2014年01月31日
マーチくんの今川焼!
この日のホテルは
錦糸町のロッテホテル。
千葉ロッテファンとしては泊ってみたかった!
ってわけじゃなく(笑)
次の日の行動を考えて
錦糸町に宿をとったのです。
エスカレーターをあがると
何か見えるー!
マーチくんやん!!!
即買い(笑)
コアラのマーチのキャラクターですね♪

マーチくんの人形焼?今川焼?
かわいいじゃーん!
これもジャケ買いになるのやろうか。。(ー ー;)
かわゆいので仕方ないか(笑)
かわいくてもかぶりつきますが( ̄▽ ̄)
シャルロッテ チョコレート ファクトリー
〒130-0013
東京都墨田区錦糸4-6-1 ロッテシティホテル錦糸町 1F
錦糸町のロッテホテル。
千葉ロッテファンとしては泊ってみたかった!
ってわけじゃなく(笑)
次の日の行動を考えて
錦糸町に宿をとったのです。
エスカレーターをあがると
何か見えるー!
マーチくんやん!!!
即買い(笑)
コアラのマーチのキャラクターですね♪

マーチくんの人形焼?今川焼?
かわいいじゃーん!
これもジャケ買いになるのやろうか。。(ー ー;)
かわゆいので仕方ないか(笑)
かわいくてもかぶりつきますが( ̄▽ ̄)
シャルロッテ チョコレート ファクトリー
〒130-0013
東京都墨田区錦糸4-6-1 ロッテシティホテル錦糸町 1F
2014年01月31日
崎陽軒のシウマイ弁当

ディズニーランドの帰り…
どこかで買ったw
多分、東京駅の構内やったと思うのやけど
この記憶の曖昧さー
5ヶ月以上経ってるとこんなもんかー(>_<)
ブログネタは生き物だということを実感w
いや、みかんの記憶力の悪さを
再認識させられたwww
崎陽軒は福岡には無いので
旦那さまのリクエストで購入。
この日はお弁当を買って帰って
ホテルで食べることにした。
ほかにも違うとこでふたつ購入して
帰って、みんなでシェアするようにしたのです。
それだと、色々食べれる(o^^o)
崎陽軒のシウマイ弁当…
タケノコの煮物に夢中になりました(笑)
2014年01月30日
ディズニーランド
ディズニーランドに行ったことがなかった旦那さまのリクエストで
ディズニーランドー!!!
早朝より並びました(笑)
たぶん、6じ30ぷんくらいに到着してたと思う。。
どんだけ、朝早くから動くん(笑)
オープンと同時に
小走り・・みんな走ってるー!!
ギブスはずれて間もない・・走れねぇ・・
キャストの方は走らないでくださーい!と言ってますが
気持ちは焦る(笑)
はぁはぁ言いながら
とりあえずモンスターズインクのファストパスげっとん☆

そのままバズへ。
いい感じで行ける。。
で・・スペースマウンテンで60分待ちくらい。。
のちに一番楽しかったと語るゆうちん。


あれこれ食べ・・

ミートミッキーもはたしました。
60分待ち。。
長かったー。けど会えたときはうれしかったー!!
魔法にかけられるとはこのこと(*´艸`*)
待ち時間がわかるアプリとにらめっこしながら動き
最後にビッグサンダーマウンテンに乗ることに。
これ二回目。

旦那さまこのメダルが欲しくって・・
ディズニーランドの中のモノは全部げっとんしました。。
いくらかかっとうとー??とか言わないでおこうww

あれこれコレクターなので
こういうの大好きなんです。
集めればそれで満足、なんですけどwww
この日は
夏休み最後の土曜日。
乗ったアトラクションは
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
スペース・マウンテン
モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”
ビッグサンダー・マウンテン
ウエスタンリバー鉄道
ミッキーの家
パレード見て
ビッグサンダー・マウンテン(二回目)
あれ?こんなもんやったけ??
この日は午後からスプラッシュマウンテンが運行見合わせが続いて
結局乗れず終い。。
次の日が早いので18時すぎには退散。。
今度はシーに行きたい!!!!
早朝のゆうちん

