2010年11月17日
ばあちゃんへの手紙。
ばあちゃんのお葬式での挨拶文を 忘れないようにブログに残しておきます。

------------------------------------------------
ばあちゃんへ。
ばあちゃん、
ばあちゃんが こうやって 微笑んでいる写真を見ると
ばあちゃんとお別れしないといけないことが 夢のようです。
ばあちゃんが じいちゃんの居る世界に行ってしまったことが
今でも 信じられずにいます。
いつもどおり 実家に帰ると
虫めがねを使いながら 大好きなマンガを読んでいる
ばあちゃんがいるんじゃないかと思いに駆られます。
もうこれからは どこを探しても ばあちゃんに会えないと思うと
かなしくて かなしくて 胸が張りさけそうです。
ばあちゃんとは たくさんの思い出があります。
ゲートボールを一緒にやってたこと、
じいちゃんが亡くなってから ばあちゃんと二人で寝るようになったよね。
一人っ子の私は よく ばあちゃんと一緒に
時代劇を見たり、お菓子を分け合ったり、言い合いのケンカをしたり・・
まるで歳の離れた姉妹のようでした。
結婚式のお色直しの時は ばあちゃんに手を引かれて退場しました。
ゆうちんが生まれたときも とっても喜んでくれたのを覚えています。
つい数年前まで 脚立に上って 庭の木を剪定していて びっくりさせられたりもしました。
ばあちゃんとの思いではたくさんありすぎて尽きません。。
ばあちゃん、昨日も 今日も たくさんの方に参列していただいて めちゃくちゃ嬉しいね。
今日のばあちゃんは いつもどおり ちょっとほっぺが赤くって
そして いつもより ちょっとだけ お化粧をして かわいい顔をして眠っています。
久しぶりに じいちゃんに会えることが きっと嬉しくて仕方ないんだろうな と思います。
ばあちゃん、94年の人生 おつかれさまでした。
ばあちゃんの元気な姿を 私たちは ずっと覚えています。
ばあちゃんが教えてくれた たくさんの事を感じながら これからの人生を歩んでいきます。
そして にぎやかなのが大好きだったばあちゃんを
みんなでにぎやかに送り出そうと思います。
じいちゃんと一緒に仲良く 空の上から見守っとってね。
ばあちゃん、ありがとう
孫代表 佐久本みかん
ばあちゃんが こうやって 微笑んでいる写真を見ると
ばあちゃんとお別れしないといけないことが 夢のようです。
ばあちゃんが じいちゃんの居る世界に行ってしまったことが
今でも 信じられずにいます。
いつもどおり 実家に帰ると
虫めがねを使いながら 大好きなマンガを読んでいる
ばあちゃんがいるんじゃないかと思いに駆られます。
もうこれからは どこを探しても ばあちゃんに会えないと思うと
かなしくて かなしくて 胸が張りさけそうです。
ばあちゃんとは たくさんの思い出があります。
ゲートボールを一緒にやってたこと、
じいちゃんが亡くなってから ばあちゃんと二人で寝るようになったよね。
一人っ子の私は よく ばあちゃんと一緒に
時代劇を見たり、お菓子を分け合ったり、言い合いのケンカをしたり・・
まるで歳の離れた姉妹のようでした。
結婚式のお色直しの時は ばあちゃんに手を引かれて退場しました。
ゆうちんが生まれたときも とっても喜んでくれたのを覚えています。
つい数年前まで 脚立に上って 庭の木を剪定していて びっくりさせられたりもしました。
ばあちゃんとの思いではたくさんありすぎて尽きません。。
ばあちゃん、昨日も 今日も たくさんの方に参列していただいて めちゃくちゃ嬉しいね。
今日のばあちゃんは いつもどおり ちょっとほっぺが赤くって
そして いつもより ちょっとだけ お化粧をして かわいい顔をして眠っています。
久しぶりに じいちゃんに会えることが きっと嬉しくて仕方ないんだろうな と思います。
ばあちゃん、94年の人生 おつかれさまでした。
ばあちゃんの元気な姿を 私たちは ずっと覚えています。
ばあちゃんが教えてくれた たくさんの事を感じながら これからの人生を歩んでいきます。
そして にぎやかなのが大好きだったばあちゃんを
みんなでにぎやかに送り出そうと思います。
じいちゃんと一緒に仲良く 空の上から見守っとってね。
ばあちゃん、ありがとう
孫代表 佐久本みかん
Posted by みかん at 20:25
│おしゃべりみかん
この記事へのコメント
とても、ストレートにすんなりと胸の中にしみこんでくる文でした。
きっと、ばぁちゃんも同じように感じたと思うよ。
そして、みかんちゃんと言う孫を誇りに思っていることだろう・・・。
よく頑張ったね、みかんちゃん。
みかんちゃんとばぁちゃん・・・
まるで、私ときよしゃん(祖母)みたい
そぉ思ったら、私ときよしゃんにもいずれ、
同じときが訪れるのだな・・・と考えずには居られなかった。
せめて、私が九州に戻るまで、
待っててほしいな・・・。
きっと、ばぁちゃんも同じように感じたと思うよ。
そして、みかんちゃんと言う孫を誇りに思っていることだろう・・・。
よく頑張ったね、みかんちゃん。
みかんちゃんとばぁちゃん・・・
まるで、私ときよしゃん(祖母)みたい
そぉ思ったら、私ときよしゃんにもいずれ、
同じときが訪れるのだな・・・と考えずには居られなかった。
せめて、私が九州に戻るまで、
待っててほしいな・・・。
Posted by みっつぃ~ at 2010年11月17日 23:33
すごくすごくおばあちゃんが大好きだったのが伝わるよ
仲良しでうらやましいね
別れはすごくつらい
よくがんばったね
仲良しでうらやましいね
別れはすごくつらい
よくがんばったね
Posted by きよ at 2010年11月18日 08:33
うちのばあちゃんがなくなった日のことを思い出しました
愛してくれる孫やひ孫にも囲まれ幸せだったことと思います
月並みで申し訳ないですが…ご冥福をお祈りいたします
愛してくれる孫やひ孫にも囲まれ幸せだったことと思います
月並みで申し訳ないですが…ご冥福をお祈りいたします
Posted by 春
at 2010年11月18日 20:41

