2014年02月08日
芯。
新宮中央駅の近くにあるお店、芯。
こちらのお店、とっても料理がおいしい。





いろいろ頼んでみるけど
どれもおいしいんだよね(^^)
おいしいお酒を飲みながら
ゆったり食事をいただく、という感じでしょうか。
ゆったり食事・・いや、ガッツリ食べますが(笑)
全体的にやさしい味のお料理です。
立地的にみかんは車で行きますが
お酒飲みながら料理を堪能したいです。
こちらのお店、とっても料理がおいしい。
いろいろ頼んでみるけど
どれもおいしいんだよね(^^)
おいしいお酒を飲みながら
ゆったり食事をいただく、という感じでしょうか。
ゆったり食事・・いや、ガッツリ食べますが(笑)
全体的にやさしい味のお料理です。
立地的にみかんは車で行きますが
お酒飲みながら料理を堪能したいです。
2014年02月08日
パロマグリルでランチ。
ようごはん食べにいっとうね~と言われそうですが
約7か月ほどブログを書いてなくて撮り溜めているので・・
という言い訳(笑)
この日は
ゆうちんとお出かけ。
ヤフオク!ドーム横のダグアウトで開催される
ホークスの松田選手のトークショーに行く前にランチしによりました。
こちらは
前菜。
みかんは
パロマのハンバーグ
間違いないのです(笑)
ゆうちんは
オムライス。
とろとろ~♡
デザートは
プリンをチョイス。
みかんが電話しに席をはずしてる間に
ゆうちんが写真を撮ってくれようとして
近すぎてハートのカリカリを壊してしまったらしい(笑)
申し訳なさそうにごめーんという息子。
かわゆす♡
最近はおとなりのフィッシュマンに行くことのほうが多いので
なかなかパロマには来なかったのですが
店内が白に赤のドットの壁紙?に変わってた!
めちゃPOPな感じ。
めんたいこのチューブもパンにつけてどーぞ、と出てきたので
めんたいイメージ?なのか?
前は白にシルバーでかっちょいい食堂という感じだったのですが
これはこれで元気になる感じの店内でいいですね(^◇^)
パロマグリル
福岡市中央区今泉1-3-13
2014年02月07日
Oggi HIRO'S STYLEで女子会。
記事の日にちがあっちこっち飛びまくりますが
ついてきてください(笑)
この日はクリスマスイブ。
家族でディナー・・と言いたいところですが
年末で転勤するKちゃんの送別会兼クリスマス女子会。
お仕事で仙台に一緒に行った仲間です。
クリスマスイブに女子会できるなんて思ってなかったから
既婚者のみかんとなのかちゃんのテンションはちょっとおかしい(笑)
この日は古賀にある
Oggi HIRO'S STYLE で クリスマス女子会。
以前、ランチに一度だけ伺ったことがあるのですが
とても素敵なお店です。
コースを予約してました。







どれもこれもおいしい!
はい、みかんの感想なんて・・
そんなレベルです。
どれも一口目に「んー♡」って唸る(笑)
幸せが鼻から出てきます(笑)
クリスマスだから
カップルが多いのか?って思ってたら
家族連れやご年配夫婦などがいらっしゃって
そうでもなかった。

素敵な仲間と楽しい会話、
おいしいお料理。。。
最高な時間を過ごすことができました(^◇^)
Oggi HIRO'S STYLE
古賀市中央2-1-1
ついてきてください(笑)
この日はクリスマスイブ。
家族でディナー・・と言いたいところですが
年末で転勤するKちゃんの送別会兼クリスマス女子会。
お仕事で仙台に一緒に行った仲間です。
クリスマスイブに女子会できるなんて思ってなかったから
既婚者のみかんとなのかちゃんのテンションはちょっとおかしい(笑)
この日は古賀にある
Oggi HIRO'S STYLE で クリスマス女子会。
以前、ランチに一度だけ伺ったことがあるのですが
とても素敵なお店です。
コースを予約してました。







どれもこれもおいしい!
はい、みかんの感想なんて・・
そんなレベルです。
どれも一口目に「んー♡」って唸る(笑)
幸せが鼻から出てきます(笑)
クリスマスだから
カップルが多いのか?って思ってたら
家族連れやご年配夫婦などがいらっしゃって
そうでもなかった。

