スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2017年01月10日

みかすとみかんの大阪日帰り弾丸ツアー*後編

今回の旅の目的のひとつ。





ドォーモのレトロゲーム探訪録をみて

めっちゃ楽しそう!!と思った

スマートボール。

ピンボール的な感じ?で説明あってるかな?

新世界のところのスマートボールは

子連れではいけないので

オトナで来た時にぜひ行きたい!と思っていたのです(*´▽`*)

が・・・

なんとお休みだったという・・・・・(゚Д゚;)


シャッターのしまったところで

まじ泣きそうになった。


ということでここはリベンジすべしやね(*´ω`*)


もう行くところもないし・・
(時間的にあまり移動もできない)

さっき食べたばっかりやけど

お目当ての串かつやさんへ。



昼間からビールを飲める幸せっ♡

どて焼との相性も

間違いないやつ(*´ω`*)


食べて



食べて



食べる




悶絶!!幸せすぎる~♡




行ったお店は八重勝。


スイーツでも、と、予定には組んでたけど

さすがにもう食えないってことで(笑)

阪急うめだに移動。


お土産と帰りの機内で食べるお菓子を・・・(笑)



ガレット購入♡


空港まで

またラピートに乗って帰ります。






さて、空港で買ったお土産。



このノートがかわいくって友達に。


旦那さまには



赤福。







白いチーズロール。


甘いもの大好きな旦那さまでよかった(*'ω'*)



さ、次はみかすとどこに行こう( *´艸`)
  


Posted by みかん at 22:00旅。

2017年01月09日

みかすとみかんの大阪日帰り弾丸ツアー*前編


6月の話。

けっこう前の話ですが(笑) 書いちゃうもんねー。


みかすとどっか行きたいねーと話してたある日。

LCCのPeachがタイミングよくセール。


大阪まで往復8000円弱。

滞在時間は実質4時間程度やろーけど

美味しいもん食べにいこーぜ!!

ということで行っていました大阪!半年前に(笑)

今日は2017年1月9日。

記憶をたどって書いて行きますw


みかすにピックしてもらって

福岡空港へ。

食べる旅ですが

まず食べます(笑)



飛行機見ながら

この日のスケジュールを再確認。

空港って好きだなぁ・・

物心ついた時から

飛行機が見える場所に住めてることに感謝だな。

あーんどLCCに感謝です。

さくっと飛行機で旅に行ける。


広島往復+ガソリン代と変わらんくらいやもんなぁ。




お天気もよろしくてGOOD!

機内で





ラピートの乗車券購入。

少しお得です。



関空について



窓口で引き換えます。




ラピートに乗ってなんばへ移動。

初ラピート♡ 鉄仮面みたいやね!


まずは みかすが―食べたーい!!と言ってた

肉吸い。



千とせ べっかんへ。

肉うどんのうどん抜き。

福岡の肉うどんは甘いのが基本と思ってますが

まったく甘くない衝撃!!

衝撃ですが美味しかったー!!


千とせを出たら向かいに・・

甲賀流が。

おなかはいっぱいやけど



たこせんは食べんとでしょ(*´▽`*)



さ、ドォーモのレトロゲーム探訪録をみて

行きたくなった

スマートボールに行きますよっと(*´▽`*)


うきうき・・うきうき・・・・・・


つづく







  


Posted by みかん at 23:55旅。

2016年10月09日

2016夏の遠征@カップヌードルミュージアム



お腹も満たしたことで

早速、移動。


昨日の夜に行った

赤煉瓦倉庫の近くやーん。


今日はカップヌードルミュージアムで

チキンラーメンとカップヌードルを作るのだ!!!


手荷物にはなるけど

作るのだ!!!!(笑)


もちろん両方、予約済。

チキンラーメンはネットで予約

カップヌードルのチケットはロッピーで購入しました。


両方行きたいけん

時間とかも考えつつ

ご利用は計画的に(o^^o)


まずは

チキンラーメンから。

いくつの工程を・・・

ひよこちゃんバンダナ装着!!




混ぜて




練って




伸ばして



・・・割愛♡

途中、

自分チキンラーメンにすべく




パッケージも描き描き。

最後は揚げて



冷やして

パッケージング。


自分だけの

チキンラーメン出来た!!!




