スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年01月20日

トッポギ&グルメヨシダのたれ

先週の土曜にスノボに行って
捻挫と筋肉痛に悩まされております(笑)

筋肉痛はもうだいぶいいけど
捻挫が問題!
足にシップ&包帯ぐるぐるなのでブーツが履けなーい(>_<)

もうしばらくはかかりそうな気配です。。。


さて昨日の夜ごはん。



グルメヨシダのたれとトッポギがセットになったのを買ってたので
それを使って野菜炒めをしました。


初めてグルメヨシダのたれを使ったけど
これおいしいね!


トッポギも旦那様にもゆうちんにも好評で
大量にあった野菜炒めがあっと言う間になくなってしまいました(^^)


今度コストコに行ったら
タレだけを買ってみよう♪


一番右のやつです。  


Posted by みかん at 09:21ウチごはん

2010年01月19日

石釜パンの家Gratie。

友達から新しいパン屋さんができたらしいよ!
行ってみらん?と言われて

博多駅南4丁目(筑紫通り沿い)に出来た
石釜パンの家Gratieに行ってきました。



月曜の15時くらいに行きましたが
多くて店の外にまで行列が・・

列にならびながら買ってるあたり
FullFullのようだな・・って思いましたが
店内の雰囲気も似てました。

和牛のカレーパンがうまいらしいよ!ってことでカレーパンを購入。

180円

中身(カレー)が多くて、しかもお肉もごろごろしてます!
これめっちゃうめぇ!!

カレーパン、人気の理由がよくわかりました(^^)

他には

サンライズノア 170円
チョコホイップサンド 150円
くるみパン 120円
クリームパンダ 80円
クリームパン 120円
かつとじ先輩 220円



石釜パンの家Gratie
店休日・火曜
営業時間 7時~19時
駐車場があるのがまた嬉しい♪

また落ち着いた頃に行ってみよう。。
落ち着かないかもしれんけど(笑)

カレーパン、マジうまい!!(^^)

  


Posted by みかん at 23:20うまかもん

2010年01月19日

お天気!


天気がいいので

シーメイトへ。


たまには外で遊ばないとね(^_-)
  

Posted by みかん at 16:07みかんジュース

2010年01月19日

見つけちゃったから


だって 目があったんやもん(笑) 買っちゃうよね〜
でも 捻挫が治らないと
履けない…よね(爆)


  

Posted by みかん at 12:53買っちゃった♪

2010年01月18日

〆のちゃんぽん。



〆のちゃんぽんが食べたかったために

今夜はもつ鍋でした~(^-^)  

Posted by みかん at 23:30ウチごはん

2010年01月18日

Hana China。

昨日の「食いだおれツアー」のラストは
昨年、粕屋郡志免町にオープンしてたHana China という中華料理のお店。

たこちゃんと話して知ったんですが
Hana Chinaさん
なんと、よかよかブロガーさんだったんです!!

しかも昨年末にお店に気付いて
友達と行きたいね!って話してたお店でした!!

これは何かの「縁」ですね(^^)
と、勝手に思ってるみかんです(笑)

そして・・ここでも食べまくります(^O^)


海老のマヨネーズ炒め


春巻き


黒酢の酢豚


チンジャオロース


あんかけ焼きそば


全体的に上品な味でした(^^)

料理が運ばれてきたとたんに携帯&デジカメで写真を撮る3人・・
きっと変なヤツ・・と思われただろうから(笑)
ちゃーんと名乗って帰ってきましたよ!

まだ色々と食べてみたいものがたくさん・・
またお邪魔しま~す♪




  


Posted by みかん at 22:04外ごはん

2010年01月18日

牡蠣小屋。

昨日は「食いだおれツアー」と称して

たこばす(株)のできるもんのたこちゃん、
ラムレーズンの奮闘日記のラムちゃんと
みかんファミリーで牡蠣小屋に行く旅でした。

牡蠣小屋は二丈町の「かきのささき」さんにお邪魔しました。

なぜここにしたかと言うと、
売ってるもの以外は持ち込んでも良かったから♪

ゆうちんが牡蠣を食べれるか心配して
ラムちゃんが調べてくれました!サンキュ☆

最初に炭代300円と牡蠣や貝類を購入し
さあ焼きますよ!!



