スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2016年04月06日

宮崎→大分一泊二日の家族旅@関アジ関サバが食べたい!


旦那さまとどっか行く?って話になったときに

「関アジ関サバ食べてみたい!」と必ず言ってきてた関アジ関サバ。


みかんは青魚のお刺身があまり得意ではないので

まったく興味はなかったのやけど

今回は旦那さまのお誕生日を祝う旅行。

旅の最後のディナーは

ずっと食べたいって言ってた関アジ関サバにしちゃろう!と思って

今回の観光のコースも宮崎の下の方からぐぅーっと上にほうにきて

大分、佐賀関に行くというコースにしました。


お店に到着したのは18時すぎ。

ずっと運転しまくってるので

さすがにへとへとなみかんです。

やけんね・・みかんが食べたもの・・・覚えてませんw

ってか写真撮ってなかったwww


旦那さまとゆうちんが食べたものは旦那さまが撮ってくれてた!



ということで

旦那さま念願の関アジ関サバです。





関アジ関サバ定食 3000円くらい


ぷりぷりして しまってる!!と旦那さまは言ってました。

ただ・・やっぱり少し頑張らなきゃいかん値段だよね(;´Д`)


ゆうちんは



にぎりと天ぷらがセットになってるやつ。

これは値段覚えてませんww


全体的に美味しかったし

お店の方の感じがすごくよくて

ただ遠いの(笑)

また機会があれば!!!


旦那さまのおたんじょうびおめでとう旅行は

成功に終わったと思いたい(笑)



このシリーズ完結。

ありがとうございました(*´ω`*)



関の瀬

大分市大字志生木2319-1   


Posted by みかん at 23:55和。旅。

2016年04月05日

宮崎→大分一泊二日の家族旅@クルスの海と大御神社


宮崎2日目は

下に降りて観光しながら上に行くという感じで動いています。


みんな初めてクルスの海。



願いが叶うらしい。

旦那さまは



ひとりで鐘を鳴らすww

顔を白で消したらちょっと怖い写真になってしまったwww


まぁいっか(*´▽`*)


クルスの海から少し動いて

大御神社へ。



こちらも初めて訪れましたが

いままで行った神社のなかで一番好きでした。


何が?って言われるとわかんないけど

好きだったんだよねぇ。。

遠いけどまた行きたいなぁ・・・

神社とか好きなんやけど

なんかココロがざわざわして長居しきらんのやけど

ここは何時間でもおれそうな感じ・・って説明になってないねぇ

みかんはそんな感じだったのです。






御朱印帳をあずけて

その間に 鵜戸神社 という 龍がみえるという場所へテクテク。




こんな感じでみえるんだって。

へ~!!


って



ほんとにそう見えるんだもの!感動するわ!!

3人でおお~!となった。






大御神社の御朱印。





ここ、君が代で出てくる

さざれ石があった。

途中、体調がすぐれなくなちゃって

そこらへん見てないけど(´・ω・`) 。




また来よう、

また来たい。



  


Posted by みかん at 23:55旅。

2016年04月04日

宮崎→大分一泊二日の家族旅@サンメッセと青島編 


初モアイ~!!!



でかいねぇ(笑)


写真とりあえず撮る。



取ってる風ってむずかしいねぇ。。


とりあえず・・・・



じゃーんぷぅぅぅ!!


これは慣れっこですので(笑)


ゆうちんと旦那さまは上の方にあがっていったけど

みかんは体調を考えひとりで下の方をウロウロ・・・

と言ってもそう見るところもないので

ぼーっと海を眺める。

こっちは太平洋なんだよねぇ・・・

ちょっと寄るつもりでここに来たけど

思ったより楽しそうでもっと時間を取ってあげておけばよかった、うん残念。

しゃーない、ほどほどに出発。


ここを出て

お昼ごはん。


この日も宮崎うどん。

釜揚げうどん岩見。


巨人のキャンプ地が近いので巨人の選手の写真が壁にたくさん飾ってあります。


釜揚げうどんなので

出てくるまでに結構時間がかかります。




もちもちしてます。


みかんちは織田薪さんのほうが好みみたい。もちろん好みの問題です。


お腹を満たして

青島へ。


鬼の洗濯岩じゃーんぷぅぅぅ!!



