2008年11月22日
一蘭で朝ごはん
朝ごはんって言うか、朝ラーメン?
今朝はつぶちゃんとお買い物に行ったので
一蘭でラーメンを食べました。

みかんはいつもネギなしです。。
こないだ行ったときは無かった(売り切れ?)半熟塩ゆでたまご

ちゅるんって剥けると今日も一日ハッピーかも
って思うよね
ゆうちんと旦那様はお留守番でした。。
行きたくないって言われたっちゃーん
やけん食べれなかったってことで(苦笑)
そろそろ、ゆうちんも一蘭デビューできるかいなねえ?
今朝はつぶちゃんとお買い物に行ったので
一蘭でラーメンを食べました。

みかんはいつもネギなしです。。
こないだ行ったときは無かった(売り切れ?)半熟塩ゆでたまご

ちゅるんって剥けると今日も一日ハッピーかも


ゆうちんと旦那様はお留守番でした。。
行きたくないって言われたっちゃーん

やけん食べれなかったってことで(苦笑)
そろそろ、ゆうちんも一蘭デビューできるかいなねえ?
2008年11月21日
クリスマスケーキは・・

ゴーオンジャー!のやつを予約しました。
カタログを見て
「絶対コレ!」ってゆうちんが言って聞かなかったので
まあ、いっか

ということで先日、予約しました。
だって、炎神ソウルもついてくるって好きな子にはたまらんやん?
スピードルらしきやつも一緒みたいやし。
クリスマスもルクルにGO-ON!やね(笑)
2008年11月21日
冬だねえ・・
2階の部屋のエアコンを入れてみました。
オイルヒーターじゃ暖まるのに時間がかかるので。
暖かい・・でも乾燥するんやろなあ・・・
ということで、部屋干ししています。
少しは乾燥を防げるのよね?
オイルヒーターじゃ暖まるのに時間がかかるので。
暖かい・・でも乾燥するんやろなあ・・・
ということで、部屋干ししています。
少しは乾燥を防げるのよね?
2008年11月20日
福袋を予約。
ルクルに行ったので
福袋を予約してきました。
予約してきたのは
F.O.KIDSとKUCHI-KOOgの2つ。
F.O.KIDSの方は中身がわかってるんやけど
KUCHI-KOOgのほうは秘密らしい・・
お正月が楽しみやん
ちなみに
F.O.KIDSは5250円
KUCHI-KOOgは10500円のを予約してきました。
あとの狙いはスタバの福袋やね
初売り並ばなきゃ☆
福袋を予約してきました。
予約してきたのは
F.O.KIDSとKUCHI-KOOgの2つ。
F.O.KIDSの方は中身がわかってるんやけど
KUCHI-KOOgのほうは秘密らしい・・
お正月が楽しみやん

ちなみに
F.O.KIDSは5250円
KUCHI-KOOgは10500円のを予約してきました。
あとの狙いはスタバの福袋やね

初売り並ばなきゃ☆
2008年11月20日
マザーリーフでランチ
きょうはママ友とルクルのマザーリーフでランチでした。
みかんが頼んだのは
パスタAセット。
パスタ+ドリンク+サラダ+ワッフル食べ放題
のコースです。
お値段は1100円。

海老のなんたらトマトクリームソースのパスタ
(うろ覚えすぎ?
)

ワッフルは苦手やったんやけど
ここのはめっちゃおいしかったですよ
さくっと、ふわっと
また行こうっと
みかんが頼んだのは
パスタAセット。
パスタ+ドリンク+サラダ+ワッフル食べ放題

お値段は1100円。

海老のなんたらトマトクリームソースのパスタ
(うろ覚えすぎ?


ワッフルは苦手やったんやけど
ここのはめっちゃおいしかったですよ

さくっと、ふわっと

また行こうっと

2008年11月20日
11/20の晩ごはん

こんばんはっ!
みかんです。
今日はルクルに4時間も居てしまって(笑)
ヘトヘト&遅くなったので晩ごはん手抜きです

いかんなあ・・遊んでる身体なのに・・・
(言うだけ)
反省!反省!気をつけようっと!
(さらに言うだけ)
今日の晩ごはんは
ちゃんぽん・かしわおむすび
ほたての刺身・餃子
でした。
かしわおむすびは買ってきた・・
ちゃんぽんは冷食の。
餃子は点心点の冷凍してたやつ、
ほたては切っただけ・・・・・・・・
あたしってどうしようもない??

励まして~

2008年11月20日
2008年11月20日
目覚め
昨日、ゆうちんを寝かすのに
9じごろベットに入ったら
そのまま一緒に寝ちゃって …
こんな時間に目が覚めてしまった!(>ω<)
お腹空いたけど
いま食べると絶対また眠くなるよね…
我慢すべしかなぁ(>_<)
9じごろベットに入ったら
そのまま一緒に寝ちゃって …
こんな時間に目が覚めてしまった!(>ω<)
お腹空いたけど
いま食べると絶対また眠くなるよね…
我慢すべしかなぁ(>_<)
2008年11月19日
11/19の晩ごはん

今日の献立は
海老サラダタルタル添え
豚キムチ
焼き厚揚げ
白飯
でした。
海老にタルタルを添えたけど
微妙なお味(^^;)
結局、ドレッシングで食べました。。
冒険するのはむずかしいねっ

