2015年07月09日
白糸の滝へ。
家族サービスディ。
午前中に用事があったので
おでかけは昼すぎくらい。
そこからどこにするー??って
迷って
白糸の滝に行くことに。
だいたい行くときは
あさイチ行くけど
今回は・・13時過ぎに現地到着。
ってか、めっちゃ渋滞!!!!!
めっちゃ渋滞!!!!
いやいや
まじ、渋滞!(;´Д`)
そんなこと忘れるくらい・・・
癒される~(*´▽`*)
ここに来たからには
ヤマメ釣りしたい!というみかん家族。
2000円・・だったかな。
竿を一本かりて
やるぜ!!
気合いとは裏腹に・・・
釣れねぇ(; ・`д・´)
こんなにいるのに
釣れねぇ(;´Д`)
あさイチだと へ? ってくらい
速攻で食いつくのにww
飽きてきて
ゆうちんが団子に食いつくwww
場所を変えて

やっても釣れないものは釣れない(笑)
もちろん連れてる人もおるとよ!!!
みかん家族は・・・釣れない(笑)
完全に飽きて

水遊び( ̄▽ ̄)
16時半すぎたあたりで
タイムアップを言い渡される。
釣れなかったので・・・・
3匹だけ焼いてもらうことに。
(釣れなかった人には4匹まで?くれる?、1匹100円の焼き代がかかる)
いつもどおり曖昧でごめんねー(;´Д`)調べてちょw

美味しかったらしく、楽しかったらしく
よかった(*´ω`*)
しかし、次回はあさイチに来よう!と思ったことは
言うまでもありません(笑)
夏だねー!
どこに行こうかわくわくするー(*´▽`*)
2015年07月08日
贅沢なスタバ♡
6月末までのスタバのドリンクチケットがあったので

ベンティの
ストロベリークリームフラペチーノ
ミルクをソイミルクに変えてもらって
チョコソースをかけてもらった。
これだけでも贅沢♡って思ったけど
チョコチップ入れてもらえばよかった、と後悔(;´Д`)

ドリンクチケットは
いろいろ試してみれるから楽しい♡

ベンティの
ストロベリークリームフラペチーノ
ミルクをソイミルクに変えてもらって
チョコソースをかけてもらった。
これだけでも贅沢♡って思ったけど
チョコチップ入れてもらえばよかった、と後悔(;´Д`)

ドリンクチケットは
いろいろ試してみれるから楽しい♡
2015年07月07日
その、ひとことが聞きたいために。
最近、なかなか作れてない定食。
旦那さまは
「毎日、作って~!!」と言うけど
それは・・うれしいけど
なかなか・・・・・・
できねぇ(;´Д`)
白ご飯
わかめと揚げのお味噌汁
肉じゃが(鶏じゃが)
塩鯖
トマトスライス
冷ややっこ
おくら入りもずく酢
お漬物
今気づいたけど
手がかかるものって
肉じゃが・・・だけじゃ・・・・・(;゚Д゚)
おぼんに乗せて出すっていうのが・・ね
↑ いいわけw
お皿いっぱい洗わなきゃいかん、っていうのが・・ね
↑ いいわけw
品数たくさんって食べるのは好きやけど・・ね
↑ まさしく!
もう少し、頑張ろうかな(*´ω`*)
うちの旦那さま、
「おいしい」とか言わず・・もくもく食べるのみ。
美味しくないときは何か足りない、とかって言ってない?
黙って食べてる時はうまいときだよ、って言ってくれるけど
作り手としては
「美味しい」のひとことが聞きたいやん?
そのひとことが聞きたいために頑張ってるのになぁ・・・・・
言ってくれ!旦那さま(笑)
2015年07月06日
みかんのだらだらな一日。
お休みの日な今日。
旦那さまがお仕事に行く、車のエンジンの音で目が覚めた6時前w
ダーリンごめん(;´Д`)
7時前に起きて
ゆうちんを送り出す。
moco'sキッチンを見て
二度寝w
起きると12時前!
やべぇ、寝すぎた!(; ・`д・´)
起きて・・・
リビングに降りると
汚ねぇwww
めちゃ散らかってる。
とりあえずぼちぼちだらだら片づけ。
おっ・・・お腹すいたw
作るのめんどくさいなぁ・・・・
カップ麺・・・食べたいのがない・・・・・
あ、パスタ!


