2017年01月18日
夏の京都*一泊二日弾丸の旅@伏見稲荷とにしんそば
昨年夏の旅の話。
8月上旬。
関西出身のなのかが実家に帰るあーんど
関西の親戚に行く、やんやん。
みんなで合流して京都観光したいねー!!が発端。
当日、仕事のくららは仕事終わって新幹線で来る、という。
じゃあみんなで夕方合流しよう!!
ってことで
休みの
ジャスミン&こーちゃん&みかんで新幹線で京都へ。
京都は初めてのみかん。
なにせ野球が無いところに行く機会は薄いのよ(笑)
最初は
伏見稲荷大社へ。

京都の夏、なめてました。
こんなにも暑いなんて・・・
日傘必須、日焼け止め必須、帽子必須、お水必須、タオル必須・・・・・
あっちぃ(;´Д`)


赤い鳥居が並んでるのはきれいで圧巻。
なのですが結構な距離歩くのでまた暑い(笑)



上まで登る体力はなく・・・・
諦めたけども・・・・
秋とか春とかそこらへんに行って上まで登りたいな。
京都に来たからには名物食べたい!!ということで
総本家にしんそば松葉へ。
京都に来たので にしんそばチョイス。

運ばれてきたときはそばの中ににしんはうずもれているんやけど
写真撮るために救出(笑)
おつゆ飲んでみる。
福岡のお蕎麦とおつゆが違う衝撃!!!(;゚Д゚)
にしんも普段食べない・・というか・・・・・
初めて食べた。
臭みもないし、甘く煮たにしんのうまみも出てきて美味しい。
けど食べなれない違和感。
違和感はありつつ
最後まで美味しくいただきましたよん(*´▽`*)
きっとこっちの人が福岡に来て
肉うどんを食べたときは同じような衝撃を受けるんだろうな・・・と思った(笑)
総本家にしんそば松葉
京都府京都市東山区川端町192 南座西隣
8月上旬。
関西出身のなのかが実家に帰るあーんど
関西の親戚に行く、やんやん。
みんなで合流して京都観光したいねー!!が発端。
当日、仕事のくららは仕事終わって新幹線で来る、という。
じゃあみんなで夕方合流しよう!!
ってことで
休みの
ジャスミン&こーちゃん&みかんで新幹線で京都へ。
京都は初めてのみかん。
なにせ野球が無いところに行く機会は薄いのよ(笑)
最初は
伏見稲荷大社へ。

京都の夏、なめてました。
こんなにも暑いなんて・・・
日傘必須、日焼け止め必須、帽子必須、お水必須、タオル必須・・・・・
あっちぃ(;´Д`)


赤い鳥居が並んでるのはきれいで圧巻。
なのですが結構な距離歩くのでまた暑い(笑)



上まで登る体力はなく・・・・
諦めたけども・・・・
秋とか春とかそこらへんに行って上まで登りたいな。
京都に来たからには名物食べたい!!ということで
総本家にしんそば松葉へ。
京都に来たので にしんそばチョイス。

運ばれてきたときはそばの中ににしんはうずもれているんやけど
写真撮るために救出(笑)
おつゆ飲んでみる。
福岡のお蕎麦とおつゆが違う衝撃!!!(;゚Д゚)
にしんも普段食べない・・というか・・・・・
初めて食べた。
臭みもないし、甘く煮たにしんのうまみも出てきて美味しい。
けど食べなれない違和感。
違和感はありつつ
最後まで美味しくいただきましたよん(*´▽`*)
きっとこっちの人が福岡に来て
肉うどんを食べたときは同じような衝撃を受けるんだろうな・・・と思った(笑)
総本家にしんそば松葉
京都府京都市東山区川端町192 南座西隣
2017年01月18日
江陵 でランチ。
香椎の香椎参道?にある
江陵 で この日はランチ。
韓国料理のおみせです。
結構好きで韓国料理食べたくなったらきたりしています。
一緒にきたともだちは

冷麺。
みかんは

ヤンニョムチキン。
左上にあるプレートのも美味しいし
チキンはニンニクガツン!で美味しいし
しあわせ~(*´▽`*)
ここに来ると韓国に行きたくなります♡
江陵
福岡市東区香椎1丁目18-8 KANビル1F
江陵 で この日はランチ。
韓国料理のおみせです。
結構好きで韓国料理食べたくなったらきたりしています。
一緒にきたともだちは

冷麺。
みかんは

ヤンニョムチキン。
左上にあるプレートのも美味しいし
チキンはニンニクガツン!で美味しいし
しあわせ~(*´▽`*)
ここに来ると韓国に行きたくなります♡
江陵
福岡市東区香椎1丁目18-8 KANビル1F