スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2015年09月16日

大砲ラーメンで昔ワンタン麺。


もともと、ワンタン麺が好き。


で、大砲ラーメンの昔ラーメンが好き。


の、両方が味わえる





昔ワンタン麺~♡


大砲ラーメンは

ラーメン と 昔ラーメン と 大きく分けて二種類あり

昔ラーメンのほうは

背油カリカリが入ってて

より、こってり。


でも、ガツン!とくるほどこってりではなく好きなんです。


たまご追加&チャーシューおにぎりも♡


大砲ラーメン、久しぶりに食べたけど

やっぱ好きです(*´ω`*)






大砲ラーメン 小郡店(松崎分校)



小郡市上岩田1102-1   


Posted by みかん at 10:00麺&メーン!

2015年09月15日

プリンとラーメンと山盛りの買い物と。


夏休みなので

ゆうちんも一緒にお買い物。


糸島のほうに行くと

またいちの塩の「花塩プリン」が食べたい!というのはテッパン。





海を見ながら食べるのも

美味しさ倍増の要素だよね(*´ω`*)

もともと美味しいのに、さらに美味しくなる♡


プリンで小腹を満たし

ご飯は帰る途中に・・・・


あ!行きたいとこある!!

安全食堂!!!!


ラーメン食べたてみたい!!




あっさり♡


ゆうちんが焼飯を頼んだら



超大盛りでびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!


めっちゃ焼飯うまい!!

でも、かなりの量です。

ラーメンと一緒に・・は無理な量(笑)

でも、めっちゃうまいとー



行ったのは

正午ちょっと前。

テーブルでご年配のサラリーマン風なおじさまペアと相席。

焼飯が運ばれてきたときのゆうちんの反応に爆笑。

頑張って食べりーよ!と

ひとこと残し先に去って行かれました(笑)


この日はあさイチ

伊都菜彩へ。





山盛り買い物をしたのに

この翌日から体調不良に(>_<)


みかん、夏風邪で寝込むの巻で書いたように

まさに夏風邪で寝込んだ。。。


美味しいであろう野菜とかは

ほぼほぼ野菜炒め的に変身・・・


体調管理って大事!



安全食堂

福岡市西区徳永1059-1   


2015年07月15日

川端どさんこ。


今朝、追い山が終わりましたねー!!!


うちも起きて・・・TVみましたw

今日仕事だから行けねぇ(*_*;

とか言いつつ朝からブログ書いてる(笑)

昨夜は会社のごはん会&ボーリング。

ボーリング1ゲームしかしてないのに

腕が痛い(笑)


さてさて、本題に・・・・・・




ゆうちんが子供山笠に出させていただいた日、のランチ。


早めに現地に着いて

ごはんをどこにしようか迷う。


というのも

旦那さまが仕事でこっち方面に行ったときに行くお店に行こうと思ってたら

2か所ともお休みだったのだw


川端商店街をうーろうろ。

なんか気になるお店・・・どさんこ というラーメンのお店。

お昼時、めっちゃ並んでる・・・けど・・・・・・こに行きたい・・・・

で並んだ。

前には30人ほど並んでる。

活気ある店内、しゃきしゃき動いてる店員さんたち。。。


さぁ、ごはん♡




特製みそラーメン

旦那さまが頼んだのでひとくちもらっただけやけど

うまい!!

味噌ラーメン苦手やけど・・・これうまい!!

やさしい味がするー!!




特製しょうゆラーメン

ゆうちんが抱え込んで食べたw

溶き卵が入ってて

こっちも間違いなくうまい!



皿うどん

うんうん、うんうん、幸せっ(*´▽`*)



やきめし

パラパラで濃い目の味付けの焼き飯。

これもうまぁ!!!


リピりたい・・・・

とんこつじゃなかったら

ここに来ようと思います(*´ω`)


ラーメン食べたあとは











山笠を見る。


そして子供山笠の集合場所へ。

なんかとても充実した感じ♡




川端どさんこ

福岡市博多区上川端町4-229








  


Posted by みかん at 08:30麺&メーン!