旦那さまの足の上に座って器用に寝てますw
ディズニーランドー!!!
早朝より並びました(笑)
たぶん、6じ30ぷんくらいに到着してたと思う。。
どんだけ、朝早くから動くん(笑)
オープンと同時に
小走り・・みんな走ってるー!!
ギブスはずれて間もない・・走れねぇ・・
キャストの方は走らないでくださーい!と言ってますが
気持ちは焦る(笑)
はぁはぁ言いながら
とりあえずモンスターズインクのファストパスげっとん☆

そのままバズへ。
いい感じで行ける。。
で・・スペースマウンテンで60分待ちくらい。。
のちに一番楽しかったと語るゆうちん。


あれこれ食べ・・

ミートミッキーもはたしました。
60分待ち。。
長かったー。けど会えたときはうれしかったー!!
魔法にかけられるとはこのこと(*´艸`*)
待ち時間がわかるアプリとにらめっこしながら動き
最後にビッグサンダーマウンテンに乗ることに。
これ二回目。

旦那さまこのメダルが欲しくって・・
ディズニーランドの中のモノは全部げっとんしました。。
いくらかかっとうとー??とか言わないでおこうww

あれこれコレクターなので
こういうの大好きなんです。
集めればそれで満足、なんですけどwww
この日は
夏休み最後の土曜日。
乗ったアトラクションは
バズ・ライトイヤーのアストロブラスター
スペース・マウンテン
モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”
ビッグサンダー・マウンテン
ウエスタンリバー鉄道
ミッキーの家
パレード見て
ビッグサンダー・マウンテン(二回目)
あれ?こんなもんやったけ??
この日は午後からスプラッシュマウンテンが運行見合わせが続いて
結局乗れず終い。。
次の日が早いので18時すぎには退散。。
今度はシーに行きたい!!!!
早朝のゆうちん

旦那さまの足の上に座って器用に寝てますw
2014年01月30日
梅蘭。
いつぶりー??(*´艸`*)
梅蘭やきそばが忘れられず・・
大崎に戻ってきてゆうちんと夜ごはん!!

たまご好きゆうちんチョイスの
海老とたまごの炒め・・的な?名前忘れたー(-∀-`; )

二人で半分子でちょうどよかった♪
ゆうちん、いまだ言ってるので
よっぽど好きだったのかも♪
また今年の夏・・行くかな(*>ω<*)
Posted by みかん at
11:00
2014年01月29日
お台場でガンダムに会う。
キッザニアを出て
とりあえずコロコロを置きにホテルへ・・
と言ってもこの日の宿は大崎。
次の日のディズニーランドにそなえ、&
この日の夜に東京にやってくる旦那さまが気やすい場所よいうことで
場所は大崎をチョイスしたのでした。
チェックインして
邪魔だったコロコロを置いて
さぁ、どうする?
ノープランだったのです(笑)
とりあえずお台場に行く?ってことになり
新橋まで行って
ゆりかもめにのりかえて台場へ。

ガーンーダームー!!!!
でかっ!!!




いろんな角度から撮ってみた(笑)
いや。。みかんもゆうちんも
ガンダム好きってわけじゃく・・・旦那さまが好きなのですが
その旦那さまはスケジュールの都合上、これませんでした。
残念(-∀-`; )
ガンダムに会いに行く前に
ちょいとお台場合衆国へ。
もう閉店間際の時間だったので
くじを一回だけ。

男気バットげっとん☆(笑)
2014年01月29日
キッザニア
海浜幕張から
乗り換えもしつつ
電車に揺られること
約30分強・・豊洲に到着。
徒歩5分くらいやったかな・・
キッザニアに到着・・
キッザニアにというか、列の最後尾に到着。
もうすごい行列。
整理券の写メを消してしまってて番号は残念ながら覚えてないけど
8時前に着いてこの行列かぁぁぁ!!
続きを読む
2014年01月28日
早朝の海浜幕張で
旅行の話に戻ります(笑)
東京に行くなら絶対に連れてってあげたい!と思ってたキッザニア。
入場券はインターネットで予約してました。
泊まっていた場所が
幕張だったので
インターネットで予約はしていたもの
早く行かねば人気のアクティビティは整理券がなくなってしまう、
とうことでホテルを出たのが6時30。。
ホテルからテクテク海浜幕張の駅まで歩く・・・
ゆうちんぐずる。。
だよね~(>_<)
眠いよねー
わかっちゃうるんだけど・・
着くまでとりあえずがんばれ!!
とはげましながら・・
とりあえず、駅に到着。

