2014年03月31日
みかんちのごはん。
たまに作る(笑)
ちゃんとごはんのキロクのため。
食べ物の雑誌を見てたら
ものすごーく洋食が食べたくなったので
洋食プレート♡
はじめてナポリタン作ったけど美味( *´艸`)
基本のオムライスが苦手・・
うまくいってるかな?
海老ときのこのアヒージョ
アヒージョ大好き♡ ワイン飲みきらんけど(笑)
こちらは
みかんのきまぐれ定食。
お刺身をごまだれで食べるのがマイブーム♪
ごまだれレシピは
ねりごま 大2
はちみつ 大1
さけ 大1
しょうゆ 大1
みりん 大1
いつも入れ忘れるけどごまもww
目分量でやるので
計るとこんな感じだと思う。
みかんちは甘目が好きなので
甘目な味だと思います(*´ω`*)
きまぐれ定食
ゆうちんバージョン。
定食を作っても旦那さまの分だけ定食にして
みかんとゆうちんはワンプレートにすることが多いけど
たまにはちゃんとしてみた(笑)
洗い物が多くなりすぎるので
やっぱ今回限りでwww
コストコのプルコギビーフで
プルコギ丼♡
楽ちんでうまい♡
そんな感じの3月でした(^◇^)
2014年03月30日
20140330千葉ロッテvsホークス
さーんれーんぱーいww
いや、いいんです!!
よくないですけど・・(笑)
さみしい背中でしょ?
試合前ですけど(笑) 今となっちゃなみしく見えるww
まさか3タテをくらうなんて思ってなかったので
ショックは大きいですが
また明日から気持ちを切り替えていくしかないとですよね。。
で、次回の福岡での
千葉ロッテvsホークスの試合は7月!!
なんでー???(;´Д`) 遠いぃぃぃぃぃ
しかもひとつは後半の鷹の祭典。
破産してしまいますがな( ;∀;)
鷹の祭典はチケ2500円だよね?やめてー高いーww
行くけどさっっ笑
今日はドラ1とドラ2の
石川クンと吉田クンのバッテリー。
石川クン、頑張ったんじゃないでしょうか(*´ω`*)
併殺が多くて・・って
みかんのブログはだらだらと書くことをモットーとしてるので
まじめに書くのはやめておきます(笑)
まだシーズンはじまったばかり、
次に勝てばいいのです(≧▽≦)
さすがに久々の3連戦はきつかったー(笑)
めっちゃ楽しかったけどきつかったー
体力つけなきゃww
きょうは
オニ盛りプリンで乗り切りました( *´艸`)
ただ食べたかっただけ♡
7月まで待てないので・・
どこか遠征に行く・・・行こう(笑)
2014年03月29日
20140329千葉ロッテvsホークス
今日こそは!!
でドームに行きましたが・・
ホークス強ぇ・・・
でも明日こそは!!ですよ!!!!
さすがに3タテは阻止したい!
今日は
旦那さまはホークス側、
みかんとゆうちんは千葉ロッテ側で応援
離れての観戦でした。
ロッテvsホークスの試合だと
だいたいこんな感じで、
終わった後に
駐車場で待ち合わせ
なのですが
勝って花火をみてほくほくで戻ってくる旦那さまを
笑顔で迎えることはできなかったwww
笑
ムーリー!!!(-_-;)
そんな開幕2戦目でした(笑)
今日は朝から出かけて
応援してへとへとだったので(笑)
今夜はゆるーく家飲み♡
魚肉ソーセージって・・
焼くとおそろしく美味しくなるよね♡
2014年03月28日
20140328千葉ロッテvsホークス
開幕しました!!!!!
待ちに待ったこの日です!!
スタメンはこんな感じ。

みかんが大好きな福浦選手は一軍にはいませんwww
今年の開幕セレモニーは
精華女子のブラバンの演奏あり

ハニーズが踊ったあとに

ハートの風船が落ちてきたり
橋本環奈ちゃんが

始球式だったりと
盛りだくさんでした。
試合は・・・
ロッテが負けちゃいましたが・・・・
久しぶりの応援、観戦、楽しかったー(*´▽`*)