2015年07月10日

龍の家。


白糸の滝を出て

那珂川方面を抜けて帰ることにした。


帰るときに

ミスターマックスでお買い物。


まぁだらだらとお買い物してるので

19時ごろになってしまったw


お腹すいた!!と

機嫌が悪くなってきたゆうちん&みかんw

目の前に龍の家。


ラーメン♡ラーメン♡




とんこつ 純味


龍の家は元気で丁寧な店員さんばかりで

気持ちいいね(*´ω`*)


ゆうちんは・・・



ラーメン一杯 と  焼飯ほぼ完食。


よく食べる(;゚Д゚)



龍の家 春日店


春日市星見ヶ丘4-7

  


Posted by みかん at 23:30麺&メーン!

2015年07月06日

一風堂のからか麺


暑くなると

だんだん辛い物を欲してくる♡



一風堂に行くと

普通のラーメンより

からか麺を頼んじゃう♡







いつも3辛を頼むのやけど

3辛の次が8辛。


8辛に挑む勇気がないー(;´Д`)


3辛でもじわじわっと汗が出てくる・・・


8辛だと汗がどばっとでるのか??



今年の夏こそ・・・レベルアップしてみるか!!!!(≧▽≦)  


Posted by みかん at 10:00麺&メーン!

2015年06月29日

冷やし中華発祥のおみせ、龍亭。


松島をでて

前日に会えなかった仙台支社のおともだちに会いに

もう一度仙台支社へ。

15分ほどやったけど

再会に幸せを感じる(*´ω`*)

また近いうちに!と再会を約束し

支社をあとにし

仙台駅方面へ車を走らす。


目指すは

龍亭という

冷やし中華発祥のおみせ、と言われてるお店。

諸説あるみたいやけど。


中華料理のおみせの龍亭は

中に入ると

冷やし中華を食べてるひとと

ランチを食べてる人と

半々ほど。

ランチが美味しそうやけど

ぐっと我慢して

ここは冷やし中華。





みかすが醤油だれを頼んだので

みかんはごまだれにしました。


女子にありがちな

「ひとくちちょーだい」は当たり前なふたりです(*´ω`*)



ふだん、好んで冷やし中華を食べませんが

麺はもちもちちゅるちゅる。

いやいや、これは美味しいんでないか!!!


ごまだれも絡んで美味しいやん!!


見た目が美味しいよね!

これ大事!!!!


お値段1300円。

ちと高いかなぁ・・・と食べる前は思ってたけど

食べた後は納得。

海老さんも丁寧に湯どうししてあるー♡


写真撮り忘れたけど

点心も美味しかったです。


うんうん、満足(*´ω`*)





中国料理 龍亭

宮城県仙台市青葉区錦町1-2-10

  


Posted by みかん at 12:00麺&メーン!旅。

2015年06月23日

銀河のちゃんぽんとお庭でごはん。

毎日、帰ってきたら

「今日のお昼は何食べた?」と旦那さまに聞きます。


たまに出てくる『銀河ちゃんぽん』。



旦那さまが北九州方面にお仕事に行くと

たまに食べてるらしい。


名前だけ聞くと


なんだそれ?(´・ω・`)


よく聞くと

ちゃんぽんの上にから揚げが乗っとうとって!

らしい。



そんな銀河ちゃんぽんに

ロールエーキフェスタ後に行ってきました~


正式には『銀河のちゃんぽん』やん(-ω-)


焼きそばが気になったけど

みかんは 銀河のちゃんぽん。


運ばれてきたのは・・・




カツの乗ったちゃんぽん。


から揚げじゃねーし(笑)


正しくはカツが乗ったちゃんぽんだったのね(*'ω'*)


よく見ると

スープには溶き卵が♡


スープを一口飲むと甘い♡・・・の後にしょっぱがくる。

あまじょっぱい感じ?あとひくパターン(*´ω`*)


カツ鶏むね肉のカツ。。。。


いかん!みかんのブログっぽくなく食レポっぽくなってきてる!!!


結構好きやけど 


値段が900円近く・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


高けぇ(;'∀')


ちゃんぽんでこの値段・・・たまに行く感じかな(´・ω・`)

北九州はたまにしかいかんか(笑)


旦那さまとみかんは銀河のちゃんぽん。


ゆうちんは・・・




カツのせ焼きそば。


懐かしい感じの焼きそば。


鉄板で麺がぱりっとなってる!

