2014年02月18日
柳川川下り。
柳川で川下りー!!!
初体験でございます。。。
さっちゃんが調べて予約してくれてたので
スムーズでした(^◇^) さんきゅ♡
受付をしてお金を払って
いざ乗り込む!
予想以上に乗り込むときに揺れて怖い(笑)
今回は事前予約で貸し切り船をお願いしてたので
6人で貸し切り!贅沢~♡
さぁ、水郷柳川の川下りを楽しむぞ!!

どう見てもふざけてます・・(笑)
自撮りもかなりテクってきました!(*´ω`*)
続きはコチラ
↓
船頭さんと話しながら
ゆっくりゆっくりと船は進みます。
こーんな狭い場所も

こーんな狭い場所も

ぎりっぎりでするりと通る。。
すげえなぁ!!と感激!!
誤って立ってしまうと

頭を打っちゃうほど低いとこ。。
船頭さんもしゃがんで船を動かします。

船を押すための棒?が使えないから
橋の下に紐があるんだって!

みんなもきゃあきゃあ言いながらお手伝い(笑)

そうそう
この時期に川下り寒くない?と思うけど
思うほど寒くなかったとー!
この日は雨あがりで雪もちらつく・・と言われてた日で
寒いよねーって覚悟しとったのやけど
こたつの船で足はほどよく暖かくて眠くなるほど。

中は火鉢で温めてあります。
船に乗ってる間に陽気もよくなってきた!

ここ数日は暑いほどの陽気で梅も咲いたらしい。。
暑かったり寒かったりやもんねー
船は飲み物も食べ物も持ち込みOKらしいけど
なんにも持ってきてなかったわたしたち。
途中の売店的なところで
甘酒購入♡

かんぱーい(*´▽`*)

あれ?甘酒ってこんな味やったっけ?
いつぶりだろ・・飲んだの(笑)
ちなみに300円でした。
船頭さんの話や歌を聴きながら
すれ違った船の方たちに手を振りながら
小一時間で御花の敷地内に到着。
思ってたよりずっと楽しかった。
オトナになったな、と思いました(笑)
船頭さん、お世話になりました。
船から降りるときは余計に気を付けて!揺れます(笑)

今回、お願いしたところはコチラ。
水郷柳川観光株式会社
貸し切りの船は
6名まで10000円。
以降1名増えるごとに1350円追加。
うちらは6人だったので1666.66666...円でした(笑)
ゆっくりゆっくりと船は進みます。
こーんな狭い場所も

こーんな狭い場所も

ぎりっぎりでするりと通る。。
すげえなぁ!!と感激!!
誤って立ってしまうと

頭を打っちゃうほど低いとこ。。
船頭さんもしゃがんで船を動かします。

船を押すための棒?が使えないから
橋の下に紐があるんだって!

みんなもきゃあきゃあ言いながらお手伝い(笑)

そうそう
この時期に川下り寒くない?と思うけど
思うほど寒くなかったとー!
この日は雨あがりで雪もちらつく・・と言われてた日で
寒いよねーって覚悟しとったのやけど
こたつの船で足はほどよく暖かくて眠くなるほど。

中は火鉢で温めてあります。
船に乗ってる間に陽気もよくなってきた!

ここ数日は暑いほどの陽気で梅も咲いたらしい。。
暑かったり寒かったりやもんねー
船は飲み物も食べ物も持ち込みOKらしいけど
なんにも持ってきてなかったわたしたち。
途中の売店的なところで
甘酒購入♡

かんぱーい(*´▽`*)

あれ?甘酒ってこんな味やったっけ?
いつぶりだろ・・飲んだの(笑)
ちなみに300円でした。
船頭さんの話や歌を聴きながら
すれ違った船の方たちに手を振りながら
小一時間で御花の敷地内に到着。
思ってたよりずっと楽しかった。
オトナになったな、と思いました(笑)
船頭さん、お世話になりました。
船から降りるときは余計に気を付けて!揺れます(笑)

今回、お願いしたところはコチラ。
水郷柳川観光株式会社
貸し切りの船は
6名まで10000円。
以降1名増えるごとに1350円追加。
うちらは6人だったので1666.66666...円でした(笑)
Posted by みかん at 14:00
│旅。