2008年11月27日
あったかいとかいな?

旦那様が「寒い~」と言うので
ゆたぽんを買ってみた。
みかんは寒いほうが好きなので
暖房は入れたくないんやけど
あまりに旦那様がせからしいので(笑)
寒いと感じたときは19℃くらいで入れてます。
それでも寒くて眠れないと言ったときのために買ってみました。
7時間って書いてあるけど
朝まで持つとかいな~?(^^)
2008年11月26日
11/26の晩ごはん

何を作ろうかと迷ってるうちに
旦那様帰宅。
「何食べたい?ダーリン

「あ?何でもいいよ」との答え。
冷たいよ~冷たすぎるよ~(号泣)
凍えてしまうよ~

せめて、「おまえが食べたい

ありえないっすね、失礼しました。。。
で、何か適当に作りました。
作ったというか、盛っただけ?
献立は
白飯・具沢山お味噌汁
チキンナゲット・海老の味噌漬け・
汲み豆腐・レタス盛り
でした。
作るときは考えてから作りましょう

2008年11月26日
11/26の昼ごはん

お昼は焼きそばでした。
じいじが材料を持ってきてくれたのですが、
ちゃんぽん麺はおとといまで
牛肉(何で牛肉やったかは不明)は5日前までの賞味期限。。。
母ちゃん、嫌がらせ?(苦笑)
さすがに、臭った牛肉はサヨウナラ・・
ウインナーとカニカマを入れて作りました。
人んちに持っていかせるならちょっとは考えてほしいな、と思ったみかんでした。
2008年11月25日
11/25の晩ごはん

ハンバーグが食べたくて
ゆうちんがお昼ハンバーグだったのに
ハンバーグにしました(爆)
作ろう!とボールに材料を投入してる途中で牛乳

お隣のお友達に電話

「ごめん!牛乳をコップ半分くらいかしてくれん?」
・・借りてきました(苦笑)
あした、返しに行かなきゃ!
さらに、白ワインも無い!!
これは無くてOKにしました。
買ってきとかないといかんね。。
確認して作り始めるよう気をつけます

献立は
白飯・きのこのポタージュ(カップスープ)
ハンバーグ和風ソース
でした。
ハンバーグの形がイビツ?
おいしかったので気にしないで

2008年11月25日
しょうき でランチ。
お昼はママ友と忘年会の下見がてらランチ。
よかったよ~^^と聞いて志免にある「しょうき」に行ってみました。
まえは1000円くらいの会席弁当?みたいなのしか無いって聞いてたんやけど
ちょっとメニューが変わったらしく、定食系が増えてました。

チキン南蛮定食 590円

ハンバーグ定食 590円
(友達が撮っていいよ^^と言ってくれ向かい側で撮ったので反対ですが^^;)

お子様ハンバーグ 390円
これにジュースがついています。
個室がたくさんあって子連れには嬉しいですね♪
たしかに子連れのお客さんが多かった!
しかも子供の分まで頼んでも1000円以内でおさまるってすごくイイ
赤ちゃんを抱っこしてる友達の息子くんに靴を履かせてくれたり
ゆうちんがふざけてこけて泣いたときも
泣き声を聞いただけで察して氷を持ってきてくれたりと
とても気配りが行き届いていていい感じでした。
店員さんもハキハキしてて接客もGOOD
って、偉そうですね(^^;)
こういうところはリピしまくりたくなります。
また行こうっと
よかったよ~^^と聞いて志免にある「しょうき」に行ってみました。
まえは1000円くらいの会席弁当?みたいなのしか無いって聞いてたんやけど
ちょっとメニューが変わったらしく、定食系が増えてました。

チキン南蛮定食 590円

ハンバーグ定食 590円
(友達が撮っていいよ^^と言ってくれ向かい側で撮ったので反対ですが^^;)

お子様ハンバーグ 390円
これにジュースがついています。
個室がたくさんあって子連れには嬉しいですね♪
たしかに子連れのお客さんが多かった!
しかも子供の分まで頼んでも1000円以内でおさまるってすごくイイ

赤ちゃんを抱っこしてる友達の息子くんに靴を履かせてくれたり
ゆうちんがふざけてこけて泣いたときも
泣き声を聞いただけで察して氷を持ってきてくれたりと
とても気配りが行き届いていていい感じでした。
店員さんもハキハキしてて接客もGOOD

