2009年09月19日
イカタコつるつる。
図書館で
「みかんさん、借りてある本が一冊、期限がすぎてます」
と係りの方に言われ
「すみません、なんの本ですか?」
と聞いたら
めちゃくちゃ恥ずかしそうに
イカタコつるつる・・です・・・・・・
と教えてくださいました。
係りの方、すみませんでした(><)
口に出すにはちとはずかしいですねww

イカタコつるつる は
長 新太 という絵本作家さんが書いておられ
まさかの展開にオトナのほうがはまってしまいます
衝撃&予想外の展開に爆笑しちゃいます。。
おすすめですよ~♪
ゆうちんは「みみずのオッサン」がお気に入りです。
いまからこの本を返しに
もう一度図書館に行ってきます
「みかんさん、借りてある本が一冊、期限がすぎてます」
と係りの方に言われ
「すみません、なんの本ですか?」
と聞いたら
めちゃくちゃ恥ずかしそうに
イカタコつるつる・・です・・・・・・
と教えてくださいました。
係りの方、すみませんでした(><)
口に出すにはちとはずかしいですねww

イカタコつるつる は
長 新太 という絵本作家さんが書いておられ
まさかの展開にオトナのほうがはまってしまいます

衝撃&予想外の展開に爆笑しちゃいます。。
おすすめですよ~♪
ゆうちんは「みみずのオッサン」がお気に入りです。
いまからこの本を返しに
もう一度図書館に行ってきます

Posted by みかん at
11:48
2009年09月19日
クリスピークリーム。
東京土産、その4。
どんだけ買ってきてんの?の突っ込みは要りません(笑)
そうそう行く場所じゃないから気になるものはね。。
子連れで動ける範囲でね。。

で、食べてみたかったクリスピークリーム。
前に10人並んでたくらいだったので
すぐに買えました。
甘い・・・
外国の味っぽいね(笑)
これはこれでいい!
けど2個一緒には食べきらんww
珈琲と一緒ならいけるかもしれんばってん。
ミ〇ドのドーナツと比べると
よりデザート感覚な感じがしました。

どんだけ買ってきてんの?の突っ込みは要りません(笑)
そうそう行く場所じゃないから気になるものはね。。
子連れで動ける範囲でね。。
で、食べてみたかったクリスピークリーム。
前に10人並んでたくらいだったので
すぐに買えました。
甘い・・・
外国の味っぽいね(笑)
これはこれでいい!
けど2個一緒には食べきらんww
珈琲と一緒ならいけるかもしれんばってん。
ミ〇ドのドーナツと比べると
よりデザート感覚な感じがしました。
2009年09月19日
東京土産。その3
東京土産と言えばこれ

旦那様のリクエストでした。
うちの分なので少な目のやつを購入。
行きに東京駅で見た
「塩ひよこ」も買いたかったんやけど
帰りには発見できずww
ちょい心残り。。。
2009年09月19日
ベビーモンシュシュ。
東京土産。その2

憧れの「堂島ロール」の仲間、
ベビーモンシュシュの「ミファ」。
久々にビビビっ!ときました。
クリームたっぷり、でもあっさり
1本を切らずに3人でばくばく・・
こうなると「堂島ロール」食べたい!
次は大阪か!?
いや、誰か買ってきて~
そういや、保冷バッグもかわいくて買っちゃいました。
まぁ遠いので買わざる得なかったんですがww
友達は保冷バッグのみ購入(笑)
憧れの「堂島ロール」の仲間、
ベビーモンシュシュの「ミファ」。
久々にビビビっ!ときました。
クリームたっぷり、でもあっさり

1本を切らずに3人でばくばく・・
こうなると「堂島ロール」食べたい!
次は大阪か!?
いや、誰か買ってきて~

そういや、保冷バッグもかわいくて買っちゃいました。
まぁ遠いので買わざる得なかったんですがww
友達は保冷バッグのみ購入(笑)
2009年09月18日
2009年09月18日
2009年09月18日
東京土産。その1
旦那様にお土産~♪
(みかんも一緒に食べるさ~♪)