カップヌードルを作るまでに

少し時間があったので

世界の麺を食べれるところへ。






これ、甘辛くて美味しかった♡


けど


こっちは・・ネタ的にはね、




オモロイけど・・ね(笑)

カップヌードルの具はソフトクリームの上・・より・・・・(;´Д`)



さ、次はカップヌードルを作りに。


カップヌードルは

まずはカップに絵を描きます。




パノラマで写メったら



こんな感じに。

うん、かわええ(*´ω`*)



んで、

ガラスの向こうのスタッフさんと

協力して

自分だけのカップヌードルを作ります。




味も選んで

具も4種類。

たまごたまごたまごたまご

にしたい気持ちをおさえて

ひよこちゃんかまぼこ・たまご・コーン・キムチ

に。

ベースはシーフード味。


たまごたまごたまごたまご・・

やってもいいんやけど

冒険は2回目以降に(笑)


ふたつのアクティビティをやりましたが

コレ楽しかったわー♡




次は旦那さんも連れて・ね(^◇^;)


さて、

千葉に向かいますよ。


  


Posted by みかん at 10:00旅。

2016年10月07日

2016夏の遠征@横浜の朝はお粥から


2日目の朝。

横浜スタジアムのすぐ近くに宿をとったので

朝はハマスタ散歩。

来年は交流戦のときに来てみたいね~なんて話ながら

テクテク。



昨日の夜も少し歩いたけど

ポケモンGOが配信された直後やったもんで

夜の公園はすっごぃ人やった~(;´Д`)

夏休みとはいえ、金曜日の朝なので

通勤してるひととかが主やった。


この日のハマスタは

軟式の甲子園?の予選?やったみたいで

高校球児や関係者の方もたくさんおんしゃった。

ゆうちんはそっちに興味深々。




散歩しながらそのまま

朝ごはんのお店へ。

開店10分くらい前に着くように行ったんやけど

すでに3組待ち。


横浜での朝ごはんは

お粥。

ホテルは朝ごはん付きやったんやけど

どーしてもお粥が食べたかったのだ。



貝柱のお粥

美味しいね~。

中華粥ってほんとおいしい。

サラサラはいります。いくらでも食べれそう(*´ω`*)


これはたしか



サービスででてきた ヤオチャッカイ。


朝が弱いゆうちんは

散歩はさせられるわ眠いわでご機嫌ナナメ。

でもとりあえず大好きな小籠包頼む。



うん、食いしん坊でよかった(笑)


朝ごはんも美味しくいただいたところで

次の目的地、横浜カップヌードルミュージアムに行くぞ!!









謝甜記(シャテンキ) 貮号店


神奈川県横浜市中区山下町189-9 上海路辰ビル 1F
  


Posted by みかん at 22:00中。旅。

2016年06月07日

せんべいとおだんごと回転焼きと。

さ、10時も過ぎたし

参道行こうっと!!!!

うなぎ屋さんは



見えるところでさばいてて

その手さばきに感心されるけど

予算の都合上、うなぎは食べれません(笑)


楽しみの食べ歩き~♡



おせんべい♡


だんご屋さんで



おだんごいただく♡


りえっぺは



くず餅。



おだんごやわらかくっておいしかった(*´ω`*)

お店の中も懐かし感じでほっこりしました。

参道にある後藤だんご屋さんっておみせです。


途中、二か所

お土産屋さんに寄ってからの



甘太郎焼き。

やっぱ回転焼きは

蜂楽饅頭やろ!!と言いたいみかんですが

甘太郎焼き、おいしかった!



参道は誘惑がいっぱい。


この日も試合はあったんやけど

休みの都合上、予算の都合上、

開幕3連戦のみっつ目はあきらめ福岡に帰ります。





富士山見えた~!!

これで凶は吹っ飛んだね(笑)  


Posted by みかん at 21:00甘いもん♪旅。

2016年06月06日

成田山新勝寺でもまさかの・・・。

ホテルを出て

てくてく・・・・



成田駅からてくてく歩いて約15分ほど。


テクテク・・・・・



やっと着いたぁ(笑)

成田山新勝寺です。

千葉ロッテマリーンズが必勝祈願してるお寺です。

ホークスでいうところの筥崎宮やね。


まずはお参りして・・

御朱印いただきます。



御朱印いただいてると

こんな張り紙が。



え?もしや・・・・あと4か所・・・・あるの?

