2016年12月16日
旦那さまはワンプレートがお嫌い。
旦那さまは定食が好きで
旦那さまの実家にご飯を食べに行っても
たくさんのおかずが出てきます。
それを受けてみかんもたくさん作るようになったのやけど
たくさんのお皿あらうのめんどくさいし
作るのもめんどくさい。
食べるのは好きやけど(;´∀`)
みかんとゆうちんは
おかずいっこどーーん!で大丈夫タイプですが
旦那さまはそういうわけにはいかない。。
そしてワンプレートが苦手な旦那さま。
お皿分けてほしいそうで・・・
そんなワガママいつも聞けるかやん!!!( ̄д ̄)
めんどくさいときだってあるのだ!!

という言い訳を前置きして
ヒレカツが食べたくって買ってきたひれのかたまりも
だんだんカツにするのがめんどくさくなって
ローストにしちゃった♡
伊都菜彩で買ってきてた牡蠣のアヒージョ←あっためるだけのやつね
にも頼って・・・
常備菜で作ってたラタトゥイユのっけて
おお!なんか豪華に見える!!(笑)
ワンプレートいいやんねぇ(*´ω`*)
嫌と言われてもたまにはやっちゃうもんね♡
2016年12月15日
夏野菜カレー。
何せ8月の話を書いているもんで(;´∀`)
ミンチでカレーを作ることって
ほんとんどないのですが
夏野菜をグリルしたものをのせたくって
作ってみました。

ズッキーニ、オクラ、かぼちゃ、アスパラ、パプリカ、ゴーヤは
グリルパンで焼いて乗せました。
旦那さまはこういうの大好き。
喜んでくれたからよかった(*´▽`*)
2016年12月12日
味噌の味見しなきゃ定食。
7/21
仕込んでいた味噌がいい感じのころよ♡
と、なのかが教えてくれたので
棚の奥になおしていた味噌を出してみた。

おお!!色的にいい感じ!!!
ということで
味噌の味見しなきゃ!!

*白ごはん
*わかめと玉ねぎの味噌汁
*鯖の煮つけ
*サラダ
*納豆
*ほうれん草の胡麻和え
*玉子焼き
でした。
味噌はというと少ししょっぱめ。
わかめは生のやつなのでわかめが原因ではないはずやもんなぁ・・
今度は具を多めにしてみよう(*´ω`*)
まずまずな出来でした(*'ω'*) ってことで。
2016年12月11日
おとな様ランチとお子様ランチ。
気づけば一か月も更新してないやん!!
って毎回言ってる気がする。
簡潔に書いて行けばつづくかもってことで
シリーズものはまた時間があるときにまとめて書くことにする!!
なのでちょこちょこ更新して行けるはず(笑)
-------------------------------------------------------------------
7月末、急にどーしても食べたくなったお子様ランチ。
みかんたちは大人なので大人様ランチやね(*´▽`*)
こちらはゆうちんの分。

あれこれ作るのがめんどくさいの(;´∀`)
エビフライだけ買ってきた。
グラタン
ハンバーグ
タコさんウインナー
オムレツ・・・・
手間も
コストもかかるけど
美味しいんだよね(*´ω`*)
こっちは大人の分。

なんでもない日のスペシャルな夜ごはん。
2016年11月11日
旅行から帰ってきてからのみかんごはん。
旦那さまを放置して4泊5日の旅から帰ってきました。
ということで
おわびごはん(笑)
8月1日