これ好き~♡


でもどっちにしろ結構なお値段。


うむ(´・ω・`)


でもいまブログを書いてて

写真を見てたらまた食べたくなってきた。


初めて食べたけど

懐かしい味。


次行ったら

ガッツリ焼きそば食べたい~♡



さて、銀河のちゃんぽんを出て

そのまま博多駅へ。


この次の日から

仙台へ旅行なので

お土産を探しに行ったのです。



夜ごはんは


博多阪急でちょこちょこ買ってきたものと

旦過市場で買った鯖のぬか味噌炊きと

ちゃちゃっと作ったもので




お庭でごはん。


BBQをするわけじゃくまったり外ごはん。


外でご飯食べてると


バレーボール仲間でご近所のN氏が

ズッキーニを持ってきてくれた!


いただいたズッキーニを使って追加♡





ごはんが豪華に~(^◇^)

N氏、ごちそうさまです♡


この次の日から旅行に行くのに

まったく準備してなくって

お酒を飲めなかったのが残念(´・ω・`)


最近、よく飲む(笑)




ということで

さぁ、近々

仙台一泊二日の旅、始まります(*´Д`)








銀河のチャンポン


福岡県北九州市八幡西区八枝5-4-20

  


Posted by みかん at 09:00麺&メーン!

2015年06月12日

DNAって。。。。


生物・・・理科・・・・・苦手だから・・・・・・

高校のとき、本気で0点取ったことがあることは内緒(*´▽`*)


よくわからんけど

みかんとみかん母は

好きなものがあると食べ続ける、あきるまで同じもの食べ続けるという傾向にあり

みかんは母はとにかくちゃんぽんを食べます(笑)


この日は実家へ。

母は外に出てご飯を食べたがるので

ごはん、何にする~?と聞くと

ちゃんぽんか、麺類!という。


実家から近い

伊万里ちゃんぽんへ。



ここのちゃんぽん、

量が多い(笑)

なのでミニを頼みます。

特製は海鮮も味付け椎茸も入ってるのでみかんはそちらを。

ミニで普通の量くらいじゃないかと思うー



満腹ー(*´▽`*)



父が入院して

平日の休みの日はほとんど実家へ。

母が外に出たがるので

買い物がてらウロウロしてるという感じ。


ウロウロ・・・・

ウロウロウロウロ・・・・・



ウロウロしてるとお腹も空くよね(笑)

お茶する(笑)




はじめてのブルックリン。

キャラメルとアーモンドのやつ。


甘くってさくさく。


んまい!けど甘い(笑)

珈琲といただいたら最高だろうな(*´▽`*)




平日は実家へ。

この流れ、まだまだ続きそうです。


母はネタが満載。

おもしろすぎる。。。

いまは買い物のたびに、

ぶりカマかカンパチのカマを買ってます。

よぅ飽きんねぇ(*´ω`*)  


Posted by みかん at 23:00麺&メーン!

2015年05月11日

牧のうどんで肉うどん。







いつもは

お子さまセットを頼むけど

この日は

お腹がペコペコすぎて

ふつうのす肉うどん+揚げ玉

かしわごはん。


もちろん、やわめんで♡

書いてたら

また食べたくなったー(o^^o)

やわめん好きにはたまりません♡  

Posted by みかん at 23:09麺&メーン!

2015年04月21日

とまとのいえでランチ。


みかすとランチ♪

どこ行く~??って迷って

とまとのいえへ。


井尻にあるときから

何度通ったかわからんくらい行ってたなぁ(*´ω`*)


メニューが多いのでどれにするか迷ったけど

ランチメニューにすることにした。




ツナとほうれん草のクリームソース。
大盛りにしてもらいました。





サラダ&スープ



ミニピザ



デザート付
珈琲は追加しました。


若いころは仕事終わって行ってた。

いまはランチ。

美味しいのはかわらんね♡






とまとのいえ

春日市下白水南1-3  


Posted by みかん at 10:00麺&メーン!