山の上まで・・・行くの?(;´∀`)

想定外(笑)

ゆうちん・・・大本堂だけで・・・・よくない?

かあちゃんたち・・・ヘタレなんです・・・・けど・・・・・

「え?全部のとこ行く!」

ですよね~(;´∀`)


じゃついては行くけど

自分一人で行っておいで!

お願いします、書いてもらったらありがとうございます、言うとよ!!


ということでお参りまでは一緒に行って

御朱印お願いするのはひとりで行ってもらうことにしました。









大本堂に戻ってきて

おみくじ。

浅草寺で引いた 凶 が気になってて

ここで引いてすっきりしたい!!!!


いざ!!!!!!



って・・・まさかの凶!!!!!!

工工工工エエエエエエエエェェェェェェェェ(゚Д゚;ノ)ノェェエエエエ工


もうその衝撃と言ったら・・・・・半端ないっす。

マジで。

へこみ方って言ったら・・・・・・半端ないっす。

マジで。

あらゆることで頼りにしていた人から裏切られ・・・・って

もう誰も信じられんくなるやん。・゚・(*ノД`*)・゚・。


よくよく見ると下のほうに

【幸せを招く御守】 勝御守 

って書いてある。


もう藁をもすがるほどやられたみかんは



即、勝御守を授かる。

このお守り。千葉ロッテナインも

必勝祈願のときに授かるんだって。


己に勝つ、って意味がこめられてるお守り。

みかんは自分に甘いからなぁ・・・

これで あらゆることから頼りにしてた人 からは裏切られないはず!とか思っちゃう。

ってか、頼りにしてる人が多すぎて

いろんな人の顔が出てきて・・・・・困った(´・ω・`)

いつも頼りすぎてごめんなさい。でも・・・頼ってます!!


さ、気を取り直して

食べ歩きしよっ!!!

あれ?(笑)  


Posted by みかん at 21:00旅。

2016年06月01日

いちごパフェの食品サンプル作り。

旅のしおりを作っていて

場所を探しているときにみつけた

元祖食品サンプル屋の食品サンプル作りのワークショップ。


やる?と聞いたら

食品サンプル好きのゆうちんは

やる!!と即答。ですよね(笑)


3000円というなかなかのお値段なので

あとは何も買わんけんね!と約束のもと申し込み(笑)





今回のワークショップはいちごパフェづくり。

受付を済ませ

まずはパフェにトッピングする材料をここから3つ選びます。



ゆうちんが選んだのは



いちごアイス、くるくるクッキー、ミントのみっつ。


講師のかたの説明を聞いて・・・





って ゆうちん姿勢わるっ( ̄д ̄)



まずはスポンジをちぎります。



カップにイチゴソースになる赤い液体をいれ

その上にホイップクリーム的なものをぎゅーっと押し込む。

その上にちぎったスポンジを置き

ホイップクリーム的なものをまたぎゅーーっと。

これが結構チカラがいるみたい。



正面を決めて 真ん中やや後ろに太いストローみたいなのをさして

それを軸にホイップクリーム的なものをくるくるぴよんっ。

トッピングをして



出来上がりっ!!!


めっちゃいい感じやーん(*´▽`*)

3000円の価値ありありです(笑)

ゆうちん大満足。

その姿をみてみかんも大満足(*´▽`*)



元祖食品サンプル屋のHPは

コチラ。
  


Posted by みかん at 21:00旅。

2016年05月31日

浅草寺で凶をひく。

まるごとにっぽんを出て徒歩数分。

お昼の浅草寺へ。


お参りをして

さぁ、おみくじっと。


浅草寺と言えば

凶が出ることで有名ですが





いざ自分が引いてしまうと・・・・

モーレツに凹む!!

いやーん!凶ひいてもーた!!!と言いながら

モーレツに凹む!!

まぁまぁまぁまぁ浅草寺には入ってるって有名やしね!!と言いながら

モーレツに凹む!!


(´・ω・`) シュン・・


ほんとに凹む内容が書いてあるし(;´Д`)

このころ体調が悪く・・・

お腹痛いのも完璧には治ってないし・・・

あまりに悩みすぎて・・・・・・

アタマにもハゲ的なものが二か所ほどできてて・・・・

リフレッシュ!!な意味も込めての旅行・・だった・・・・・・・・はず・・・・・・・・・・

なのにーーーーーーーーー!!!!


