2008年12月29日
12/29の晩ごはん

統一感のない食事です(^^;)
居酒屋チック?(笑)
焼き鳥
焼きうどん
刺身
大根の煮物でした。
大根は先日いただいたセクスィ大根です(笑)
セクスィ大根の話はコチラ
2日ほどコトコト煮ておりました。
このお皿の分、ゆうちんが完食してしまった!
うれしいね~♪*:.。☆..。.(´∀`人)
2008年12月29日
月島でランチ。
ランチ。と言っても
ランチタイムメニューはお休み中でした。
年明けは7日よりランチメニュー復活らしいです。

牛すじもんじゃ+もち+ベビースター
こういうの嫌いなばあばが結構食べてびっくり!
「おいし~♪」とご満悦でした。
ゆうちんももちろん大喜び^^
だって「もんじゃ~」って言い出したのゆうちんやったっちゃもん。

春日のほうのお店しかやってないと思ってた食べ放題。
もんじゃって食べよくと結構金額がいっちゃうので
食べる人(旦那様)とかと行くと食べ放題のほうがいいのかも。
土・祝限定みたいです。
ランチタイムメニューはお休み中でした。
年明けは7日よりランチメニュー復活らしいです。

牛すじもんじゃ+もち+ベビースター
こういうの嫌いなばあばが結構食べてびっくり!
「おいし~♪」とご満悦でした。
ゆうちんももちろん大喜び^^
だって「もんじゃ~」って言い出したのゆうちんやったっちゃもん。

春日のほうのお店しかやってないと思ってた食べ放題。
もんじゃって食べよくと結構金額がいっちゃうので
食べる人(旦那様)とかと行くと食べ放題のほうがいいのかも。
土・祝限定みたいです。
2008年12月29日
付録。

ゆうちんがばあばに買ってもらった本の付録。
作るのに1時間以上かかった。
立体でかなりすごいけど
作るほうは(親は)大変

みかんが子供のころはこんなに精巧&むずかしくなかったような気が・・
って20年以上も昔の話か(^^;)
紙なんで一瞬でぐちゃっとやられちゃったりもするんよね・・
とりあえずいまのとこは無事よ(笑)