2017年08月31日
2017沖縄遠征 ⋆⋆ ハイウェイ食堂
2日連続で真夜中のステーキ(●´ω`●)
お店は違うけど。
そして今夜は
ビールもあるのー♡
頼むタイミング間違ったけどw
ステーキきてから頼めばよかったwww
あきらかに間違った(;´Д`)
昨日は赤肉。
今日はサーロイン。
ステーキ1000円ちょっとだった記憶。
ほんとにきばらずにお肉が食べれる♡
野球観戦仲間が頼んだ
ゆし豆腐
ポーク玉子
沖縄の食堂の雰囲気がたまらなくいい(≧▽≦)
24時間営業ってのがまたいい!!
この日は0時にいただきます。
真夜中のステーキ最高!!!!
ハイウェイ食堂
沖縄県那覇市前島2-3-6
2017年08月30日
2017沖縄遠征 ⋆⋆ 6/28vs西武ライオンズ
沖縄遠征2日目。
今日はお天気よさそう(*´ω`*)
練習もゆっくり見たり
するけど暑いw
内くん近い(*´▽`*)
フラッグも
かっこよくってテンション上がる~(≧▽≦)
この日は
ファミマで買った
おにぎり。
沖縄限定のやーつ。
おにぎらずなやつですね。
あっついから
この日もかき氷食べちゃう。
なんだかんだでバケーション満喫してる(*´ω`*)
レオとライナ発見したので
自撮りをお願いしちゃう♡
レオと撮ったやつはお見せ出来ない顔をしてる(いつも以上に)んで
塗っておりますwww
ロッテの勝利が見たいから~
来たぜ 沖縄 おおのやま~♪
試合開始。
1回 先制したぜ!いえい!!
そして勝ったぜいえい!!
延長で長くなったけど(笑)
まぁみかんの野球解説なんてこんなもんで(笑)
いえーーーーーい!!!(≧▽≦)
テンション上がりすぎて
これ以降の写メが無いww
あぁ(;´Д`)
さ、ステーキ食べ行くぞっ ←二夜連続w
2017年08月29日
2017沖縄遠征 ⋆⋆ A&Wでランチ。
国際通りに行ってうろうろ。
沖縄でここは外せない、A&Wへ。
みかん、4回目くらいの沖縄。
何度飲んでもルートビアは無理。
ひとくちが限界(;'∀')

がっつり食べちゃう♡
バーガー美味しいんだよー
ポテトも美味しいんだよー

フロートもいっちゃうよ(≧▽≦)
なんだか雰囲気が大好きで
何度も行きたくなっちゃう感じです。
ルートビアは飲みきらんけどね(・∀・)