素敵な仲間と楽しい会話、
おいしいお料理。。。
最高な時間を過ごすことができました(^◇^)
Oggi HIRO'S STYLE
古賀市中央2-1-1
2014年02月07日
スタバのシュガードーナツ。

スターバックスのシュガードーナツが大好き。
もっちもちでうっまうま♡
フードのテイクアウトの定番になってます。
運転しながら食べやすいしね(^^♪
この日はドリンクチケットを使ってドリンクを購入。
あったかい陽気だったので
フラペチーノに。
トールを頼んだら追加料金かからないのでベンティにしません?
と提案してくださったので
ベンティのコーヒーフラペチーノに
チョコチップとホイップ追加。

おなかがいっぱいになりました(笑)
暖かかったり寒かったり・・・
体調管理がんばりましょう(^^)
2014年02月06日
山笠で太麺皿うどん
先日のランチ。
実家の近くでごはん・・どこに行こうかーと母と答えでずw
よし!太麺皿うどん食べたい!
久しぶりに山笠に行こ!!
ってことでハンドルをきって
博多区板付の山笠へ。

もっちもちな麺に甘じょっぱいあんがかかってます。
白飯!と叫びたい気分を女子パワーで抑え(笑)
おとなしく皿うどんだけいただいてきましたww
いつもお昼時はめっちゃサラリーマン多っ!っていつも思うのですが
この日はの先客は二組のみ。
13時すぎればゆっくりなのかな??

山笠
福岡市博多区西月隈6-1-27
2014年02月06日
リアル脱出ゲーム!!
9月にリアル脱出ゲームに参加してきました。
「潜水艦ポセイドン号から脱出」

みかんのお仕事の仲間のなのかちゃんファミリーと初参加!
始まる前は
脱出できるやろ!!
って気合いいれまくりやったのですが・・

もちろん脱出失敗www
めっちゃむずかしかったー!!
ネタバレするので問題は載せないでおきますが・・
いや、まじで!!
そのあともお仕事の仲間を誘って
「マグノリア銀行からの脱出」、
博多の常設 「謎の部屋からの脱出」も参加してきましたが
ことごとく・・脱出失敗((+_+))
なのに、チャレンジするってことは・・
めっちゃおもしろい!ということなんですよ!!
で、懲りずに・・
2月のヤフオク!ドームで開催される
「あるドーム球場からの脱出」
に参加してきます!!
お仕事仲間精鋭隊!今度こそは!!!!(・ω・)ノ
脱出された方!ぜひお話聞きたいです(^◇^)
リアル脱出ゲームOFFIIAL は コチラ
2014年02月05日
赤から鍋。
前々から野球観戦仲間のりえっぺが
美味しいよ!と言ってた赤から。
名物赤から鍋。
初めて食べたとき・・止まらんやったぁ(笑)
辛いけどうまーい!!
うまーい!からーい!!の繰り返しー!!

〆はチーズリゾットでいただきました。
これも最高に美味しい♪
これはおかわりした
生キムチサラダ

しゃきしゃき感と辛さのハーモニー!
ハーモニーとか使ってみると食レポっぽい?(笑)
いっちょん食レポはやってませんがww
でね、マックスバリューでこれを見つけたので

さっそく

作ってみたとー!!!!
これも美味しかった!
油揚げを思わず油抜きしてしまったけど
二回目に投入したときはそのまま入れました。
そのままのほうが美味しかった。
いやまじで、赤からのファンになっております♡(^^♪
赤から 福岡東店
糟屋郡粕屋町仲原2574-1
092-612-1235
美味しいよ!と言ってた赤から。
名物赤から鍋。
初めて食べたとき・・止まらんやったぁ(笑)
辛いけどうまーい!!
うまーい!からーい!!の繰り返しー!!