まーくんと写真!って言ってもぐったり。。
当たり前かww
酔いつぶれて座り込んだオッサンのようww
もともと寝起きがよくないのに拍車がかかってます。。
電車に乗り込むと少しは楽かと思いきや
海浜幕張から豊洲まで
通勤ラッシュにまきこまれる
みかんとゆうちんなのでしたwww
東京に行くなら絶対に連れてってあげたい!と思ってたキッザニア。
入場券はインターネットで予約してました。
泊まっていた場所が
幕張だったので
インターネットで予約はしていたもの
早く行かねば人気のアクティビティは整理券がなくなってしまう、
とうことでホテルを出たのが6時30。。
ホテルからテクテク海浜幕張の駅まで歩く・・・
ゆうちんぐずる。。
だよね~(>_<)
眠いよねー
わかっちゃうるんだけど・・
着くまでとりあえずがんばれ!!
とはげましながら・・
とりあえず、駅に到着。

まーくんと写真!って言ってもぐったり。。
当たり前かww
酔いつぶれて座り込んだオッサンのようww
もともと寝起きがよくないのに拍車がかかってます。。
電車に乗り込むと少しは楽かと思いきや
海浜幕張から豊洲まで
通勤ラッシュにまきこまれる
みかんとゆうちんなのでしたwww
2014年01月28日
今年も糸島に牡蠣喰いに行ってきた!
8月の旅行記を書いている途中ですが
時事ネタ?(笑)も少し買いとこうと思います。
先日、
毎年恒例の牡蠣喰いに行ってきました☆
午前中、お仕事だったので
ここに着いたのは15時前ごろ。
土曜日だったけど
その時間だったからかな・・空きがあったので入れました。
毎年、予約していくけど今年は時間が読めなかったので予約せずに行きました。
場所はこれまた毎年同じ
糸島の福吉漁港の佐々木さん。
まだまだ牡蠣が好きになれないゆうちんのため
ウインナーとかを持ち込めるとこ。。
家族で来るときはココって定番になってるのです(^^)

とりあえずは
牡蠣 1かご
ホタテ 4こ
いかの一夜干し 1枚
まずはノーマルに。。

プリップリ(*>ω<*)
あきたら・・
チーズ&マヨ

濃厚~

ここに来る前に伊都菜彩に寄って買ってきた
豚肉も・・

うまし!
いかの一夜干しがまためっちゃうまかったとよ~♪
かきご飯と
気になってた海老さんを追加で・・

焼いちゃう


数年前まで牡蠣食べれなかったのに・・
食べれるようになったとー!!
うまさに感動!!!(*´Д`*)

ちなみに今回、持ち込んだもの。
飲み物と
チーズ
マヨネーズ
しおこしょう
アルミ
ぶたにく
ウインナー
かきもち
でした。
今度はお友達と違う場所に行く予定。
そっちも楽しみ~(● ´ エ ` ●)
2014年01月24日
千葉マリン名物といえば・・
千葉マリンにきて何を食べるって
もつ煮!!
マストです!!
外野の売店のもつ煮込み。
しょうががきいてて
おいしいとですよ!!
ちなみに
ヘルメットアイスも食べた!
他の球場で食べたものは
ソフトクリームやったけど
さすが、ロッテ 雪見だいふくミニやん(笑)
もちろんこのヘルメットはお持ち帰りです(^^)
右打用、左打用って選べて
数字シール(別売り)まであるのには驚いた!!!
昨年の夏の記事をいまごろ書いてますが・・・
今年も遠征、行きますよっと♪
楽しみだ(^-^)
2014年01月23日
親子キャッチボール。
千葉マリンに行く前に
下調べは入念にやりまして(笑)
試合終了後に親子キャッチボールができるイベントがあることを知り・・
絶対、旅行前までにギブスをはずしたい!と思っていたみかん。。
無事にはずれてよかった(笑)
HPに
試合後のグラウンドを開放。試合の熱気が残るグラウンドで、親子の絆を深めるキャッチボールをお楽しみください。
先着500組様(お子様)にパ・リーグ6球団と「POWER OF BASEBALL」のロゴが入った特製ゆうボールをプレゼントいたします。
なんて書いてあったら気合もはいるでしょ(^^)
パ・リーグ6球団のロゴとかって!!
パ・リーグ好きにはたまりませんばい!!!
で、もらいました。
このボールを使ってキャッチボール・・
のために
ゆうちんのグローブとみかんのグローブ、もって行きました!
重かったー!!(>_<)
ほんきではやってあげれなかったけど
ほどほどに相手はできた・・はず(^^)



