2016年05月26日
旦那さまが居ない夜は・・・・。
旦那さまが夜のお仕事・・・接待?なため今夜いないんだ~って
みかん母に言うと
「ダンナちゃんは美味しもん食べるとやろ?ゆうちんも一緒に美味しいもん食べ行こう!!」って
神な言葉を発してくれた(*´▽`*)
ゆうちんは「肉!!」
って言うよね~(笑)
最近お気に入りのHACHIHACHIへ。

肉~♡ んま~♡

ばあばはタン好き。
やっぱり・・・

オンザライスはかかせない(笑)
HACHIHACHIでは

このキャベツもかかせない♡
タレも美味しくって
ゆうちんがけっこう食べるの。
焼肉を満喫したあとは

サーティワンに移動して
アイスをシェアして食べる♡
旦那さまから帰るよコールはないけん
とりあえずうちに戻る。
ひさしぶりにゆうちんと一緒にお風呂に入ったりオセロしたり。
旦那さまはまだまだ帰って来なさそう。
満腹幸せねむねむ(笑)
不良主婦は待たないで寝ちゃうよ~( *´艸`)
HACHIHACHI 大野城店
大野城市御笠川1-17-10
みかん母に言うと
「ダンナちゃんは美味しもん食べるとやろ?ゆうちんも一緒に美味しいもん食べ行こう!!」って
神な言葉を発してくれた(*´▽`*)
ゆうちんは「肉!!」
って言うよね~(笑)
最近お気に入りのHACHIHACHIへ。
肉~♡ んま~♡
ばあばはタン好き。
やっぱり・・・
オンザライスはかかせない(笑)
HACHIHACHIでは
このキャベツもかかせない♡
タレも美味しくって
ゆうちんがけっこう食べるの。
焼肉を満喫したあとは
サーティワンに移動して
アイスをシェアして食べる♡
旦那さまから帰るよコールはないけん
とりあえずうちに戻る。
ひさしぶりにゆうちんと一緒にお風呂に入ったりオセロしたり。
旦那さまはまだまだ帰って来なさそう。
満腹幸せねむねむ(笑)
不良主婦は待たないで寝ちゃうよ~( *´艸`)
HACHIHACHI 大野城店
大野城市御笠川1-17-10
2016年04月13日
狐狸庵のかつ丼。
昼頃に行くとやっぱり駐車場満杯。
うん、やっぱり多い(*´ω`*)
店内に入ると9割がた男子。
うん、やっぱり多い(*´ω`*)
そして多くの人が頼んでる
かつ丼。
そう、これが食べたくてここにやってきたのだ!!
太宰府インターの近くにある
狐狸庵。
男子の中でかつ丼かっこむあたしww
もはやオッサン( *´艸`)
濃い目の味付けでカツにいい感じでしみしみです。
みかんはごはん少な目にお願いしましたが
男子は大盛りでもいけるのではないでしょうか?
ガッツリな味でいけたいときにオススメです(*´▽`*)
狐狸庵
大野城市御笠川3丁目9-6
2016年03月20日
焼肉 88(ハチハチ)で夜ごはん。
焼肉の食べ放題では負けてしまうのでw
最近は食べ放題のお店じゃなく
コースで食べれるお店に行くことが多くなりました。
ここのところお気に入りは
焼肉 88 (ハチハチ)。
頼むのは2500円コース。
和牛上カルビコース
・キムチ盛り合わせ ・おもいっきりキャベツ ・牛タン塩
・トントロ ・日南鶏モモ ・和牛上カルビ ・牛ハラミ
・丸腸 ・デジカルビ ・ライス ・スープ ・デザート
満足です♡
おもいっきりキャベツのたれがまた美味しくって
(ポン酢なのかな?)
それもお気に入り♡
キャベツだけ追加注文したいくらいです。
もう焼肉でも
たくさんの量も食べれなくなってきた38歳www
もっとロースっぅぅぅ♡って言いたかった(笑)
何枚かでよくなってきた・・・
ハラミが美味しいと感じる年ごろ・・って
歳は関係あるのかな?ww
焼肉 88(ハチハチ)
HACHIHACHI大野城店
大野城市御笠川 1-17-10
2016年02月10日
息子と餃子屋はしご。
続、9月の話。
旦那さまが博多駅の近くで接待。
「帰りは迎えに来てね♡」って言われ
買いたいものもあるので習い事終わりのゆうちんをピックし
博多駅へ。
買い物を終わらせ
何食べる~?
餃子食べたい!!!と言うゆうちん。
アミュに居たので
テムジンに行こう!

ビール飲みたい・・・飲みたいが・・・・・ノンアルビールっ(*´▽`*)
テムジンの餃子は薄皮やけどもっちり。
一口サイズなのでぱくっぱくっと口に吸いこんじゃうww

水餃子はゆうちんリクエスト。
こちらはさっぱり美味しい。
ちょいちょい食べたけど
旦那さまからの連絡はまだない(-ω-)
みかんがお迎えお願いすると到着するよ、と言ってた時間にうちを出たりするのに
旦那さまは終わったの電話とともに近くに居ないと怒るんよねぇ・・・・(´・ω・`)
納得イカネ( ̄▽ ̄)
テムジン出て
なんだかまだ食べたりない。。。
ゆうちん、旭軒って餃子屋さんあるけど・・・
ハシゴしない?
テクテクあるいて5分ほど。
旭軒に到着。
2組前に並んでた。
ばりっと空腹!ってわけじゃないけん待てるもんね(*´▽`*)
30分くらい待って
やっと中へ。カウンターへ。

久しぶり~♡ (≧▽≦)
旭軒の餃子~♡
カリカリしとる♡
ビール(ノンアル)でぎゅぅぅぅぅぅぅっと流し込む。
んめ~♡
この千切りキャベツがまたいい仕事するんだよっ!!