平田牧場 三元豚のウインナー
ミッドタウンでふらふらしてたら
お店を見つけたので買ってみた。
つい先日、TV(カンブリア宮殿)で特集してあって
旦那様がかなり興味を示していたから。
横にあるレストランは
満員でした。
食べてみたかったけど
梅蘭が待ってたから(笑)
肉を買いたかったけど
さすがに10時間も持ち歩く勇気はなかったので
あきらめて加工品を買って買えることにしました。
関係者の方!!!
とんかつ食べてみたいし
お肉もしゃぶしゃぶしたりしたいので
ぜひ福岡にもお店を作ってください!
お願いしま~す
(みかんも一緒に食べるさ~♪)
平田牧場 三元豚のウインナー
ミッドタウンでふらふらしてたら
お店を見つけたので買ってみた。
つい先日、TV(カンブリア宮殿)で特集してあって
旦那様がかなり興味を示していたから。
横にあるレストランは
満員でした。
食べてみたかったけど
梅蘭が待ってたから(笑)
肉を買いたかったけど
さすがに10時間も持ち歩く勇気はなかったので
あきらめて加工品を買って買えることにしました。
関係者の方!!!
とんかつ食べてみたいし
お肉もしゃぶしゃぶしたりしたいので
ぜひ福岡にもお店を作ってください!
お願いしま~す

2009年09月18日
空也もなか。
東京に行くなら買いたいと思ってた
空也もなか。
予約しないと買えない、ということで
行く5日前に予約の電話を入れました。
ここでしか買えない、かなり惹かれます。。
(超有名店なのに支店がありません)


ふらっと行って買えることはほとんどないらしく
張り紙がしてありました。
予約必至ということですね。
家に帰って開けてみると

こんな感じで入ってました。
自宅用でお願いしてたので
箱も普通のやつです。
懐かしいような・・
でも初めて食べたような・・・
最中は今までたくさん食べたけど
今まで食べたことがなかった感じ、かなぁ・・
興味がある方は
予約して行かれて下さい。
場所は 東京銀座です。。。。
空也もなか。
予約しないと買えない、ということで
行く5日前に予約の電話を入れました。
ここでしか買えない、かなり惹かれます。。
(超有名店なのに支店がありません)
ふらっと行って買えることはほとんどないらしく
張り紙がしてありました。
予約必至ということですね。
家に帰って開けてみると
こんな感じで入ってました。
自宅用でお願いしてたので
箱も普通のやつです。
懐かしいような・・
でも初めて食べたような・・・
最中は今までたくさん食べたけど
今まで食べたことがなかった感じ、かなぁ・・
興味がある方は
予約して行かれて下さい。
場所は 東京銀座です。。。。
2009年09月17日
ディズニーハロウィン!
みかんたちがディズニーランドに行った
9月10日はハロウィン初日でした。
初日ということもあって?きっと普通の平日より多い・・・(多分)
仮装してる人の多いこと!びっくり!

その日15時頃には出て、
ささっと買い物→千葉マリンに向かわないと行けなかったので(笑)
9時から15時の約6時間の満喫です。
入るとまず、ドナルド発見
写真、写真!

ぼちぼち歩いていくと
モンスターズインクのアトラクションは
すでに並んで2時間待ち・・
ファストパスで16時あたり・・・
あきらめます。。。
そのままテクテク
プーさんのハニーハント近くで
パレードがあることがわかり、とりあえず待機。
待ってる間にポップコーン!

ぱくぱくぱくぱく

ざざーーっ!
そんなにおいしかったの??
たしかにおいしかったけどさ・・
30分くらい待つと
パレードがやっとやってきました。

きゃ~ミニーかわいい



パレードはこんなにも楽しいのか!とテンション上がりっぱなし(笑)
魅せられます。
ディズニーランドの中はハロウィン一色!

途中、パセリさん&おちゃさんが買ってたランチボックス発見☆

みかんはミッキーを購入。
えらい迷った
途中、プルートと遭遇!