って、偉そうですね(^^;)
こういうところはリピしまくりたくなります。
また行こうっと

2008年11月25日
リアルタイムに。
最近、旦那様に「携帯代がかかりすぎ!
」と怒られ
リアルタイムに更新ができなくなってしまいました。。
あ~あ、楽しみやったのに・・
でも、必ず一日一回は更新&まとめて日記を書いてますので
のぞいてくださいね~

リアルタイムに更新ができなくなってしまいました。。
あ~あ、楽しみやったのに・・
でも、必ず一日一回は更新&まとめて日記を書いてますので
のぞいてくださいね~

2008年11月24日
おどり寿司。
帰りが遅くなってしまったので
友人夫妻と夜ごはんを食べることにしました。
博多の森のところにある「おどり寿司」。
くるくるのお寿司なんやけど、ここは注文すると新幹線がお寿司を運んできてくれます!

バビューン




みかんはさび抜きを食べるので
何度も新幹線が登場します
ゆうちん大喜び
ゆうちんも大好きな玉子をほおばってます^^

でも新幹線に興奮してほとんど食べなかったんよね~
きっと、また行きたい!って言うっちゃろうなあ・・

ほとんど105円です。
きょうはご馳走していただきました
仕事で遅くなった旦那様の分まで買ってもらいました。
感謝!!
友人夫妻と夜ごはんを食べることにしました。
博多の森のところにある「おどり寿司」。
くるくるのお寿司なんやけど、ここは注文すると新幹線がお寿司を運んできてくれます!

バビューン





みかんはさび抜きを食べるので
何度も新幹線が登場します


ゆうちんも大好きな玉子をほおばってます^^

でも新幹線に興奮してほとんど食べなかったんよね~

きっと、また行きたい!って言うっちゃろうなあ・・

ほとんど105円です。
きょうはご馳走していただきました

仕事で遅くなった旦那様の分まで買ってもらいました。
感謝!!

2008年11月24日
2008年11月24日
感謝の集い2008
今年も行ってきました!
ソフトバンクホークス「感謝の集い」。
昨年の事を忘れ、今年もゆっくり出発
もちろん大渋滞に巻き込まれ、ドーム&モールの駐車場にはとめれず。。
西新までとめに行きました
昨年書いたブログを読んだら、まったく去年と同じ行動してたよ・・
気を取り直して(^^;)
すごい人でした。。。

とりあえずフィールドに下りて

コロコロ・・コロコロ・・・
これがやりたかったんだって(^^)
もう、毎年恒例になってます。
握手会の時間になったのでビッグライフに移動。
待つことしばし・・
「お待たせしました!ど~ぞ~」の係りの方の声に従い
中に入ると、
信彦さん、本多くん、福田くん、藤井くん、金子くん、・・
あと二人が思い出せない(爆)
握手しながら横に流れていくだけの流れ作業・・・むなしいっすよ
それでも(誰かは覚えてないんやけど)ゆうちんが
きょうも頑張ってください!って言ったら
「今日?あはは~
ありがとう」と笑ってくれましたよ。
ビデオや写真がダメだったのが残念やったけど
これは仕方のないことですね。。
それから色々とアトラクションがあり
最終セレモニーへ。
今年も解雇された選手の映像が流れ
うるうるってきてたところで、ゆうちんがちょっと暴れだし泣けなかったんだよ~
順ちゃんやあきちか、山村くんは特にぐっときました。。。
斉藤選手会長の挨拶も終わり、
参加してる全選手がフィールドを一周しながらボールをスタンドに投げ入れ・・・
今日はじいじがキャッチしてくれました
高谷くんのサインボールです。
そして今年最後となるドームでの花火を見て終了しました。
毎年思うんやけど・・
ホークスのファン感って内容が薄い気がする。
来年はもう少し頑張ってほしいです。。。
期待してます!
ソフトバンクホークス「感謝の集い」。
昨年の事を忘れ、今年もゆっくり出発
もちろん大渋滞に巻き込まれ、ドーム&モールの駐車場にはとめれず。。
西新までとめに行きました

