー!!!
雰囲気はとってもよくって
川をみながらまったり・・できる感じですが
おしゃれなカフェ的なテーブルの高さ(低さ)に困惑(笑)
たまたまそこに座っちゃったの(笑)
ランチしたあとは・・・
もちろん一階のお肉の直売所でお買い物です(*´▽`*)
美味しいもの食べたら
夜ごはんははりきって美味しいもの作らねば!!!
って気にならないダメダメな主婦でございます(;´Д`)
ANZU
福岡県福岡市東区松島6-12-3 ANZU TERRACE 2F
2015年04月17日
週末オープンのメロンパン屋さん@cachette
伊都菜彩に行くから
噂のパン屋さんへ・・・・って思って行ったのが甘かった。
噂のパン屋さんはやはりすっごく多くて
昼前くらいに行ったら17時以降受け取りになります、とのこと。
その日は予定があったので
旦那さま&ゆうちんが糸島方面に行く予定がある
翌週に予約して退散したのでした。
で、その日になり
みかんものちに合流して念願のメロンパン♡
の写真が無い(笑)
普通のメロンパン・・の写真・・・あれ?
車の中でガツガツ食べてしまったわ(笑)
そりゃ並んででも買うよね!って言いながら食べて
ゆうちんが2個食いしたからよっぽど美味しかったんだと思う(*´▽`*)
こちらは


フルーツ入り♡
こちらは


生クリーム入り♡
もうケーキっぽい♡
生クリーム好きにはたまらんとですー♡

早目に行くか・・・
メールで注文してから行くか・・・かな。
リピりたいけど
土日祝日のみの営業なので・・
基本、土日もお仕事のみかんは
なかなか・・・・
またお休みが取れたら行こうと思います♡
cachette(カシェット)
福岡県糸島市多久507
噂のパン屋さんへ・・・・って思って行ったのが甘かった。
噂のパン屋さんはやはりすっごく多くて
昼前くらいに行ったら17時以降受け取りになります、とのこと。
その日は予定があったので
旦那さま&ゆうちんが糸島方面に行く予定がある
翌週に予約して退散したのでした。
で、その日になり
みかんものちに合流して念願のメロンパン♡
の写真が無い(笑)
普通のメロンパン・・の写真・・・あれ?
車の中でガツガツ食べてしまったわ(笑)
そりゃ並んででも買うよね!って言いながら食べて
ゆうちんが2個食いしたからよっぽど美味しかったんだと思う(*´▽`*)
こちらは
フルーツ入り♡
こちらは
生クリーム入り♡
もうケーキっぽい♡
生クリーム好きにはたまらんとですー♡
早目に行くか・・・
メールで注文してから行くか・・・かな。
リピりたいけど
土日祝日のみの営業なので・・
基本、土日もお仕事のみかんは
なかなか・・・・
またお休みが取れたら行こうと思います♡
cachette(カシェット)
福岡県糸島市多久507
2015年04月16日
父と息子の手作りカレー。
みかんがお仕事だった昨日の夜。
旦那さまとゆうちんで
夜ごはんを作ってほしく・・・あえて作らないででかけてみた。
メモを残して。。

前回、同じよう作ってもらって・・・
水の入れすぎでシャバシャバカレーwww
で、今回は・・・
みかんは昨晩遅くなって食べれなかったので
今朝、旦那さまに
どうやった?って聞いたら
かなり微妙やった・・と。
ランチに食べよう♪と思って温めてみたら
まさかの
今回も・・・
今回も
シャバシャバってましたwww
そりゃあ・・・微妙だよね・・・・(;´Д`)
カレー粉を2個ほど投入し・・・しょうゆ少し・・・
味変えてごめんけど
美味しくなりました(*´▽`*)
メモってたのに・・
水の量を書いてなかったのが・・・原因か(;´Д`)
でも、ありがとーだね(*´ω`*)
2015年04月16日
フルーツオントップフラペチーノ!
スタバの新しいフラペチーノ
仕事前に飲んでみた♡
んまーい♡
濃厚やけど
押し迫りすぎないヨーグルトの風味に
ナッツがんまーい♡
しばらくリピりそうです( ´ ▽ ` )ノ
2015年04月15日
ジェラートからの焼きたてパン
ソウルの話も終わったので・・・
通常の生活の話を。。。
買ってきたもの編は近いうちに書きます!