手を引かれてどこかへ・・

これからアトラクションに向かいます。
ミニーの家
(ミッキーの家に行きたかったけど40分待ちだった)
↓
ロジャーラビットのカートゥーンスピン
(40分待ち)
↓
プーさんのハニーハント
(ファストパス、グッジョブ
)
↓
イッツ・ア・スモールワールド
(待ち無し)
↓
ピノキオの冒険旅行
(20分くらい待ったかな)
↓
ビックサンダーマウンテン
(友達と2人で乗った、ここでもファストパス役立つ
)
その間にゆうちんは友達がウエスタンリバー鉄道へ連れてってくれました。
乗ったのはそれくらい。
やっぱり待ち時間が長いのでチャレンジできず。
その中でも十分満喫できたかな
帰りがけにまた発見!


結局、ミッキー&ミニーとは会えないまま・・
(パレードでは見たけど)
ミッキーの写真の列は人気なのですぐ並ばないと打ち切られちゃいます。。
十分、楽しかった!!

次はパパも一緒にね
ディズニーランドに入ると
魔法にかかっちゃう、なんでやろう・・
高校生のときに修学旅行で行った以来やけど
そん時よりも魔法にかかってた気が・・
何より、楽しかった
9月10日はハロウィン初日でした。
初日ということもあって?きっと普通の平日より多い・・・(多分)
仮装してる人の多いこと!びっくり!
その日15時頃には出て、
ささっと買い物→千葉マリンに向かわないと行けなかったので(笑)
9時から15時の約6時間の満喫です。
入るとまず、ドナルド発見

写真、写真!
ぼちぼち歩いていくと
モンスターズインクのアトラクションは
すでに並んで2時間待ち・・
ファストパスで16時あたり・・・
あきらめます。。。
そのままテクテク

プーさんのハニーハント近くで
パレードがあることがわかり、とりあえず待機。
待ってる間にポップコーン!
ぱくぱくぱくぱく
ざざーーっ!
そんなにおいしかったの??

たしかにおいしかったけどさ・・
30分くらい待つと
パレードがやっとやってきました。
きゃ~ミニーかわいい

パレードはこんなにも楽しいのか!とテンション上がりっぱなし(笑)
魅せられます。
ディズニーランドの中はハロウィン一色!
途中、パセリさん&おちゃさんが買ってたランチボックス発見☆
みかんはミッキーを購入。
えらい迷った

途中、プルートと遭遇!
手を引かれてどこかへ・・
これからアトラクションに向かいます。
ミニーの家
(ミッキーの家に行きたかったけど40分待ちだった)
↓
ロジャーラビットのカートゥーンスピン
(40分待ち)
↓
プーさんのハニーハント
(ファストパス、グッジョブ

↓
イッツ・ア・スモールワールド
(待ち無し)
↓
ピノキオの冒険旅行
(20分くらい待ったかな)
↓
ビックサンダーマウンテン
(友達と2人で乗った、ここでもファストパス役立つ

その間にゆうちんは友達がウエスタンリバー鉄道へ連れてってくれました。
乗ったのはそれくらい。
やっぱり待ち時間が長いのでチャレンジできず。
その中でも十分満喫できたかな

帰りがけにまた発見!
結局、ミッキー&ミニーとは会えないまま・・
(パレードでは見たけど)
ミッキーの写真の列は人気なのですぐ並ばないと打ち切られちゃいます。。
十分、楽しかった!!
次はパパも一緒にね

ディズニーランドに入ると
魔法にかかっちゃう、なんでやろう・・
高校生のときに修学旅行で行った以来やけど
そん時よりも魔法にかかってた気が・・
何より、楽しかった

2009年09月17日
2009年09月17日
ドアラ三兄弟。

ゲーセンで前にとったのと
真ん中と右はこないだ取ったやつ。
2回300円で2こ取れました〜♪
なんだかスッキリ!
Posted by みかん at
14:10
│当たりとおまけと戦利品。
2009年09月16日
2009年09月16日
2009年09月16日
2009年09月16日
梅蘭。
旅行の話の続き・・
TVで何度も見た 梅蘭の焼きそば。
おいしい!って言ってたので
食べたくて 六本木ヒルズの中の梅蘭に行ってきました。