A&W 国際通り牧志店
沖縄県那覇市牧志2-1-21 1F・2F・3F
沖縄でここは外せない、A&Wへ。
みかん、4回目くらいの沖縄。
何度飲んでもルートビアは無理。
ひとくちが限界(;'∀')
がっつり食べちゃう♡
バーガー美味しいんだよー
ポテトも美味しいんだよー
フロートもいっちゃうよ(≧▽≦)
なんだか雰囲気が大好きで
何度も行きたくなっちゃう感じです。
ルートビアは飲みきらんけどね(・∀・)
A&W 国際通り牧志店
沖縄県那覇市牧志2-1-21 1F・2F・3F
2017年08月28日
2017沖縄遠征 ⋆⋆ 波上宮と沖縄ドンキ。
ホテルを出て
波上宮へ。
野球観戦遠征とはいえ、
いろいろやりたいもの(笑)
使える時間はぎりっぎりまで使いまくります(^◇^)
レンタカーを近くの100円パーキングにとめたけど
ひとつめの鳥居をくぐってあがっていくと駐車場らしきものが。
行く前には要チェックですね(;'∀')
青い空が映える。
どっかの国のTVクルーがいて撮影やってた。
けど、もちろんどなたか知らないっす。。。。
御朱印帳も忘れずに持って行きました。
受付は社務所の左側のドアをあけて声をかけたら受け付けてくれます。
神社の下にはビーチもあり
入りたい気分になるー
そこで気づいたが・・・・・
あたし靴やん(;゚Д゚)
ばびゅーんと車を走らせて
ドン・キホーテへ。
メガドンではお土産屋さんで売ってそうなものもいろいろあり
時間が足りない(笑)
島ぞうりだけはしっかり購入。
ふっとい足をごめんねwww
この島ぞうり、履きやすくて1か月以上たったいまでもヘビロテです。
お腹が空いたので
ブルーシールアイス♡
チョコミント♡♡♡
さ、国際通りにむかいます。
2017年08月25日
2017沖縄遠征 ⋆⋆ ホテルの朝ごはん。
2泊3日で行った今回の遠征は
2泊とも同じホテル。
お泊まりしたホテルの朝食は
バイキングじゃなくて朝食プレート。
1日目
超満足(*´ω`*)
2日目
超満足(*´▽`*)
イタリアン朝食らしいけど
鶏飯や和食もあったりと
ちょこちょこ食べが好きなみかんはうれしい内容♡
バイキングもいいけど
こういうのもすっごくいいね(≧▽≦)
2017年08月24日
2017沖縄遠征 ⋆⋆ 深夜のステーキハウス88
球場を出て
ホテルにチェックイン。
着替えたりなどやって
買い物などやって
深夜にステーキ。
赤肉ステーキ 300g
300gというと結構な量っぽいけど
実は足りなかった(笑)
400gいけそうな感じでした。
そんな0時すぎ。
横にいたのもロッテファン(*'▽')
ステーキハウス88 辻本店
沖縄県那覇市辻2-8-21
帰りにマックスバリュに寄る。
このときはまだ福岡にきてなかったルマンドアイスを探すために。
まぁなかったんですけど。
よって違いアイスに手を出す(笑)
沖縄といえば
ブルーシールよねー(^◇^)
↑ さっきまでルマンドアイスとか言ってたヒトw
ホテルに帰って
ぜんざいも食べてみる。
もうフラフラな1時半。
2017年08月23日
2017沖縄遠征 ⋆⋆ 雨天中断雷雨中断からの。
開場して場所取りしたら
やっぱビール飲まないかんよねぇ(笑)
ぐびびっと(*´▽`*)
そのまえに
暑すぎて
二度のフライング( ̄▽ ̄)
雨降って 晴れたら そりゃしんどいやつですw
また曇ってきてるし・・・・
天気よ、もってくれ・・・・
フラッグたなびく
天気よ、もってくれ・・・・
試合はじまる。
18時30分 試合開始
18時36分 雨天中断w
いや、開始6分やし(;´Д`)
夏の夜空~に 願い込めて~
なんて歌ってるけど
中断の時間、めっちゃ長かったのです。
試合再開して
ロッテが3点リードしてた3回表。
カミナリごろごろ・・・
雷雨中断!
