2009年03月31日
キムチの里。
阿蘇に向かうR57沿いにある
キムチの里。
旦那様が仕事でたまに通ってるとこで
通るたびに気になってたらしく
寄ってみました。

試食して即決してしまった
聖護院大根唐辛子漬 500円

甘いのに辛い!
うまい!
べったらを唐辛子で漬けてるのかな?
詳しくはわかりませんが、そんな感じです(^^;)

友達に聞いたら
観光バスが寄るスポットらしいです。
食事処もあるので
行ってみたいな^^
キムチの里
57号線
熊本ICから阿蘇に向かう道、
ジャスコを越してちょっと行ったとこ左側にあります。
Posted by みかん at 11:30
│うまかもん
この記事へのコメント
ここ!!! 阿蘇にいくと必ずよります(*/∇\*)
Posted by ☆RAY☆
at 2009年03月31日 16:10

キムチ好きにはたまらんですなぁ(^m^)
Posted by たこばす㈱ at 2009年03月31日 19:06
みかんさんへ
ときどき、むしょーに食べたくなるキムチ・・・
また、食べたくなってきました♪
ゆうちんは、まだ食べられないよね?
うちの息子は、イヤがります(涙)
ときどき、むしょーに食べたくなるキムチ・・・
また、食べたくなってきました♪
ゆうちんは、まだ食べられないよね?
うちの息子は、イヤがります(涙)
Posted by kiyomi
at 2009年03月31日 22:00

☆RAY☆さん>
そうなんですか?
教えてくれたらよかったのに~(笑)
みかんちも阿蘇に行くと必ず寄るお店になりました^^
そうなんですか?
教えてくれたらよかったのに~(笑)
みかんちも阿蘇に行くと必ず寄るお店になりました^^
Posted by みかん
at 2009年03月31日 23:00

たこばすさん>
キムチがたくさんあったよ~^^
みかんはいかキムチも買いました。
焼酎のアテにね♪
キムチがたくさんあったよ~^^
みかんはいかキムチも買いました。
焼酎のアテにね♪
Posted by みかん
at 2009年03月31日 23:01

kiyomiさん>
みかんも量はいらないんやけど
食べたい派です^^
ゆうちんは
赤い=辛い
と思うみたいで赤いのは全部拒否ります。
最近までケチャップさえ拒否ってたよ(笑)
みかんも量はいらないんやけど
食べたい派です^^
ゆうちんは
赤い=辛い
と思うみたいで赤いのは全部拒否ります。
最近までケチャップさえ拒否ってたよ(笑)
Posted by みかん
at 2009年03月31日 23:03