-----------------------------
ゆうちんの野球の大会があったので
福津方面へ。
終わって・・・まぁ時間もあるので
前になのかちゃんが教えくれた
道の駅 むなかた の近くにある
ジェラート屋さんへ。
あいす工房 らく農家。
ここのジェラート美味しくって
近くになくてよかった・・と思うお店のひとつ。
そこから
新宮中央駅の近くにできた
パン屋さんへ。
鳥栖にもあるパン屋さんで
あたしも行ったことあるけど
昔すぎて記憶が・・ない(;´Д`)
お腹すいてるわけじゃないのに
トレイに盛ってしまったw
塩パン が
まじで美味しくって!!!
実は・・何度かすでにリピしとります。。
リアルタイムでは
夜中にこの記事書いておりますが・・・
お腹すいてきた(笑)
寝よ ← 0:50ですw
2015年04月14日
女子旅@一泊二日ソウル弾丸ツアー!帰路
ランチを食べて
東大門に戻り
ドゥータで迷ってたゆうちんの洋服購入。
旦那さまにLINEして どうしよー? って聞いたけど
聞くけどさ、結局返事がなんであれ買っちゃうのよ(笑)
昨日、夜中に開いてなかった雑貨屋さんでも買い物できて満足♡
ホテルに預けてた荷物をピックして
タクシーをひろい
ソウル駅へ。
駅のロッテマートでお買い物。
ここでも時間ないから30分くらいでバタバタ分かれてお買い物。
買ったのは
焼肉のたれと塩とハニーマスタードソース。
みかんたちが買い物をしてる間に
あたし買い物ないから
空港行の乗り場探してくる!と言って人ごみに消えたハイジ。
乗り場だけでなく
駅にあるアシアナ航空のチェックインカウンターまで探し当ててきてくれてた!!
駅でアーリーチェックインできるから
急いで空港に行かなくても大丈夫やし
アシアナ航空のチケットで鉄道の料金まで安くなる!!!
荷物もここで預けれる!!!最高\(^o^)/
ハイジに感謝しまくり!!!
切符ではなく
カードでピッとやります。
鉄道は快適で
寝てた(笑)
仁川空港では
みかんはスタバのマグさがし♡
ソウル行って買い忘れた!と戻ってきて思ったのが
カップに刺さってる熱い飲み物用のストロー。
平べったいやつ、買ってくればよかった(´・ω・`)
これはスタバで買った
日本では見かけてない食べ物。
名前忘れちゃったw
帰りの機内食は
バーガー的なやつでした。
搭乗口の近くにあった売店で買った
キンパが旦那さまとゆうちんの夜ごはん。
スタバで買った
Im Real マンゴー味♡
美味しかった♡
駆け抜けたソウル。
カロスキルも行こうと思ってたし・・・
まだまだ食べたいものもたくさん♡
ってことは
また行かなきゃね(笑)
2015年04月14日
女子旅@一泊二日ソウル弾丸ツアー!ランチは参鶏湯
南大門からタクシーに乗って
ランチを食べに移動。
ランチは会社のKさんがソウルに行ったら絶対行く!って教えてくれた
土俗村(トソクチョン)へ。
注文してほどなくして出てきた
サムゲタン!
もっと体によさそうな味を想像してたけど
全然そんなことなく
濃厚で美味しい!!
