2010年01月27日
2010年01月26日
2010年01月26日
最悪・・・
洗濯物にまぎれて・・・
3年ほど前にオムツを洗いました。。。
洗ったことがある方はどんな状況かわかると思いますが、
ありえないほどに給水ビーズ?が洗濯物にこびりつきました。。
洗濯をしてるときに・・・
1年ほど前、ワイドハイターを頭っからかぶりました。。。
ハイターじゃんなくてよかった・・とココロから思った。
そして今日・・・
洗濯物にまぎれて
湿布を洗っていました(>_<)
タオルに貼り付いているのに気付かず、
脱水後にフタをあけると大変なことになってました。
道端に落ちてる濡れた湿布を見たことがありますか?
そう、あれです。。
水を含んでぶよぶよとなった物体が
洗いたての洗濯物にウジャウジャ。。。
手でちまちまと取るしかありません・・
あーあたしなんでこんななんやろう・・・・・・
めざまし占いじゃおとめ座、最下位じゃなかったのになぁww
2010年01月26日
アレンジ♪
ビーフシチューのアレンジ、第二弾!

ちょっと見た目あんまりキレイではないけど・・
パイを上からかぶせてみました~(^^)
久々に旦那様から
「また作って♪」のリクエスト。
嬉しいなぁ
パイ生地を初めて扱って
わかったことがたくさんあったので
次回はもっとうまく行くはず!
料理の腕を磨かなきゃ!
胃袋わしづかみ~(笑)

ちょっと見た目あんまりキレイではないけど・・
パイを上からかぶせてみました~(^^)
久々に旦那様から
「また作って♪」のリクエスト。
嬉しいなぁ

パイ生地を初めて扱って
わかったことがたくさんあったので
次回はもっとうまく行くはず!
料理の腕を磨かなきゃ!
胃袋わしづかみ~(笑)
2010年01月25日
2010年01月25日
レストランさとう。
板付のサトー食鮮館の2階にあるレストラン、
レストランさとう。
もちろんサトー食鮮館を経営してるとこと会社のお店です。
旦那様がランチでたびたび行くらしく、
「肉が喰いてぇ!」と騒いでいた肉食女子(笑)のみかんを
やっと連れてってくれました。。
あ、運転はみかんよ(笑)
旦那様曰く、
ここは一日限定20食のランチがオススメ!とのこと。
サラダバーも付いて680円なのでかなりお得らしい。
しかし、この日は
今日までのウィークリーランチのサイコロステーキを食べりぃ!と言う。
普段なら1250円のが680円だから!って。(^^)
そりゃお得!ってことで
サイコロステーキ定食 680円をオーダー。


めっちゃ肉がやわーい!
うまーい!!
お肉のタレも2種類持ってきてくれます。
次回は限定ランチを狙おうっと!

11時すぎに行けば食べれる確率が高いらしい。。
サトーと言えば
みかんの中では「さとうの肉屋」。
昔はお肉屋さんで
春日原の朝市にもあってさ、
試食のお肉がめちゃくちゃおいしかったのを覚えてるよ(^^)
かあちゃんに買ってってねだってた(笑)
25年ほど前の記憶やけど、うまいものは忘れないね(笑)
レストランさとう。
もちろんサトー食鮮館を経営してるとこと会社のお店です。
旦那様がランチでたびたび行くらしく、
「肉が喰いてぇ!」と騒いでいた肉食女子(笑)のみかんを
やっと連れてってくれました。。
あ、運転はみかんよ(笑)
旦那様曰く、
ここは一日限定20食のランチがオススメ!とのこと。
サラダバーも付いて680円なのでかなりお得らしい。
しかし、この日は
今日までのウィークリーランチのサイコロステーキを食べりぃ!と言う。
普段なら1250円のが680円だから!って。(^^)
そりゃお得!ってことで
サイコロステーキ定食 680円をオーダー。
めっちゃ肉がやわーい!
うまーい!!
お肉のタレも2種類持ってきてくれます。
次回は限定ランチを狙おうっと!
11時すぎに行けば食べれる確率が高いらしい。。
サトーと言えば
みかんの中では「さとうの肉屋」。
昔はお肉屋さんで
春日原の朝市にもあってさ、
試食のお肉がめちゃくちゃおいしかったのを覚えてるよ(^^)
かあちゃんに買ってってねだってた(笑)
25年ほど前の記憶やけど、うまいものは忘れないね(笑)
2010年01月25日
肉食系女子?
旦那さまに
「みかんはさ〜肉食系だよね?」
と言われた。
「うん。まだ魚より肉が好きかも!」
またかよ…的な顔で
「食い物の話じゃなくて、肉食系女子ってこと!」
って。
ああ…(^^;
いや、納得していいものなの?
本気で 肉の話かと思ってたあたり
アウトだよね (汗)
2010年01月24日
せっかく作ったけど

ものすごく手間隙かけて
作った ビーフシチュー。
いまいち 決め手がない感じ(>_<)
なので オムライスに かけてみました。
これは とてもいい感じ♪ (^-^)v
いつも こだわって作ると
なんでかうまくイカナイ…
まぁ今回は結果オーライってことで(笑)
2010年01月24日
テキサスバーガー!

