2011年08月27日
神楽酒造 トンネルの駅。
国道325号線を高千穂方面に走っていると
左手に機関車発見!

少し行くと列車も発見!!

道の駅ちっく??寄ってみよう!
ってことで 寄ってみると
そこは 「ひむかのくろうま」 で有名な
神楽酒造のトンネルの駅 でした。
トンネルを利用した貯蔵庫です。
車を止め、さっきの赤い列車のとこに近寄ると
喫茶店だったらしい・・閉店しましたと書いてありましたが
中に入るのは自由、飲食ももちこんで大丈夫なようでした。
ということで 記念写真☆

トンネル貯蔵庫は
焼酎の匂いがすごっくって
そこにいるだけでも酔いそうな感じ。。ういっく~

ひんやりしていてきもちいいけど・・
匂いがね(笑)
入り口に記念写真用のボードがあったのでここでもパチリ☆

横は物産館になっていて
いろいろなお土産やお酒なんかもたくさん置いてありました。
地サイダーやサンAのドリンクもあったので
みかんはお土産をここで購入しました。
雨の旅路は続く・・
Posted by みかん at 20:00
│旅。