2014年06月13日
暑いときは♡
暑い時は辛いもの♡
一品香のサンラー麺。
(サンラー湯麺じゃなくメニューにそう載ってる)
辛っ!すっぱ!うまっ!やっぱ辛っ!
を繰り返す(笑)
太麺皿うどんを食べるか
サンラー麺にするか、
迷う季節になってきた( ´ ▽ ` )
2014年06月08日
ネギだくとネギなしw
ネギが苦手なみかんですw
反対にネギが好きな旦那さまですww
うどんやさんに行くとわかりやすく・・・
こうなります。
しかも、牧のうどんにいくと
かた麺とやわ麺w
ほんと対象的。
2014年05月15日
南小国、吾亦紅であんかけ蕎麦。
小腹は満たしたものの・・
ドライブしてると本気でおなかが空いてくる。
どうするー??と
みかんは運転、
ハイジは助手席で美味しいランチが食べれそうなところを
探してくれてる・・
あっ!赤い肉食べに行く??
前に行ったいまきん食堂に行こうと思ったら
店休日。
行く前でよかった(笑)
結果、そばを食べに行くことに♡
お蕎麦のお昼ご飯ってオトナ女子な感じ~♡
入口に行って気づく・・
あれ?そっかで見たことある・・・
どこだっけ??
あっ!!こないだドォーモで見た!!!
あんかけ蕎麦おいしそうやった!!
ってことで・・TVでも見た
地鶏あんかけ極太そば 1450円
そばがゆ 葛とうふ 小鉢 漬物 付き
あんかけってなんでこんなにも魅力的なんやろう。。
極太のお蕎麦にあんかけがからんで、めっちゃ美味しい!!
地鶏も濃厚でおつゆに負けない味。
んまー♡( *´艸`)
こちらの
そばがゆも美味しくいただきました。
オトナなランチ。
趣もあるお店でまったりしました。。。
2014年03月25日
もしもしラーメンとホワイト餃子。
武雄市図書館に行ったときに
お昼ご飯を迷いまくって・・・
図書館にある佐賀の麺の本を読んだでたら
近くに「餃子会館」なるものがあるのを発見。
もしもしラーメンというラーメンがあるらしい。
食べログで検索してみたら
ホワイト餃子なるものもあるのがわかりますます興味が(笑)
ランチはここに決定。
図書館から車で5分かからないくらいの距離に
ありました餃子会館。
昔ながらの食堂って感じの雰囲気。
これが
もしもしラーメン
食べやすいとんこつラーメン。
こちら
ホワイト餃子
普通のと形がちがーうう!!
もっとカリカリかと思ってたけどそこまでカリカリではなかった。
階段のとこにね、写真があってそれがカリカリに見えたの。。。
餃子の皮は厚くて中身も熱々(笑)
レンゲに乗せてお箸で少し隙間をあけて
フーフーしていただきました。
うんうん。野菜たっぷりだ!
ホワイト餃子っていろんなとこにあるのね!
TVでみたことあるなぁ・・って思ったのはそれなのかな?
餃子会館
佐賀県武雄市武雄町昭和3-4
0954-22-3472
2014年03月06日
レストラン東洋軒のとり天。
別府に住んでいたことがあるお友達もんちゃんに
おすすめのとり天屋さん教えてーというと
「東洋軒!!!」って教えてくれたので
お昼はここにしようって決めてたんだー♡
老舗のレストランらしい・・中華屋さんな感じもする・・・・
キタ!

よか匂いー!!!

細く切ってあって食べやすく
そのまま食べても酢醤油につけて食べても美味しい!
サクサクでパクパク食べれて
この量食べれる?と思ってたけど、
見事に完食(笑)

1300円。
これも食べたくって・・

フカヒレあんかけチャーハン 1000円
サダヲが頼んだ

牛刀削麺 950円
これお肉も麺もスープもおいしかった。

別府でほかのとり天を食べたことがないけど
こちらおすすめです(^◇^)

