スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年01月07日

パン・ナガタ


はこざきぐうの花山の横にある

パン・ナガタで おちゃしてます(*´▽`*)
  

Posted by みかん at 14:25外ごはん

2010年01月07日

変身!


レスキュー!


うしろ姿やけどね(^_^;)
  

Posted by みかん at 13:02ゆうちんマン

2010年01月07日

そしてドームへ。


天神を出て

ドームにきましたぁ(≧▽≦)


今日は 福岡市消防出初式 です。
  

Posted by みかん at 11:47おでかけ

2010年01月07日

次の標的


次の狙いはコレ!

岩田屋7階はすっごい人です。。


  

Posted by みかん at 10:38おでかけ

2010年01月07日

もうすぐ‥


もうすぐ買える♪

すっごいならんでます‥


  

Posted by みかん at 09:37おでかけ

2010年01月07日

ならんでます!


岩田屋じゃらんフェア で

あの‥ 堂島ロールが発売ってことで

ならんでます!


寒い〜ケド 食べた〜い(≧▽≦)
  

Posted by みかん at 09:02おでかけ

2010年01月06日

方言と標準語。

みかんと旦那様は

生まれも育ちも福岡です。


よって話す言葉も基本、博多弁。


ばーちゃんが久留米のため、みかんはたまに筑後弁も混ざります。



そんな二人がケンカすると、もちろん博多弁でのケンカ。

言葉がかなり荒くなります。


「なんでそげんな言い方ばせないかんとっていいよろーが!」

「きしゃんたいがいせんと知らんばい!」

ってな感じ。

まぁ、普通なのですが
最近、旦那様はみかんが怒りまくるツボをおさえました。

それは標準語でケンカをしかけてくる、こと。

普段、方言を話してる旦那様
が急に標準語で話してくるとものすごーく腹が立ちます。。

「なんでそういう感じの言い方しかできないの?」

なんて言われたら

L(゚皿゚メ)」むきー

ってなります。。

相手の思うツボですね・・


やけんって、みかんが標準語を話そうと思っても無理(>_<)


もちろん旦那様以外の方なら腹もたたんとですよ、


これ(旦那様の言い方)に対する対策を練らねばいかんです。。。


あーほんと腹立つ!!!


勝てん自分にも腹が立つ!!!!!



  

Posted by みかん at 23:16みかんジュース

2010年01月06日

息子とデート♪1月編

12月お仕事をしてたので
ゆうちんとまったく遊べず・・な毎日でした。

きっとストレスもたまってるはず・・ってことで
昨日はゆうちんと二人きりのデートでした(^-^)



まずは牧のうどんで腹ごしらえ。

それからふらっとおもちゃ倉庫に行って
ガンバライドカードを購入。

そのままルクルに行ってガンバライドをやりました。

数ヶ月ぶりにやりたい!と言ったガンバライド。

またこれからやりだすのかな・・と思うと
ちょっとうんざり(^^;)

とりあえずお仕事は今日で終わりの様子。

5年ぶり?くらいに働きましたが
とっても楽しかったです。

子供がいる環境で働く大変さも同時に感じました。

今年は本格的に社会復帰しなくては!と思ってるので
頑張っていきたいと思います。


と言っても、みかんの性格なので
だらだらとやっちゃうと思いますが(笑)

仕事が終わったということで
明日から4日間、予定が詰まりました(笑)

とりあえず、
また遊びまくりーな毎日をご報告していきます(^-^)  

Posted by みかん at 17:44外ごはん

2010年01月05日

予想を上回る・・1位!

おかげさまで

1月1日よりランキング一位になりました~☆
イエ~イ☆★☆




と言っても
福袋のネタバレのおかげですが・・(^^;)

1月1日 PV 7156   訪問者数2523
1月2日 PV 6124   訪問者数2029
1月3日 PV 2495   訪問者数985

という状態で
去年のアクセスとはケタ違いな感じでした。

そろそろいつもと変わらないアクセス数に落ち着きつつあるので
もうちょっとしたらランキングも定位置に戻ると思いますww


普通の記事でも一位になれるよう
今年もだらだらと頑張っていきます(笑)

ということで
2010年も「みかんのかんづめ」をよろしくお願いします!!
今年も(●´Д`●)φ_∃ □ =ノ 勹♪

  


Posted by みかん at 22:19みかんジュース

2010年01月05日

3匹GET☆


500円で3個なら いい感じ?


