2009年12月08日
2009年12月08日
ガタタン。
北海道芦別の郷土料理?
先日、全国B級グルメなんちゃらって番組で紹介されてたガタタンというスープ。
レシピを検索して作ってみました。

みかんのイメージ的には
薄めのチャンポンスープにとろみがついた感じ。
これ白玉団子が入ってるんですよ!
ホンモノを食べたことがないのでなんとも言えませんが
体が温まる一品でした。
野菜がたくさん食べれるのでいいかも(^^)
先日、全国B級グルメなんちゃらって番組で紹介されてたガタタンというスープ。
レシピを検索して作ってみました。

みかんのイメージ的には
薄めのチャンポンスープにとろみがついた感じ。
これ白玉団子が入ってるんですよ!
ホンモノを食べたことがないのでなんとも言えませんが
体が温まる一品でした。
野菜がたくさん食べれるのでいいかも(^^)
2009年12月08日
白龍でカツカレー。
ちょくちょく行ってる白龍ラーメン。
(過去記事コチラ)
w_osakeさんオススメのカツカレー大盛り(笑)
でも、さすがに大盛りは無理だろうと思って
普通盛にしました。

人んちのカレーを食べてる感じで
素朴でおいしい(^-^)
しかもボリュームありすぎ・・
結構食べるみかんでも最後が・・って感じでした。
これで普通・・
大盛りだとどんだけ多くなるん?・・(ーー;)
(過去記事コチラ)
w_osakeさんオススメのカツカレー大盛り(笑)
でも、さすがに大盛りは無理だろうと思って
普通盛にしました。

人んちのカレーを食べてる感じで
素朴でおいしい(^-^)
しかもボリュームありすぎ・・
結構食べるみかんでも最後が・・って感じでした。
これで普通・・
大盛りだとどんだけ多くなるん?・・(ーー;)
2009年12月08日
ちょっと変えて
白菜があれば
この時期、鍋にしちゃいがちな みかんのウチ。
でもこの日は白菜と豚バラを交互に並べて
蒸し煮?にしました。
王道な料理ですよね♪
結局、ポン酢で食べたので
いつもの鍋とそう変わりはなかった気がするけど(^^;)
蒸したおかげで白菜が甘~くなってとろけそうでした。。
最近ちょいとタジン鍋が欲しかったりする
みかんでした(^-^)