明日こそは・・
ということで楽しみます♡
待ちに待ったこの日です!!
スタメンはこんな感じ。
みかんが大好きな福浦選手は一軍にはいませんwww
今年の開幕セレモニーは
精華女子のブラバンの演奏あり
ハニーズが踊ったあとに
ハートの風船が落ちてきたり
橋本環奈ちゃんが
始球式だったりと
盛りだくさんでした。
試合は・・・
ロッテが負けちゃいましたが・・・・
久しぶりの応援、観戦、楽しかったー(*´▽`*)
明日こそは・・
ということで楽しみます♡
2014年03月27日
さぁ、2014プロ野球開幕だ!!!!
長かったオフもやっと終わる!!
明日から三連戦!!
もちろん千葉ロッテ応援しますが(笑)
今年もみかんファミリーは
みかん ロッテ
旦那さま ホークス
ゆうちんは両方
の応援です(笑)
楽しみな季節がやってきた!!!!
2014年03月26日
コストコで買ったもの。3月編
これ、3月の初めに買ったものたち。

ばあばも一緒に行ったので
半分はばあばのお買い物。。。
マンゴージュース飲みたくて買ってみた。
美味しいのかなぁ・・わくわく。
まだ開けてないんだー(*´▽`*)
で、昨日
コストコ行ったら
カークランドのキッチンペーパー売り切れてた!!!
雨の日の夕方やったけど
人が多く感じたー。
やはり増税前のおかいものなのかな?

友達のお買い物のお供と
ホットドッグを食べに寄りました。
ばあばも一緒に行ったので
半分はばあばのお買い物。。。
マンゴージュース飲みたくて買ってみた。
美味しいのかなぁ・・わくわく。
まだ開けてないんだー(*´▽`*)
で、昨日
コストコ行ったら
カークランドのキッチンペーパー売り切れてた!!!
雨の日の夕方やったけど
人が多く感じたー。
やはり増税前のおかいものなのかな?
友達のお買い物のお供と
ホットドッグを食べに寄りました。
2014年03月25日
もしもしラーメンとホワイト餃子。
武雄市図書館に行ったときに
お昼ご飯を迷いまくって・・・
図書館にある佐賀の麺の本を読んだでたら
近くに「餃子会館」なるものがあるのを発見。
もしもしラーメンというラーメンがあるらしい。
食べログで検索してみたら
ホワイト餃子なるものもあるのがわかりますます興味が(笑)
ランチはここに決定。
図書館から車で5分かからないくらいの距離に
ありました餃子会館。
昔ながらの食堂って感じの雰囲気。
これが
もしもしラーメン
食べやすいとんこつラーメン。
こちら
ホワイト餃子
普通のと形がちがーうう!!
もっとカリカリかと思ってたけどそこまでカリカリではなかった。
階段のとこにね、写真があってそれがカリカリに見えたの。。。
餃子の皮は厚くて中身も熱々(笑)
レンゲに乗せてお箸で少し隙間をあけて
フーフーしていただきました。
うんうん。野菜たっぷりだ!
ホワイト餃子っていろんなとこにあるのね!
TVでみたことあるなぁ・・って思ったのはそれなのかな?
餃子会館
佐賀県武雄市武雄町昭和3-4
0954-22-3472
2014年03月24日
うまかっちゃん焼飯の素。
最近、よく目にするので買ってみた!
うまかっちゃんとは
長い付き合いやけど
炒飯か!
考えたこともなかったよー!
炒飯の素をあけたら
うまかっちゃんの匂い!!!
↑ 当たり前ww
調理は至って簡単♡
出来上がりは
こんな感じ。
みかんちはでは
好評でした♡
あたしも好きな味やったよー!
高菜味もあるみたいやけど
みかんは高菜苦手なので
そちらはお目見えの予定は
ございませんwww
2014年03月23日
武雄市図書館。
やっと・・武雄市図書館に行ってきた!
もちろんきれいで・・
本の種類がたくさーん!!!!
めっちゃわくわくする(*´ω`*)
一日中おれそうなくらい・・楽しい!
中にはスタバもあって・・
本読みながらまったりできる。

県外でも登録すれば借りることができて
500円の宅配便で返すこともできる。
もちろん借りてきました。
近くだと入り浸りそうなほど・・素敵な空間でした。
また行こうっと♪

