2010年12月31日
今年もお世話になりました!

「みかんのかんづめ」ブログを
見てくださってる方々、リアルなお友達、 ブロガーさん、
今年もお世話になりました!
今年は「Lapeche」を始めたり、
ばあちゃんが亡くなったりと
激動の一年でした。
後厄も大したことなく過ぎそうです。
感謝!感謝!
いまお蕎麦を食べ終えましたが
いまネギを入れ忘れたことに気付きました(笑)
まぁ、来年もこんなぐだぐだな感じは変わらないと思います(笑)
来年もよろしくお願いします(^○^)
2010年12月31日
2010年12月31日
2010年12月31日
2010年12月31日
パティスリーミュール。(*2)
熊本に行ったとき、
パセリさん にいただいた
(そのときの記事はコチラ)
パティスリーミュール が 福岡にもできてました!


いっこ 105円!
小さいけど
いろんな種類をちょこちょこ食べたいときにはもってこいですね

みかんが行ったのは粕屋店ですが
フォレオ博多(旧クイズモール)の中にもできてました

パティスリーミュール 粕屋店 (Patisserie Mur)
092-626-5266
福岡県糟屋郡粕屋町仲原2563-1
パティスリーミュール フォレオ博多店
092-409-7132
福岡県福岡市博多区東那珂1-14-46 フォレオ博多 1F
2010年12月31日
2010年12月31日
2010年12月31日
飄香閣。
熊本シリーズ(笑)
最後は
パセリさん に連れてってもらった 飄香閣(ヒョウコウカク)です。
中華大好き~
なのですが
体調不良・・食べすぎなためw ほとんど食べれず・・
大好きな海老を目の前に・・食べれずww



泣きそうでした
リベンジするばい!!!!!
こちらのお店、夜でも定食580円とばり安!!!
うまいらしい!(旦那さま証言)
しかも たまらん感じのお店の雰囲気
今度は体調を万全にして行きます!!
飄香閣
熊本市西子飼町10-3
096-346-5002
最後は
パセリさん に連れてってもらった 飄香閣(ヒョウコウカク)です。
中華大好き~

体調不良・・食べすぎなためw ほとんど食べれず・・
大好きな海老を目の前に・・食べれずww




泣きそうでした

リベンジするばい!!!!!

こちらのお店、夜でも定食580円とばり安!!!
うまいらしい!(旦那さま証言)
しかも たまらん感じのお店の雰囲気

今度は体調を万全にして行きます!!
飄香閣
熊本市西子飼町10-3
096-346-5002
2010年12月31日
山椒茶屋。
こちらもファームランド(そのときの記事はコチラ)の帰りに寄りました。
yuimamaさんに教えてもらったのです(^^)
幹線道路沿いにある 山椒茶屋 さんです。
大きな水車があります。
前々から気にはなってたんですが
趣きがある感じで「高そう・・」なイメージで寄る勇気がありませんでした(^^;)
しかーし!
麺+おでん、サラダ、一品料理などで 880円 だったんです!
おでんは濃そうにみえて そう濃くもなく 煮込まれててうまい!





お座敷があるので子連れにもうれしい感じです(^-^)
山椒茶屋 熊本大津店
096-349-3255
熊本県菊池郡大津町字瀬田218-1
yuimamaさんに教えてもらったのです(^^)
幹線道路沿いにある 山椒茶屋 さんです。
大きな水車があります。
前々から気にはなってたんですが
趣きがある感じで「高そう・・」なイメージで寄る勇気がありませんでした(^^;)
しかーし!
麺+おでん、サラダ、一品料理などで 880円 だったんです!
おでんは濃そうにみえて そう濃くもなく 煮込まれててうまい!





お座敷があるので子連れにもうれしい感じです(^-^)
山椒茶屋 熊本大津店
096-349-3255
熊本県菊池郡大津町字瀬田218-1
2010年12月30日
阿蘇バーガー。
かなーり前に阿蘇に行ったときの写真がでてきたw
(ファームランドにイルミを見に行ったときですね!→コチラ)
阿蘇バーガーです!