飛んどかなきゃね(笑)

さすがにゆうちんびびって飛んでません(笑)


神社の鯛みくじに



夢中www


青島神社でも



御朱印いただきました。




釜揚げうどん岩見

宮崎市青島2-9-5

青島駅の真ん前にあるよ

  


Posted by みかん at 15:00旅。

2016年04月03日

宮崎→大分 一泊二日の家族旅 鵜戸神宮へ。

ホテルで朝ごはん♡



朝から盛り盛り食べる(笑)

さすが宮崎のホテル、チキン南蛮がある♡

いつも宿泊するときは素泊まりが多いのでめったにホテルで食べない朝ごはん(笑)


チェックアウトした後は

さぁ、いよいよ宮崎観光です。


だーっと車を走らせ

宮崎の下のほうへ。


まずは鵜戸神宮に向かいます。


みかんはコドモのときに来た以来の

鵜戸神宮。




海が気持ちいい。



ゆうちんも気持ちよさそう。




鵜戸神宮は

運玉。

亀の背中に当たるといいことがあるらしい。




亀の背中を狙って・・・左手で投げ・・・・・!!



旦那さまもゆうちんもくぼみにイン!

みかんは当たったけど・・インはならんやったぁ(;´Д`)




あ、あれ?

女子は右手でよかったの(;´Д`)

あたし左手で投げちゃったよ・・・・

中身はおっさんやからそれでいいのか?www


鵜戸神宮の御朱印。



いただいてきました。




この日はスケジュールパンパン。

移動しますよっと。



  


Posted by みかん at 23:45旅。

2016年04月02日

宮崎→大分 一泊二日の家族旅。パフェからのうどん。


イルミネーションを堪能したあとは

ホテルにチェックインして

荷物を置いて

再出発!!!


さぁ、パフェ食べに行くぞ!!


誕生日といえば

だいたいホールケーキを用意するけど

今回は

フルーツ大野で

パフェ食べます(*´▽`*)

果物屋さんのパフェなので果物が美味しいの♡


三種類別のものを頼んで



みんなでつつく。


この時期はマンゴーの時期じゃないので



マンゴーパフェは

冷凍マンゴー使用らしいです。

マンゴーってなんでこんなに美味しいの??(*´▽`*)



チキン南蛮食べて

散歩して

パフェ食べてお腹は9割がた満腹。


でも・・・どーしても・・・・・

織田薪のうどんは食べたい!!


えぇ(;゚Д゚) まだ食べると???


という旦那さまに


じゃ、先にホテル戻ってて、あたしひとりで食べてくるから(*´▽`*)


そこまで みかんがいうなら食べてみたい・・・けん

ゆうちんと半分こしよう、

と言って旦那さまも結局ついてきた。


織田薪は

夜からしか開かないのでこの日に行かなきゃ食べれない、行くしかないよね(笑)



メニューは

釜揚げうどん 並と 玉子入り と 大盛り のみ。



さすがに大盛りは食べれないので(笑)
↑ どんだけ食べる気w

玉子入り。

美味しくって好きすぎる!!


さらっと・・ちゅるっといけるのであっさり完食。

ゆうちんとシェアして食べてた旦那さまは

足りなかった・・・と。


満腹言うてたやーん(笑)


気に入ってくれたみたいでよかった。


そんな宮崎の夜。

食いまくった夜。。



フルーツ大野


宮崎市中央通1-22

織田薪

宮崎市中央通2-23
  


Posted by みかん at 22:00カフェ麺&メーン!旅。

2016年04月01日

宮崎→大分 一泊二日の家族旅@おぐら

旦那さまのお誕生日サプライズ旅行を企画!!