お外のカミナリは怖い。。
てか
スコールだよね?
梅雨明けしたって言ってたよね??(;´Д`)
結果・・・
ノーゲーム。
沖縄に住んでる
ホークスファン時代の仲間も一緒に応援して
うれしかった&楽しかったけど
雨ーーーーーーーーーー(*_*)
明日は晴れますように。
ほどほどに
晴れますように。
2017年08月22日
2017沖縄遠征 ⋆⋆ あやぐ食堂。
沖縄到着!!
今回の旅は
みかんと
よっすぃとりえっぺといちごくんとの4人旅。
行きだけ別便で行ってたよっすぃと空港で合流し
レンタカーをかりて
市内に向かいます。
どうするか迷って
まずは
球場へ。
外野自由席なもんで
場所取りの列がどうなってるのか確認のため向かいます。
お!やっと時間がわかった!
シート貼りに関する概要が発表されてなくってわかんなかったんだー。
シート貼って
時間までに戻ってきたら大丈夫なので
ごはんを食べに行きます。
よっすぃがおすすめしてくれた
あやぐ食堂へ。
定食がいろいろあってなんにするか迷いに迷ったあげく・・・・
豆腐ちゃんぷるー
うまーーーーーーー(≧▽≦)
絶妙な味付け。
しっかし量が多い(笑)
イチゴくんが頼んだ
A定食は
さらに悶絶レベルで量が多く
泣けてくる(笑)
盛り盛りな内容でお届けされています(;'∀')
おばちゃんたちの動きに無駄がなくって
すごかったー。
お昼時、満員やったけど回転も速そうです。
あやぐ食堂
沖縄県那覇市首里久場川町2-128-1
ごはんを食べて球場に戻ってるところで
雨、降りだす。
スコールやろーけど
結構な降ってるし・・・・
ふらふらと物販のところに行くと
沖縄限定のタオルが!!
こんなん見せられたら
買うしかないやんねぇ(笑)
レオが載ってるタオルと
マリーンズの沖縄出身の選手が載ってるやつお買い上げ~♡
旦那さまにお土産ってことで。
試合開始まであと3時間半(;・∀・)
長いけど待ちますよん(*´ω`*)
2017年08月21日
2017沖縄遠征 ⋆⋆ 空港で朝ごはん。
6月の終わり
沖縄に行ってきました。
旅行・・いやいや、遠征(笑)
野球がメインです(*´ω`*)
まずは空港でおなかをみたします。
福岡空港にフードコートが出来て
行くの2回目。
1回目はゆうちんとごはんだけ食べに来た(・∀・)
今回は旅に出る前の、ってやつです♡
因幡うどん♡
久しぶりに丸天うどん食べたけど
丸天って美味しいなぁ(*´ω`*)
お肉も食べたくって
天神BBQinsineのビーフバター焼きも。
こちらはシェア。
満腹になったところで
ラウンジで珈琲。
さぁ、お天気もよさそう。
沖縄へGO!!!!
2017年08月20日
予定のない休みのおひとりさまランチ。
予定がない休みって素敵ー(*´▽`*)
自分のためだけに
ちゃんとごはんを作るってなかなかない。
ひとりだけだと
カップラーメンとかパンとかごはんにぐちゃぐちゃたまごのっけて食べたりとかいつも適当。
この日はなんかのりのりで(笑)
たまーにそんな日あるやろ?(*´▽`*)
自分のためだけにちゃんと作った。
焼きナポリタン。
カフェ風。
カフェ風っぽい??ちゃんとなってる風にできてる?
糖質無制限。
てへ( ̄▽ ̄)
2017年08月19日
黒船亭で排骨担々麺。
この日はゆうちんが合宿で不在。
みかんはお仕事。
お休みの旦那さまはゆうちんと一緒にサガン鳥栖のサッカーを見ようとチケットを手配していた・・・
けど、合宿www
仕事終わりにみかんはJRに飛び乗り
鳥栖まで行って25年ぶりのサッカー観戦。
そんな帰りにバイパスを通るたびに気になっていた
黒船亭へ。
担々麺の専門店らしい。
メニューを見ていると
排骨担々麺がある!
パイコー麺?パーコー麺?
好きなんだよね~(*´ω`*)
ということで