おばあちゃん、亡くなられていたのを知らなくって!
ご冥福をお祈りします。いっぱいの思い出を残してくれたのですねー。
ご冥福をお祈りします。いっぱいの思い出を残してくれたのですねー。
Posted by みやちゃん
at 2010年11月19日 17:51

みっつぃ~>
きよさん>
春さん>
みやちゃん>
ありがとうございます。。
ばあちゃんは
ワンディ&七五三の週、
築城の航空ショーが終わる直前に逝きました。
急いで帰っても間に合わないくらいの時間です。
お通夜、お葬式のあった週は
めずらしくなにも予定が無い週でした。
その次の週は幼稚園に何度か行かないといけない週でした。
人に迷惑をかけるのが嫌いだったばあちゃんは
きっと見ててくれたのかなぁ・・って思ってます。
ばあちゃんの孫でよかったなって思っています。。
ほんとに ありがとね^^
きよさん>
春さん>
みやちゃん>
ありがとうございます。。
ばあちゃんは
ワンディ&七五三の週、
築城の航空ショーが終わる直前に逝きました。
急いで帰っても間に合わないくらいの時間です。
お通夜、お葬式のあった週は
めずらしくなにも予定が無い週でした。
その次の週は幼稚園に何度か行かないといけない週でした。
人に迷惑をかけるのが嫌いだったばあちゃんは
きっと見ててくれたのかなぁ・・って思ってます。
ばあちゃんの孫でよかったなって思っています。。
ほんとに ありがとね^^
Posted by みかん
at 2010年11月24日 23:32
