2009年05月17日

白いたいやき



前を通ったので


思わずハンドルをきってしまった(笑)


白いたいやきは

もっちもちです(^^)


しっかし、150円。

高いよね…

子供の頃は

たいやき80円、
回転焼き60円

やったよね…


庶民の食べ物では無くなってしまうの?(>_<)


同じカテゴリー(甘いもん♪)の記事画像
2017沖縄遠征 ⋆⋆ ブルーシールアイスパーク
むすび丸の練り切り。
せんべいとおだんごと回転焼きと。
バレンタインのお返し。
宮崎最終日。
チキン南蛮とフルーツ大野のパフェ。
同じカテゴリー(甘いもん♪)の記事
 2017沖縄遠征 ⋆⋆ ブルーシールアイスパーク (2017-09-02 23:55)
 むすび丸の練り切り。 (2017-08-02 22:00)
 せんべいとおだんごと回転焼きと。 (2016-06-07 21:00)
 バレンタインのお返し。 (2016-05-20 23:30)
 宮崎最終日。 (2016-05-17 22:00)
 チキン南蛮とフルーツ大野のパフェ。 (2016-05-16 23:00)

Posted by みかん at 15:57 │甘いもん♪
この記事へのコメント
たいやき研究所?でも何故 白いのかな。お餅なのかな。
Posted by みやちゃん at 2009年05月17日 15:59
白いたい焼きとか、薄いピンクのたい焼き、流行ってますよね。

たいやき研究所?
大野城が一番近くみたいですが・・・どこのお店なんですか?
皮が種類(パリパリ、もちもち)、と餡を選べるらしいです。

しかし、どこでも150円ですね!これは、ゆゆしき問題ですよ!!
Posted by iriekiriek at 2009年05月17日 16:24
みやちゃん>

タピオカ粉で作ってるらしく
もっちもちでおいしいですよ^^
Posted by みかんみかん at 2009年05月18日 09:27
iriekさん>

大野城に行きましたよ^^

150円もすると
2個買うのも躊躇しますよね・・・

しかもかなり小さくて泣きそうです。。。
Posted by みかんみかん at 2009年05月18日 09:28