途中、福々の里に寄って
ウインナーや豚肉や天ぷらを購入し持ち込みました・・が、ここで問題発生!

そもそも「牡蠣を焼くための網」なので
肉を直で網に乗せて焼くには少々心配が・・・

で、どうするか迷った結果
焼いたあとのホタテの殻を使ってウインナーや豚肉を焼いたり
豚肉をホイルで包み込んでホイル焼きにしたりしました。



なので持ち込む方は、
ホイルなんかを持参されたほうがいいかもしれませんね(^^)

ホタテの殻で焼くのも楽しかったですよ♪

実は牡蠣をたくさん食べたことが無いみかんですが
小さくて食べやすかったです。

ポン酢・醤油・レモンは置いてあるのでOK。

たこちゃんの案でチーズ・マヨネーズ・ケチャップなども持ち込みましたが
これがなかなかうまい!

マヨチーズはかなりいい感じでした!



ゆうちんは牡蠣ごはんはばくばく食べたけど

焼き牡蠣は苦手だったらしくほとんど手をつけず。
(牡蠣ごはんは土日限定っぽいです)

他のものを持って行っててよかったです☆

牡蠣は2キロほどで2000円。
みかんたちは2キロとホタテ5つ、牡蠣めし3つを頼みましたが
大食いなみかんたちでも結構、ふうっ・・という量でした。



牡蠣小屋なにげにすっごい楽しい!

みかんたちが到着したのは10時半頃。
なのでまだ全然多くなかったですが、昼ごろには満杯でした。

早めに行かれるのがいいと思います♪
予約も出来るみたいなので予約もいいかも(^^)
今回、持込OKでしたが
持込をされる際は事前に電話で確認したほうがいいかもしれません。。




★かきのささき・℡092-326-6697





  


Posted by みかん at 17:19外ごはん

2010年01月17日

〆。


食い倒れツアーの最後は

ミニストップのソフトクリームです☆
  

Posted by みかん at 20:22甘いもん♪

2010年01月17日

ドライブ♪


通り道にあったらねぇ‥

寄っちゃうよねぇ(笑)
  

Posted by みかん at 17:00おでかけ

2010年01月17日

たこ&おさけさん


おさけさんのお店に寄りました〜(*´▽`*)

お忙しい時間にお邪魔しました。。
  

Posted by みかん at 16:33おでかけ

2010年01月17日

裸の付き合い。


風呂上がりと言えば

コーヒー牛乳(≧▽≦)


ラムちゃんと裸の付き合いをしてきました♪
  

Posted by みかん at 13:57おでかけ

2010年01月17日

牡蠣と戯れる。


きょうは 牡蠣と戯れます(≧▽≦)
  

Posted by みかん at 11:41外ごはん

2010年01月16日

初めのスキー場。

初めて・・

そう32歳にして
初めてスキー場に行ってきました!!!

初めて、と言うことは
もちろん滑るのも初めてです!

朝6時に迎えにきてもらって
九重スキー場に向かいます。


途中、チェーンを付けたりと雪山を味わい
着いたのは8時半ごろ?だったかな。

着くなり子供たちのテンションは上がりまくり↑↑


ウェアやボードを借りて着替え用意完了!

まずは旦那様と焼きおにぎり番長が滑りに行きます。
(※旦那様はスノボ初心者です)

手前が旦那様、奥が番長。

その間、みかんと番長の嫁みーちゃんと子供たちと
そりをしたり・・

降りちゃ登りを5連発。
ここでみかんの体力は半分に(>_<)

ゆうちんは
触ったり転がったりするほうが楽しかったみたいで

雪と戯れるのに夢中(笑)

あ、焼きおにぎり番長も戯れてる(笑)

いや、焼きおにぎり番長、めっちゃスノボうまかったんです!!