少し復調の兆しにあったのに・・・

また病むやないかーーーーーい!!!

ナンデャネ━(´Д`*≡*`Д´)━ ン!!!


もっと気を付けて生きろ、ということなのか?

とりあえず・・・・気を付けることにこしたことはないよね、うん。


平日とはいえ



結構な人。

半分くらいは日本以外の国の方っぽいなぁ・・・・

あと半分は観光客?あたしもそのひとり(*´ω`*)


せっかくここに来たからには

御朱印をいただきたい。



本堂向かって左奥のほうに御朱印をいただけるところがあります。


二種類ありますけどどうされますか?と聞かれ

両方お願いします、と即答のゆうちん。





ゆうちん、お習字を習ってるので

筆で字を書くところはまじまじと見てます。

とっても素敵な御朱印。


さ、ホテルに預けてたキャリーケースを受け取って

QVCマリンに向かいます。


ゆうちん、キャリーケースを抱えて階段を下りてくれる。



とっても頼もしい(*´ω`*)


まぁ、機嫌がよければ、ですが(・´з`・)  


Posted by みかん at 21:00旅。

2016年05月29日

夜の浅草寺とスカイツリー


俺のやきとりを出て

ほろ酔いな感じで移動。

今夜の宿は浅草なのだ!!

浅草の駅を降りて

ふらふらとスタバとコンビニに寄って

ゆうちんとふたり自由な感じ。


ホテルのすぐ近くには

ライトアップされた浅草寺。



厳かで、また、綺麗。

人も少なくってじっと見てたいけど夜だからね(;´Д`)

ホテルに行きます。

お部屋に行ってカーテンを開けると



またまたきれいなもの出現!!

あーいい♡

旅のスタートの日がこんなにいいことだらけ(*´ω`*)


さぁ、いよいよ明日は待ちに待った開幕戦!!





勝ちますよーに!!!!

あ、せっかくなのでその前に観光もね♡  


Posted by みかん at 21:00遠征旅。

2016年05月13日

春季キャンプ、薩摩川内へ。


2月、春季キャンプの季節がやってまいりましたー\(^o^)/


恒例の宮崎へ。

と、そのまえに今年は2軍のキャンプ地

薩摩川内にも行くことにしました。


それは・・・・みかんが大好きな福浦選手(これ以降、和也と呼びます)が薩摩川内にいるから、です。


到着後、ウロウロしてみるものの和也みつけれず。


そうこうしていると

タカシ(荻野貴司選手)が!!!



サインしてもらった(*´ω`*)




かっくぃぃぃぃ!!!(*´▽`*)


軽く山のうえのほうにブルペンと選手がご飯を食べる場所があるみたいで

下に室内練習場。


さがすのにあがったりさがったり結構な運動量。


ブルペンでは



唐川選手も投げてた。


あがったりさがったり・・・室内練習場に行くと

やっと和也発見!!!!




こんな近くに和也がっっ!!!!


興奮しまくり

目はハートになりまくり(笑)


悶絶かっこいい・・・・・

やばいかっこいい・・・・・・・・

鼻血と

よだれでそう(失礼!笑)





たまひろい姿もカッコいい

5月13日現在、和也は二軍にいます。きっちり調整してあがってきてね(切実)


ぼちぼち帰るか、という感じのときに



成田くんと田中くんからもサインいただいた(*´▽`*)


がんばれ!早く一軍にあがって福岡においでね~(≧▽≦)


だいすきな和也とは遭遇できず、いちばん欲しいと思っていた和也からのサインはいただけなかったけど

もう近くで見れただけでも幸せだったのでよかよか♡


薩摩川内を出て宮崎に向かいます。


みかんの体調不良はなおってないままなので

トイレ寄り寄り・・・・

コンビニでトイレを借りると何かを買ってでる。

そのなにかはたいていお菓子なので車内はお菓子が転がりまくる(笑)


一緒に行ったりえっぺにだいぶ迷惑かけた、ごめんね(´・ω・`)



さ、宮崎に向かいます。

ご飯食べるぞー!!!!  


Posted by みかん at 23:35遠征旅。