10時32分にマックに
行ってきました(笑)
ドライブスルーセットと一緒に
買っちゃった♪
テキサスバーガーは
下のマスタードが刺激的でした。
フライドオニオンがうまし!!
かなりお腹にたまったよ(^○^)
さて いまからお部屋のお掃除をしま〜す!
Posted by みかん at
11:46
│外ごはんのウチごはん
2010年01月23日
売り切れって…

数日前に
テキサスバーガーを食べたく
マックへ。
しかし・・
「数量限定のため、本日分は完売です!」
って(泣)
こうなると絶対食べたくなるやん?(笑)
明日 10時30分すぎに
行ってみます(^∀^)
2010年01月23日
サザンメイド・ドーナツ。
とうとう、うちにもやってきました!
サザンメイド・ドーナツ。

お土産でいただきました♪
ということで
まだお店には行けてません(>_<)
トランス脂肪酸がきわめて0に近いヘルシードーナツ!
ということでかなり気になってました。

ほどよい甘さでふわふわの食感。。
ほっこりする感じです。。。
チョコ系は普段、苦手なのですが
重くなく食べやすかったですよ!
これはお店に行ってみなきゃ!
他の味も食べてみたい!!
サザンメイド・ドーナツ。
お土産でいただきました♪
ということで
まだお店には行けてません(>_<)
トランス脂肪酸がきわめて0に近いヘルシードーナツ!
ということでかなり気になってました。
ほどよい甘さでふわふわの食感。。
ほっこりする感じです。。。
チョコ系は普段、苦手なのですが
重くなく食べやすかったですよ!
これはお店に行ってみなきゃ!
他の味も食べてみたい!!
2010年01月23日
スシローへ。。
旦那様は接待・・ということは
ゆうちんと二人・・
約束してたのにみかんだけ行っていたくるくるのお寿司・・・
罪悪感・・・・・・・・
ほら、やっぱ連れていっとかないかんやん?(笑)
友人夫婦とスシロー行ってきました。
友人夫婦はスシローがお気に入りです。。
行く前に石釜パンの家Gratieに行って カレーパンを食べてたけど
↑おいしそうな匂いに我慢できんやったっちゃん(笑)
でもここはガッツリ食べるぜぃ!!!










スシロール というスイーツがありました♪
これうまかったぁ!!
お腹一杯じゃなけりゃおかわりしてたよ。。
金曜の18時あたりにしては
ゆっくりな感じでした。
くら寿司、かっぱ寿司、スシロー、寿司めいじん・・まだ何かあったよなぁ・・
5号線(31号線)のまわるお寿司屋さんの争いはすごいでしょうね!
ゆうちんと二人・・
約束してたのにみかんだけ行っていたくるくるのお寿司・・・
罪悪感・・・・・・・・
ほら、やっぱ連れていっとかないかんやん?(笑)
友人夫婦とスシロー行ってきました。
友人夫婦はスシローがお気に入りです。。
行く前に石釜パンの家Gratieに行って カレーパンを食べてたけど
↑おいしそうな匂いに我慢できんやったっちゃん(笑)
でもここはガッツリ食べるぜぃ!!!
スシロール というスイーツがありました♪
これうまかったぁ!!
お腹一杯じゃなけりゃおかわりしてたよ。。
金曜の18時あたりにしては
ゆっくりな感じでした。
くら寿司、かっぱ寿司、スシロー、寿司めいじん・・まだ何かあったよなぁ・・
5号線(31号線)のまわるお寿司屋さんの争いはすごいでしょうね!
2010年01月22日
石釜パンの家Gratie。再び
再び、行ってきました!
というのもね、友達がここの食パンを気に入って
ここのが食べたい!と言ったので
連れて行ったのです。
中はふんわりで
耳はカリっカリ! らしい。。
みかんは食べたことがないので
今度行ったら買ってみようと思います♪
で、今回もカレーパン。。

やっぱり うまい!!
写真見て具がごろごろしてるのわかるでしょ?(^^)
そして
許可を得て店内の写真も撮らしていただきました。


今日もお客さんがたっくさん・・
すっごい人気です!
邪魔にならないようにささっと撮って退散しました。
許可まで得たのに残念なくらい写真撮るのがヘタイ・・

入り口のとこにあるレモンの木がかわいい(^^)