もちろんきれいで・・
本の種類がたくさーん!!!!
めっちゃわくわくする(*´ω`*)
一日中おれそうなくらい・・楽しい!
中にはスタバもあって・・
本読みながらまったりできる。
県外でも登録すれば借りることができて
500円の宅配便で返すこともできる。
もちろん借りてきました。
近くだと入り浸りそうなほど・・素敵な空間でした。
また行こうっと♪
2014年03月22日
お彼岸はおはぎ。
お彼岸は
おはぎ。。。
買って
みかんのじいじばあばのお仏壇に
お供えし
手を合わせて
約数分で下げて
持ち帰ります。
実家の両親は食べれないから
毎年こんな感じ。
少しご高齢になりつつあるので
食べるのをセーブしてるの。
ということで
みかんファミリーで美味しくいただきましたー
サザエのおはぎ。
おはぎもきな粉のやつが好き♡
最近のみかんブログ、
甘いものネタばっかやねぇ(笑)
2014年03月21日
2014年03月20日
ケーキハウスアンの生パイ。
用があって
フレスタ香椎へ。
帰りにお土産♡と思って
ケーキハウス•アンの
フレスタ香椎店に寄ったら
めちゃ美味しそうなものが♡♡
生パイ 126円。
買おうと思ってたシュークリームは
やめ、
こちらをみっつ購入。
我慢できずに
帰りの車の中で
ひとつだけモグモグ。。
カスタードもうまーい!
パイもうまーい!
組み合わせ最高!!!
いちごが乗ってるのもあったから
次回はそっちにしてみようかな(o^^o)
2014年03月19日
スタバのバターミルクビスケット。
スタバのバターミルクビスケットをやっと食べたー!
フードを食べるときはテイクアウトするときが多いので・・
バターミルクビスケットは
ホイップと一緒に食べたらおいしいやろうから
お店で食べるとき・・って決めてたのです。
ホイップにキャラメルソース♡
ちなみにドリンクはラテです。
うん、好きだ(*´ω`*) with ホイップ、間違いない!
和んでると
新商品の試飲をいただいた。
クリーミーバニララテ with レモニースワール
バニラの香り・・・レモンのさわやかな・・・・
みかんの中では斬新な味。。。
2014年03月18日
ガストのモーニング。
ガストで食べた
ベイクドフレンチトースト。
けっこう、好きだったです。
スープバーとドリンクバーがセットで399円♡
お友達と朝から集まって
しゃべるのも楽しかとです(*´▽`*)
2014年03月17日
たまごんぷりん。
たまごかけご飯cafeで満腹になって
お土産にぷりんを購入♡
お友達と一緒に食べようと思って
もちろん自分たちの分も購入(*´▽`*)
濃厚でしっかりとした
たまごの味もしっかりとした
プリンです。
値段・・・忘れたwwww
お友達にも好評やったよ(*´ω`*)
たまごん工房
820-1113 飯塚市佐与1709-2
2014年03月16日
たまごかけご飯cafe.
たまごかけご飯食べ放題!!!
なんて素敵なことを聞いて行ってきた!!
塩昆布が
よか仕事しとります( ´ ▽ ` )
旦那さま4杯
みかん2杯
ゆう1杯
旦那さま、飲み物のように
サラサラと‥
350円で食べ放題!!!
たまごん工房
820-1113 飯塚市佐与1709-2
2014年03月15日
釜山亭でサムギョプサル食べ放題。
さぁ、オープン戦がまっさかりですね!
野球の季節がやったきたー!!\(^o^)/
ということで
野球観戦仲間とプチミーティング♡
という名の、騒ぎたいだけwwww
いやいや、ちゃんと話してますよ(笑)
サムギョプサルをがっつり食べながら・・・
めっちゃ美味しかった!!
豚から出たあぶらで焼かれたキムチがまた・・うまし!!!
感激した・・食べすぎた・・・(笑)
食べ放題で2500円!!
こころもお財布も満足( *´艸`)
この小さいお皿のものたちも食べ放題♡
イカのキムチが大好きだー!!
〆は
焼き飯!
動けなくなっちゃうよー(笑)
釜山亭
福岡市博多区博多駅前3丁目17-17
℡(092)481-0115
定休日:無休
営業時間
平日 11:30~14:00
17:00~24:00(LO23:00)
土日祝祭日 17:00~24:00(LO23:00)
釜山亭のHPはコチラ
2014年03月14日
ダイニングガーデン庫裡でランチ。
落ち着いた「和」のオトナの空間で
ランチです。。
こちらは2回目。
前回も今回もなのかちゃんが連れてきてくれました。
前回もすっごく美味しかったから今回も超期待しまくり♡
庫裡ランチをチョイス。
メインを2品選べて
お肉と蛤にしました。
お米が美味かった!
こちら前菜。
お野菜についてる肉みそがこれまたうまい!
ごはんに乗せてももちろんうまい!!!
お野菜も
生野菜苦手なみかんが美味しく残さずに食べれるってことは・・・♡
それだけうまいのです。。うん、あたし説明下手だww
庫裡ランチは1750円
なごんでまったりとしてしまうランチでした(*‘∀‘)
DINING GARDEN 庫裡
宗像市赤間3-1-1
0940-55-1196
2014年03月12日
みかんの気まぐれスイーツ。
たまにすごーく作りたくなって
気が乗ると夜ごはんそっちのけで作っちゃう(*´▽`*)
これは朝食に作ったパンケーキ。

