スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2015年03月02日

釜揚げうどん 重乃井。


アイビースタジアムを出て

有名な釜揚げうどん屋さん『重乃井』へ。


駐車場もせまいけど横にあったよ。


お腹は空いてたけど

ふつうのサイズを頼もうと思ったら

りえっぺは「大盛り」、

迷ったけどつられて大盛り(笑)


注文してから茹でるので15分ほどかかります。


大盛り食べれるか・・・と心配やったけど



ちゅるりん♡

難なく完食(笑)

細くて柔らかい麺大好きー(≧▽≦)





麺を食べ終わった後は

つけ汁をおうどんの入ってた湯に入れて

蕎麦湯のように飲む、というシステムらしい。


これもゴクゴク飲めちゃうおいしさ。


うんうん、美味しかったー(*´ω`*)




大盛りで800円

普通盛りで600円



重乃井

宮崎県宮崎市川原町8-19

  


Posted by みかん at 23:38麺&メーン!旅。

2015年02月15日

皿うどんと白めし。

皿うどん大好き!!!






白いごはんももれなく食べたくなっちゃう♡


この日は

なのかが前に連れてってくれた

古賀にある『たちかわ』というお店へ。


焼肉定食?を前回食べて美味しかったから

焼肉を食べに行ったのやけど

たちかわに行く前に

海辺に行って寒くて・・・ちゃんぽん・・・・

と寒いから温かいもの!と体がなっちゃって

でも・・皿うどんもみつけてしまって

悩んだ挙句、

皿うどん(笑)

あんがたっぷりで美味しかった!!

ポン酢もどーぞともってきてくださったので

半分ほど食べたところでかけたら

劇的に味が変わった!!

かける前もかけたあとも両方好きな味♡(≧▽≦)

白ごはんは必須(*´ω`*)



焼肉・ラーメン
たちかわ

古賀市中央5-3-1


昔から定食やっぽい雰囲気、大好きです♡
  


Posted by みかん at 23:59麺&メーン!

2015年01月29日

ゆうちんとふたり長崎旅行。パールちゃん

長崎ペンギン水族館を出て

しばらくドライブ。


ほどなくして大村へ。

長崎に引っ越たマーガレットと待ち合わせです。


マーガレットの娘さんとゆうちんは同級生。

幼稚園の年中さんのときに

クラス委員を一緒にやってからの仲です。


娘ちゃんも一緒に・・の予定だったけど

都合が悪くなりマーガレットひとりできてくれたー♡


「みかんさん、ご飯食べました?」

大衆っぽい結構美味しいとこがあります!

行く~♡(≧▽≦)

連れて行ってくれたのは

パールちゃんというお店。


外観の写真は・・撮るの忘れたww

中に入ると

食券を買う。

太麺皿うどんという文字をみると頼まずにはいられない(笑)

「結構、衝撃なものでてきますよ」とマーガレットが教えてくれ・・

出てきたのは

どーんとアンがかかったもの。

かなり強めの餡。



中からは太麺が♡



堪能!!うまし!!!!

旦那さまが大村に出張したりするら教えよう!!!

ここ・・雰囲気も好き(*´ω`)


しゃべりながら空港あたりをドライブしたり

物産館?的なところに行き



みかんのシャーベットとか食べ

あっという間にお別れの時間に。


近いうちにもうひとりの仲良しさん、さっちゃんと三人で会おう!約束をして

みかんとゆうちんは福岡に戻ります。。


もちろん帰りも下道をぼちぼち帰ります。

帰りはコンビニで



エネルギー(駄菓子)を購入♡


ゆうちんは途中から爆睡。

みかんオンステージであっという間感じるほど熱唱してた(*´ω`)


またゆうちんとふたりでデートしようっと♡



ちなみに

長崎まで往復330キロ下道。 

燃費は

リッター17.3キロでした!



  


Posted by みかん at 22:30麺&メーン!中。

2015年01月12日

井手ちゃんぽん


みかんが皿うどん好きなら

みかん母はちゃんぽん好き(笑)


ちゃんぽんがメニューにあるなら

100%って言っていいほど

ちゃんぽんオーダー(笑)


ここではちゃんぽん、あたりまえですけど(笑)






全部食べれないほどの量で・・悶絶・・・・・

みかんは野菜があまり得意じゃないのもあって

悶絶よ・・よく焼き野菜、よく煮野菜が好きだからねww


母はちゃんぽんの本を書けるのではないか?と思い始めた今日この頃( ̄д ̄)  


Posted by みかん at 21:00麺&メーン!

2015年01月11日

旦那さまと昼ご飯。


旦那さまが新幹線で出張に行くときは・・・

車を置きに一度帰ってきます。


タイミングがあえば、

駅まで送って行っています。

ネクタイにドキドキ♡



あ、ネクタイ曲がってるwww


そんな 牧のうどんでのお昼ご飯。  


Posted by みかん at 09:00麺&メーン!

