2015年01月05日
台湾帰りの機内食。
人生二度目の機内食は
スパゲッティでした。
帰りは寝るつもりが
またもや本気でソリティアをやる四人(笑)
ちなみに・・・空港で
我慢できずに・・・・・
おかゆ食べました(笑)
シェアでやけどね( *´艸`)
旅に行くと一日5食は余裕で食べてる気がする。
今回も楽しい楽しい旅でした♡
次はどこか!!???
2015年01月05日
女子旅@台湾二泊三日の旅。高記
さぁ、あたらめまして
10月の初めに行った台湾のはなしの続きを・・・・。
最終日、
お昼ご飯と買い物をかねて
永康街へ。
鼎泰豐に行こうと思ってたけど
想像通りの人の多さ。
ハイジが友達と行ったことがある
近くにある高記(カオチー)に行くことにしました。
がっ、がっ、ここも行列。
待ち時間は45分くらい。
その間にみんなばらけてお買い物することにしました。
ものすごいスピードで
買い物。
みかんは
ゆうちんへのお土産のシール買ったり
旦那さまへのお土産の茶器を買ったり
自分のピアスを買ったり・・・
それぞれあっという間の45分。
さぁ、台湾最後のお昼ご飯。
食べまくります♡


小籠包のスープ じゅわわわゎ~♡




間違いなくどれもおいしいのやけど・・
胃が・・胃が・・・足りない(笑)

高記(カオチー)
ここのお店、きれいで
雰囲気もとてもよかったよ(*´▽`*)
10月の初めに行った台湾のはなしの続きを・・・・。
最終日、
お昼ご飯と買い物をかねて
永康街へ。
鼎泰豐に行こうと思ってたけど
想像通りの人の多さ。
ハイジが友達と行ったことがある
近くにある高記(カオチー)に行くことにしました。
がっ、がっ、ここも行列。
待ち時間は45分くらい。
その間にみんなばらけてお買い物することにしました。
ものすごいスピードで
買い物。
みかんは
ゆうちんへのお土産のシール買ったり
旦那さまへのお土産の茶器を買ったり
自分のピアスを買ったり・・・
それぞれあっという間の45分。
さぁ、台湾最後のお昼ご飯。
食べまくります♡
小籠包のスープ じゅわわわゎ~♡
間違いなくどれもおいしいのやけど・・
胃が・・胃が・・・足りない(笑)
高記(カオチー)
ここのお店、きれいで
雰囲気もとてもよかったよ(*´▽`*)
2015年01月04日
2015年の元旦は。
2015年元旦。
福袋争奪戦から帰ってきて
やっとおせち。
今年は
旦那さまの両親も
みかんのところの両親も来れないので
こんな感じに仕上げてみました。
ほぼ盛っただけ(笑)
海老酒蒸しして~
なます作って~
栗きんとん作って~
がめ煮作ったのみ(笑)
でもね、やっぱり作るにしろ
盛るにしろ大変だね(;´Д`)
獺祭と運命的な出会いをしたので
(お店に行ったら売ってただけですw)
元旦から酔いちくれました(≧▽≦)
ちなみに
年越しそばはこんな感じ。
生蕎麦をいただいていたので・・
スープと にくと ごぼ天 揚げ玉は
仕事の帰りに牧のうどんでげっとん。
海老天が売り切れてたのでイオンにも寄って
さらに卵とかまぼこととろろ昆布のっけてみました。
全部乗せ状態♡
大みそかも働いていたので
買いまわるのがやっとでした(*_*)
年末は
ぶりしゃぶとかもやってみたりしたー。
さぁて、普通の生活に戻らねばならんですな・・・・
『みかんのかんづめ』ブログも
10月の記事の途中からスタートします。
早く追いつけるようにがんばります(笑)
2015年01月03日
2015年無印MUJI福袋☆ネタバレ。
旦那さまとゆうちんが並んでたスタバは8時に販売開始。
みかんが並んでたAIGLEは8時半に整理券配布。
旦那さまはスタバでお会計が終わった後
そのまま無印の列に並んでくれました。
去年 買えなかった無印良品のファブリックの福袋を買うために。。。
もらった整理券は66番で用意されてるファブリックの福袋は20こ。
全員がそれ狙いでないとしても手にするのは無理だな・・ってあきらめてました。
順番に入って
みかんたちの順番に。
ファブリックのPOPには売り切れの文字。
だよねー(*_*)
文房具の福袋を手にして
さぁどうしようかと思ったら
要らない人がそのワゴンの中に戻したっ!
もう、速攻手に取る(笑)
おばちゃんみかんwww
まさかの!!!でした。
2015年無印MUJIの福袋、ファブリック&文房具の中身はコチラ ↓
続きを読む
みかんが並んでたAIGLEは8時半に整理券配布。
旦那さまはスタバでお会計が終わった後
そのまま無印の列に並んでくれました。
去年 買えなかった無印良品のファブリックの福袋を買うために。。。
もらった整理券は66番で用意されてるファブリックの福袋は20こ。
全員がそれ狙いでないとしても手にするのは無理だな・・ってあきらめてました。
順番に入って
みかんたちの順番に。
ファブリックのPOPには売り切れの文字。
だよねー(*_*)
文房具の福袋を手にして
さぁどうしようかと思ったら
要らない人がそのワゴンの中に戻したっ!
もう、速攻手に取る(笑)
おばちゃんみかんwww
まさかの!!!でした。
2015年無印MUJIの福袋、ファブリック&文房具の中身はコチラ ↓
続きを読む
2015年01月02日
2015年Laundry福袋☆ネタバレ。
昨日、キャナル→博多阪急→イオンモール福岡と駆け抜け(笑)
満足してお酒飲みまくってた夜ごはんのときに
旦那さまが
抽選販売の福袋的なものを申込みに行きたいと言う。。。
どゆこと?( ̄д ̄)
博多大丸で
柴原さんの野球教室福袋の抽選販売の申し込みなどと
岩田屋で
ホークス応援プレミアムパック福袋の抽選販売の申し込みと・・・
行きたいっちゃんね。
と。
じゃあ、ソラリアも二日から初売りやけん
Laundryの福袋も買いたいけん
また早く起きよう!
と言って寝たのが午前一時過ぎ。
酔いちくれた寝たふたりはとーぜん起きれるわけもなく
起きたら8時半。
出遅れたー!!!(>_<)
でね、もうダメもとでソラリアのLaundryに行ってみたとよ!
スタッフのおねえさんに
福袋のLサイズってもう売り切れちゃいいましたよね?
って聞いたら
あとひとつありますっ!!!(*´▽`*)
って!!!
そのLaundryの福袋の中身はコチラ ↓
続きを読む
2015年01月02日
2015年☆AIGLE福袋☆ネタバレ。
毎年イオンモール福岡に福袋を買いに行ってましたが
今年はAIGLEの福袋が欲しくて
スタバもあるキャナルに
並びました。
旦那さまとゆうちんがスタバに並んで
みかんはAIGLEに並ぶという感じ。
外はまじで極寒でしたー!!!
2015年 AIGLE福袋 中身はコチラ ↓
続きを読む
2015年01月01日
2015年01月01日
2015年スターバックス福袋☆ネタバレ。5000円
2015年01月01日
今年も福袋のため。。。

あけましておめでとうございます!
今年も福袋のため
早起きしました(笑)
今年はルクルじゃなく
初めてキャナルシティに
並んでます。
スタバの福袋げっとんし
AIGLEの整理券もらい
いまは無印に並んでます。
リアルタイム更新(笑)
極寒ですwww
恒例のネタバレはのちほど♡