店内と外にもイートインスペースがあります。。
今度の狙いは食パン!
また来週あたり出没する・・かも(笑)
石釜パンの家Gratie
営業時間 7時~19時
駐車場があるのがまた嬉しい♪
というのもね、友達がここの食パンを気に入って
ここのが食べたい!と言ったので
連れて行ったのです。
中はふんわりで
耳はカリっカリ! らしい。。
みかんは食べたことがないので
今度行ったら買ってみようと思います♪
で、今回もカレーパン。。
やっぱり うまい!!
写真見て具がごろごろしてるのわかるでしょ?(^^)
そして
許可を得て店内の写真も撮らしていただきました。
今日もお客さんがたっくさん・・
すっごい人気です!
邪魔にならないようにささっと撮って退散しました。
許可まで得たのに残念なくらい写真撮るのがヘタイ・・
入り口のとこにあるレモンの木がかわいい(^^)
店内と外にもイートインスペースがあります。。
今度の狙いは食パン!
また来週あたり出没する・・かも(笑)
石釜パンの家Gratie
営業時間 7時~19時
駐車場があるのがまた嬉しい♪
2010年01月22日
2010年01月22日
ハチミツボタン。
無駄なく賢く暮らすったい♪のハシコちゃんが
ブログで紹介されてたお店、
「ハチミツボタン」。
すっごい気になってました!
なにせ粕屋郡やし♪
志免町にあるので行きやすいし♪
場所がわからずナビに案内してもらって
行って気付いたけど・・
いつも通ってる抜け道のとこじゃん!!(>_<)
まったく気付かんやった・・(ーー;)
店内はとってもかわいくて
雰囲気も素敵☆
カフェと雑貨屋さんです。。
1/21の日替わりメニュー

ごはんとスープ、デザートが付いて800円。
カフェなのに和食!というのがいい!
今まで見たことなかったです。
しかもお寿司のプレートもあるのがびっくりです!!
ほんとに?ほんとに800円でいいんですか?
という内容とお味でした。
確実にリピります。。
お子様プレートもあるので
子連れでも行けそうなのが嬉しい♪
デジカメを持って行き忘れたのをすっごく後悔しました。。。
ということで、また近いうちに行かなきゃね(笑)
ハチミツボタン
糟屋郡志免町大字別府230-1
ブログで紹介されてたお店、
「ハチミツボタン」。
すっごい気になってました!
なにせ粕屋郡やし♪
志免町にあるので行きやすいし♪
場所がわからずナビに案内してもらって
行って気付いたけど・・
いつも通ってる抜け道のとこじゃん!!(>_<)
まったく気付かんやった・・(ーー;)
店内はとってもかわいくて
雰囲気も素敵☆
カフェと雑貨屋さんです。。
1/21の日替わりメニュー

ごはんとスープ、デザートが付いて800円。
カフェなのに和食!というのがいい!
今まで見たことなかったです。
しかもお寿司のプレートもあるのがびっくりです!!
ほんとに?ほんとに800円でいいんですか?
という内容とお味でした。
確実にリピります。。
お子様プレートもあるので
子連れでも行けそうなのが嬉しい♪
デジカメを持って行き忘れたのをすっごく後悔しました。。。
ということで、また近いうちに行かなきゃね(笑)
ハチミツボタン
糟屋郡志免町大字別府230-1
2010年01月21日
2010年01月21日
2010年01月21日
かっぱ寿司でランチ。
出かけたついでに
平日一皿90円♪のかっぱ寿司へ。

相変わらずサビ抜きですw

かっぱ寿司の茶碗蒸しは具沢山♪

食後のデザートに
ティラミスクレープまで食べちゃったり・・
かっぱ寿司に行った事、
ゆうちんにばれないようにしとかねば
本気で泣かれそうな気がする・・・
平日一皿90円♪のかっぱ寿司へ。

相変わらずサビ抜きですw

かっぱ寿司の茶碗蒸しは具沢山♪

食後のデザートに
ティラミスクレープまで食べちゃったり・・
かっぱ寿司に行った事、
ゆうちんにばれないようにしとかねば
本気で泣かれそうな気がする・・・
2010年01月20日
お菓子づくり。

たまには「ちゃんとしたお母さん」チックに
手作りお菓子♪
りんごをたくさんもらったので
りんごとさつまいものマドレーヌ、かなぁ(^^)
まぁそんな感じ。
ばたばた作ったのできれいではないけどw
ぜんぜん「ちゃんとしてないお母さん」だ(笑)
みかんはいつもそんな感じです!えへへ・・