〆はチーズリゾットでいただきました。
これも最高に美味しい♪
これはおかわりした
生キムチサラダ

しゃきしゃき感と辛さのハーモニー!
ハーモニーとか使ってみると食レポっぽい?(笑)
いっちょん食レポはやってませんがww
でね、マックスバリューでこれを見つけたので

さっそく

作ってみたとー!!!!
これも美味しかった!
油揚げを思わず油抜きしてしまったけど
二回目に投入したときはそのまま入れました。
そのままのほうが美味しかった。
いやまじで、赤からのファンになっております♡(^^♪
赤から 福岡東店
糟屋郡粕屋町仲原2574-1
092-612-1235
2014年02月05日
らるきいでランチ。
東京観光の話も書いたことやし
撮りためていたごはんの話でも( *´艸`)
でもね・・いつのかわからんかったりするので
写真だけ見て楽しんでいただけるとうれしいですww
みかんの味の感想は
いつもどおり・・ バリウマー! ですからwww
さて、
らるきいでランチしてきましたー!
たまたま旦那さまが平日お休みだったので
ふたりでデート。
みかんは二度目のらるきい。
11時オープンで・・着いたのが
10時50分・・
もうすでに大行列ー!!!
思いついて行ったけど
人気なお店は早く行かなきゃだね・・痛感。

ぺぺたま
らるきいの人気メニューです。
ペペロンチーノにたまごとだし汁がからまってます。
TVで見たのだ!(笑)
ガッツリとした味付けで
男子が好きそう←勝手なイメージw
みかんはガッツリ系が大好きなので好きなお味でした(^◇^)

ピザもうまうま♡
もうひとつパスタを頼んだのですが
名前忘れた・・
海老の・・なんだろ(笑)

こんな感じであいからわずぐだぐだだらだら書いていきますので
こうご期待!(笑)
らるきい
092-724-8185
福岡市中央区大手門3-7-9
撮りためていたごはんの話でも( *´艸`)
でもね・・いつのかわからんかったりするので
写真だけ見て楽しんでいただけるとうれしいですww
みかんの味の感想は
いつもどおり・・ バリウマー! ですからwww
さて、
らるきいでランチしてきましたー!
たまたま旦那さまが平日お休みだったので
ふたりでデート。
みかんは二度目のらるきい。
11時オープンで・・着いたのが
10時50分・・
もうすでに大行列ー!!!
思いついて行ったけど
人気なお店は早く行かなきゃだね・・痛感。

ぺぺたま
らるきいの人気メニューです。
ペペロンチーノにたまごとだし汁がからまってます。
TVで見たのだ!(笑)
ガッツリとした味付けで
男子が好きそう←勝手なイメージw
みかんはガッツリ系が大好きなので好きなお味でした(^◇^)

ピザもうまうま♡
もうひとつパスタを頼んだのですが
名前忘れた・・
海老の・・なんだろ(笑)

こんな感じであいからわずぐだぐだだらだら書いていきますので
こうご期待!(笑)
らるきい
092-724-8185
福岡市中央区大手門3-7-9
2014年02月04日
にしてつ恵方巻。
昨日、アサデス。を見ていたら
にしてつストアで
にしてつバスのパッケージに入った
恵方巻を発売する予告があってた!
母が買い物に連れてってと
言ってたので
じゃあ西鉄ストアに買い物ってことで買ってきました。


かわいいパッケージ♡
中は普通に・・恵方巻(笑)
あたりまえですが(-_-;)
茶碗蒸しとから揚げだけ作って
今日はあまり色味がよくないごはんw

メインは恵方巻だからよしとしよう!(笑)
ゆうちん、がんばってほうばってます(^^

もちろん我慢できずにしゃべってましたよ(笑)
2014年02月04日
東京最後の日の朝。
ホテルからはスカイツリーがきれいにみえた。
快晴の朝。

東京も最後の日となりました。
とても名残惜しいですが
帰らねば!!
電車で成田へ向かいました。
今回は
みかんとゆうちんは
エアアジアで往復の飛行機のチケットをとって
ホテルはじゃらんで予約。
日程が違う・・あんど時間が限られてる旦那さまは
楽天トラベルのANAパックで取って
一日だけ同じ部屋で寝て
もう一日は同じホテルやけど違う部屋という感じでした。
金曜日の遅い便で来て
日曜日の遅い便で帰ったのでした。
ちなみに来るとき福岡空港まで
車で移動するのがいいやろう・・ということで
空港付近の駐車場も事前に予約しました。
帰りの荷物のことも考えるとタクシーとあまり変わらんかったのです。
参考になるかわからんけど参考までに。。。
ちなみに
ゆうちんとみかんも旦那さまと一緒に日曜日の夜に帰ろうかなぁ・・って考えたけど
もう一泊してエアアジアで帰ってもあまり変わらなかったので
ふたりだけ月曜日帰ることにしたのでした。
さて、
ゆうちんとみかんの4泊5日の長い旅も終わり。