で、結構なボリューム。
2人で一個食べました。
高麗人参がボーンと入ってて
体によさそう。
これはおすすめしてもらった理由がわかるわー♡
キムチとカクテキも美味しかった♡
相席でほかの国の方と同席。
なんとなーく話したり・・
するのも旅の楽しみだね(*´ω`*)
お店をでるときには大行列でした。
待ちなく入れたのはタイミングがよかったのかも♡
土俗村(トソクチョン)
ソウル市鍾路区(チョンノグ)体府洞(チェブドン) 85−1
2015年04月12日
女子旅@一泊二日ソウル弾丸ツアー!リミット1時間
実は前日に来たけど
時間が遅かったみたいで
閉店準備をしてたから出直した南大門。
子供服物色のみかんとなのか組とぷりてぃとハイジ組に分かれ行動。
ただし・・・時間が無いので散策時間は一時間。
子供服ばっかりが入ってるビルで
物色。
かわいいパンツやなぁ・・と思ってみてると
おばちゃんがサイズは?と聞いてくる。
サイズ見て・・買うか迷っていると
おばちゃんゴリオシしてくる。
じゃディスカウントって言ってみる。
おばちゃん、これでどーだ?と金額を電卓で表示してくる。
渋い顔してると
じゃあいくらだったら買うんだ??と。
提示している金額よりw1000低い金額を言ったら
ブチ切れ(笑) もうそれでいいから!という感じでめっちゃ怒ってる。
言葉通じないのに通じる。
不思議やなぁ(笑)
子供服のビルをひととおりみて
商店街チックになってるとこを散策。
あ!ホットク売ってる!
パリパリ系で中が蜜が入ってるやつ買ってみた。
うまい~♡
なのかは
黒米のホットクを食べてて
一口もらうとうまい!
はいじたちと合流して
少し戻って
これも食べる(笑)
こっちはもっちり系。
3個くらい食べれそう(笑)
で、
南大門で買ったのは
ゆうちんの服と
くつした。
駆け抜けた南大門。
雰囲気は釜山の国際市場と同じ感じがしたー。
2015年04月11日
女子旅@一泊二日ソウル弾丸ツアー!朝ごはん
時間がない旅は
早起きです(笑)
朝ごはんは
ソルロンタン。
あれ?なんかきたことある?と思ったら
昨日、焼肉食べたところの近くのビルでした。
ほぼほぼ味が無い牛骨のスープは
置いてある塩やこしょう、唐辛子で自分好みに味付け。
コクがあるのに味が無い・・・というかやさしい味です。
こちらは
トック(餅)入りのソルロンタン。
みかんはこっちのほうが好きだったー。
トック美味しかった!!
キムチは
辛すぎず食べやすい味。
テーブルの横に
置いてあって食べ放題です。
スープでおなかも満たされ・・
あ!写真にないけど
ご飯もついてきた。
ここのお店、
韓国ドラマの「華麗なる遺産」というので
モデルになったお店なんだって。
みかんはドラマを見ないのでわかりましぇんが・・・
朝からすっごい賑わいで満席。
帰る頃には並んでました。
お腹もやや満たされたところで
南大門へ。
さぁさぁお買い物するよー(≧▽≦)
神仙ソルロンタン 明洞店
ソウル特別市 中区 明洞2街 2-2
2015年04月11日
女子旅@一泊二日ソウル弾丸ツアー!深夜徘徊
韓国といえば
バナナ牛乳♡
と言っても・・みかん韓国は3回目、ソウルは初めて。
えらそーには言ってませんから(笑)
バナナ牛乳は深夜徘徊後にコンビニで買ったもの。
なのでこれ飲んだの・・3時くらいw
まぁ、旅だからね(笑)
焼肉でおなかを満たしたみかんたちは
東大門にお買い物へ。
夜中・・・営業のお店ばかり~
大きなショッピングビルを3つほど
ウロウロ。
なかでもドゥータというビルがとても買い物しやすくって
かわいいものが多かった!
女子服は・・・細いのが多いのでみかんは買えんけどww
子供服でとっても欲しいのがあって
たしか・・w79000くらいで・・・
高い・・・かわいいけど・・・高い・・・・・どーしよぅ・・・。
カフェ併設の雑貨屋さんはカフェは開いてるけど
雑貨屋さんのレジは閉まってるから買えないと言われ・・・
迷った挙句、次の日も寄ってもらいました。
ビルがホテルの近くだったのでよかった。
泊まったホテルは
イビスバジェットアンバサダーソウル東大門。
ホテルのベッドの高さが高くてよじ登った(笑)
下にスーツケースが置けるようになのかな?