本気でうまい。
みかんにはどストライクでした。
辛口も食べさせてもらいましたが
それもうまかった。
東京に行ったら絶対また食べたい逸品です。
TVで何度も見た 梅蘭の焼きそば。
おいしい!って言ってたので
食べたくて 六本木ヒルズの中の梅蘭に行ってきました。
本気でうまい。
みかんにはどストライクでした。
辛口も食べさせてもらいましたが
それもうまかった。
東京に行ったら絶対また食べたい逸品です。
2009年09月15日
IKEAを満喫。
やっと旅行の記事です。。
東京&千葉旅行、一日目、
まずはIKEAに行きました。

南船橋駅のすぐ近くにあります。
着いてとりあえずは、ご飯

がっつり食べます。
ゆうちんが自らスモーランド(無料の託児)に行きたいと言ったので
ゆうちんを預け、大人はまったりショッピング~♪
みかんは欲しかった物をとりあえず全部買えました。
頼まれてたものも購入、一緒に箱に入れて送ります。
全国一律1000円の「手ぶらでBOX」を利用。
一番大きいので50×50×60 たっくさん入ります。
みかんの分・・

こんだけ買ってきました。
前回買ってリピってるものが多いです。。。
早く福岡にIKEAが出来ることを祈ります。
福岡じゃなくても九州だったら行くよ
6人かけくらいのダイニングテーブルがほしいのです。。
東京&千葉旅行、一日目、
まずはIKEAに行きました。
南船橋駅のすぐ近くにあります。
着いてとりあえずは、ご飯

がっつり食べます。
ゆうちんが自らスモーランド(無料の託児)に行きたいと言ったので
ゆうちんを預け、大人はまったりショッピング~♪
みかんは欲しかった物をとりあえず全部買えました。
頼まれてたものも購入、一緒に箱に入れて送ります。
全国一律1000円の「手ぶらでBOX」を利用。
一番大きいので50×50×60 たっくさん入ります。
みかんの分・・

こんだけ買ってきました。
前回買ってリピってるものが多いです。。。
早く福岡にIKEAが出来ることを祈ります。
福岡じゃなくても九州だったら行くよ

6人かけくらいのダイニングテーブルがほしいのです。。
2009年09月15日
田主丸→朝倉へ。
田主丸を出て朝倉IC方面へ。
ハトマメ屋に行く前に
A-COOP朝倉の

かしわおにぎり 購入。
めちゃ有名ですよね!
温かかった(熱かった)ので
その場で食べればよかったなぁ・・
そしてハトマメ屋へ。。。
外観がきれいになってる!

ハトマメ屋は中に入ると
試食&お茶を出してくれます。

この おこめ大福がうまいんです!
パイシューを買って
おうちに帰って食べました。

クリーム濃厚!
シューラスクを初めて購入したので
ママ友とお茶するときにでも
みんなで食べようかな♪
帰りは二人とも爆睡・・
まぁいつものことやけどさ~
高速を走る車の中は「みかんonステージ」でした
充実した日曜日でした♪♪♪
ハトマメ屋に行く前に
A-COOP朝倉の

かしわおにぎり 購入。
めちゃ有名ですよね!
温かかった(熱かった)ので
その場で食べればよかったなぁ・・
そしてハトマメ屋へ。。。
外観がきれいになってる!
ハトマメ屋は中に入ると
試食&お茶を出してくれます。
この おこめ大福がうまいんです!
パイシューを買って
おうちに帰って食べました。

クリーム濃厚!
シューラスクを初めて購入したので
ママ友とお茶するときにでも
みんなで食べようかな♪
帰りは二人とも爆睡・・
まぁいつものことやけどさ~
高速を走る車の中は「みかんonステージ」でした