カフェ・カイラ風パンケーキ。
しぼり袋が見当たらなかったので
生クリームは七分立てして
ココットに。
リンゴのカラメリゼは苦手なのでパスw
食べたことなくって
早くお店に行ってみたーい(*´▽`*)
ほんもの食べてみたいです。。
生クリームがたっぷり入ってるシュークリームが食べたくって

いちごのダブルシュークリーム。
生クリーム大好き♡
分量を少し間違ったので
ふくらみがちょっと失敗したけどクリームでごまかしてます(笑)
甘いもの苦手なゆうちんが二個食べてびっくり。
いまもずっと作ってーと言われてます。
スコーンにはまくってるので

チョコスコーン♡
ザクザクでこどもたちにも大人気でした(*´ω`*)
クックパッド様、ありがとう。
ベースを参考にさせてもらってます♡
レシピは



2014年03月11日
うめのま 抹茶のカフェー。
この日は
天神に用事があったので
その日に用事で天神に行く!と言ってた
プリティと待ち合わせて
梅山鉄平食堂に行った。
ここ系列のカフェが近くにあるらしいよ。
との前情報を得ていたプリティと
ぜったい行こう!と言ってたので
食堂を出てそのまま うめのま へ。
とても素敵な店内。
和!という感じです。
メニューはi pad。
和だけども現代的。。
メニューを見て
おなかいっぱいなのに・・・

あんみつ?みつまめ?名前を忘れてしまったー!(*_*)
上のアイスは
植物性か動物性かを選ぶことができて
みかんは動物性にしました。
たくさんのフルーツ♡
プリティはこちら

はい・・見事に名前を忘れましたよwww
まったりとした時間を過ごしました。
だらだらと・・・・
話は耐えないよね( *´艸`)


梅山鉄平食堂でご飯食べてきました!
というと

お抹茶 半腹 をサービスしていただきました。
ほかにも選べたけど
わたしたちは甘いものを食べるので
お抹茶にしました。
和カフェもまったり・・いいね(*´ω`*)
うめのま
092-726-6119
福岡市中央区渡辺通3-1-16 アビターレエクセラ 1F
天神に用事があったので
その日に用事で天神に行く!と言ってた
プリティと待ち合わせて
梅山鉄平食堂に行った。
ここ系列のカフェが近くにあるらしいよ。
との前情報を得ていたプリティと
ぜったい行こう!と言ってたので
食堂を出てそのまま うめのま へ。
とても素敵な店内。
和!という感じです。
メニューはi pad。
和だけども現代的。。
メニューを見て
おなかいっぱいなのに・・・
あんみつ?みつまめ?名前を忘れてしまったー!(*_*)
上のアイスは
植物性か動物性かを選ぶことができて
みかんは動物性にしました。
たくさんのフルーツ♡
プリティはこちら
はい・・見事に名前を忘れましたよwww
まったりとした時間を過ごしました。
だらだらと・・・・
話は耐えないよね( *´艸`)
梅山鉄平食堂でご飯食べてきました!
というと
お抹茶 半腹 をサービスしていただきました。
ほかにも選べたけど
わたしたちは甘いものを食べるので
お抹茶にしました。
和カフェもまったり・・いいね(*´ω`*)
うめのま
092-726-6119
福岡市中央区渡辺通3-1-16 アビターレエクセラ 1F