写真のはチーズバーガー。
思ってたよりおっきく、ジューシーなお肉

食べ応えばっちりでした!
多分500円前後だったと思います。。
阿蘇に行ったらまた行こう!(^-^)
〒869-2226
熊本県阿蘇市乙姫1768-1
TEL:0967-23-6130
営業時間:10:00~18:30まで営業
(18:00オーダー・ストップ)
2010年12月30日
2010年12月30日
2010年12月30日
2010年12月30日
2010年12月30日
携帯を忘れる。。
今日、出かけたときに気づく、
あっ、携帯がない!!
まぁ、無い日もいいかな、デジカメあるけんいっかな、
という軽いノリでそのまま出かけてみる。
ごはんを食べに行って 注文したあと・・
携帯、携帯っと! あ、忘れたんやったww
買い物に行って 友達が探してたモノを見つける・・
電話、電話!! あ、ない!どうしよう・・
ちょっと調べ物・・
携帯 無いし・・・
とってもとっても困りました。。
でかけてた時間は3時間くらい。
結局、うちに取りに帰ってしまったwww
いかに 依存してるか・・
でも 無いと不便なんだよね~(>_<)
あっ、携帯がない!!
まぁ、無い日もいいかな、デジカメあるけんいっかな、
という軽いノリでそのまま出かけてみる。
ごはんを食べに行って 注文したあと・・
携帯、携帯っと! あ、忘れたんやったww
買い物に行って 友達が探してたモノを見つける・・
電話、電話!! あ、ない!どうしよう・・
ちょっと調べ物・・
携帯 無いし・・・
とってもとっても困りました。。
でかけてた時間は3時間くらい。
結局、うちに取りに帰ってしまったwww
いかに 依存してるか・・
でも 無いと不便なんだよね~(>_<)
2010年12月29日
2010年12月29日
イタトマでまた〜り。

早速、ルクルにオープンした
イタリアントマトでまったりしております。
今日は みかん母&つぶ母(野球仲間の母)
を連れて お買い物〜(^○^)
運転手なのです。
ご褒美にケーキをあたえられました♪
そろそろ帰らねば!(*^^*)
2010年12月29日
仮面ライダーOOO(オーズ)のコアメダル。
そういえば書いてなかった・・
ゆうちんへサンタさんからのプレゼントは
仮面ライダーオーズのオーメダルセットでした。

ベルトに入れたり
ガンバライドというカードゲームで遊ぶものです。
ちなみに・・01のほうは
ミスターマックスのOPENのときにたまたま購入したので
並ぶことも無く1000円程度で購入してたのを隠していました。
今年は家計にも優しいサンタさんからのプレゼントでした(^-^)
2010年12月28日
Curry Restaurant プルニマ
糟屋郡宇美町にインド料理のお店ができたので行ってきました。

チャイルドセット 580円
量的にはレディースセットでもよさそうなくらいあります(^^)
みかんは
SPランチ 850円をチョイス☆

本日のカレーは
なす・じゃがいも・チキンのカレー
辛さも選べます。
4辛(3辛が普通くらいらしい)にしてみました。
ナンorライスが選べるって書いてありますが
ナンを食べておかわりでごはんでもOKと言われました。
両方楽しめるってありがたい!
(一応、お店で確認してくださいね)
ちなみにナンのお替り自由なんです!!!
これおっきいですよね!
でも・・そうそう食べれるわけも無く・・・
お替りはハーフサイズにすればよかったww

サラダ&スープ、ドリンクがつきます。
ドリンクはラッシーにしました。好きなんだ、ラッシー♪
こちらは追加注文した

チキン・・名前忘れたww
こちらも2種のソースにつけて食べたり
おいしかった(^-^)
帰るころには満席になってました。。
本場インド料理って書いてあるけど
カレーもチキンもすっごく食べやすくて好きな味でした。
他の料理も食べてみたいし
比較的、行きやすい場所にあるので
けっこう利用しそうです。

本場インド料理
Curry Restaurant プルニマ
糟屋郡宇美町光正寺2-11-6
092-934-2808
モーニング 7:30~11:00
ランチ 11:00~15:00
カフェ 15:00~17:00
ディナー 17:00~22:00
年中無休らしいです。

チャイルドセット 580円
量的にはレディースセットでもよさそうなくらいあります(^^)
みかんは
SPランチ 850円をチョイス☆

本日のカレーは
なす・じゃがいも・チキンのカレー
辛さも選べます。
4辛(3辛が普通くらいらしい)にしてみました。
ナンorライスが選べるって書いてありますが
ナンを食べておかわりでごはんでもOKと言われました。
両方楽しめるってありがたい!
(一応、お店で確認してくださいね)
ちなみにナンのお替り自由なんです!!!
これおっきいですよね!
でも・・そうそう食べれるわけも無く・・・
お替りはハーフサイズにすればよかったww


サラダ&スープ、ドリンクがつきます。
ドリンクはラッシーにしました。好きなんだ、ラッシー♪
こちらは追加注文した

チキン・・名前忘れたww
こちらも2種のソースにつけて食べたり
おいしかった(^-^)
帰るころには満席になってました。。
本場インド料理って書いてあるけど
カレーもチキンもすっごく食べやすくて好きな味でした。
他の料理も食べてみたいし
比較的、行きやすい場所にあるので
けっこう利用しそうです。

本場インド料理
Curry Restaurant プルニマ
糟屋郡宇美町光正寺2-11-6
092-934-2808
モーニング 7:30~11:00
ランチ 11:00~15:00
カフェ 15:00~17:00
ディナー 17:00~22:00
年中無休らしいです。