2009年11月11日
発見☆
2店舗目で発見しました~☆☆
ガンダムのマグ入りゼリー 398円



アムロとシャアのストラップ
↑これはドリンクにおまけでついてます。
ちなみに
みかんはガンダム好きではありませんww
-------------------
コメントをいただいているかたへ。
昨日、今日と目が廻るような忙しさで・・
コメントの返事が遅くなって申し訳ないです。。
知ってる方も多いとは思いますが
みかん、
携帯を扱うのが苦手なもので
PCからじゃないとコメントをうまく返せません。
入力が苦手なのです。。
なるべく早めに・・
とは思ってますが
外出先の空いた時間に・・というのが
出来ないので
もうちょっと待ってください(>_<)
よろしくお願いします。
ガンダムのマグ入りゼリー 398円



アムロとシャアのストラップ
↑これはドリンクにおまけでついてます。
ちなみに
みかんはガンダム好きではありませんww
-------------------
コメントをいただいているかたへ。
昨日、今日と目が廻るような忙しさで・・
コメントの返事が遅くなって申し訳ないです。。
知ってる方も多いとは思いますが
みかん、
携帯を扱うのが苦手なもので
PCからじゃないとコメントをうまく返せません。
入力が苦手なのです。。
なるべく早めに・・
とは思ってますが
外出先の空いた時間に・・というのが
出来ないので
もうちょっと待ってください(>_<)
よろしくお願いします。
2009年11月11日
アムロ、行きま〜す!

アムロとシャアが欲しいの。
セブン巡りしなきゃなぁ‥
パセリさんがこないだUPしてた
マグのも
なかったんだ〜
こないだは
仮面ライダーで
今度はガンダム‥
財布が空だよ(-_-;)
Posted by みかん at
09:54
│当たりとおまけと戦利品。
2009年11月10日
2009年11月09日
残念ですが・・
こんばんは☆
みかんです。。
最近、誹謗中傷やイタズラ、勧誘などが
極端に増え、困っています。
なので、残念ですが
コメントを「承認制」にしようと思います。。。(TへT)
「りんご狩り」の記事で
散々、みかんは太ってるだの、
ゆうちんがかわいそうだの
書かれていましたが、
太ってるのは間違いありませんし(笑)
ゆうちんもそれで周りにからかわれるかもしれませんが、
否定しようも無い事実ですので
否定しようとは思ってません。
太ってるのもあって
子供の頃いじめられ
給食にチョークの粉を入れられたり
うわぐつに画鋲を入れられたり
隠されたり・・
クラスの人に無視されたり、
変なあだ名を付けられたり・・
もう人生を終わってしまいたいと思ったり・・
そんな過去もありましたが
そんな過去のおかげで
今のみかんがある、とみかんは思っています。
最高のパートナーにも出会え
かわいい子供にも恵まれ
いまだ悩みはつきませんが
(なんでやせないんやろう、とか・笑)
生きています。
長くなったけど
ようは
承認制にせざるおえんくなったけん、するばい!
と言いたかったのです(笑)
心配をかけてしまった方々、
申し訳ないです。。
これからも
「みかんのかんづめ」をよろしくお願いしまっしゅ☆☆(^-^)/
みかんです。。
最近、誹謗中傷やイタズラ、勧誘などが
極端に増え、困っています。
なので、残念ですが
コメントを「承認制」にしようと思います。。。(TへT)
「りんご狩り」の記事で
散々、みかんは太ってるだの、
ゆうちんがかわいそうだの
書かれていましたが、
太ってるのは間違いありませんし(笑)
ゆうちんもそれで周りにからかわれるかもしれませんが、
否定しようも無い事実ですので
否定しようとは思ってません。
太ってるのもあって
子供の頃いじめられ
給食にチョークの粉を入れられたり
うわぐつに画鋲を入れられたり
隠されたり・・
クラスの人に無視されたり、
変なあだ名を付けられたり・・
もう人生を終わってしまいたいと思ったり・・
そんな過去もありましたが
そんな過去のおかげで
今のみかんがある、とみかんは思っています。
最高のパートナーにも出会え
かわいい子供にも恵まれ
いまだ悩みはつきませんが
(なんでやせないんやろう、とか・笑)
生きています。
長くなったけど
ようは
承認制にせざるおえんくなったけん、するばい!
と言いたかったのです(笑)
心配をかけてしまった方々、
申し訳ないです。。
これからも
「みかんのかんづめ」をよろしくお願いしまっしゅ☆☆(^-^)/
2009年11月09日
2009年11月09日
アンジェココのロールケーキ。
鳥栖に連れてってもらったけん
お土産にロールケーキ買ってきたよ!
取りにおいで!
アンジェココって知ってる?
って友達から電話が。。
もちろん知ってますよ~
今すぐ取りに伺います!!!


