2014年09月10日
ミート矢澤でランチ。
今回の旅はANAでの移動。
ゆうちんとみかんの荷物、三泊四日分。
大きなコロコロ持って移動したくないなぁ・・・って思ってて
調べるとANAには宅空便という
空港からホテルまで荷物を運んでくれるサービスがあるではないか!!!
お値段1000円。
12時までの到着便だと当日中に運んでくれるって!!
あちこち行きたいのでこれを使わない手はない!ということで
羽田についてもお荷物受け取る必要なし♡
手ぶらで・・・目指すは五反田!!!
と言っても・・不慣れな東京、大都会www
乗り換え案内を見ながら・・移動。
目指すは
何度もTVで見た ミート矢澤。
どーにか迷わずに来れたものの・・・
予想より時間かかったー。
到着したのは11時20分くらい。
もうすでに行列です。
オープンしたけどもちろん入れず・・45分くらい待って中に入れました。
ゆうちんがハンバーグを頼むと言ったので
みかんはサイコロステーキをチョイス。
ゆうちんはハンバーグに目玉焼き。
目玉焼きをめくって
ハンバーグをお箸で割ると・・・
赤いお肉~!!!!
みかんは赤いお肉苦手やけど
それだけ新鮮だから出せるんですよね!
ゆうちんは美味しいを連発しながら食べておりました。
サイコロステーキもめっちゃ美味しかった!
むふ~♡むふ~♡ 言いながらいただきました( *´艸`)
サラダとお味噌汁、ごはんがついておりました。
ミート矢澤
03-5436-2914
東京都品川区西五反田2-15-13 ニューハイツ西五反田 1F
2014年08月28日
はみ出すステーキ
夜にがっつり肉!!!!
鉄板からはみ出してます。。
お盆前に栄養をつけとけ!とごちそうになりましたm(__)m
レストランさとう
福岡市博多区板付5-16-3
サトー板付2F
092-574-2929
2014年08月22日
昼からステーキ食べちゃうもんね!
赤坂のハローワークに行く用事があったので
ランチは
泰元食堂へ♡
好きなのを食べていいって言われたので遠慮なくステーキ!!(≧▽≦)
部位は クリミ。
やわらかーい!
お肉の味が濃い!
うまい以外の言葉は見つからない。
2014年08月07日
初めてのわんこそば!!!
平泉・・・中尊寺を出て
盛岡へ。
盛岡と言えば・・・わんこそばー!!!!
仙台に行くことが決まって
イチゴくんが絶対やってみたい!と言ってたアクティビティ(笑)
有名らしい「東屋」というお店に連れてってもらいました。
席にとおされ
エプロンを渡される。

どう似合う?
よく食べこぼすからリアルにこういうの欲しいw
わんこそばのメニューは
わんこそば 2,700円
杯数は算木(数え棒)で数えます。お椀は重ねません。薬味7種。
わんこそば 3,240円
杯数は重ねたお椀で数えます。薬味9種。
の二種類。
せっかくなので
お椀重ねたいし・・・
写真も撮りたいし・・・
ってことで3240円のコースにしました。

右側のお漬物がすんごくすんごく辛かった!!!
お給仕してくれたおねえさんが教えてくれてたんやけど
いやー笑いが出てくるほど辛かった(笑)
このコースはたくさん薬味がでてきます。

たくさん食べるコツは
薬味でいろいろ味を変えながら
つゆを飲まないということらしい。
で・・まずどんだけ食べたかの結果だけ・・・・

みかん・・101杯。
100杯以上食べたので
わんこそば証明手形がもらえた。
すごっ!!と思ったあなた!!!
周りの女子、耳を澄ますと
みなさん130杯あたりの数字を言われてる方数人・・・
みかんなんて へなちょこですw
まっちょは

100杯。
イチゴくんは50杯。
イチゴくん、イワナとおにぎりでおなかがいっぱいになってしまったらしい。。

圧巻のお椀(笑)

めっちゃ食べたぜぇ!!の記念写真(笑)