夏休みの旅行の初日。
とてもココロに残ったらしいです(^-^)
2014年01月22日
2013年8月22日 vs埼玉西武ライオンズ
ホテルにチェックインして
落ち着いて・・
いざQVCマリンへ。
宿泊したホテルから徒歩15分ほど。
しかし・・みかん、靭帯損傷をやったあとで
ギブスがはずれたばっかりだったので
バスで行くことにしました。
ゆうちん、初めての千葉マリン(QVCマリンスタジアム)を見て感動!!
早速、球場内へ。

夏は西日がきついのさ(笑)
なかなか野外球場に行かないので
テンションあがりまくりです。

この日はイベントが盛りだくさんで
花火を見るときにフィールド内に下りれたり
試合終了後にフィールドの中でキャッチボールできたり。
せっかく来たからにはいろいろやっちゃおうぜ!ってlことで
先着だったので、1回裏終了後には早々に配布場所に移動。

無事、整理券をもらって・・なんやけど
ロッテ攻撃に時間かかりまくり!!
点を取りまくってたのです。
急いで戻って3回の裏の攻撃中に
井口くんの満塁HR,大地の満塁HR!!!!
大興奮です!!!

この時点で15点取ってる・・すごい試合を見れた!!

フィールドから見る花火はまた格別☆
試合は6回に栗山のHRで西武に1点入ったものの
1-18で千葉ロッテの勝利!!

万歳もほどほどに走って
次はフィールドに下りてキャッチボールをするために
その列へと走ります!!
つづく
落ち着いて・・
いざQVCマリンへ。
宿泊したホテルから徒歩15分ほど。
しかし・・みかん、靭帯損傷をやったあとで
ギブスがはずれたばっかりだったので
バスで行くことにしました。
ゆうちん、初めての千葉マリン(QVCマリンスタジアム)を見て感動!!
早速、球場内へ。

夏は西日がきついのさ(笑)
なかなか野外球場に行かないので
テンションあがりまくりです。
この日はイベントが盛りだくさんで
花火を見るときにフィールド内に下りれたり
試合終了後にフィールドの中でキャッチボールできたり。
せっかく来たからにはいろいろやっちゃおうぜ!ってlことで
先着だったので、1回裏終了後には早々に配布場所に移動。
無事、整理券をもらって・・なんやけど
ロッテ攻撃に時間かかりまくり!!
点を取りまくってたのです。
急いで戻って3回の裏の攻撃中に
井口くんの満塁HR,大地の満塁HR!!!!
大興奮です!!!
この時点で15点取ってる・・すごい試合を見れた!!
フィールドから見る花火はまた格別☆
試合は6回に栗山のHRで西武に1点入ったものの
1-18で千葉ロッテの勝利!!

万歳もほどほどに走って
次はフィールドに下りてキャッチボールをするために
その列へと走ります!!
つづく
2014年01月20日
さぁ、幕張へ。
今回の旅行、
飛行機はLCCのエアアジア、
ホテルはじゃらんで3泊とも違うホテルを予約。
一日目の宿泊は
アパホテル&リゾート東京幕張ベイ。
何度か泊まったことのあるホテル。
なにせ、QVCマリンスタジアムから近いのでありがたいのです♪

窓からは球場も見えます!
ちなみに二人で11800円。
もう添い寝ができないからシングルってわけにもいかずww
2014年01月19日
海浜幕張の前勝軒へ。
成田から海浜幕張までどうやって行くか迷いまして・・
迷った挙句、バスで移動することにしました。
京成の高速バスで900円でした。
鉄道はよくわからんやったと(笑)
予想より早く到着して
海浜幕張に着いたとたんに
やっとおなかが空いたと言ったゆうちん。
安心したのかな?(^^)
海浜幕張の駅から少し、バス停の横のモールの中でごはん。
前勝軒でつけめんを食べるとこにしました。

もりそば 大盛り 値段忘れたww
普段、つけめんを食べないから
とても新鮮!
魚粉とかって!????
って思ってたのやけど(豚骨で育ってきたからね・・)
太い麺に濃厚なスープが絡んでとてもおいしい。
いまさら?って思われるかも知れんけど新感覚だった。

ゆうちんもごすごす食べました(^^)
おなかも満たされたところで
ここから宿泊するホテルに歩いていきます。。
つづく
ちなみに前回きたときに
食べた東京チカラめしと同じ施設に入ってます。
2014年01月18日
ゆうちん、はじめての飛行機。
8月最後らへんごろ、
東京に行ってきました。
ゆうちん、初めての飛行機!!