以前みかすにもらったのと
同じロールケーキだぁ☆
スポンジほわほわ、
クリーム甘すぎず。
あ、前の記事と感想が一緒だ(笑)
友達んちから帰る5分間。
運転しながら
コーヒー?紅茶?・・ミルクティ?・・・しゅわしゅわ???
妄想で幸せな気分に浸ってました。
まったりとばくばくっと食べて幸せ倍増
またロールケーキ熱に火が点きそう・・・(笑)
お土産にロールケーキ買ってきたよ!
取りにおいで!
アンジェココって知ってる?
って友達から電話が。。
もちろん知ってますよ~

今すぐ取りに伺います!!!



以前みかすにもらったのと
同じロールケーキだぁ☆
スポンジほわほわ、
クリーム甘すぎず。
あ、前の記事と感想が一緒だ(笑)
友達んちから帰る5分間。
運転しながら
コーヒー?紅茶?・・ミルクティ?・・・しゅわしゅわ???
妄想で幸せな気分に浸ってました。
まったりとばくばくっと食べて幸せ倍増

またロールケーキ熱に火が点きそう・・・(笑)
2009年11月08日
夫婦でメタボですけど、何か?(笑)

ドライブスルーセットとハッピーセット、
期限がせまってたバーガーフリーチケットと
ドリンクフリーチケットを使ったらこんな状態に(^^;)
遅めの昼食・・
夜ごはんはいらない・・かな・・・・・?
こんなに食べるから
夫婦でメタボなんだなww
Posted by みかん at
15:46
│外ごはんのウチごはん
2009年11月08日
コスモス。
久留米を出て
紅葉でも見に行く?ってことで
一路、秋月へ。
車で走ってて、山を見てても
まだ紅葉してないんじゃ・・という感じだったので
秋月に着いたもののUターンして
次に目指すは KIRINビール甘木工場。

満開を越してしまってたけど
キレイだった。
昼寝してた ゆうちんを起こしてしまったので
ぐずぐず・・
よって滞在時間10分もなかったかな・・
紅葉でも見に行く?ってことで
一路、秋月へ。
車で走ってて、山を見てても
まだ紅葉してないんじゃ・・という感じだったので
秋月に着いたもののUターンして
次に目指すは KIRINビール甘木工場。
満開を越してしまってたけど
キレイだった。
昼寝してた ゆうちんを起こしてしまったので
ぐずぐず・・
よって滞在時間10分もなかったかな・・
2009年11月07日
九州B-1グランプリ。西鉄久留米駅東口広場編。
100円バスにゆられ西鉄久留米駅へ。
(注:歩けない距離ではありませんw)
最後の会場に到着です。
他の会場に比べて人があんまり居ない?って思ってたら
食券(イベントカード)に並ぶ列がすごかった!!!
三本松公園の会場も多かったけど
ここはもっと多かった気がします。。
明日行かれる方は
早めに・・をオススメします。
ちなみに今日の一番乗りの方は7時に並ばれたそうです。。
さてここでは

日田やきそば 300円
提供まで15分くらいかかりました。。
麺が焼かれてパリパリ、
野菜のシャキシャキがうまい!