まず30杯あたりでもういいかな・・と思ってくる
50杯あたりでもうそげん食べんでいいやん?と思ってくる
70杯あたりでもう限界かと思ってくる
80杯くらいであれ?もしや100杯行けるんじゃない?と思ってくる
90杯あたりでちょっと休憩ののちスパート!!!!
ここらでまっちょを追い抜いた(笑)
100杯食べたー!!!
けど、あと一杯♡で 101杯。
お給仕のおねえさん、
けしてせかすこともなく、無理せずやって、おいしくたくさん食べるコツを教えてくれました。
ちょっとお値段高いなぁって行くまで思ってたけど
これはおもしろかった!!!
あんど、美味しかったです。
わんこそば食べると
しばらくそばは食べたくないし見たくないってなるよ!って言われてたけど
そんなことはなかったー(*´▽`*)


そば処 東屋 本店
岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目8-3
盛岡へ。
盛岡と言えば・・・わんこそばー!!!!
仙台に行くことが決まって
イチゴくんが絶対やってみたい!と言ってたアクティビティ(笑)
有名らしい「東屋」というお店に連れてってもらいました。
席にとおされ
エプロンを渡される。
どう似合う?
よく食べこぼすからリアルにこういうの欲しいw
わんこそばのメニューは
わんこそば 2,700円
杯数は算木(数え棒)で数えます。お椀は重ねません。薬味7種。
わんこそば 3,240円
杯数は重ねたお椀で数えます。薬味9種。
の二種類。
せっかくなので
お椀重ねたいし・・・
写真も撮りたいし・・・
ってことで3240円のコースにしました。
右側のお漬物がすんごくすんごく辛かった!!!
お給仕してくれたおねえさんが教えてくれてたんやけど
いやー笑いが出てくるほど辛かった(笑)
このコースはたくさん薬味がでてきます。
たくさん食べるコツは
薬味でいろいろ味を変えながら
つゆを飲まないということらしい。
で・・まずどんだけ食べたかの結果だけ・・・・
みかん・・101杯。
100杯以上食べたので
わんこそば証明手形がもらえた。
すごっ!!と思ったあなた!!!
周りの女子、耳を澄ますと
みなさん130杯あたりの数字を言われてる方数人・・・
みかんなんて へなちょこですw
まっちょは
100杯。
イチゴくんは50杯。
イチゴくん、イワナとおにぎりでおなかがいっぱいになってしまったらしい。。
圧巻のお椀(笑)
めっちゃ食べたぜぇ!!の記念写真(笑)
まず30杯あたりでもういいかな・・と思ってくる
50杯あたりでもうそげん食べんでいいやん?と思ってくる
70杯あたりでもう限界かと思ってくる
80杯くらいであれ?もしや100杯行けるんじゃない?と思ってくる
90杯あたりでちょっと休憩ののちスパート!!!!
ここらでまっちょを追い抜いた(笑)
100杯食べたー!!!
けど、あと一杯♡で 101杯。
お給仕のおねえさん、
けしてせかすこともなく、無理せずやって、おいしくたくさん食べるコツを教えてくれました。
ちょっとお値段高いなぁって行くまで思ってたけど
これはおもしろかった!!!
あんど、美味しかったです。
わんこそば食べると
しばらくそばは食べたくないし見たくないってなるよ!って言われてたけど
そんなことはなかったー(*´▽`*)
そば処 東屋 本店
岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目8-3
2014年06月08日
梅山鉄平食堂、唐揚げにありつく。
前回、唐揚げをチョイスできなかった事件(笑)から数日後。
今度はぷりてぃとハイジとランチ・・
梅山鉄平食堂にリベンジ!(笑)
メニューを見て
きっと揺らぐけど 強い心をもって挑む!笑
強い心をもって
「からあげ定食」と頼んだら
「ふつうの量で大丈夫?」とお店の方に聞かれた。。
くららとぷりてぃにもシェアしようと思ってたから大丈夫♡
唐揚げキター♡♡
たしかに普通でこの量!すげぇ(*´Д`)
三分の二の量もメニューにある理由に納得。
んまいよ、んまいよ!!
サクサクジューシーだよ!!!
こりゃ次も唐揚げ頼んじゃいそうだよ!!
・・・メニュー見てまた悩むこと必須( ̄▽ ̄)
梅山鉄平食堂
福岡市中央区渡辺通3-6-1
2014年06月07日
ボンバーキッチンのお弁当。
ヤフオクドームからの帰り道。
この日はデーゲームで
試合終了後にグラウンドにおりてキャッチボールというイベントにも参加してたので
帰ってご飯を作る余力はないと判断。
ほっともっとに頼るかなぁ・・って考えながら運転してたら
ボンバーキッチンがあることを思い出した!
(以前行ったときの記事はコチラ)
お店で食べてる時にお弁当を買って帰る人が多いから気になってたんだ♡
車を止めてHPを確認して電話。
予約してあとは落ち着いて取りに行くだけ♡
からあげ弁当と和風ハンバーグ弁当。
お店で食べても美味しいもの♡
お弁当も間違いない(*´ω`*)
ボンバーキッチン
福岡市中央区薬院2-2-18
092-732-3116
2014年04月15日
弐ノ弐。
リアル脱出ゲーム参加後、
もちろん打ち上げ。
M先生が行ったことがある弐ノ弐へ。
ここずっと気になってたところなんだー♡
焼き餃子食ーべて
水餃子食ーべて
きゅうり食ーべて
ホルモン食ーべて
から揚げ食ーべて
どんだけ食べると?って??
まだまだ続くよ(笑)
担々麺食ーべて
エビマヨ食ーべて
エビチリ食べた(笑)
おみせは
屋台な雰囲気で活気がある感じ。
どれも安くて結構なボリューム!
料理も美味しい!
お会計のときにあまりに安くてびっくりした(笑)
ひとり2000円弱・・・
めっちゃ食べて飲んだのに。
超満足♡
翌日、仕事だったので
仕事の前にブレスケア4つくらい飲んだ(笑)
餃子にはにらもたっぷりなので
密室に入るときは気を付けなくては(笑)

