2014年05月01日
富澤商店♡
前に仙台に行ったときに
めちゃガン見したお店、
富澤商店。
あのときは
移動しなきゃいかんくて
買うのをガマンしたけど
福岡にもキター!
岩田屋の中にできてました♡
買いたかったこしあんは
見かけなかったけど(多分)
とりあえず欲しいものは
買ってきた(o^^o)
また、ゆっくり行こう。
ちなみに仙台は
エスパルの中にあります。
2014年04月05日
お気に入りの柚子味噌。
もう何度か・・というか
ここに行くたびに買ってる柚子味噌。
朝倉の 三連水車の里あさくら に売ってる 柚子味噌が大好きです。
野菜スティックにそのままつけたり
ゆでたけのこの上に置いて
今回はさらにチーズのせてトースターで焼いたりと
んまいのです( *´艸`)
みかんのおすすめ。
でこざいます(・´з`・)
2014年04月01日
2014年03月26日
コストコで買ったもの。3月編
これ、3月の初めに買ったものたち。

ばあばも一緒に行ったので
半分はばあばのお買い物。。。
マンゴージュース飲みたくて買ってみた。
美味しいのかなぁ・・わくわく。
まだ開けてないんだー(*´▽`*)
で、昨日
コストコ行ったら
カークランドのキッチンペーパー売り切れてた!!!
雨の日の夕方やったけど
人が多く感じたー。
やはり増税前のおかいものなのかな?

友達のお買い物のお供と
ホットドッグを食べに寄りました。
ばあばも一緒に行ったので
半分はばあばのお買い物。。。
マンゴージュース飲みたくて買ってみた。
美味しいのかなぁ・・わくわく。
まだ開けてないんだー(*´▽`*)
で、昨日
コストコ行ったら
カークランドのキッチンペーパー売り切れてた!!!
雨の日の夕方やったけど
人が多く感じたー。
やはり増税前のおかいものなのかな?
友達のお買い物のお供と
ホットドッグを食べに寄りました。
2014年03月04日
mt ex 都城展。
宮崎一日目の夜、
TVを見てたらCMでマスキングテープのイベントがあることを知り
雨で試合が中止になったら行こう、と決めてました。
3月初めに倉敷に行く予定にしてて
そのときにmtに行こうとおもってたけど
倉敷もほぼあきらめてたのでこの機会!
生目の森運動公園をあとにし、都城へ。
途中、道の駅に寄ったりしながら(笑)
会場へ到着。
かわいい車がお出迎え♡
このかわいい小屋の中に
たっくさんのマスキングテープ♡
選ぶのに夢中でもう・・ね(笑)
ハーフパイプ?の形の入れ物に詰め放題500円という何ともお得なのに食いつく(笑)
めっちゃお買い得♡
ガチャポンもあって
あたり でガチャ限定テープに交換してくれる。
一番上のが交換してもらったmt。
上から二番目のが都城限定のmt。
お仕事でマスキングテープを使う機会があるので
かわいいので気分をあげたくって
あれこれ買っちゃいました(笑)
これでモチベーションアップ間違いなし!笑
イベントは2/28で終了しとります。。
2014年02月25日
女子旅@日帰り韓国釜山。スタバ編
どこかに行くと必ずスタバに行きます。
そこにしかないグッズを買うのが好きなのー♡
おかげでうちの食器棚はスタバのマグだらけです(笑)
マグを買いに行ったら
クリスマス前・・

クリスマスバージョンのカード発見!!
こりゃ買わねば(*´▽`*)
お友達の分もおかいあげ~♡
チャージは5000wからでOKでした。
もちろん日本で使えないのはわかってての購入。
記念&次に行ったときに使おう!
こちらは
たぶん、日本には売ってないんじゃないかと思って買ったデニッシュ。。
名前がね、わからんとよ。。

デニッシュ・・の味でした(笑)
飛びつくほどはなかった記憶・・
ほかのとこにも行っていろいろさがしたーい!
珈琲は飲んでないから飲んでもみたいです(^◇^)
2014年02月14日
韓国で買ってきたもの。その2
農協でいろいろ買ってきました。。
ほかにも買いたいものはたくさんあるけども
なにせ韓国語がわかんない・・・
農協の店員さんは日本語がわかる方もいらっしゃって
こっちのほうがいいかもー!とかアドバイスくれたり
買い物しやすかったー♡

この写真の↑ 左から三番目のタレがすごく美味しかった♡

この写真の↑ 下の海苔がちょうお気に入り♡
えごまとオリーブのです。

お買い物にエコバッグは必須!!!!
歯ブラシとエコバッグは持参するのがよさそうです(^◇^)
ほかにも買いたいものはたくさんあるけども
なにせ韓国語がわかんない・・・
農協の店員さんは日本語がわかる方もいらっしゃって
こっちのほうがいいかもー!とかアドバイスくれたり
買い物しやすかったー♡
この写真の↑ 左から三番目のタレがすごく美味しかった♡
この写真の↑ 下の海苔がちょうお気に入り♡
えごまとオリーブのです。
お買い物にエコバッグは必須!!!!
歯ブラシとエコバッグは持参するのがよさそうです(^◇^)
2014年02月13日
韓国で買ってきたもの。
日本では売ってない
スターバックスの瓶のフラペチーノを発見!!
存在は知ってたから
見つけたときうれしかった~(*´▽`*)
こちらは
コンビニと農協で発見。
で、こちらは
スタバ KOREAマグ。
色使いがとても印象的でかわいい♡
マグは重いけど・・買っちゃう!
ターミナルの免税店で
みかんの形がかわいくて一目惚れして
桃の匂いがみずみずしくて匂い惚れ?して買った
トニーモリーのハンドクリーム。
ハンドクリームは
ハンドクリーム好きの(笑)
旦那さまへのお土産(*´▽`*)
初海外・・いろいろ目移りして大変(笑)
2014年02月02日
スタバ ステマグ富士山!
スタバのマグやグッズが好きなので
旅行に行ったら必ずご当地のスタバによります。
談合坂SAは
狙ったわけじゃなく、
寄ったらスタバがあった!
そしたら

富士山マグ・・
ステンレスマグ発見!!
2800円!
ステンレス系のお値段がそれくらいなのは
じゅうぶんわかっとるけども・・
迷った!正直・・迷ったけどもー
旅なのでね・・
買わなきゃね(笑)
ということで
スタバ好きのお友達2名にももれなく連絡。
3つお買い上げ~(*´Д`*)
2014年01月02日
2014年無印良品福袋☆ネタバレ
福袋・・
毎年、購入してますが
だいたい、旦那さまがスタバに並んで
みかんは別のとこに並ぶ、という分担制。
今回、初めて
MUJIの限定10個のファブリックの福袋がほしくなって
並ぶ!と決意したものの
7時すぎに着いたら
もう30人ほどの列・・撃沈ww
遅すぎた・・・
ということで
MUJIのほかの福袋を買いました♪

続きを読む
毎年、購入してますが
だいたい、旦那さまがスタバに並んで
みかんは別のとこに並ぶ、という分担制。
今回、初めて
MUJIの限定10個のファブリックの福袋がほしくなって
並ぶ!と決意したものの
7時すぎに着いたら
もう30人ほどの列・・撃沈ww
遅すぎた・・・
ということで
MUJIのほかの福袋を買いました♪

続きを読む