田川ホルモン鍋 300円
旦那様はこれが一番おいしかった、と言ってました。
確かにうまい!
田川かぁ・・兄ちゃん連れてって♪

八戸せんべい汁 300円
うまい、うまいよ・・
でも寒い日に食べたかった・・・
とっても温まりそうな汁です。
せんべいもモチモチで違和感なし!
ここで
みかんが思うコツ。
※苦情は一切受け付けませんww
明日行かれる方へ。
朝早めに行かれることをオススメ
今日みかんたちは8時半に着いて前に60人ほど並んでありました。
後での行列に並ぶよりだいぶ楽だと思います。
朝イチだと売り切れも多分な無いはず。
車だと駐車場も気にしないといかんけんね。。
食べたいものを決めておく
オーダーシートに記入するときまでに
何を食べるか決めておく。
後で追加で買おうと思ってもまた並ばないといけないからね(^^;)
で、今回思ったのが
イベントカード(ICカード)は
一人一枚持ったほうがいいかも、ということ。
みかんたちは3人で1枚にしてしまったので
投票するときに1票しかできなかったのね・・
各自おいしかったものが違ったんやけど
1個のものにしか投票できなかったから。
商品はハーフサイズです。
シロコロホルモンは2個買えばよかった、と思った(;;)
みかんの独断と偏見によりますので
あんまりアテにはしないでねww
ということで
かなり楽しんで
お昼過ぎには久留米を退散しました。
あ、キムラヤの丸味買うの忘れてたwww
(注:歩けない距離ではありませんw)
最後の会場に到着です。
他の会場に比べて人があんまり居ない?って思ってたら
食券(イベントカード)に並ぶ列がすごかった!!!
三本松公園の会場も多かったけど
ここはもっと多かった気がします。。
明日行かれる方は
早めに・・をオススメします。
ちなみに今日の一番乗りの方は7時に並ばれたそうです。。
さてここでは
日田やきそば 300円
提供まで15分くらいかかりました。。
麺が焼かれてパリパリ、
野菜のシャキシャキがうまい!
田川ホルモン鍋 300円
旦那様はこれが一番おいしかった、と言ってました。
確かにうまい!
田川かぁ・・兄ちゃん連れてって♪
八戸せんべい汁 300円
うまい、うまいよ・・
でも寒い日に食べたかった・・・
とっても温まりそうな汁です。
せんべいもモチモチで違和感なし!
ここで
みかんが思うコツ。
※苦情は一切受け付けませんww
明日行かれる方へ。
朝早めに行かれることをオススメ
今日みかんたちは8時半に着いて前に60人ほど並んでありました。
後での行列に並ぶよりだいぶ楽だと思います。
朝イチだと売り切れも多分な無いはず。
車だと駐車場も気にしないといかんけんね。。
食べたいものを決めておく
オーダーシートに記入するときまでに
何を食べるか決めておく。
後で追加で買おうと思ってもまた並ばないといけないからね(^^;)
で、今回思ったのが
イベントカード(ICカード)は
一人一枚持ったほうがいいかも、ということ。
みかんたちは3人で1枚にしてしまったので
投票するときに1票しかできなかったのね・・
各自おいしかったものが違ったんやけど
1個のものにしか投票できなかったから。
商品はハーフサイズです。
シロコロホルモンは2個買えばよかった、と思った(;;)
みかんの独断と偏見によりますので
あんまりアテにはしないでねww
ということで
かなり楽しんで
お昼過ぎには久留米を退散しました。
あ、キムラヤの丸味買うの忘れてたwww
2009年11月07日
九州B-1グランプリ。三本松公園編。
六角堂広場を出てテクテク歩いて
三本松公園へ移動。。
ここでのお目当ては
小倉発祥焼きうどんと厚木シロコロホルモンです。
厚木シロコロホルモンは
提供まで20分くらいかかったかなぁ・・
これもぜひ食べてみたかったもののひとつ。

厚木シロコロホルモン 400円
そして、

小倉発祥焼きうどん 300円
懐かしい味。
母ちゃんによく作ってもらってたなぁ・・と思い出しました。
そしてここでは

りえママ発見☆
かわいい♪
さぁここからバスに乗って
最後の会場、西鉄久留米駅東口広場に向かいます。。
三本松公園へ移動。。
ここでのお目当ては
小倉発祥焼きうどんと厚木シロコロホルモンです。
厚木シロコロホルモンは
提供まで20分くらいかかったかなぁ・・
これもぜひ食べてみたかったもののひとつ。
厚木シロコロホルモン 400円
そして、
小倉発祥焼きうどん 300円
懐かしい味。
母ちゃんによく作ってもらってたなぁ・・と思い出しました。
そしてここでは
りえママ発見☆
かわいい♪
さぁここからバスに乗って
最後の会場、西鉄久留米駅東口広場に向かいます。。
2009年11月07日
2009年11月07日
九州B-1グランプリ。六角堂広場編。
今日は
B級グルメの聖地 久留米であってる
第1回九州B-1グランプリに行ってきました。

昨年、「B-1グランプリ」があったときに
行きましたが前記事コチラ、
下調べもあまりせずに行ったらあまり食べれなかったので
今回は早めに行動・・ってことで
9時食券売り出しのとこを8時半には会場に到着。
今回、食券と言っても
「券」ではなく「イベントカード」というICカード。
料理の購入から投票までこれ一枚でできます。

