スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2016年05月07日

唐戸市場で昼ごはんからのOCMでおやつ。

1月11日。

成人の日。

旦那さまがお仕事なので休みを入れていた祝日。

ハイジもたまたまお休み。

どっかいこ~!!

と 思い立って行ったのは唐戸市場。


唐戸市場はあれこれあって迷うよねぇ(;´Д`)



とりあえず・・・・

食べたいものチョイス。

祝日のお昼ってあり得ないくらいごった返すのね(>_<)

わかっちゃいたけど多いわ~

お腹をみたしてそのままテクテク・・・

歩いて赤間神宮へ。




はじめての赤間神宮。

竜宮状みたーい!!!

お参りして



御朱印もいただく。

さぁ、どこに行こうか・・・って思い立って行ったので

思いつかず(笑)


じゃ、小腹も空いてきたので(笑)

行きたかったOCMへ。

サンドウィッチで有名なお店です。



フルーツサンド♡

オリジナルもたのんで

シェアすることに。



パクパク食べちゃった♡

美味しいなぁ♡なんでいままで来なかったんやろう・・・と後悔。

小倉に行ったら行こうっと!!




帰りはマキマキ屋に寄って



ロールケーキいろいろ旦那さまにお土産購入。


ここロールケーキの種類がすんごくたくさんあって美味しくて好きなんだー♡


一日満喫。

ドライブコースに最高やね(*´ω`*)



Sandwich Factory OCM

北九州市小倉北区船場町3-6 近藤別館 2F





マキマキ屋 遠賀店

遠賀郡遠賀町木守1222-4


  


Posted by みかん at 23:52外ごはんパンが好き♪

2016年03月21日

蛸家。

ドームの帰りに

急に『蛸家』のたこ焼きが食べたくなる。


寄ってみよ!

寄ってみたけど駐車場空いてない(T_T)

三台しかないけん仕方ないか・・・・

でも・・やっぱり食べたい!!

もう一度チャレンジしてみる。

一台空いてる~♡

ということで

ひっさびさの蛸家のたこ焼き。




ソース味にしました。

持ち帰りにしてもらってますが

帰りながら 車の中で3人でシェア。


外はカリッカリ、中はとろりんです(*´ω`*)



イートインは多かったのであきらめたけど

焼きたては はふはふ言いながら食べなきゃな熱さ。

んまー!!!

9個入り500円。

ひとり3個。

足りねぇ(;´Д`) 失敗したwww

次回は一人ひとパックにしよ(*´ω`*)



蛸家


福岡市中央区荒戸3-9-13

駐車場は狭いけど3台分あるよ。  


Posted by みかん at 10:00外ごはん

2016年03月14日

タッカンマリと脱出ゲーム。


何度もscrap主催の脱出ゲームに参加してますが

いまだ脱出できてない!!


この日は

まずは腹ごしらえから♡




タッカンマリをみんなでつつく。

ネギがいっぱーい( ̄▽ ̄)

ネギきらーい(笑)

でも食べちゃうよ(笑)

食べれちゃうよ(笑)



タッカンマリ専門店。

いいね(*´ω`*)


タッカンマリ専門店 陳 天神西通り店

福岡市中央区大名1-12-58 パサージュビル 2F


さて、脱出ゲームはというと



(´・ω・`) うむ。


いつ脱出できるのかwww

  


Posted by みかん at 10:00外ごはんおしゃべりみかん

2016年02月04日

夏の旅行*俺のフレンチ・イタリアン

夏の旅行、最終回。

なんとスマホの充電コードに不具合発生!

写真を撮りまくる&GoogleMapsに頼るので

電池の消耗半端ないんです、なので充電器は必須アイテム。

で、充電器じゃなく・・・コードがダメになったらしく

コード探し。

あちこち電気屋さんとか行ってみるけど

電気屋さん・・電気屋さんは国内向けではなくなってるのか?

それとも国内向けじゃないところを知らないうちにチョイスして入ってしまっているのか?

