2014年01月29日
キッザニア
海浜幕張から
乗り換えもしつつ
電車に揺られること
約30分強・・豊洲に到着。
徒歩5分くらいやったかな・・
キッザニアに到着・・
キッザニアにというか、列の最後尾に到着。
もうすごい行列。
整理券の写メを消してしまってて番号は残念ながら覚えてないけど
8時前に着いてこの行列かぁぁぁ!!
続きを読む
2014年01月18日
ゆうちん、はじめての飛行機。
8月最後らへんごろ、
東京に行ってきました。
ゆうちん、初めての飛行機!!


興奮しすぎて鼻血(笑)
緊張しすぎて朝から何も食べれず(笑)
かわいすぎ(^^)
みかんは飛行機に乗るときは
早めに行って空港でご飯を食べるようにしているので
いつもと同じように空港で朝食。

ゆうちん、パンをかじることも
スープを飲むこともなく・・ど緊張ww



寝たふりww
飛行機の中では
「耳がパコになる!!」と連発。
雲がかかっていて残念ながら富士山も見えずww
快適な空のたびはあっという間に終了。
AirAjiaで飛んだので
成田に到着です。。。
まずはここから宿泊地・・というか
ひとつめの目的地の幕張まで移動しなきゃ・・
どうやって行くか迷いまくってた・・・
空港でも迷うことになります(笑)
つづく。
東京に行ってきました。
ゆうちん、初めての飛行機!!


興奮しすぎて鼻血(笑)
緊張しすぎて朝から何も食べれず(笑)
かわいすぎ(^^)
みかんは飛行機に乗るときは
早めに行って空港でご飯を食べるようにしているので
いつもと同じように空港で朝食。
ゆうちん、パンをかじることも
スープを飲むこともなく・・ど緊張ww
寝たふりww
飛行機の中では
「耳がパコになる!!」と連発。
雲がかかっていて残念ながら富士山も見えずww
快適な空のたびはあっという間に終了。
AirAjiaで飛んだので
成田に到着です。。。
まずはここから宿泊地・・というか
ひとつめの目的地の幕張まで移動しなきゃ・・
どうやって行くか迷いまくってた・・・
空港でも迷うことになります(笑)
つづく。
2014年01月17日
そうかえん。
8月の最後のほう・・
家族で東京に行きました。
というのも、
旦那さまが以前から行きたいと申していた
富士総合火力演習に応募していたため。。
当たってからチケットや宿を手配するのは
お値段的にかわいくなくなるので
もう、当たらなくても家族旅行で東京に行っちゃおう!というのりで
いろいろ手配していたら
まさかの当選。。

旦那さまはお仕事の都合上、
土日しか休めない・・来れても金曜日、仕事が終わってから
遅い便の飛行機に飛び乗るしかない。。
ゆうちんは夏休みでフリーやし・・みかんもお仕事お休み・・・
しかも、千葉マリンで試合あるやん!
キッザニアにも連れて行きたいやん!!
「うちらだけ、木曜日から行ってくるけん!」
ということで
そうかえんも行ってきたけども
いろいろ行ってきたよ、という話をぼちぼち書いていきます(^^)
2014年01月06日
ふらり、ドライブデート。
2013年の話。
しばらくは思い出話的な内容になると思いますが
お付き合いください(笑)
出来事を順番に書いていきます(笑)
たぶん、7月の写真。
休日に二人で居るとどこに行くのか迷って。。
おいしいものを食べるのか
ゆうちんが喜びそうなところへ行くのか
おうちでまったりするのか・・
この日は
よしじゃあドライブしよう!ってことで
無計画にうちを出た。
とりあえず高速に乗ったものの・・
行き先を決めてないので
とりあえず基山PAで停車。

このお面はドームで配ってたやつ。
ゆうちん、お気に入りです(笑)
タイムキーパー番長みかんとしては
無計画に動くってなかなか難しくて
時間に追われないことが逆に違和感w
久留米までふらっと行くことに決定。

筑後川の河川敷。
筑後川を見て和むのは
やはり久留米の血が入ってる証拠なのやろうか・・
とか考えながら
ぼーっと・・川を眺める・・・・
ことができるわけもなく
まったりできる時間なはずなのに
ソワソワしてる、みかん。
みかんは止まってしまったら終わりなんやろうか?(笑)
そこそこにして限界を感じ
ゆうちんに行こうか、と促し
帰りは鳥栖のブルーに寄ってパフェをいただく。
迷ったときの
チョコパイカスタード(笑)
みかんはあれだけ種類があるブルーなのに
このパフェのリピ率と言ったら
ハンパないです(笑)
いつもふらっとどこかに行こう!となると
たいてい久留米にいってしまう。。
他にふらっと行けるオススメの場所、ありませんか??(● ´ エ ` ●)
2013年01月03日
初詣。
元旦は香椎宮。
2日は宇美八幡宮。
3日の今日はみかすとゆうちんと一緒に
宗像大社に初詣に行ってきました。
お昼過ぎは大渋滞で
けっこう時間かかった。