※カードにレシートを貼られダブルチェックされます
時間の確認にも使われます^^
ここでスナッピーの あさみんちゃん に声をかけられ
生ラジオに出演決定☆
食券を購入後に少しラジオでお話しました。
なにげにはずかしい・・
でも楽しかった!
しっかし・・ブログを書いてるので~と言ったものの
「よかよか」も「みかんのかんづめ」のアピールも忘れてた(;;)
みかん大失態(><)

めっちゃかわいかった・・
旦那様・・どー見てもあさみんちゃん中心に撮ってるよね?ね?
さて、気を取り直して♪
10時になり販売開始!
まずは富士宮やきそば 400円 から

ソースにいい匂いが漂ってきます。。

実はどこに行っても完売で縁がなかった
富士宮やきそば。
やっと食べることができました。
ここで食べて以前食べたものと
味がまったく違うことがわかりました(><)
前に食べたのはきっと富士宮やきそばではなかった(;;)

大村あま辛黒カレー 400円
口に入れたときは甘いけど
だんだん辛さが迫ってきます!
これうまーい!!
また食べたい一品です。
旦那様リクエストの

宮崎名物 チキン南蛮丼 300円
チキンがジューシー!
そして甘酢が甘い!
子供にも食べやすい味です。
さささっと食べて
次の会場に移動・・
次の会場は三本松公園。
あの方がいるとのタレコミが・・
B級グルメの聖地 久留米であってる
第1回九州B-1グランプリに行ってきました。

昨年、「B-1グランプリ」があったときに
行きましたが前記事コチラ、
下調べもあまりせずに行ったらあまり食べれなかったので
今回は早めに行動・・ってことで
9時食券売り出しのとこを8時半には会場に到着。
今回、食券と言っても
「券」ではなく「イベントカード」というICカード。
料理の購入から投票までこれ一枚でできます。
※カードにレシートを貼られダブルチェックされます
時間の確認にも使われます^^
ここでスナッピーの あさみんちゃん に声をかけられ
生ラジオに出演決定☆
食券を購入後に少しラジオでお話しました。
なにげにはずかしい・・
でも楽しかった!
しっかし・・ブログを書いてるので~と言ったものの
「よかよか」も「みかんのかんづめ」のアピールも忘れてた(;;)
みかん大失態(><)
めっちゃかわいかった・・
旦那様・・どー見てもあさみんちゃん中心に撮ってるよね?ね?
さて、気を取り直して♪
10時になり販売開始!
まずは富士宮やきそば 400円 から
ソースにいい匂いが漂ってきます。。
実はどこに行っても完売で縁がなかった
富士宮やきそば。
やっと食べることができました。
ここで食べて以前食べたものと
味がまったく違うことがわかりました(><)
前に食べたのはきっと富士宮やきそばではなかった(;;)
大村あま辛黒カレー 400円
口に入れたときは甘いけど
だんだん辛さが迫ってきます!
これうまーい!!
また食べたい一品です。
旦那様リクエストの
宮崎名物 チキン南蛮丼 300円
チキンがジューシー!
そして甘酢が甘い!
子供にも食べやすい味です。
さささっと食べて
次の会場に移動・・
次の会場は三本松公園。
あの方がいるとのタレコミが・・
2009年11月07日
2009年11月07日
2009年11月07日
2009年11月07日
食い意地。
おはようございます、みかんです。
今日はおでかけ~♪
しかも「食」に関することで
もうすぐ出かけるので
今朝はパチっと目が覚めました(^ー^)
普通の日はなかなか目が覚めないのに(笑)
それだけ食い意地がはってるってことだよね(^^;)
今日はおでかけ~♪
しかも「食」に関することで
もうすぐ出かけるので
今朝はパチっと目が覚めました(^ー^)
普通の日はなかなか目が覚めないのに(笑)
それだけ食い意地がはってるってことだよね(^^;)
2009年11月06日
スタバのクリスマスプロモーション。
スタバグッズ好きとしては
毎年気合いが入るクリスマスプロモーション☆
全部欲しいくらいやけど
今年も悩みに悩んで2つ選びました。