結局、コンビニにある、というww

ファミマが神に見えたもん♡

いまから行くごはん屋さん、そこに行くまでの道順、帰りに旦那さまへの連絡。

いかに普段スマホに頼ってるか・・・・・反省しなきゃやけど

頼りますよねwww


さて、予約していた

俺のフレンチ・イタリアン 松竹芸能 角座広場へ。

食べますよ\(^o^)/




牛フィレ肉とフォアグラノロッシーニ




甘えびのタルタル




生ビールとレモンスカッシュ



渡り蟹のトマトクリームパスタ



チーズのピッツア・・やったかな


串かつ後なのに・・食べたいものがたくさんで食べまくる(笑)

んー満喫。

俺のフレンチイタリアンも勢いが大阪で(笑) 雰囲気と勢いに圧倒されてビビりまくるみかんwww





俺のフレンチ・イタリアン 松竹芸能 角座広場

大阪府大阪市中央区道頓堀1-4-20





今回の旅行は



大阪がGOAL。

ここで一泊して翌日、LCCで帰る予定でしたが

新幹線でこの日に帰ることにしたのでバタバタ・・食べて(笑)帰路につきます。


今回、ゆうちんが



たくさん手伝ってくれてとっても頼もしかった♡


もれなく帰りは宿題(笑)



もってきてたけどなかなかやれないよねw

やけん、夏休みの最初にやってまえ!言ったのになぁwww


久しぶりの新幹線は満腹すぎてつまみ食いはできんけど



お酒は飲めるよね(笑)



夏の旅行*2015 ご盛況ありがとうございました(・ω・)ノ

  


Posted by みかん at 10:00外ごはん洋。

2015年06月03日

好きな選手の背番号をチョイスしてしまう件。


靴箱とかロッカーとか

好きな選手の背番号の数字を選んでしまい

みかんはだいたい



『9』です。


大好きな福浦選手の背番号♡

『9』に先約がいると

そーかー、この人も福浦選手が好きかぁ(*´ω`*)













そうか、ギータファンだな( ̄▽ ̄)


と思います(笑)

みんながそんなわけないのにねー(笑)


さぁさぁ、この日は仕事の終わりが遅い日だったので

お仕事仲間のさっちゃんとYさくと

遅い時間まで開いている焼肉屋さん 龍王館へ。

上司のⅠ さま♡も来るはずだったけど 残業で来れなくなっちゃった(;´Д`)


なので

3人で肉です♡




龍王館、いままで二回いったことがありますが



ここのタレ 好き♡

ネギキライやけど・・・・

ここのタレ 好き♡


ごはんは




昔話盛り(笑)


夜中の焼肉は・・・・とんでもなく美味しい・・・よね(*´▽`*)


たまには?よかろ(笑)
  


Posted by みかん at 23:55外ごはん

2015年01月30日

ココイチのカレーは。


母と買い物のときは

外ごはん。

母曰く、何でもいいから外で食べたい、らしい。

週イチは母の外食に付き合っていることになる。

そりゃあ・・・ねぇ(笑)

痩せないはずだ(笑)

いや、これは自分のせいであって・・・

でも、というか

実は、というか

三年前より

13キロ痩せているのです。

理想の体重になるには

まだまだ遠い道のりやけど・・・(;´∀`)


さて、関係ない話をしてしまった!


この日のランチはココイチ。






ロースカツカレー チーズミックス

ご飯の量は200g

1辛。

久しぶりに1辛にしたら汗だくになったww


次回は普通に・・しよwww

スポーツ新聞はマスト(*´ω`*)  


Posted by みかん at 09:00外ごはん

2015年01月19日

またいちの塩の花塩プリン

お土産では何度か買ってきたけど

お店自体に行ったことがなかった旦那さま。


TVで見て興味が出たみたいで

糸島に行くなら行ってみたい!ということで

牡蠣を食べた後に行ってきました(*´ω`*)


さーむーいー(笑)

イートインのスペースはストーブがあってあったかい♡



花塩プリンと桃のスムージー。


ゆうちんはばあばと

散策してて居ないので

デートしてるみたいだった(笑)



しょっぱくて甘い。

その割合が絶妙でんまー♡ (≧▽≦)


ゆうちん、ブランコが超お気に入り。

最初はこわいーって言ってたのに



離れたくないほど

気に入ったらしい。

これに乗りにまた行きたいって(笑)


またいちの塩(焼き塩のほう)も購入し

そのまま伊都菜彩へ。

夕方だったので

すこしだけお買い物して



ソフトクリーム食べて

もうお腹はパンパン(笑)