ノンアルビールと餃子。
また行こうっと♪
2014年03月16日
たまごかけご飯cafe.
たまごかけご飯食べ放題!!!
なんて素敵なことを聞いて行ってきた!!
塩昆布が
よか仕事しとります( ´ ▽ ` )
旦那さま4杯
みかん2杯
ゆう1杯
旦那さま、飲み物のように
サラサラと‥
350円で食べ放題!!!
たまごん工房
820-1113 飯塚市佐与1709-2
2014年03月15日
釜山亭でサムギョプサル食べ放題。
さぁ、オープン戦がまっさかりですね!
野球の季節がやったきたー!!\(^o^)/
ということで
野球観戦仲間とプチミーティング♡
という名の、騒ぎたいだけwwww
いやいや、ちゃんと話してますよ(笑)
サムギョプサルをがっつり食べながら・・・
めっちゃ美味しかった!!
豚から出たあぶらで焼かれたキムチがまた・・うまし!!!
感激した・・食べすぎた・・・(笑)
食べ放題で2500円!!
こころもお財布も満足( *´艸`)
この小さいお皿のものたちも食べ放題♡
イカのキムチが大好きだー!!
〆は
焼き飯!
動けなくなっちゃうよー(笑)
釜山亭
福岡市博多区博多駅前3丁目17-17
℡(092)481-0115
定休日:無休
営業時間
平日 11:30~14:00
17:00~24:00(LO23:00)
土日祝祭日 17:00~24:00(LO23:00)
釜山亭のHPはコチラ
2014年03月05日
ボンバーキッチン。
迷う、迷うよね(笑)
メニュー見てしばらく悩んで
トンテキと・・・・・チキン南蛮チョイス。
がっつり行っちゃうもんね!
んまー!!んまんまんまー!!!
まじで美味しい(*´ω`*)
リピ確実。
ほんとにおすすめ。
街の洋食屋さんって味でした♡
ボンバーキッチン
福岡市中央区薬院2-2-18
092-732-3116