この後、とうとうみかんも初挑戦します!・・が
画像がありませんww

スキーもやったことないけど
スノボをやってみた(笑)
しかもまったくの初心者なのに練習もせず
リフトに乗ってみたww
↑ここらへんB型。

番長にコツは教えてもらったものの
もちろん一発で出来るはずはなく・・

ご期待に答え、左足を捻挫しています(笑)

横にすべるということができなくて
シゃーっつとまっすぐに降りてスピードがでてくると怖くなってこける、というパターンでした。

でもあと何回かするとイケそうな気がする~
え?あるの?


子供たちがぐずぐず言い出したのでお昼ごはん♪

メンチカツカレー 1000円

ゆうちんはラーメンを1杯たいらげ(びっくりした)
そのまま寝ちゃいました。

よっぽど疲れたのね(^^)

なのでここで女子組は終わり。

みかんもヘトヘトだったのでちょうどよかったです。

お昼を食べる頃には体中が筋肉痛で痛くって(>_<)
日ごろの運動不足&ふくよかすぎるバディ&体力の無さを感じました。

でもすっげぇ楽しかった~(●*'v`*人)


ちなみに・・・
今回の日帰りスノボ旅行、
思いついたのは木曜の夜。

なので金曜はあちこちまわって
子供たちの手袋なんかを探してたのでした。

中一日で計画して誘ってくれたのは
焼きおにぎり番長家族。


+;・ο。..・;+あ(●´U`●) り(´U`●) が (●´U`)と ヽ(●´Д`●)ノう+..。ο・;+

また行こうぜぇ☆滑れるかどうかは別として(笑)  


Posted by みかん at 22:47おでかけ

2010年01月16日

ロースかつとじ弁当。



ただいまっ!(≧▽≦)



ということで

今夜はほっともっとに頼ります。。


体中のあちこちが痛いっす(>_<)
  

Posted by みかん at 17:47外ごはんのウチごはん

2010年01月16日

スノボをしてきました!


スノボをしに九重にきてました。

体がバキバキ(>_<)



いまから帰りま〜す(*´▽`*)
  

Posted by みかん at 14:53おでかけ

2010年01月16日

コストコのパエリア。


初めて食べたけど うまいね!


  

Posted by みかん at 06:01外ごはんのウチごはん

2010年01月15日

雑誌付録SteadyとSWEET

最近、付録付きの雑誌が多いですよね!

思わず買ってしまうみかんです。。

実はみかんはかなりのボーダー好きです。

なのでこの付録を見た時に



「買うべし!」の勢いで買っちゃいましたが・・が・・・・・

みかんが思ってるようなものではなかった、
もう少し生地が厚いと勝手に思ってました。
ちょい期待しすぎました(>_<)

でもかわいいので使います(笑)


もういっちょ買ったやつ。



Cherのバッグ。

こちらはガッツリ使えそうな生地です。


こうやってバッグが増えていく~

実は・・トートバッグを20個くらい持ってます。。
使ってるのはそのうちの何個かやけど・・

あ、こういうの無駄遣いって言うとかいな?(笑)  


Posted by みかん at 22:08買っちゃった♪

2010年01月15日

はぴばすでぃ♪


いつも仲良くしてくれてる

おにぎり番長の奥様が

お誕生日でした(*´▽`*)



みかんファミリーから

ケーキをプレゼントしました☆


ケーキは カプリス に頼みました。


☆HAPPY BIRTHDAY☆
  

Posted by みかん at 20:17みかんジュース

2010年01月15日

お買い物。


コストコ → GAP → ユニクロ → やまだい
→ ダイソー → 西松屋 → ダイソー

→ ルクル →


そして いま サティにいます。


結局 さがしてるものは 見つからず。


でも ルナトリガー をゲットできたので

よしとしよう。


もう少し 買い物の旅は続く。。
  

Posted by みかん at 15:29おでかけ

2010年01月15日

コストコでランチ。


コストコにて

ちょっと早めの昼ごはん〜♪



例によって ケチャップのみの

ホットドッグ(笑)
  

Posted by みかん at 11:03外ごはん