マルキョウの日替わりで100円くらいで買った
青の洞窟のパスタソース。
このソース、みかん結構好きでリピってます。
日替わりのときにしか買わないけども。。
蟹のトマトクリームパスタにゆでた海老をのっけて
一気に贅沢おうちごはん♡
お腹を満たして
掃除再開・・・・
しながら
ブログ書いてます、
結果、だらだら(笑)
相棒の再放送見ながら
だらだら(笑)
さ、お菓子食べよ( ̄▽ ̄)
旦那さまがお仕事に行く、車のエンジンの音で目が覚めた6時前w
ダーリンごめん(;´Д`)
7時前に起きて
ゆうちんを送り出す。
moco'sキッチンを見て
二度寝w
起きると12時前!
やべぇ、寝すぎた!(; ・`д・´)
起きて・・・
リビングに降りると
汚ねぇwww
めちゃ散らかってる。
とりあえずぼちぼちだらだら片づけ。
おっ・・・お腹すいたw
作るのめんどくさいなぁ・・・・
カップ麺・・・食べたいのがない・・・・・
あ、パスタ!
マルキョウの日替わりで100円くらいで買った
青の洞窟のパスタソース。
このソース、みかん結構好きでリピってます。
日替わりのときにしか買わないけども。。
蟹のトマトクリームパスタにゆでた海老をのっけて
一気に贅沢おうちごはん♡
お腹を満たして
掃除再開・・・・
しながら
ブログ書いてます、
結果、だらだら(笑)
相棒の再放送見ながら
だらだら(笑)
さ、お菓子食べよ( ̄▽ ̄)
2015年07月06日
一風堂のからか麺
暑くなると
だんだん辛い物を欲してくる♡
一風堂に行くと
普通のラーメンより
からか麺を頼んじゃう♡

いつも3辛を頼むのやけど
3辛の次が8辛。
8辛に挑む勇気がないー(;´Д`)
3辛でもじわじわっと汗が出てくる・・・
8辛だと汗がどばっとでるのか??
今年の夏こそ・・・レベルアップしてみるか!!!!(≧▽≦)
2015年07月05日
ボンバーキッチン
薬院にあるボンバーキッチン。
ガッツリ食べるようになったゆうちんを
連れていきたいなぁ・・・と思ってたので
久しぶりに行ってきました!(≧▽≦)
だいたい定食屋さんに行くと
メニュー見て悩みまくるけど・・・
もれなく今回も悩みまくり・・・・・
悩んだ末・・・・

エビフライとポークソテーのコンビに♡
久しぶりに行ったら エビフライが復活してた!!!
いえい(≧▽≦)

んまー
んまー
んまーいぃぃぃ♡
ポークソテーのソースがぁぁぁ
あとひく♡
見てわかると思うけど
ボリューミー♡
満腹ぷくぷく(*´ω`*)
ちなみにゆうちんは
かつとじ鉄板。
写真撮らせてくれんやった(´・ω・`)
ほぼ完食w
いまからもっと食べるようになるっちゃろうなぁ( ̄▽ ̄)
ボンバーキッチン
福岡市中央区薬院2-2-18
2015年07月04日
休みの日の朝ごはん♡
授業参観の土曜日の朝、
バタバタとゆうちんを送り出し
旦那さまとゆったりのあさごはん。
コストコで買った
ダークチョコレートターンオーバー。
それを朝ごはんに。

おしゃれっぽくしてみた(笑)
数年前にお売ってた
カスタードのターンオーバーが好きで・・もういまは売ってなくて
ダークチョコレートターンオーバーに変わってたんやけど
ダークチョコレートターンオーバーは
食べ応えがあるパイの実みたいやった(笑)
大きさもカスタードのやつに
比べるとだいぶ大きい。
みかんは
旦那さまが手が汚れるのが嫌で
パンをお箸で食べるやけど
それが嫌いで
いつも手で食べりぃよ!と言うのですが
これはベタベタしちゃうので箸かフォークとかで食べたほうがいいかも(*´ω`*)
アップルベーコンの少ししょっぱい感じと
あまーいダークチョコレートターンオーバーが
合う(笑)
まぁなかなかこんな感じの朝ごはんはなかなか作らないですが・・・
たまには・・ね(*´▽`*)
バタバタとゆうちんを送り出し
旦那さまとゆったりのあさごはん。
コストコで買った
ダークチョコレートターンオーバー。
それを朝ごはんに。