昨年書いたブログを読んだら、まったく去年と同じ行動してたよ・・
気を取り直して(^^;)
すごい人でした。。。

とりあえずフィールドに下りて

コロコロ・・コロコロ・・・
これがやりたかったんだって(^^)
もう、毎年恒例になってます。
握手会の時間になったのでビッグライフに移動。
待つことしばし・・
「お待たせしました!ど~ぞ~」の係りの方の声に従い
中に入ると、
信彦さん、本多くん、福田くん、藤井くん、金子くん、・・
あと二人が思い出せない(爆)
握手しながら横に流れていくだけの流れ作業・・・むなしいっすよ

それでも(誰かは覚えてないんやけど)ゆうちんが
きょうも頑張ってください!って言ったら
「今日?あはは~

ビデオや写真がダメだったのが残念やったけど
これは仕方のないことですね。。
それから色々とアトラクションがあり
最終セレモニーへ。
今年も解雇された選手の映像が流れ
うるうるってきてたところで、ゆうちんがちょっと暴れだし泣けなかったんだよ~

順ちゃんやあきちか、山村くんは特にぐっときました。。。
斉藤選手会長の挨拶も終わり、
参加してる全選手がフィールドを一周しながらボールをスタンドに投げ入れ・・・
今日はじいじがキャッチしてくれました

高谷くんのサインボールです。
そして今年最後となるドームでの花火を見て終了しました。
毎年思うんやけど・・
ホークスのファン感って内容が薄い気がする。
来年はもう少し頑張ってほしいです。。。
期待してます!
2008年11月24日
2008年11月24日
雨です、ドームです、
おはようございます、みかんです。
今日は久しぶりにドームに行きます。
なのに雨~
きょうはドームで「感謝の集い」、
ソフトバンクホークスのファン感謝祭があります。
一応、11時~17時まで。
って長いっちゅーねん!
6時間・・・
その中でイベントはいろいろあるのですが、
果たしてゆうちんは持つのでしょうか?
とりあえず、行ってきます
今日は久しぶりにドームに行きます。
なのに雨~

きょうはドームで「感謝の集い」、
ソフトバンクホークスのファン感謝祭があります。
一応、11時~17時まで。
って長いっちゅーねん!
6時間・・・
その中でイベントはいろいろあるのですが、
果たしてゆうちんは持つのでしょうか?
とりあえず、行ってきます

2008年11月23日
2008年11月23日
11/23の昼ごはん
具合が悪いのでウチでだらだらしてました。。
ルクルに行こうと思ってたんやけど
土日ルクルに行くには体力が必要やけんさ・・
ほら、人が多くて疲れるやん?
やめときました。。。
で、とりあえずご飯は作ったよ

ツナたま素麺
COOKPADで見つけてたレシピで
前から作ろうと思ってたんやけど、なかなかウチにいないので
できなかったんだ~
こちらにレシピ載ってます
包丁いらずの♪ツナたま素麺 by ちゅん②
鼻が詰まってて味があんまりわからんかった(^^;)
元気なときにまた作ってみよう!!
ルクルに行こうと思ってたんやけど
土日ルクルに行くには体力が必要やけんさ・・
ほら、人が多くて疲れるやん?
やめときました。。。
で、とりあえずご飯は作ったよ

ツナたま素麺
COOKPADで見つけてたレシピで
前から作ろうと思ってたんやけど、なかなかウチにいないので
できなかったんだ~
こちらにレシピ載ってます

鼻が詰まってて味があんまりわからんかった(^^;)
元気なときにまた作ってみよう!!
2008年11月23日
2008年11月23日
11/22の晩ごはん

いい夫婦の日。
みかん夫婦は別に何もありません(苦笑)
なので普通にご飯。
今日の献立は
カルビ焼肉丼・サラダ・味噌汁
以上でした。
思えば夕飯ごろから
頭がぼーっとしてきてたのよね↓↓
いっぱい食べて風邪なんか吹き飛ばしちゃえ~

2008年11月23日
風邪ひいてもうた。。
そりゃ、ゆうちんも旦那様もひいているのでうつるというもので・・
みかんも風邪にやられてしまいましたよ
鼻水とのどが痛いです
昨日の夜から今朝までたっぷり寝たから大丈夫でしょう(祈)
さて、ごはん食べて元気つけようっと
みかんも風邪にやられてしまいましたよ

鼻水とのどが痛いです

昨日の夜から今朝までたっぷり寝たから大丈夫でしょう(祈)
さて、ごはん食べて元気つけようっと

2008年11月23日
リョーユーアウトレットで
一蘭の帰りに
リョーユーパンのアウトレットのお店へ。
いつ行っても多い!
しかもお昼前だったから余計にかな?