2008年11月19日
半年も…

この時計を買って
約半年…
昨日まで箱の中に眠ってたのです。。
リビングに掛け時計がない不便を感じつつ、
みかん夫婦は何もしない…みたいな(笑)
それをやっと付けました!
箱から出した瞬間、
「こんなデザインやったっけ?(^_^;)」
って思ってしまうし(笑)
でも、自分が選んだものだから
やっぱり好きなんですよ、半年開いてても(^^)
大事に使いマウス( ̄* ̄ )
2008年11月19日
寒い・・
たしか、今朝書いた日記も同じようなタイトルだった気が・・(笑)
さっきから雨が降っています・・
余計に寒いって!
あまりの寒さにデロンギのオイルヒーターを出しました。
でもまだ部屋が暖かくなりません
明日は取説を熟読しようかな(^^;)
おととし買ったけど、適当に使ってたりするのです・・
そういえば!
今日クリスマスケーキとケンチキの予約をしてきました。
ケンチキは昨年、予約が遅くなって
たしか15時くらいしか空いてなくって
夜食べるのにそんな時間に取りに行った覚えが。
なので今年は早めに行動してみたよ
さて、お腹が空いてきたので
そろそろベッドに入ります。。
これ以上起きとったら何か食べそうやもん
おやすみなさ~い
さっきから雨が降っています・・
余計に寒いって!
あまりの寒さにデロンギのオイルヒーターを出しました。
でもまだ部屋が暖かくなりません

明日は取説を熟読しようかな(^^;)
おととし買ったけど、適当に使ってたりするのです・・
そういえば!
今日クリスマスケーキとケンチキの予約をしてきました。
ケンチキは昨年、予約が遅くなって
たしか15時くらいしか空いてなくって
夜食べるのにそんな時間に取りに行った覚えが。
なので今年は早めに行動してみたよ

さて、お腹が空いてきたので
そろそろベッドに入ります。。
これ以上起きとったら何か食べそうやもん

おやすみなさ~い

2008年11月18日
2008年11月18日
クリスマスツリー☆

一週間くらい前に出してました。。
早すぎ??
今年はゆっくり楽しもうと思ってさ

去年、買ったやつで150センチくらいあります。
リボン結んでるとこがひょろ~んってなっとろ?
波平さんみたいやんね

今年もどっかにイルミネーション見に行きたいな~^^
2008年11月18日
さ~む~い~!!
おはようございます、みかんです。
今朝はまた、一段と冷え込んでますね
みかんは冷凍みかんになる準備を・・
いやいや(笑)
暑いのより寒いのが好きなのでどちらかというと
冬は好きです
でもご飯がおいしい秋はもーっと好きですけど
寒いのが苦手な旦那様とのケンカがこれから増えていきます。。
寒くて腹が立つ
そうで
気をつけなくては!
・・さて、寒いのでおふとんに入ろっかな~♪
そしてウトウト・・・・二度寝?
今朝はまた、一段と冷え込んでますね

みかんは冷凍みかんになる準備を・・
いやいや(笑)
暑いのより寒いのが好きなのでどちらかというと
冬は好きです

でもご飯がおいしい秋はもーっと好きですけど

寒いのが苦手な旦那様とのケンカがこれから増えていきます。。
寒くて腹が立つ


気をつけなくては!
・・さて、寒いのでおふとんに入ろっかな~♪
そしてウトウト・・・・二度寝?

2008年11月17日
11/17の晩ごはん

今週は買い物をしないでどこまでいけるか週間

・・なんじゃそりゃ

ってことで、あるものでやってますよ!
と言っても一日目(笑)
今日の献立は
焼きカレー(数日前からちょこっとずつ食べてたカレーが少し余ったので混ぜて焼いてみた)
ごぼうのから揚げ
ほうれん草とウインナーのガーリックオイル炒め
グリーンサラダ
でした。
買い物しない!とか言って
明日はジャスコの火曜市に行きそうな予感。。。
2008年11月17日
ポテトチップ詰め放題

何度もテレビに出てるらしいポテトチップスのお店。
詰め放題が有名らしく、近くに用事があったのでついでに行ってみました。
袋に詰めて250円。
みかんは袋に詰めるのが苦手・・
先に詰めてたお客さんは時間をかけてゆっくり上手に詰めてらっしゃいました。
コツがあるんよね(^^;)
カルビーのより食べ応えがある厚さで
おいもの味がしっかり!しお味もちょうどいい感じで
子どもは喜ぶね^^
場所は東区松島です。
2008年11月17日
2008年11月16日
ゴーオンジャーショーで

ゴーオンジャーショー終了後に
おたのしみ袋なるものを買いました。
2000円ならお得な内容でした(^^)
そのなかに入ってたゴーオンゴールドのおめんで変身しとりますo(^-^o)(o^-^)o
おっ!ゴーオンゴールド3人が乗り物に乗っとうばい!
2008年11月16日
11/16のお弁当

余裕を持って作り始めたはずなのに・・
途中でアクシデント発生

ブロックチーズを型抜きしようと思ったら
ボロボロになってしまった!

いつもはベビーチーズでするっちゃけど
別のでしたら抜いているうちからボロボロと型崩れ・・・
向き不向きがあるのね・・

ひとつ勉強になりました

内容は
シャケのおにぎり
からあげ
枝豆串
魚肉ソーセージ
大学いも
かにかま巻き玉子焼き
ブロッコリー・トマト
でした。