担々麺の上に
どーーーん!とお肉・・揚げたお肉が乗ってます♡
辛さ選べます。
たしか、普通・・・にした記憶。
辛さなし、というのもあったから
子連れでも大丈夫やね(*'ω'*)
胡麻胡麻しい担々麺があまり得意じゃないみかんが
最後まで美味くいただけたので
胡麻胡麻強くない感じでした。
麺がやわめ ← みかん的にポイント高い(笑)
スープ吸ったお肉も美味しかったです(*´▽`*)
こちらは旦那さまが頼んだやつ。

黒船亭
太宰府市梅香苑1丁目1-5
みかんはお仕事。
お休みの旦那さまはゆうちんと一緒にサガン鳥栖のサッカーを見ようとチケットを手配していた・・・
けど、合宿www
仕事終わりにみかんはJRに飛び乗り
鳥栖まで行って25年ぶりのサッカー観戦。
そんな帰りにバイパスを通るたびに気になっていた
黒船亭へ。
担々麺の専門店らしい。
メニューを見ていると
排骨担々麺がある!
パイコー麺?パーコー麺?
好きなんだよね~(*´ω`*)
ということで
担々麺の上に
どーーーん!とお肉・・揚げたお肉が乗ってます♡
辛さ選べます。
たしか、普通・・・にした記憶。
辛さなし、というのもあったから
子連れでも大丈夫やね(*'ω'*)
胡麻胡麻しい担々麺があまり得意じゃないみかんが
最後まで美味くいただけたので
胡麻胡麻強くない感じでした。
麺がやわめ ← みかん的にポイント高い(笑)
スープ吸ったお肉も美味しかったです(*´▽`*)
こちらは旦那さまが頼んだやつ。
黒船亭
太宰府市梅香苑1丁目1-5
2017年08月18日
ステラおばさんのクッキーの詰め放題に行ってみました。
時系列ぐちゃぐちゃ宣言から
一気に現在に飛びます(笑)
ほんとにぐちゃぐちゃやんねぇ(;´Д`)
なんとリアルタイム的更新です。
今日の話。
7月末に福岡パルコにオープンした
ステラおばさんのクッキー に行ってきました。
そもそもステラおばさんのクッキー、食べたことなくて
9のつく日は
詰め放題やってるというのを知って
こないだの9日、夕方に行ったけど
それはそれはすごい行列で
少し並んでみたけど30分で3mくらいしか動かない。ってことで離脱したのでした。
明日は9のつく日だから朝の用事の間に行ってみようかな、なんて
今朝、ネット見てたらなんと8月は18.19.20日も詰め放題するって書いてある!!
行かなきゃ!!!! ←謎ww
ということで行ってきました。
張り切りすぎて着いたのは9時半。
誰も並んでなーい。
ので、しばしウロウロ。
9時50分に戻ってきたら
1Fもたくさんの人。地下の入口も10人くらいいて
多いなぁと思ってたけどステラおばさん目当てな方は10組くらいだったぽい。
と言ってもみかんは10時10分にはパルコを後にしたのでその後のことはわかりませんw
あーここまで長かった(笑)
並んでと言ってもほぼ並んでないけど
順番がきて
店員さんに詰め放題の説明を受けて
ビニールとトングをもらって詰め放題スタート!
ネットでステラおばさんのクッキー詰め放題で検索するとコツが。
下の方に四角のクッキーで土台を作ってもう一段同じように四角のクッキーを並べ
その上に丸いクッキーをかませていくとたくさん入れれますよ、と書いてある。
いざ、実践!!!
なかなかむずかしい。
もう倒れそうになったのでここでやめました。
まだまだ上手に詰めてた人、いらっしゃいました。
みかんはひよっこ(笑)
このままお会計に行くとうえから紙袋をかぶせてくれて受け取ってくれます。
普通に買うと
このお値段?なのかな?
詰め放題なので880円(*´ω`*)
どれくらい詰めれたのかな、っておうちに帰って並べてみたら
23枚でした。
みかんたちがチョイスしたのは
ヨーグルト、バタースカッチ、ミルク苺、コーヒーやったかな?、チョコレートチップ。
他もあったけど
ゆうちんと話し合ってこれになりました。
王道系が好きな二人なもので変化球系はチョイスしてません。
家族みんなクッキー好き。
はじめて食べたステラおばさんのクッキーは
ハンドメイド感がすごくて美味しかった。
また買いにいこうっと(≧▽≦)
ステラおばさんのクッキー 福岡パルコ店は
福岡パルコ本館の地下一階にあります。
2017年08月17日
NANの木でランチ
時系列がぐちゃぐちゃやけど(笑)
GW後のランチ。
GWお仕事だったので
頑張ったご褒美ってことで(*´▽`*)
みかんはネイル後、
ジャスミンとハイジとみきてぃと
nanの木に集合。
ランチプレートに
ミニパフェも追加。
ホット珈琲はおかわり自由。
あれこれ少しづつ食べるの大好きやけん
プレートにしたけど
ほかにも美味しそうなメニューが・・・
カフェでまったりとガッツリ話したアラフォー女子(笑)
こういう時間大事(*´▽`*)
Nanの木
福岡市東区名子3-2-36
2017年08月16日
一風堂のからか麺。
この日のランチは
一風堂でからか麺。
辛さレベルは3辛。
選べる辛さは
普通・三辛・八辛・特辛・超特辛の5段階。
3の上が一気に8になるので
チャレンジするのには勇気がいります(笑)
ということで3辛から抜け出せない(笑)
殻を破るときは来るのか!!?(≧◇≦)
2017年08月15日
2017年08月14日
7/5 みかんち晩ごはん。
みかすのご両親が作っているお野菜をたくさんいただいたので
青梗菜ひとかぶしか入ってなかった冷蔵庫が満杯に
みかすのご両親ありがとうございます(*´ω`*)

いただいた茄子で煮びたし、
きゅうりは浅漬け、
おっきな大葉は玉子焼きの下に。
みかんちの家庭菜園の
ミニトマトとパセリも仲間に(*'ω'*)
久しぶりの定食は
旦那さまから
美味しい!いただきましたっ(≧▽≦)
普段言ってくれないから
言ってくれると飛び上がるほどうれしい!!
青梗菜ひとかぶしか入ってなかった冷蔵庫が満杯に

みかすのご両親ありがとうございます(*´ω`*)
いただいた茄子で煮びたし、
きゅうりは浅漬け、
おっきな大葉は玉子焼きの下に。
みかんちの家庭菜園の
ミニトマトとパセリも仲間に(*'ω'*)
久しぶりの定食は
旦那さまから
美味しい!いただきましたっ(≧▽≦)
普段言ってくれないから
言ってくれると飛び上がるほどうれしい!!
2017年08月13日
アジアンなランチ。
台風で学校がお休みになった日。
7月初めの話ですが(;'∀')
デジャヴ?(笑)
この日のランチは
昨晩のあまったごはんでたまご焼飯と
ミーゴレン。