冷えた手羽先も
これはこれで好き(*´ω`*)

食べ終わる頃に旦那さまから連絡。
俺も食べたいけん、持ち帰りお願いしてって。
そういうのは待てるのねwwww
今度は一緒に行こうかな(・´з`・)
旭軒 駅前本店
福岡市博多区博多駅前2-15-22
テムジンは
テムジン 博多駅直結シティダイニングくうてん
福岡市博多区博多駅中央街1-1
JR博多シティアミュプラザ 10F
2015年07月17日
肉食系女子のランチ会。
11時半に泰元食堂に集合ね!
と、前日に決まったランチ。
会社の肉好き女子、
なのか、ジャスミン、桜井さんで
「肉、喰いたい~」と
ずっと叫んでいたのだ(笑)
肉食系・・・・どっちもの肉食系女子の集まり(笑)
今回、桜井さんは残念ながら欠席。
チャーリーが参加できたので
女子4人で喰う、の巻。
リーズナブルで
満足できて
食べた後にむふぅ♡って言えるところ、
で、全会一致で泰元食堂に決定。
肉の欲求を満たすべく・・・
ステーキランチ♡
1500円
マルシンという部分にした。
柔くて繊細な感じ。
どーん!!という感じではなく
食べた終わった後も
胃もたれ感なし!

あぁ、いままた食べたい(笑)
泰元食堂
福岡市中央区赤坂1-1-5 鶴田ビル1F
2015年07月05日
ボンバーキッチン
薬院にあるボンバーキッチン。
ガッツリ食べるようになったゆうちんを
連れていきたいなぁ・・・と思ってたので
久しぶりに行ってきました!(≧▽≦)
だいたい定食屋さんに行くと
メニュー見て悩みまくるけど・・・
もれなく今回も悩みまくり・・・・・
悩んだ末・・・・

エビフライとポークソテーのコンビに♡
久しぶりに行ったら エビフライが復活してた!!!
いえい(≧▽≦)

んまー
んまー
んまーいぃぃぃ♡
ポークソテーのソースがぁぁぁ
あとひく♡
見てわかると思うけど
ボリューミー♡
満腹ぷくぷく(*´ω`*)
ちなみにゆうちんは
かつとじ鉄板。
写真撮らせてくれんやった(´・ω・`)
ほぼ完食w
いまからもっと食べるようになるっちゃろうなぁ( ̄▽ ̄)
ボンバーキッチン
福岡市中央区薬院2-2-18
2015年06月16日
お昼に肉が食べたい!そのときに。
月イチ程度の赤坂での所用。
肉食べたい・・・肉・・・・肉・・・・・・・・
泰元食堂!!!!
ちょっと遅い時間やったので
ハラミ定食とかの限定ものは売り切れてた。
焼肉定食♡
んまーい!
んまーい!!
んまーいぃぃぃ!!!!
肉、肉がね、めっちゃうまい!!
もう満腹(*´▽`*)
930円だった・・はず(笑)
泰元食堂
福岡県福岡市中央区赤坂1-1-5 鶴田ビル1F
2015年05月08日
かえる食堂 蓮 でよるごはん。
この日の夜は
ゆうちんが習い事で遅くなり・・
そのまま、ふらふらと月隈方面に買い物も・・・
そっちにに行ったのなら・・・・
かえるさんのエビフライ食べたい!!!
ってなことでエビフライ~♡
ぷりっとね、ぷりっとしとらすとよ(*´▽`*)
満腹ぷくぷく♡
ゆうちんは
ロコモコ♡
旦那さまは
エビフライ&とりからマヨ&チキン南蛮のコンビ。
写メ撮るの忘れた~(T_T)
お昼も夜も定食食べれるよ♡
ちなみに次は・・・・飲み会でお世話になる予定です(*´ω`*)
かえる食堂 蓮
福岡市博多区浦田1-5-36
2015年04月20日
シュラスコ食べ放題ランチ♡
前から行きたい!と思ってた
博多駅のバスセンターのビルの中にある
シュラスコのお店に、
銀座バッカーナ ジョイア 博多 に
行ってきた!!
普通のランチもあるみたいやけど
もちろんシュラスコ食べ放題♡
もちろん・・
目の前でサーブしてくれます!
ランチはお肉5種類が食べ放題。

あーんど
焼きバナナ♡
ブラジル料理のブッフェもあるんやけど
調子に乗って取っちゃうと
お肉が食べれなくなりますw
↑ 食べれなくなった人、みかんwww
春休みだったのでゆうちんも一緒やったのやけど
彼も大満足だったみたい(笑)
最近、よく食べるのよ~
それに、エンターテイメント感ハンパないです!
めっちゃ楽しい!
テンションあがりまくります(笑)
お肉は少し・・とか
たくさんとかって言って取り分けてもらえます。
じゃないと・・全種類食べれない( ;∀;)
食べ放題90分で1900円。
12歳までは980円!
とりあえず予約していきました~
銀座バッカーナ ジョイア 博多
福岡市博多区博多駅中央街2-1 博多バスターミナル 8F