興奮しすぎて鼻血(笑)
緊張しすぎて朝から何も食べれず(笑)
かわいすぎ(^^)
みかんは飛行機に乗るときは
早めに行って空港でご飯を食べるようにしているので
いつもと同じように空港で朝食。

ゆうちん、パンをかじることも
スープを飲むこともなく・・ど緊張ww



寝たふりww
飛行機の中では
「耳がパコになる!!」と連発。
雲がかかっていて残念ながら富士山も見えずww
快適な空のたびはあっという間に終了。
AirAjiaで飛んだので
成田に到着です。。。
まずはここから宿泊地・・というか
ひとつめの目的地の幕張まで移動しなきゃ・・
どうやって行くか迷いまくってた・・・
空港でも迷うことになります(笑)
つづく。
東京に行ってきました。
ゆうちん、初めての飛行機!!


興奮しすぎて鼻血(笑)
緊張しすぎて朝から何も食べれず(笑)
かわいすぎ(^^)
みかんは飛行機に乗るときは
早めに行って空港でご飯を食べるようにしているので
いつもと同じように空港で朝食。
ゆうちん、パンをかじることも
スープを飲むこともなく・・ど緊張ww
寝たふりww
飛行機の中では
「耳がパコになる!!」と連発。
雲がかかっていて残念ながら富士山も見えずww
快適な空のたびはあっという間に終了。
AirAjiaで飛んだので
成田に到着です。。。
まずはここから宿泊地・・というか
ひとつめの目的地の幕張まで移動しなきゃ・・
どうやって行くか迷いまくってた・・・
空港でも迷うことになります(笑)
つづく。
2014年01月17日
そうかえん。
8月の最後のほう・・
家族で東京に行きました。
というのも、
旦那さまが以前から行きたいと申していた
富士総合火力演習に応募していたため。。
当たってからチケットや宿を手配するのは
お値段的にかわいくなくなるので
もう、当たらなくても家族旅行で東京に行っちゃおう!というのりで
いろいろ手配していたら
まさかの当選。。

旦那さまはお仕事の都合上、
土日しか休めない・・来れても金曜日、仕事が終わってから
遅い便の飛行機に飛び乗るしかない。。
ゆうちんは夏休みでフリーやし・・みかんもお仕事お休み・・・
しかも、千葉マリンで試合あるやん!
キッザニアにも連れて行きたいやん!!
「うちらだけ、木曜日から行ってくるけん!」
ということで
そうかえんも行ってきたけども
いろいろ行ってきたよ、という話をぼちぼち書いていきます(^^)
2014年01月13日
2014年01月10日
2014年01月09日
マカロニポン菓子。

マカロニのポンポン菓子が好きで
道の駅とか直売所とかの
出店で見つけると
買っちゃいます。
ふつうのポンポン菓子も好きやけど
マカロニの香ばしくて
美味しいのー(*^^*)
これは
三瀬の『マッちゃん』で買いました♪
2014年01月08日
靭帯損傷。
昨年、8月の話。
後ろからドン!と
ぶつかられた拍子に
足をグキっ!とやりまして
みかん、
靭帯を損傷ww
捻挫と痛さが違うなぁ‥と
ものすご痛いなぁと
思ってたたら
まさかの靭帯。
いまは普通に歩いてますよ(^^)
8月末には
ギブスもはずれて
旅行にも(笑)
この話も書かなきゃー!!
太い足を失礼しましたー(´Д` )

2014年01月07日
スタバのハワイマグ。

お友達が
ハワイに行ったので
お願いして買ってきてもらった(*^^*)
ハワイっぽいデザインで
ばりかわいー♪
ハワイへの憧れは強くなるばかり。。
スタバも行きたいし
ハレイワスーパーマーケットにも行きたい!
パンケーキも食べたい!
結局、買い物と食べ物(笑)