ミーゴレン大好きなのー♡
と言っても
簡単には作り切らんです(笑)
スーパーで

これ見つけたとー!!
ミーゴレン好きとしては買わんわけないやん(笑)
これ美味しかった~(*´ω`*)
また見つけたら買おう。
↑ どこで買ったか憶えてないあたり(;'∀')
ちなみにゆうちん

家の中では基本、パンイチですwww
7月初めの話ですが(;'∀')
デジャヴ?(笑)
この日のランチは
昨晩のあまったごはんでたまご焼飯と
ミーゴレン。
ミーゴレン大好きなのー♡
と言っても
簡単には作り切らんです(笑)
スーパーで

これ見つけたとー!!
ミーゴレン好きとしては買わんわけないやん(笑)
これ美味しかった~(*´ω`*)
また見つけたら買おう。
↑ どこで買ったか憶えてないあたり(;'∀')
ちなみにゆうちん
家の中では基本、パンイチですwww
2017年08月12日
厚焼きたまごサンドな朝ごはん。
台風で学校がお休みになった日。
7月初めの話ですが(;'∀')
みかんもお仕事休みという奇跡。
連勤後だったもんで
起きたら10時過ぎ。
ゆうちんの笑い声で目が覚めたw
YouTube見てんだよね・・・このやろwww
なんかのテレビで見た厚焼き玉子サンド食べたくって作ってみました。
どーやっても倒れるけん
カップになんかからしてみた( ̄▽ ̄)
厚焼きは厚焼きでうまい(≧▽≦)
2017年08月11日
HANKKIで韓国料理ランチ。
美味しい韓国料理が食べた~い!!!
と、みかすからLINE。
どこだ!?
じゃ初めてのとこ行ってみようよ!!ってことで
大名にあるHANKKIに行ってみることに。
白基調の店内。
韓国のカフェにありそうな感じです。
こっちのカフェでもありそうか(笑)
表のメニューボード見て
チーズタッカルビにするのは決めてた。
スンドゥブ定食が単品で頼めるならシェアしようと思ってましたが
ランチタイムは定食しかない、とのこと。単品はできないそう。
なのでスンドゥブはあきらめてお互い定食だけに。


タッカルビも美味しけど
チーズってなんでこげんおいしさUPさせると~(≧▽≦)
ごはんとキムチおかわり自由なんだって。
おかわりしきらんかったけど(;´Д`)
店員さんが韓国の方っぽくて
そこも雰囲気があっていい(*´ω`*)
お箸とか器とか韓国思いだす、
このお店もまた行きたいし、韓国にも行きたいなぁ。。
HANKKI
福岡市中央区大名1-1-23 サボイビル 1F
と、みかすからLINE。
どこだ!?
じゃ初めてのとこ行ってみようよ!!ってことで
大名にあるHANKKIに行ってみることに。
白基調の店内。
韓国のカフェにありそうな感じです。
こっちのカフェでもありそうか(笑)
表のメニューボード見て
チーズタッカルビにするのは決めてた。
スンドゥブ定食が単品で頼めるならシェアしようと思ってましたが
ランチタイムは定食しかない、とのこと。単品はできないそう。
なのでスンドゥブはあきらめてお互い定食だけに。
タッカルビも美味しけど
チーズってなんでこげんおいしさUPさせると~(≧▽≦)
ごはんとキムチおかわり自由なんだって。
おかわりしきらんかったけど(;´Д`)
店員さんが韓国の方っぽくて
そこも雰囲気があっていい(*´ω`*)
お箸とか器とか韓国思いだす、
このお店もまた行きたいし、韓国にも行きたいなぁ。。
HANKKI
福岡市中央区大名1-1-23 サボイビル 1F
2017年08月10日
桃が届いた!!
8月に入って調子よくブログ更新してたのに
みかん、体調不良で寝込んでました。
と言っても
一日だけ(;´Д`)
休みでよかった。
発熱と
だるさとぽんぽんいちゃいいちゃいw
そんな中、
なんともうれしいものが届きました!!!
長野のおねえさまから
たくさんの桃たち!!!
しかも説明まで!!
そのまま食べて~
パフェにして~
スムージーにして~
うわ♡ 楽しみすぎる(≧▽≦)
まずは体調をもどさねば!ですね。
昨日の朝から
今朝の間に2キロ痩せてたしwww
体調不良のやつはすぐ戻るけどしんどいす。