はまると ゲーセンに通っちゃう‥

やべぇなぁ(>_<)




  

Posted by みかん at 21:49当たりとおまけと戦利品。

2010年01月05日

発見☆


ニューバージョン発見!

今度はうさぎさんだぁ!!


和むねぇ(*´▽`*)


停車中に撮りましたw
  

Posted by みかん at 14:00みかんジュース

2010年01月05日

今年初の夫婦タイム


今年初の夫婦タイムは

いつものミルクティではなく、

バナナシェイクでした(*´▽`*)


ピースしてる旦那サマ‥

いつもは写りたがらないのに‥

ご機嫌‥


なぜに?(笑)
  

Posted by みかん at 07:45みかんジュース

2010年01月04日

志免ブランド!しめ巻!

どうやら志免町では
しめたもんという名前の志免ブランドを作っているらしい・・・

というのを大晦日に行った
シーメイト(竪坑櫓)の特設売り場ののぼりで知りました。

ちょっと調べてみると去年の11月あたりから始めたばかりみたい・・
そりゃ知名度もまだ低いよね。。


で、ここで売ってたのが
ローテンブルグのしめ巻。




しめブランド認定一号らしいです!




あのローテンブルグのロールケーキなので
味はもちろんうまいです♪


郡民としては(笑)
地元の話題も載せていかなきゃ!(^^)


志免ブランドについては
追って調べていきたいと思います☆






  


Posted by みかん at 23:52甘いもん♪

2010年01月04日

2010福袋ネタバレ。その8

まだ続くの~?とお思いのあなた!

今回で最後です(笑)

買いすぎ、は思っても口に出さないで~(>_<)

たまたまラッグルッピの前を通ったら
売ってたので買っちゃったのです。。。

パン屋さんの福袋!

ラッグルッピ 1500円  続きを読む


Posted by みかん at 21:52買っちゃった♪

2010年01月04日

一風堂でランチ。


急にお仕事になったので

ささっと買い物を済ませ昼メシ。


今日は一風堂で 白丸を食す!


ランチの時間ってはじめて来たけど

プラス100円で

おかわり自由の白飯と餃子5こがつくのね!(@^▽^@)


さて頑張ってきまっす☆
  

Posted by みかん at 12:04外ごはん

2010年01月04日

2010福袋ネタバレ。その7

昨日(3日)行ったらまだあった(そういうもの?)
ミスドの福袋。

ばあばが買ってくれました~♪

ミスタードーナツ 2000円  続きを読む


Posted by みかん at 06:48買っちゃった♪

2010年01月03日

お雑煮。

正月なのに雑煮を食べてない!食べたい!食べたい!
とダダをこねた旦那様(笑)

今日からお仕事スタートでヘトヘトになって帰ってくるだろう・・
と思って リクエストのお雑煮を作りました。




・・・味の感想は無し。

もくもくと食べるのみ。


みかんはおいしいと思ったんやけど
旦那様は無反応・・・


今年もこんな感じのみかん夫婦です(^^;)


  

Posted by みかん at 23:08ウチごはん

2010年01月03日

焼き芋♪


今日のおやつは

やっきいも〜♪


with 牛乳です(≧▽≦)
  

Posted by みかん at 15:18ウチごはん

2010年01月03日

2010福袋ネタバレ。その6

なんと、昨夜行った 浜勝で 福袋を発見!!
これは買わなきゃ!!

とんかつ浜勝 1000円  続きを読む


Posted by みかん at 06:00買っちゃった♪

2010年01月03日

益正のおせち。

昨年は老松のおせち
↑それは大晦日に食べ、お正月に食べるものはちょこちょこお重に詰めました。

今年は益正グループの通販部門[博多草右衛門]でおせちを頼みました。

なにせ大晦日まで仕事の予定だったので
今年は作るのは無理と考えたのです。。





これがね、すっごい大きかったの!!

25.8cm×25.8cm(8.5寸)、
味もおいしかった!!


九州生まれ九州育ちの大人6人+ゆうちんで食べましたが
みんな納得の味で、来年分もこれを頼もう!という話になりました。

値段は16999円+税金+送料。



祝い箸もついててお重にきれいにもられた形で到着。
このまま解凍でき便利でした!


旦那様のおかあさん(みったんばあば)が
蟹さん&お刺身を持ってきてくれて


食べきれないほどの豪華な食事でした(^-^)

超シアワセ~でした。
しかし今年もダイエットは無理だなww






  


Posted by みかん at 01:00外ごはんのウチごはん