鰻のひつまぶし定食。
少し遅れた土用の丑の日ってことで。
8月2日

早々に定食作るの断念(笑)
焼きそばとビール!!!
ノンアルやけどね(;´∀`)
8月3日

今夜は
*白ごはん
*しめじとキャベツのおみそ汁
*鶏のみぞれ煮
*おきうと
*小松菜とえのきの炒め物
*いかと海老のマヨ炒め
*浅漬け
*ミニトマト
でした。
また旅出るからね・・・・
ごはんは頑張っとかなきゃ( ̄▽ ̄)
2016年10月05日
台風が来るはずだった水曜日。
予報では台風が福岡のかなり近くに接近するということで
小学校は休校に。
いつもは母に来てもらってるけど
父の具合があまりよくなく来れないと。
もし台風が直撃して暴風雨だったりしたら
ゆうちんひとりぼっちか・・・・大丈夫だとは思うけど・・・
なんとなくビビッて・・・
お仕事を交代してもらいました。
(candyありがとう)
さて、普通にブログを書き始めましたが
なんと前回の久しぶりの更新から一か月も経ってる!!!
もう記憶が怪しすぎるのもありますが
ぼちぼち、ぼちぼちね(;´∀`)
んで、今日は
おうちにかんづめだったので
ほんと、いつぶり?ってくらい
久しぶりに朝、昼、晩ごはんを作りました。
ひとりならラーメンとかってやるけど
ゆうちんラーメン喜ぶからあえて頑張ってみた。
あさごはーん
昨夜の残り物多数(*´ω`*)
ゆうちんが夜ごはんを食べないで寝落ちしたため
朝ごはんにまわした感じで豪華な朝ごはん。
ゆっくり寝ようと思ってたら
まぁ早朝から起こされるよねwww
きのうDVDを借りてきてたので
朝ごはんを食べた後は
洗濯もの干しながらあーんどたたみながら
笑ってはいけないのDVD鑑賞。
笑いまくって
少し遅めの昼ご飯は
パスタ♡
こうなると夜ごはん作りたくなくなる( ´∀` )
けど
奮い立たせて
作ったばーい!!
大葉が残ってたので
チーズと一緒に豚バラで巻き巻きして焼いたやつと
ししとうの甘辛炒め。
ニラもやし。
そんな感じの一日でした。
今日で
わが千葉ロッテマリーンズも最終戦を迎え
次はクライマックスシリーズのファーストステージでホークスと当たります。
3連戦・・・3連休・・・・・あたしもお仕事3連戦www
行けないという泣きそうな状態です。
仕方ないので仕事しながら応援します。
ゆうちんの野球の選抜合宿もきゅうきょ決まったので
もし交代してもらえるならそっちに行かなきゃなのでどっちにしろ行けない(ノД`)・゜・。
下剋上、期待して。。。
ということで
時間を見つけて書いて行きます、
みなさま、お付き合いお願いします(*´▽`*)
2016年07月14日
魚と格闘した定食。
道の駅むなかたで
あらかぶがいたので
煮つけに。

みかんのブログを見てくれてる方は
ご存じでしょうが・・・・・
みかん・・・お魚触れませんw
あらかぶ・・霜降りしたい。
トングでつかんで網の上に。
熱湯をじゅばっ!!
もちろん筋肉が収縮して
動くみたいになって・・・
それが怖くてぎゃあああああ!!!
でも自分だけ美味しいものを食べてきた手前・・・
旦那さまがいつも希望する「お魚の定食」をつくるため
頑張ったのです!
この日の献立は
*白ごはん
*新玉ねぎとかき玉のおみそ汁
*あらかぶの煮つけ
*ささみの大葉チーズフライ
*もずく酢
*小松菜とえのきの煮びたし
*昨日の残りの肉じゃが
でした。
いつか・・・お魚を素手で触れる日はくるのやろうか(´・ω・`)
とりあえず美味しくできたからいっか(笑)
2016年07月03日
贅沢な夜ごはん。
仕事から帰った22時。
ゆうちんがご飯を作ってくれてた。
ぐちゃぐちゃたまご と
ベビーハム焼いたやつ。
息子が作ってくれたごはん。
なによりも贅沢な夜ごはん(*´ω`*)
ひさしぶりのリアルタイム更新でした。
2016年07月02日
みかんちのごはん。4月編
あんまりちゃんとご飯を作ってないらしい4月。
アクアパッツァが食べたくって作ったー(*´▽`*)
シーザーサラダとパンも。
これはこのころ旬だった
筍ごはん。
筍が美味しいと感じる年齢になったなぁ・・ってつくづく思う。
筍を使った定食。
春は美味しいものがたくさん出てくる。
定食作るのも楽しい♡ (*´ω`*)
2016年06月26日
高山質店のCMのマネをしてみた。
高山質店のCMの
唐揚げ山盛りが気になってて・・・

マネをしてみた(笑)
唐揚げ、
1キロ揚げたwwww
お茶碗には約2合分のごはん。
もっと小さいお茶碗にすればよかった・・・・盛れてない残念(´・ω・`)
3人で食べ、残りは
みかんの翌日のお弁当に。
あんど
翌日の夜ご飯のサブおかずに変身させました。
楽しいけど
唐揚げ1キロ揚げるってなかなか大変ね(;'∀')