トイレもすりガラス。
お風呂もすりガラス。
同じ部屋だったハイジと「行くよ?いい?」的な会話をしながら動く、という(笑)
まぁそれはそれでおもしろかった。
睡眠時間は・・・4時間くらい。
なんせ弾丸だから時間がもったいないのです。
さ、朝ごはん食べに行きますよっと(笑)
2015年04月09日
女子旅@一泊二日ソウル弾丸ツアー!焼肉とカンジャンケジャン♡
明洞餃子を出て
明洞の街をふらふら。
お買い物です。
主に化粧品を物色。
みかんはBBクリームを塗るスポンジ探し。
スタバも。
買ったものはあとでUPするとして・・・
歩き回ったので
さっそくごはんを(笑)
サムギョプサル食べたい!
カンジャンケジャン食べたい!
冷麺食べたい!
ってあれこれ食べたいものを
ガイドさんと話してたら
あなたたちの一泊二日のこの時間で全部回るのはきびいしいって言われ
(今考えると確かに笑)
一か所で全部食べれるところを教えてもらった。
まずは

( ↓ 続きを読む!を押して続きをどーぞ♡ )
続きを読む
明洞の街をふらふら。
お買い物です。
主に化粧品を物色。
みかんはBBクリームを塗るスポンジ探し。
スタバも。
買ったものはあとでUPするとして・・・
歩き回ったので
さっそくごはんを(笑)
サムギョプサル食べたい!
カンジャンケジャン食べたい!
冷麺食べたい!
ってあれこれ食べたいものを
ガイドさんと話してたら
あなたたちの一泊二日のこの時間で全部回るのはきびいしいって言われ
(今考えると確かに笑)
一か所で全部食べれるところを教えてもらった。
まずは
( ↓ 続きを読む!を押して続きをどーぞ♡ )
続きを読む
2015年04月08日
女子旅@一泊二日ソウル弾丸ツアー!明洞餃子
今回の旅行は
ツアーで参加したので(と言ってもこの時間は4人だけだった)
もれなく免税店行きがついてきますw
すこしだけ化粧品を買って
ホテルまで送ってもらい
とりあえずチェックイン。
荷物を置いて
さぁ、街へ繰り出すぜっ!!www
東大門あたりにホテルを取ったので
移動はタクシーで。
明洞までビューンです。
まずは。。。
お腹を満たすのだ!
ぷりてぃが前に行ったことがある
明洞餃子へ。
カルグクス・・というらしい。 w8000
ニンニクがガツンとくるけど
あっさりして食べやすいうどんみたいな感じ。
これうまい!
マンドゥ w8000
ちいさめのごろごろお肉にたっぷりのニラの蒸し餃子。
休みの前の日じゃないと食べれないおいしさ(笑)
冷麺も♡ w8000
辛うまいー(≧▽≦)
行ったのは18時すぎ。
めっちゃ多かったけど待ち時間なく入れました。
4人で行って
カルグクス×1、マンドゥ×2、冷麺×1
を頼みました。
ここは後でお会計じゃなく
注文して食べ物を持って来たらお会計。
またソウルに行ったら行きたいと思うお店です。
2015年04月07日
女子旅@一泊二日ソウル弾丸ツアー!機内食
久しぶりの更新でございます(;´Д`)
書く書くと言っていた
ソウルの旅。
書く書く詐欺wな状態だったので・・・・
やっと
書き始めます(笑)
今回の旅は
ソウル一泊二日の旅。
ぷりてぃ&はいじ&なのかと4人での弾丸ツアーです。
行ったのは・・2月の終わり。
もう記憶が・・
いやいや、そんなことない(笑)
この日のフライトは
アシアナ航空。
フライトが大幅に遅れ・・・・てしまったー(>_<)
たしか、飛んでる時間は
1時間半くらいやったので
ごはん系は出ないだろう・・と勝手に思って
みんなで空港での待ち時間の間に
軽食を食べたら・・・
軽食が出た(笑)
おなかいっぱいやけど・・・食べちゃう(笑)
仁川空港についても・・
出国手続きがすんごい行列~( ;∀;)
ここでも一時間ほどロスした記憶ww
ぐったりして
出国手続き終了。
出たら
ジャンバジュース発見!!!
スムージー大好きー♡
マンゴーのやつー♡
もう幸せ(≧▽≦)
寒いって聞いてたけど
思ってたより寒くない!!
さっ、行こ行こ!!!!