今年の夏も旅行に行けるように・・がんばらなくてはね(^_-)-☆
快晴の朝。

東京も最後の日となりました。
とても名残惜しいですが
帰らねば!!
電車で成田へ向かいました。
今回は
みかんとゆうちんは
エアアジアで往復の飛行機のチケットをとって
ホテルはじゃらんで予約。
日程が違う・・あんど時間が限られてる旦那さまは
楽天トラベルのANAパックで取って
一日だけ同じ部屋で寝て
もう一日は同じホテルやけど違う部屋という感じでした。
金曜日の遅い便で来て
日曜日の遅い便で帰ったのでした。
ちなみに来るとき福岡空港まで
車で移動するのがいいやろう・・ということで
空港付近の駐車場も事前に予約しました。
帰りの荷物のことも考えるとタクシーとあまり変わらんかったのです。
参考になるかわからんけど参考までに。。。
ちなみに
ゆうちんとみかんも旦那さまと一緒に日曜日の夜に帰ろうかなぁ・・って考えたけど
もう一泊してエアアジアで帰ってもあまり変わらなかったので
ふたりだけ月曜日帰ることにしたのでした。
さて、
ゆうちんとみかんの4泊5日の長い旅も終わり。


今年の夏も旅行に行けるように・・がんばらなくてはね(^_-)-☆
2014年02月03日
ソラマチで夜ごはんを物色。
ソラマチに戻って
ごはんを食べるか、
買ってホテルに戻って食べるか
迷う。
あ、この日も昨日と同じ
錦糸町のロッテホテルに宿泊。
ソラマチでお土産も物色しつつ
ご飯も買ってホテルに戻って食べることにしました。
疲れて思考回路がおかしかったのねー
そこで食べて帰れば楽だったのに(笑)
ご飯を買いにウロウロしてたのに
一番最初に買ったのは
C3(シーキューブ)の
ティラミス!!
ティラミス好きにはたまらんとですよ( ^ω^ )

あとはフードマルシェで
ゆうちんと食べたいものを
少しずつ買って
ホテルで満喫。

疲れたけど楽しかったね(o^^o)って
話しながら
最後の夜を過ごしたのでした。。
ソラマチでゆうちんが好きな食品サンプルのお店に行きました。
もう彼は夢中(^◇^)

ごはんを食べるか、
買ってホテルに戻って食べるか
迷う。
あ、この日も昨日と同じ
錦糸町のロッテホテルに宿泊。
ソラマチでお土産も物色しつつ
ご飯も買ってホテルに戻って食べることにしました。
疲れて思考回路がおかしかったのねー
そこで食べて帰れば楽だったのに(笑)
ご飯を買いにウロウロしてたのに
一番最初に買ったのは
C3(シーキューブ)の
ティラミス!!
ティラミス好きにはたまらんとですよ( ^ω^ )

あとはフードマルシェで
ゆうちんと食べたいものを
少しずつ買って
ホテルで満喫。

疲れたけど楽しかったね(o^^o)って
話しながら
最後の夜を過ごしたのでした。。
ソラマチでゆうちんが好きな食品サンプルのお店に行きました。
もう彼は夢中(^◇^)

2014年02月03日
ゆうちんと浅草デート。
旦那さまを見送って
ゆうちんと話し合って
浅草へ行くことに。
テレビで
何度か見てる場所!!
って感動してるゆうちん♡
かわいか(o^^o)

記念写真…なんで構えるのかなぁ?笑
仲見世で
きびだんご食べて
冷し抹茶飲んで

お参りして
おみくじひいて

前回、ひとりで
ウロウロしててよかった(笑)
記念写真…

あっ!スカイツリー!!!
浅草はまたゆっくりこよう!
と言って
とりあえずソラマチに戻ることにしました。
夜ごはんげっとんせねば!!(笑)
ゆうちんと話し合って
浅草へ行くことに。
テレビで
何度か見てる場所!!
って感動してるゆうちん♡
かわいか(o^^o)

