2015年07月13日
第34回博多子供山笠教室。
7月5日、
ゆうちん、はじめて山笠に参加させてもらってきました!!!
RKB主催の子供山笠教室。
博多に生まれたからには
参加できたらいいなぁ・・と思ってたので
親はわくわく(*´ω`*)
ゆうちんは・・・・勝手に応募して(; ・`д・´)的な感じでした。
集合場所からは
親は完全別行動。
こどもがどこのグループになるのか
櫛田神社の境内(清道)に出てきたときにチェックして
山笠のコースでどこを走るかチェックしなきゃなりません。
まずは櫛田神社の境内に
子供山笠がお櫛田入りをします。
近くの小学校の子供たちのお櫛田入り。
めっちゃかわいくって涙あふれそう・・・・
子供山笠教室に参加する子供たちは
まわりでお櫛田入りを見学。
出てきたときにグループを確認。
ゆうちんが入ってるグループは『5コース』。
川端商店街のタバコ屋さんの角から
橋を渡ったところ、までが『5コース』のエリア。
お櫛田入りが終わったと同時に大移動。
「5コース」の場所へ。
しばらくすると子供たちがやってきた。

なかなか凛々しいじゃん♡
偉そうにしてる(笑)

山がくるのを見ています。
ゆうちんのぷりけつがかわいくって
何度もおしりの写真を撮るから

とうとう隠された(笑)
このあと台上がりさせてもらって
山笠を体験。
よか思い出になりました(*´ω`*)
最後に

博多手一本で締め。
ゆうちんが山笠に参加したのも感動したけど
川端商店街のタバコ屋さんのおばあちゃんとか
周りのオトナの子供山笠を見守ってる顔がとってもやさしくって
そっちで泣きそうになった。。。。
親子ともに素敵な体験。
ありがとうございました(*´ω`)
ゆうちん、はじめて山笠に参加させてもらってきました!!!
RKB主催の子供山笠教室。
博多に生まれたからには
参加できたらいいなぁ・・と思ってたので
親はわくわく(*´ω`*)
ゆうちんは・・・・勝手に応募して(; ・`д・´)的な感じでした。
集合場所からは
親は完全別行動。
こどもがどこのグループになるのか
櫛田神社の境内(清道)に出てきたときにチェックして
山笠のコースでどこを走るかチェックしなきゃなりません。
まずは櫛田神社の境内に
子供山笠がお櫛田入りをします。
近くの小学校の子供たちのお櫛田入り。
めっちゃかわいくって涙あふれそう・・・・
子供山笠教室に参加する子供たちは
まわりでお櫛田入りを見学。
出てきたときにグループを確認。
ゆうちんが入ってるグループは『5コース』。
川端商店街のタバコ屋さんの角から
橋を渡ったところ、までが『5コース』のエリア。
お櫛田入りが終わったと同時に大移動。
「5コース」の場所へ。
しばらくすると子供たちがやってきた。
なかなか凛々しいじゃん♡
偉そうにしてる(笑)
山がくるのを見ています。
ゆうちんのぷりけつがかわいくって
何度もおしりの写真を撮るから
とうとう隠された(笑)
このあと台上がりさせてもらって
山笠を体験。
よか思い出になりました(*´ω`*)
最後に
博多手一本で締め。
ゆうちんが山笠に参加したのも感動したけど
川端商店街のタバコ屋さんのおばあちゃんとか
周りのオトナの子供山笠を見守ってる顔がとってもやさしくって
そっちで泣きそうになった。。。。
親子ともに素敵な体験。
ありがとうございました(*´ω`)
Posted by みかん at 23:30
│ゆうちんマン