満足なプチ糸島ツアーでした♡



工房とったん (またいちの塩)

福岡県糸島市志摩芥屋3757





  


Posted by みかん at 21:00外ごはん

2015年01月19日

牡蠣小屋@岐志漁港「中宮丸」。


ばあばが牡蠣を食べに行きたい!!と騒ぎまくるので(笑)

みかんの土曜日お休みの日を利用して

旦那さま&ゆうちんも一緒に4人で牡蠣小屋へ。


家族で行くときは福吉漁港に行ってますが

今回は2月にアニ子たちと行った

岐志漁港に行くことにしました。

牡蠣小屋経由またいちの塩行きにしたくって♡


さぁさぁ、まずは牡蠣を堪能♡



ゆうちんはまだ牡蠣が苦手なので

イカとかホタテとかを食べます。


チーズやマヨネーズなど

調味料を持っていってたので



牡蠣+チーズ



牡蠣+ポン酢+もみじおろし


とか、いろいろ味を変えて楽しみました♡


ここの牡蠣小屋は



牡蠣チャーハンも♡


調味料、飲み物、持ち込みOKです。

行くときは確認して行ってね!!




牡蠣 んまっ(*´ω`)


牡蠣で満腹なったけど

甘いものは別腹ですもの♡


塩プリン食べに移動します。



糸島牡蠣小屋 中宮丸

糸島市志摩岐志778-5




  


Posted by みかん at 09:00外ごはん

2015年01月12日

おひとりさまランチと坐骨神経痛。


11月、

出張から帰ってきて・・

ほっと一息ついたとき・・・・

それはおきた。


こっ・・腰が痛い(>_<)


どうやっても痛い。


寝ても起きても座っても立っても・・・

どうやっても痛い!!


ずっと立ってられないほど痛い!!!!


で、病院へ。


坐骨神経痛です。


ざこつしんけいつう??( ̄д ̄)


その日はリハビリして、

通ってねと言われたけど

もちろん通えず・・・通わないうちに痛みもうすれてきて

いまはもう普通、(1月11日現在)ぜんぜん大丈夫!!


腰が痛くてもお腹は空くわけなのよね~(笑)


みかんのおひとりさまの定番と言えば・・

ナカタナカ。

この日は今泉のナカタナカへ。



多いってわかってても

茶碗蒸しも食べたくって・・よくばって食べ終わる頃は後悔の嵐www

美味しくてもちろん満足だけど・・

食べすぎはよくないな(笑)

わかっちゃいるけど・・・やめなきゃね(;´∀`)


そんな坐骨神経痛で苦しんでいるとき

アドバイスやサポートしてくれて、助けてくれた仲間たち。

感謝しまくりです(*´ω`*)




この腰用のサポーター買ったけど・・・

何回か使って

もう使ってません(笑)


このまま再発しませんよーに!!!!  


Posted by みかん at 09:00外ごはん

2014年08月18日

トニーズ・カイルア ハワイ食堂。

やっと、ごはんネタ(笑)

けっこう、いろいろと撮りだめていたのでupしまくります(・ω・)ノ


かなーり前に行ったお店から。


ハイジが誘ってくれたお店、

トニーズ・カイルア。

看板にはおっきく ハワイ食堂 と書いてあります。


店内に入ると

ハワイアンな音楽と

とてもふんわりした雰囲気で アローハ♡との声。


店内もハワイっぽい!!

と言ってもハワイに行ったことはないですが何か?(笑)

メニューの写メを消してしまったらしくupできないのが残念w


みかんが頼んだ





ハニーマスタードチキンのプレート


ハイジが頼んだ



ガーリックシュリンプのプレート



両方とも美味しくって

店内の雰囲気も良くって

スタッフのかたもやさしくって満足しまくり!!!


ハワイの映像が流れてて

ハワイの音楽も流れてて

ハワイの本もたくさんおいてあって

居心地も最高!!


ランチはドリンクとスープもついて



1000円ほど。


近かったらひとりでも行きそうなお店。




トニーズカイルア (TONYS KAILUA)

福岡県福津市西福間3-27-26
  


Posted by みかん at 09:00外ごはんカフェ