最初は内緒で考えてたんやけど

だんだん喋りたくなって我慢できずにしゃべってしまったあたり・・・ダメなあたし(笑)


ということで

宮崎に行ってきました~!昨年12月の話ですが。


土日の連休でのお休みは取りづらいので

土曜日を半ドンにしてもらって

職場の近くから高速に乗ってばびゅーんと宮崎へ。


一日目は移動のみなのわかってたので

まずは美味しいものから食べちゃいます♡


あ、少し説明しときます。

相変わらず体調は悪く・・・元気なんやけど急にお腹だけ痛い・・・

トイレを常に探しながら移動しないといかん辛さがねww

過敏性腸症候群(IBS)というやつらしく・・・・

ひどいときはありえない回数トイレに行かなきゃいかんとですよ・・・ものすごく体力を奪われる。

これがいつ来るかわかんないからやっかい・・・・

いまは(3月末現在)少し調子がいいのですが

急にものすごく具合が悪くなったり・・・

まぁ・・・お腹は空くところが残念なとこwww


お腹は空くので食べますよwwww


宮崎到着後、まずは おぐらへ。


いつもはチキン南蛮頼むけど

よくばって「ランチ」と言う名のおとな様ランチ的なものにしてみた!!



おおおおお~!!!(≧▽≦)

チキン南蛮&エビフライ&ハンバーグ♡

幸せなやつです♡


ゆうちんは



お子様ランチ。


美味しいのはわかってるので説明は割愛(笑)


このあと、ホテルにチェックインしてパフェ食べようと思ってたけど

おぐらでトイレを借りたときに

シーガイアのところでイルミネーションをやってるよ!的なポスターを発見!


行ってみよか(*´▽`*)


フローランテ宮崎 というところに行ってみました!



結構な人で みんな幸せそうで・・いいね(*´ω`*)


みかんも旦那さまと



ラブラブ写真♡


あんまりラブラブには見えんねぇ(笑)


雪だるまのライトを作るワークショップやってので

ゆうちん作ってみた。



いいねいいね(*´ω`*)

かわええ♡


さぁ、パフェ食べに戻ろう!!!



おぐら 瀬頭店



宮崎市瀬頭2丁目2-23  


Posted by みかん at 09:00旅。

2016年02月02日

夏の旅行*仙台→神戸→大阪


みかんが風邪をひいたり

旦那さまがインフルエンザにかかったり

ゆうちんがインフルエンザにかかったり・・・・

書けなかった日々も終わりました(笑)

さて、2015年夏の旅行の続きです。



――――――――――――――――


仙台空港で

「月曜から夜更かし」でマツコが美味しい!と言っていた

ずんだシェイクを飲んでみる。





みかん、ずんだ苦手なのですが・・

これ美味しい!


ゆうちんは



牛たん饅頭?を食す。

一口もくれないうちに終わってた・・・・


楽しかった仙台から飛びたち・・



天気もよくって



富士山見えた!!


仙台→神戸はスカイマークで移動。


神戸に到着。

神戸でゆっくりするつもり&神戸支店の仲間のとこに突撃するつもりやったけど

大阪で一泊するつもりがこの日に帰らねばならなくなたので

神戸完全スルーww


神戸空港から



ポートライナーに乗って

三ノ宮へ。


そこから大阪に移動。

帰るとはいえ、大阪は満喫したいやないか!ってか

夜ごはんのお店、予約してたので大阪には行かなくてはいかんやったのです(笑)


梅田に到着。

なんか行列を発見。

なんやろーと横を通ったら

整理券配ってる!



あ、噂のグランカルビー!

整理券もらってもーた(笑)


整理券に載ってる時間まで少しウロウロ。


当時、坊主だったゆうちんは

知らない大阪のおばちゃんに急に頭をぐりぐりされ困惑(笑)


「坊主えーな!お母ちゃんええこに育てぇ~よ!!!」的なことを一気にしゃべって去ってった(笑)


ゆうちん、この後大阪は怖い・・と言い出すww

まぁね、びっくりするわなぁ( *´艸`)


グランカルビーではたくさんのお土産を購入。

バトンドールも少し並んで購入。


みかんはバトンドールのほうが好き♡


それは置いておいて

購入した荷物とキャリーケースは手荷物お預かりに丸預けして移動します。




さ、遅くなったけどお昼ごはん♡

  