東洋軒のHPはコチラ
2014年03月03日
手打ち釜揚げうどん岩見。
マンゴーソフトを満喫、宮崎空港を出て
目指すは青島。
目的は鬼の洗濯岩・・ではなく
釜揚げうどん♡
青島手前にある こどもの国 を久しぶりに見て・・
こんなんだったっけーと懐かしむ。
30年ぶり?くらいだもの・・笑
青島の駅前にお店はありました。
到着したのは11時半過ぎ。
そこそこお客さんがいます。
メニューを見て
釜揚げうどんを注文。
20分くらいで運ばれてきました!
キター♡
昨日のおうどんと違って中太。
やわいのがわかるー♡
おつゆにつけて・・
ちゅるりん(^◇^)
柔らかくてもちもちー。
ふだん食べてるうどんに近い♡
みかん、コレ好き♡♡
大盛りでもよかったかも(笑)
これは
りえっぺが注文した魚すし。
ひとつ食べたら・・
わざびがくぅ~っとくるお寿司でした。
すし飯はやわめ。
釜揚うどん岩見
0985-65-1218
宮崎県宮崎市青島2-9-5
2014年03月01日
〆は釜揚げうどん。
ドォーモでなかじーが食べてたうどんが
それもこれもおいしそうで
絶対、釜揚げうどん食べたいって思ってた!
今回の日程は二日間・・
行きたいと思ってる織田薪は営業時間が19時から。
ということは一日目に行くしかない!
チキン南蛮食~べて
パフェ食~べた(笑)
みかんのおなかは満腹ぷくぷく。。。
だけど
食ーべーたーい―(≧▽≦)
うだうだ言ってますけど、食べますよ(笑)
こちらのお店、メニューは
釜揚げうどん
釜揚げうどん卵入り
釜揚げうどん大盛り
の3種類のみ。
みかんは卵入りを注文。
最初につゆが運んでこられた。いい匂い♡
やや細い平麺
まずは卵を溶かずにそのまま・・
んまー!!!
ゆずの香りも強すぎないくらいに口の中にひろがります。
半分くらい食べたところで卵溶いて
からめてパクリ。
んー!!こっちもいい!
あれ?さっきまで満腹だって言ってたのに(笑)
こしがない うどん。最高♡
〆って言ってるけど
飲んだあとの〆じゃないところが・・悲しい(笑)
食べて食べた後の〆(*´ω`*)
織田薪 本店 (おだまき)
0985-27-9984
宮崎県宮崎市中央通2-23
2014年02月21日
出雲の國 麺家
出雲にきたからには出雲そば食べたい!
けども・・13時ごろ・・・
もちろんどっこも多い!ピークタイムですものね。。
どこがいいかとかまったく調べてなくって
お蕎麦屋さんが並んでるとこをすこしウロウロ・・
入口のメニューを見てここに決定!!
「出雲の國 麺家」さん。
40分くらい待ちました。
メニューを見て食べたい!と思った
3色割子そば

さらっとぺろっと食べちゃう♡
つゆは甘めで甘め好きなみかんとゆうちんは好きな味。
お蕎麦は・・普段食べないのでようわかりません、ってのが素直な感想。
普通においしくいただきました(^◇^)
ぜんざいも

お餅がびよ~んとのびて好きだった♡
とりあえず、出雲満喫した気分♡
スッキリしたぜぇ。。
次回はお友達ときたいな(笑)

出雲の國 麺家 (いずものくに めんや)
0853-53-4445
島根県出雲市大社町杵築南780-10
2014年02月06日
山笠で太麺皿うどん
先日のランチ。
実家の近くでごはん・・どこに行こうかーと母と答えでずw
よし!太麺皿うどん食べたい!
久しぶりに山笠に行こ!!
ってことでハンドルをきって
博多区板付の山笠へ。

もっちもちな麺に甘じょっぱいあんがかかってます。
白飯!と叫びたい気分を女子パワーで抑え(笑)
おとなしく皿うどんだけいただいてきましたww
いつもお昼時はめっちゃサラリーマン多っ!っていつも思うのですが
この日はの先客は二組のみ。
13時すぎればゆっくりなのかな??

山笠
福岡市博多区西月隈6-1-27
2014年02月05日
らるきいでランチ。
東京観光の話も書いたことやし
撮りためていたごはんの話でも( *´艸`)
でもね・・いつのかわからんかったりするので
写真だけ見て楽しんでいただけるとうれしいですww
みかんの味の感想は
いつもどおり・・ バリウマー! ですからwww
さて、
らるきいでランチしてきましたー!
たまたま旦那さまが平日お休みだったので
ふたりでデート。
みかんは二度目のらるきい。
11時オープンで・・着いたのが
10時50分・・
もうすでに大行列ー!!!
思いついて行ったけど
人気なお店は早く行かなきゃだね・・痛感。

ぺぺたま
らるきいの人気メニューです。
ペペロンチーノにたまごとだし汁がからまってます。
TVで見たのだ!(笑)
ガッツリとした味付けで
男子が好きそう←勝手なイメージw
みかんはガッツリ系が大好きなので好きなお味でした(^◇^)

ピザもうまうま♡
もうひとつパスタを頼んだのですが
名前忘れた・・
海老の・・なんだろ(笑)

こんな感じであいからわずぐだぐだだらだら書いていきますので
こうご期待!(笑)
らるきい
092-724-8185
福岡市中央区大手門3-7-9
撮りためていたごはんの話でも( *´艸`)
でもね・・いつのかわからんかったりするので
写真だけ見て楽しんでいただけるとうれしいですww
みかんの味の感想は
いつもどおり・・ バリウマー! ですからwww
さて、
らるきいでランチしてきましたー!
たまたま旦那さまが平日お休みだったので
ふたりでデート。
みかんは二度目のらるきい。
11時オープンで・・着いたのが
10時50分・・
もうすでに大行列ー!!!
思いついて行ったけど
人気なお店は早く行かなきゃだね・・痛感。

ぺぺたま
らるきいの人気メニューです。
ペペロンチーノにたまごとだし汁がからまってます。
TVで見たのだ!(笑)
ガッツリとした味付けで
男子が好きそう←勝手なイメージw
みかんはガッツリ系が大好きなので好きなお味でした(^◇^)

ピザもうまうま♡
もうひとつパスタを頼んだのですが
名前忘れた・・
海老の・・なんだろ(笑)

こんな感じであいからわずぐだぐだだらだら書いていきますので
こうご期待!(笑)
らるきい
092-724-8185
福岡市中央区大手門3-7-9