おしゃれっぽくしてみた(笑)
数年前にお売ってた
カスタードのターンオーバーが好きで・・もういまは売ってなくて
ダークチョコレートターンオーバーに変わってたんやけど
ダークチョコレートターンオーバーは
食べ応えがあるパイの実みたいやった(笑)
大きさもカスタードのやつに
比べるとだいぶ大きい。
みかんは
旦那さまが手が汚れるのが嫌で
パンをお箸で食べるやけど
それが嫌いで
いつも手で食べりぃよ!と言うのですが
これはベタベタしちゃうので箸かフォークとかで食べたほうがいいかも(*´ω`*)
アップルベーコンの少ししょっぱい感じと
あまーいダークチョコレートターンオーバーが
合う(笑)
まぁなかなかこんな感じの朝ごはんはなかなか作らないですが・・・
たまには・・ね(*´▽`*)
2015年07月03日
コストコで買ったもの。6月編
最近、買い物に行ってなかった!
コストコへ~♪

半分は
母のお買い物ですw
こんなん買いましたがレシート紛失したため
値段わかりません(;´Д`)
お買い物あとは
フードコートで

マンゴーソフト♡
新しいのでてたのー(*´ω`*)
しかし、暑いから溶けるのの早いこと(;´Д`)
でもこれ好きー♡
マンゴーも美味しかったのでリピ確定です。
今回、買ったもののなかの
林檎のベーコン。
行くたびに買ってるかも、と思うほどお気に入り♡

クリームパスタの具材にしました(*´ω`*)
んまー♡
パスタは微妙やったけど
ベーコンは変わらず美味しかったとです(≧▽≦)
2015年07月02日
四川飯店でランチ。
旅行から帰ってきたら
そっこう母から連絡。
「ご飯食べいこー!買い物連れてってー!」
じゃあ博多駅に用事があるけん
博多駅でランチを・・・
ってどこにするか迷って
とりあえず くうてん に 行ってみる。
案内パネルの美味しそうな写真を見て迷ったあげく、
四川飯店に。
選べるランチの中にエビチリがあったので
海老さんと戯れることに♡
麻婆豆腐もあったけど
あたしは海老派(笑)

ぷりっぷり♡

ここにしてよかった(*´ω`*)
四川飯店 アミュプラザ博多店
福岡市博多区博多駅中央街1-1 アミュプラザ博多 10F
2015年07月02日
くじらもなか。
仙台のガイドブック見てたら
かわいいもなかが!!
くじらの形しとーやん♡
仙台駅に向かう前によって買ってきたー!!
くじらの形

かわええ(*´ω`*)
いろんな種類買って

今回のメインのお土産はこれに♡
ちょっとした会話から
飛行機に乗って帰るから・・・と言うと
どこから来たの?って聞かれ
福岡ですーと言ったら
びっくりされ そこから話が盛り上がる(笑)
この後行った
「蔵の庄」のいろり大将さんとも
福岡から来て今日帰りますー
と言うと
そこから盛り上がる(笑)
あたし・・人見知りのはず・・・・だよね(;´Д`)
人との出会いは素敵です(*´ω`*)
松園もなか本舗
宮城県仙台市青葉区木町通1-2-18 メゾンフローラ 1F
駐車場はないのでご注意!!
2015年07月01日
蔵の庄。
バタバタと仙台に戻ってきて
レンタカーを返却。
エスパルで
お土産を物色。
そこから予約していた
「蔵の庄」へ。
16時オープンだったので予約。
なにせ、19時半の飛行機。
仙台駅から電車で移動ということを考えると
ゆっくりはしてられんけんね。
でも、絶対ここでご飯を食べたかった!
まずはビールで
突き出しは地元のお野菜♡
ここはいろり焼きのお店。
今回は
牛たん
お魚は銀鱈
んまー♡
お刺身も
福岡とは違うものがのってくる。
だしまきたまご♡
仙台あおば餃子
名物のごぼうの唐揚げ
前回、花京院のお店に行ったときに
飲んだ日本酒が忘れられなくって、でも名前はおぼえてなくって
同じように
「かっ!とこない甘目な日本酒飲みたいです♡」
とお願いすると
同じやつ出てきた!!!
見て名前を思い出すという・・(´・ω・`)
これは夏限定バージョンみたい。
「水鳥記」という気仙沼の日本酒。
すっとはいってく感じが美味しくって♡
たっぷり飲んで
がっつりおいしい料理食べて、
いろりで焼いてた大将とも話して
幸せな時間でした♡
また行こう、仙台。
蔵の庄 総本店
022-268-2488
宮城県仙台市青葉区中央1-8-38 AKビル 4F