Posted by みかん at 15:30旅。

2016年01月23日

夏の旅行*仙台最後の夜


明日は仙台から神戸に移動だ。

神戸は空港のみでそのまま大阪に移動予定。

今回の旅行はあちこち行けて楽しい。

でも調べに調べまくって格安旅行にしとりますw


仙台最後の夜。

旦那さまを駅で見送って

商店街をウロウロ。

ごはんはどこに行くか迷って・・・・

やっぱりRIGOLETTOへ。


まずは



HEARTLANDのBEER♡ 

このビール、一番大好き(*´ω`*)


ここなに食べても美味しくって好きでたまらない♡



バーニャカウダ これ突き出しだった記憶。。



サラダ



海老のアヒージョ



オムレツ



・・・・えーっと(;´Д`)



ハンバーグ



パスタ


いつもここに来ると食べすぎる件ww

満腹幸せな件♡












まぁ・・・このとき

九州方面に台風が来てたわけで・・・

大阪の方にもきそうで

大阪に一泊して飛行機で帰る予定が・・・・・

もし飛ばなくて足止めくらったら・・・・火曜日は戻ってナイターww

あーんど水曜日はお仕事早番www

ということで

ご飯食べてる途中で大阪に一泊することはあきらめて

月曜日の夜、大阪から博多行きの新幹線予約。

ホテルはキャンセル。

結果、台風は来たけど

大阪からの飛行機も無事に飛んでたw


まぁ、安心を買ったってことで。。。。

そんな仙台最後の夜。。







  


Posted by みかん at 15:00旅。洋。

2016年01月22日

夏の旅行*福田パン

何度かTVや雑誌でみて

行きたく仕方なかった福田パンさん。


遠くて行けないだろう・・と思ってて

あきらめてて

盛岡・・・あれ?盛岡って・・・もしかしたら福田パンさん・・・・・

なので、みかんの目的は

わんこそば<福田パン


福田パンはコッペパンのお店で

その場で中身を注文し目の前で中身をはさんでくれるシステム。



順番を待ってる間にどれにしようか考えるけど

メニューが多くて

もう迷って迷って迷いまくって・・・決めれなーい(;´Д`)



こういうときって

好きなもので偏ってしまう(笑)


みかんはこしあん好き

あんこと・・バター・・・・・ホイップ!!

お腹はわんこそばでいっぱいやし

帰りに食べながら・・なんてお腹の余裕もないw

明日の朝ごはんにしか食べれない・・か。

で、みかんチョイスはこちら。


翌日の朝ごはん、牛乳はマストだよね♡



あん+バター

あん+ホイップ

スイートポテト








旦那さまのチョイスはこちら



ホイップ+もも



夏ミカンマンゴージャム+ヨーグルトクリーム


旦那さまは翌日から仕事のため

仙台に戻り

この日の夕方の新幹線で東京へ。







東京から福岡に飛行機で戻るという感じでした。




なぜかこの日夕方の 仙台→福岡の便が満席で取れなくってこのルートにせざるおえなかったとよ~(´・ω・`)


で、福田パンは・・・

満足でした(*´ω`*)




福田パン 長田町本店



岩手県盛岡市長田町12-11



  


Posted by みかん at 22:00旅。パンが好き♪

2016年01月21日

夏の旅行*中尊寺→わんこそば


続:旦那さまのリクエスト。

中尊寺金色堂見てみたい!!!



まぁ・・・みかんとゆうちん二回目ですけど(笑)


よかよか、行きたいならよかたい!









ゆうちんと旦那さまのみ

金色堂へ。



讃衡蔵も



御朱印もちゃんといただいてきました。


前に行ったときの記事はコチラ


中尊寺を出て

行くところは・・・

わんこそば 。

まぁ・・・みかんもゆうちんも二回目ですけど(笑)


盛岡までばびゅーん!!!!





前回は101杯食べたのに

今回はまったく食べれなかった~(´・ω・`)



旦那さまは103杯超え。すげぇ

ゆうちんは50杯。

満腹・・



ちなみに・・・

この日もヨイトマさんを連れまわし・・・いや

一緒に行動してもらいました(笑)

さぁ、次はずっと行ってみたかったところへ行きます。



つづく




  


Posted by みかん at 23:30麺&メーン!和。旅。