いつも家で使うのが欲しいので
タンブラーじゃなくマグを買います。
ほっこりしたいときは、みかんはマグで飲みたいの
☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚
12月1日に第二弾があるので
それに向けて今回は2個だけ購入。
年末はお財布が空になっちゃいそうですww
危険、危険(;´Д`A ```
毎年気合いが入るクリスマスプロモーション☆
全部欲しいくらいやけど
今年も悩みに悩んで2つ選びました。

いつも家で使うのが欲しいので
タンブラーじゃなくマグを買います。
ほっこりしたいときは、みかんはマグで飲みたいの
☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚
12月1日に第二弾があるので
それに向けて今回は2個だけ購入。
年末はお財布が空になっちゃいそうですww
危険、危険(;´Д`A ```
2009年11月06日
天ぷらのひらお。
先日、友達とゆうちんと3人で
天ぷらのひらおへ。
海老好きみかんは
「海老定食 830円」。
海老4本と野菜3種、
ゆうちんと分けるので足りないだろう、と思って
貝柱(160円)を追加。


揚げたてサクサクうめ~!
アツアツをハフハフ言いながら
食べるのがいいよね!
海老の天ぷらを箸でつまみ
天つゆに付けて
ご飯にワンクッションして
パクリ☆
うみゃ~☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚
ゆうちんとシェア・・
見事に全部半分ずつを食べられたので
みかんは足りなかった(;;)
今度からはゆうちんの分も頼まねば・・
ってことはスポンサー付の時じゃないと行きにくいなぁ(^^;)

ひらおと言えば
塩辛とお漬物もおいしいよね♪
子供椅子あり、
食器も持ってきてくれ
子連れにもやさしいです^^
天ぷらのひらおへ。
海老好きみかんは
「海老定食 830円」。
海老4本と野菜3種、
ゆうちんと分けるので足りないだろう、と思って
貝柱(160円)を追加。


揚げたてサクサクうめ~!
アツアツをハフハフ言いながら
食べるのがいいよね!
海老の天ぷらを箸でつまみ
天つゆに付けて
ご飯にワンクッションして
パクリ☆
うみゃ~☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚
ゆうちんとシェア・・
見事に全部半分ずつを食べられたので
みかんは足りなかった(;;)
今度からはゆうちんの分も頼まねば・・
ってことはスポンサー付の時じゃないと行きにくいなぁ(^^;)

ひらおと言えば
塩辛とお漬物もおいしいよね♪
子供椅子あり、
食器も持ってきてくれ
子連れにもやさしいです^^
2009年11月06日
キャラメルエクレールラテ。

スタバの新商品、
キャラメルエクレールラテ を飲んでみた。
後味がふわっとしてて
今日みたいに暖かい日より
さむーい日に飲みたい感じ。
甘いけどちょみっとほろ苦さもありつつ・・な
冬っぽいラテでした。
日本でしか売ってないそうですよ^^
↑店長から聞いたから間違いないよ♪
あとクリスマスプロモーションの商品も買いました。
マグを2つ。
これは後ほどUPします。
さらに・・クチクー(子供服)の
来年の福袋を予約してきました。
去年は中身がわからなかったけど
今年は中身もわかるようになってましたよ☆
8点入って10500円のを予約。
高いけど・・1枚づつ買うのを考えると
お買い得なのよね・・かわいいし♪
もう福袋を考えなきゃいかん季節なんやね~(^^)
2009年11月06日
ダイニングテーブル。
やっと来ました!
探しまくってるときに
無印で現品だけど3割引き近いお値段で
傷もそう気になるようなものは無かったので
即決しました。
4人掛けだけど(6人掛けを探していた)
リビングに置いてるテーブルと
同じタモ材で出来てるのが決定打になりました。


シンプルなものが好きなので
無印はストライクなモノが多いです
うちの中はシンプルと雑雑しさが融合してます・・
それって散らかってるってことぢゃあ・・・・・(ー口ー;)
子供がいるので傷もつくと思いますが
大切に愛着を持って使っていこうと思います♪
探しまくってるときに
無印で現品だけど3割引き近いお値段で
傷もそう気になるようなものは無かったので
即決しました。
4人掛けだけど(6人掛けを探していた)
リビングに置いてるテーブルと
同じタモ材で出来てるのが決定打になりました。


シンプルなものが好きなので
無印はストライクなモノが多いです

うちの中はシンプルと雑雑しさが融合してます・・
それって散らかってるってことぢゃあ・・・・・(ー口ー;)
子供がいるので傷もつくと思いますが
大切に愛着を持って使っていこうと思います♪