2015年01月06日

麺劇場 玄瑛

10月のはじめ。

会社でのプロジェクトの打ち上げと

違う店舗に移動する仲間の送別会&お疲れ様会。

そのあとに・・〆にラーメン。

食べたりなかったのよ(笑)

コース料理じゃ足りない女子たち+男子一人。

ご飯やさんから



麺劇場 玄瑛に移動。

〆と言えばとんこつってなりそうやけど

ラーメンはとんこつじゃなくて・・



海老薫醤油ラーメン

にしました。


だいたい飲んだ後は

とんこつって言いたくなるけど

このラーメン、すんごく海老の香りがよくって

すっーっと入っていくスープ。


んまんま♡(*´ω`*)


次回はたまごかけご飯も一緒に食べたいな。。。  


Posted by みかん at 21:00麺&メーン!

2014年09月30日

長崎亭でランチ。


9月2日。


伊都菜彩を出て

ご飯を食べて帰る。


みかん母はちゃんぽん好きなので

長崎亭に連れてくことにした。






長崎亭のちゃんぽんは

ちょっと濃いめ。

野菜のうまみがうまいのだ♡


元カレに連れてってもらって以来、(笑)

15年ほど、定期的に通っています。


ちゃんぽんはここ以外では食べないかも。



ゆでたまご・・カウンターの上に置いてあったら・・・・





食べちゃうよね (*´▽`*)
  


Posted by みかん at 22:12麺&メーン!

2014年09月23日

梅蘭。


大崎のロッカーに荷物を置いていたので

大崎に戻る。

旦那さまを連れていきたかった梅蘭もゲートシティの中に入ってるしね♡


ってことで

少し早目のお食事。









牛肉入り梅蘭焼きそば(辛口)

食べ続けるほどに辛くって、辛くって(笑)

白飯食べたくなった(笑)

ビールじゃないとこが・・・ね( ̄▽ ̄)



こちらは





梅蘭焼きそば。

安定のおいしさ♡

とろーりのあんとかりかりの麺とのコラボが最高♡


こちらは

前回もゆうちんが頼んだ海老とたまごの炒め。





近くにあればなぁ・・・(笑)



お腹も満たされたので・・・

名残惜しいですが羽田に向かいます。。。。


梅蘭 ゲートシティ大崎店

03-5759-2008

東京都品川区1-11-1ゲートシティ大崎2F





  


Posted by みかん at 22:00麺&メーン!

2014年08月23日

太麺皿うどんが好きすぎて。

中華屋さんに行くと

太麺皿うどんがメニューにないか探してしまう・・・

ぱりぱりとか揚げめんじゃなく太麺の皿うどん。



場所的に2~3週間に1,2回ランチに行ってる雑餉隈の一品香。

口を開けば「皿うどん」。


何度もこのブログで言ってますが

美味しいお店があったら教えてください(≧▽≦)
  


Posted by みかん at 09:00麺&メーン!

2014年08月07日

初めてのわんこそば!!!

平泉・・・中尊寺を出て

盛岡へ。


盛岡と言えば・・・わんこそばー!!!!


仙台に行くことが決まって

イチゴくんが絶対やってみたい!と言ってたアクティビティ(笑)


有名らしい「東屋」というお店に連れてってもらいました。


席にとおされ

エプロンを渡される。



どう似合う?

よく食べこぼすからリアルにこういうの欲しいw



わんこそばのメニューは

わんこそば 2,700円

杯数は算木(数え棒)で数えます。お椀は重ねません。薬味7種。

 
わんこそば 3,240円

杯数は重ねたお椀で数えます。薬味9種。


の二種類。

せっかくなので

お椀重ねたいし・・・

写真も撮りたいし・・・

ってことで3240円のコースにしました。




右側のお漬物がすんごくすんごく辛かった!!!

お給仕してくれたおねえさんが教えてくれてたんやけど

いやー笑いが出てくるほど辛かった(笑)

このコースはたくさん薬味がでてきます。



たくさん食べるコツは

薬味でいろいろ味を変えながら

つゆを飲まないということらしい。

で・・まずどんだけ食べたかの結果だけ・・・・



みかん・・101杯。

100杯以上食べたので

わんこそば証明手形がもらえた。


すごっ!!と思ったあなた!!!

周りの女子、耳を澄ますと

みなさん130杯あたりの数字を言われてる方数人・・・

みかんなんて へなちょこですw


まっちょは



100杯。

イチゴくんは50杯。

イチゴくん、イワナとおにぎりでおなかがいっぱいになってしまったらしい。。




圧巻のお椀(笑)




めっちゃ食べたぜぇ!!の記念写真(笑)





まず30杯あたりでもういいかな・・と思ってくる

50杯あたりでもうそげん食べんでいいやん?と思ってくる

70杯あたりでもう限界かと思ってくる

80杯くらいであれ?もしや100杯行けるんじゃない?と思ってくる

90杯あたりでちょっと休憩ののちスパート!!!!

ここらでまっちょを追い抜いた(笑)

100杯食べたー!!!

けど、あと一杯♡で 101杯。

お給仕のおねえさん、

けしてせかすこともなく、無理せずやって、おいしくたくさん食べるコツを教えてくれました。


ちょっとお値段高いなぁって行くまで思ってたけど

これはおもしろかった!!!

あんど、美味しかったです。

わんこそば食べると

しばらくそばは食べたくないし見たくないってなるよ!って言われてたけど

そんなことはなかったー(*´▽`*)










そば処 東屋 本店

岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目8-3



  


Posted by みかん at 12:00麺&メーン!和。ガッツリ