充実した日曜日でした♪♪♪
2009年09月15日
ぶどう狩り→シェ・サガラ
JAにじを出て
もう帰ろうか~なんて思ってると
そういや、田主丸には
シェ・サガラがあるじゃないか!と思い出し
寄ることにしました。

シェ・サガラは有名なパン屋さんで
雑誌やらパンフやらでちょくちょく見かけます。
以前にも一度行ったことがありました。
今回は2回目。
夕方に行ったのでパンは数種類しかなかった
仕方ないですね。。

ボストーク
中に
いちごジャム&カスタード、
ヘーゼルナッツ風味のショコクリーム入り
うん、なかなかうまい。
ここはぜひ食パンを食べてみたいです。
ボストークを食べながら
朝倉ICへ・・
ってハトマメ屋近くやん!
寄っていこうぜ!ってことで
次の行き先はハトマメ屋・・
もう帰ろうか~なんて思ってると
そういや、田主丸には
シェ・サガラがあるじゃないか!と思い出し
寄ることにしました。
シェ・サガラは有名なパン屋さんで
雑誌やらパンフやらでちょくちょく見かけます。
以前にも一度行ったことがありました。
今回は2回目。
夕方に行ったのでパンは数種類しかなかった
仕方ないですね。。
ボストーク
中に
いちごジャム&カスタード、
ヘーゼルナッツ風味のショコクリーム入り
うん、なかなかうまい。
ここはぜひ食パンを食べてみたいです。
ボストークを食べながら
朝倉ICへ・・
ってハトマメ屋近くやん!
寄っていこうぜ!ってことで
次の行き先はハトマメ屋・・
2009年09月15日
2009年09月14日
ボビーさんとこへ。
ぶどう園を出てボビーさんとこへ。
初めてお会いしましたが
とっても素敵な方でした。
たまに毒を吐いてらっしゃいましたが(笑)
みかんにはかなりツボでした
とても広い山の中・・

今からのシーズンは柿らしく・・・
ということで、急きょ、柿狩り・・
柿を狩るっていうか、
「好きなだけ取っていいよ」的な・・
柿を採ってその場で食べる
初体験です

もう見るからにおいしそうな柿でしょ?
おいしかったもん^^
ボビーさん、お邪魔した上に
たくさん柿をいただきありがとうございました!
ボビーさんとこを出て
せっかく田主丸のほうに来てるので・・
という、みかんのおでかけ魂に火がつき
これから4ヶ所の寄り道をして帰ることになります。
まず1箇所目、
JAにじ 耳納の里。
前にポンポン菓子を買いにきたところです。
もちろん今回もマカロニポンポン菓子を購入。
そしてボビーさんとこの

ネクタリンアイス発見!
1個しか買わなかったことを後悔した。。。
マジでうまい!
こりゃ素のネクタリンを食べなきゃ!!!
来年の夏が楽しみです♪
そして、みかんファミリーの旅は続きます。。。
初めてお会いしましたが
とっても素敵な方でした。
たまに毒を吐いてらっしゃいましたが(笑)
みかんにはかなりツボでした

とても広い山の中・・
今からのシーズンは柿らしく・・・
ということで、急きょ、柿狩り・・
柿を狩るっていうか、
「好きなだけ取っていいよ」的な・・
柿を採ってその場で食べる
初体験です

もう見るからにおいしそうな柿でしょ?
おいしかったもん^^
ボビーさん、お邪魔した上に
たくさん柿をいただきありがとうございました!
ボビーさんとこを出て
せっかく田主丸のほうに来てるので・・
という、みかんのおでかけ魂に火がつき
これから4ヶ所の寄り道をして帰ることになります。
まず1箇所目、
JAにじ 耳納の里。
前にポンポン菓子を買いにきたところです。
もちろん今回もマカロニポンポン菓子を購入。
そしてボビーさんとこの
ネクタリンアイス発見!
1個しか買わなかったことを後悔した。。。
マジでうまい!
こりゃ素のネクタリンを食べなきゃ!!!
来年の夏が楽しみです♪
そして、みかんファミリーの旅は続きます。。。