「隊長!ヤキリンゴを発見しました!」
「うむ、それは捕獲せなばならんな!」
「かしこまりました!捕獲!捕獲の命令!!」
・・以上、みかんの頭のなかでの会話でした(苦笑)
ヤキリンゴ大好き!
一時、食べ過ぎて嫌いになった(笑)けどね
何個か買ったんやけど

コレ!懐かしくない??
ブラボンってパンは「くるくるパン」って呼んでて
かあちゃんによく買ってきてもらってた覚えが・・・
いや~おいしかったです
今日は買い物しすぎやね^^;
リョーユーパンのアウトレットのお店へ。
いつ行っても多い!
しかもお昼前だったから余計にかな?

「隊長!ヤキリンゴを発見しました!」
「うむ、それは捕獲せなばならんな!」
「かしこまりました!捕獲!捕獲の命令!!」
・・以上、みかんの頭のなかでの会話でした(苦笑)
ヤキリンゴ大好き!
一時、食べ過ぎて嫌いになった(笑)けどね

何個か買ったんやけど

コレ!懐かしくない??
ブラボンってパンは「くるくるパン」って呼んでて
かあちゃんによく買ってきてもらってた覚えが・・・
いや~おいしかったです

今日は買い物しすぎやね^^;
2008年11月22日
馬鹿盛ぽんぽこでランチ。
ゆうちんと旦那様を迎えに行ってから
ばあばと合流。
ぽんぽこに着いたときには14時半すぎてました。
遅い昼食です。。
ぽんぽこはホントに量が多い!
前に馬鹿盛ぽんぽこに行ったときのこと↓↓
楽天ブログ旧「みかんのかんづめ」ブログにジャンプ☆
それを踏まえて、量を食べないばあばと
朝ラーメンを食べたみかんはひとつを半分こすることにしました。

ホルモン定食700円
奥に見えるのが旦那様が頼んだ大文字定食780円
大文字定食はホルモン焼きの上にキムチが乗ってます。
半分にしてちょうどよかったよ(^^;)
危うく残すところでした。。。

これはゆうちんのお子様セット380円
エビフライを狙ってたけど、ゆうちんに「あげーん!」と言われてしまった(泣)

メニューが減った気がします。。
でも量は減ってなかった^^
腹ペコで行ってみてください
ばあばと合流。
ぽんぽこに着いたときには14時半すぎてました。
遅い昼食です。。
ぽんぽこはホントに量が多い!
前に馬鹿盛ぽんぽこに行ったときのこと↓↓
楽天ブログ旧「みかんのかんづめ」ブログにジャンプ☆
それを踏まえて、量を食べないばあばと
朝ラーメンを食べたみかんはひとつを半分こすることにしました。

ホルモン定食700円
奥に見えるのが旦那様が頼んだ大文字定食780円
大文字定食はホルモン焼きの上にキムチが乗ってます。
半分にしてちょうどよかったよ(^^;)
危うく残すところでした。。。

これはゆうちんのお子様セット380円
エビフライを狙ってたけど、ゆうちんに「あげーん!」と言われてしまった(泣)

メニューが減った気がします。。
でも量は減ってなかった^^
腹ペコで行ってみてください

2008年11月22日
2008年11月22日
天下のたい焼

「天下のたい焼」
31号線(通称5号線)沿いにあります。
通るたびに買ってて、
みかんは結構好きです。
薄皮の鯛焼きはあんまる好きじゃないっちゃけど、
ここのは中身とのバランスが絶妙な気がします。
みかんがここで買うのはカスタード。
しつこくなくて最後までおいしくいただけますよ


大吉って書いてあるとなんか嬉しくなる

1こ150円。
ちょいとお高めなのかな?
日本一鯛焼きよりもちょっと皮が厚い気がします。
どっちもおいしいね