ばり多い!!!
福みくじ 500円を引くと

縁起物が当たりました☆
特賞?はルンバやったけど
さすがに当たらんやった~(>_<)
ラブラブな鯉の縁起物。。素敵(*>ω<*)
模擬店では

東京ケーキを買って
みかすとゆうちんは仲良くとうもろこしを食べながら帰ってきました。
みかん、今年は八方塞りらしいので
いろいろと気をつけておこう。。
大晦日に厄払いにいけなかったので
早めに行きたいと思います!!
2日は宇美八幡宮。
3日の今日はみかすとゆうちんと一緒に
宗像大社に初詣に行ってきました。
お昼過ぎは大渋滞で
けっこう時間かかった。

ばり多い!!!
福みくじ 500円を引くと

縁起物が当たりました☆
特賞?はルンバやったけど
さすがに当たらんやった~(>_<)
ラブラブな鯉の縁起物。。素敵(*>ω<*)
模擬店では

東京ケーキを買って
みかすとゆうちんは仲良くとうもろこしを食べながら帰ってきました。
みかん、今年は八方塞りらしいので
いろいろと気をつけておこう。。
大晦日に厄払いにいけなかったので
早めに行きたいと思います!!
2012年11月03日
2012年築城基地航空祭。
2012年04月23日
イオンモール福津のプレオープンで。
かったイオンモール福津が
ソフトオープン(プレオープン)してるので
昨日(日曜日)
早速、行ってきました(*^^*)
昼からは多いと思い
オープン少し前に到着。
それでもそこそこ待ってる人がいる!
オープンしてから
ウロウロ・・ウロウロ・・・・
ゆうちんの洋服を数着購入。
イオンのほうで特価だった
トイレットペーパーとティッシュペーパーを
たくさん購入。
主婦な感じやろ~?(笑)
自分のは

ずーっと欲しかったハレイワの水筒が入った
お買い得なセットを雑貨屋さんでみつけ購入♪
満足~(*≧∀≦*)
帰る頃は店内がすっごく人が多かったけど
駐車場は空いてた、という感じでした。
落ち着いた頃、また行こうかな(^^)
ソフトオープン(プレオープン)してるので
昨日(日曜日)
早速、行ってきました(*^^*)
昼からは多いと思い
オープン少し前に到着。
それでもそこそこ待ってる人がいる!
オープンしてから
ウロウロ・・ウロウロ・・・・
ゆうちんの洋服を数着購入。
イオンのほうで特価だった
トイレットペーパーとティッシュペーパーを
たくさん購入。
主婦な感じやろ~?(笑)
自分のは

ずーっと欲しかったハレイワの水筒が入った
お買い得なセットを雑貨屋さんでみつけ購入♪
満足~(*≧∀≦*)
帰る頃は店内がすっごく人が多かったけど
駐車場は空いてた、という感じでした。
落ち着いた頃、また行こうかな(^^)
2012年02月03日
宮地嶽神社の福豆まき神事。2012
今年もこの季節になりました。
宮地嶽神社の福豆まき神事!!
昨年は参加しませんでしたが
今年はまた前厄ということでみかすと一緒に行ってきました~♪
左 みかす 右 みかん
今年はちょっと大人の雰囲気バージョン(笑)
あくまで「オトナ」よ?
ばばあじゃねえぞ!!!・・・おおっと失礼。
最近ばばあ扱いされることが多くなってきたので取り乱してしまいましたw
他の神社の節分祭に参加したことがないので
わからんとですが
宮地嶽神社の節分祭は
裃を着せてもらいます。
それから祈願?してもらって
豆まきにはいる、という感じです。
今年は旦那さま&ゆうちんは
豆を取る側にいたのですが
おおものは当たらずでした。
戦利品はお豆と駄菓子。
でもこのおもしろさ、大好きです!
ちなみに

2010年のみかん

2009年のみかすとみかん。
ほらオトナになったやろ?(笑)
って言っても顔つぶしてるのでわからんよね(^-^;)
節分祭が終わった後は

松ヶ枝餅~♪

来年も参加・・できるといいな(^^)