記念写真…なんで構えるのかなぁ?笑
仲見世で
きびだんご食べて
冷し抹茶飲んで

お参りして
おみくじひいて

前回、ひとりで
ウロウロしててよかった(笑)
記念写真…

あっ!スカイツリー!!!
浅草はまたゆっくりこよう!
と言って
とりあえずソラマチに戻ることにしました。
夜ごはんげっとんせねば!!(笑)
2014年02月02日
東京見物リミット45分。
東京に戻ってきて
ゆうちん、昼寝ののち復活!
さぁ、どうする?から
動き出し、
錦糸町からスカイツリーに移動。

その日にお仕事の都合上、福岡にひとり戻る旦那さまの
東京滞在時間は残り45分(笑)
もっと早く動き出せばよかったのにね笑
とりあえずスカイツリーと
写真を撮る(笑)

もうこうすると何が何だか・・笑
ソラマチを少しみて
カルビープラスの列が少なかったので
即座に並び
をげっとん☆
ポテリコ初めて食べたけどうまっ!!

実は・・じゃがりこ苦手なんやけど
ぽてりこうまい!!!
これはまた東京に行ったら食べたい(*'▽')
急いで5分ほどで食べて
改札まで一緒に行き、
旦那さまを見送った。
なんか、変な感じだった(笑)
旦那さま、福岡に向けて
ひとりで羽田に向かいました。
さて、あと一泊する
みかんとゆうちん。
ノープラン(笑)
ゆうちん、昼寝ののち復活!
さぁ、どうする?から
動き出し、
錦糸町からスカイツリーに移動。

その日にお仕事の都合上、福岡にひとり戻る旦那さまの
東京滞在時間は残り45分(笑)
もっと早く動き出せばよかったのにね笑
とりあえずスカイツリーと
写真を撮る(笑)

もうこうすると何が何だか・・笑
ソラマチを少しみて
カルビープラスの列が少なかったので
即座に並び
をげっとん☆
ポテリコ初めて食べたけどうまっ!!

実は・・じゃがりこ苦手なんやけど
ぽてりこうまい!!!
これはまた東京に行ったら食べたい(*'▽')
急いで5分ほどで食べて
改札まで一緒に行き、
旦那さまを見送った。
なんか、変な感じだった(笑)
旦那さま、福岡に向けて
ひとりで羽田に向かいました。
さて、あと一泊する
みかんとゆうちん。
ノープラン(笑)
2014年02月02日
スタバ ステマグ富士山!
スタバのマグやグッズが好きなので
旅行に行ったら必ずご当地のスタバによります。
談合坂SAは
狙ったわけじゃなく、
寄ったらスタバがあった!
そしたら

富士山マグ・・
ステンレスマグ発見!!
2800円!
ステンレス系のお値段がそれくらいなのは
じゅうぶんわかっとるけども・・
迷った!正直・・迷ったけどもー
旅なのでね・・
買わなきゃね(笑)
ということで
スタバ好きのお友達2名にももれなく連絡。
3つお買い上げ~(*´Д`*)
2014年02月01日
談合坂SA(上り)で。
東京にむけて車を走らす。
高速を走ってるからには
SAとか寄りたい♪
そこにしかないものを食べるの大好き(*´艸`*)
しかも、めったに走ることのないであろう中央道。
行きは早すぎてまだオープンしてなかったので
帰りに満喫するー(笑)
寄ったのは談合坂サービスエリア。
気になったのがこれー!!

富士山みたいなパン!!
メロンパンやったのやけど
中にはカスタードクリームも入っとった!!
とりあえず2つお買い上げ~(*>ω<*)
こちらは

桃のソフトクリーム。
初めてのサービスエリアは
誘惑がいっぱい(笑)
あ、ニュースでよく渋滞で名前を聞く
小仏トンネルを通って少し感動しましたww
2014年02月01日
2013年富士総合火力演習。
今回、東京に行った目的は
陸上自衛隊の富士総合火力演習に当選したからでした。
毎年、旦那さまがニュースで開催されたのを知って
「あー行きたかったっちゃんね。。」と言ってたので
初めて応募し・・当選。
競争率がかなり高いらしく・・
みかんちの2013年のくじ運はここで使い果たした、と
後にわかります(笑)
今回は・・みかんの家族・・プラス ひぐのりさん
東京に行くとき、たびたびお世話になってます。
どう行ったらいいかわかんないので
もうひぐのりさん頼り(笑)
錦糸町のホテル下に待ち合わせたのは朝の4時ww
めっちゃ早い!と思ってましたが・・・。
レンタカーをかりて
高速をばびゅーん!!!
続きを読む