2015年01月27日
ゆうちんとふたり長崎旅行。長崎中華街 江山楼
ホテルにチェックインして
まったりした後、
テクテク歩いて中華街へ。
さすがに平日、
お店結構閉まってるのね・・
中華街じゃない違うところのお店に行ってみたかったけど
車を駐車場に入れちゃったので
動けない・・あんど子連れでも大丈夫なお店かどうか下調べもしてない・・・ので
今回は歩いて行ける
長崎に行ったらここに行っちゃう江山楼の新館へ。
旅の途中、つまみ食いとかしてるから
そこまで・・空腹ではなかったけど
食べちゃうのよ(笑)
↑ こればっかwww
みかん、
太麺の皿うどんが大好きすぎるのです♡

上皿うどん
ゆうちんは

チャーハン大好き(・´з`・)
贅沢に一品追加しました♡

マヨエビ♡
幸せ~(*´ω`*)
ご飯を食べ終わって
アーケードをウロウロ・・
ウロウロしてるうちに
カラオケに行きたくなる(笑)
じゃ一時間だけねっ!って

ゆうちん、BIGBANG歌ってます(≧▽≦)
部屋に戻って
ふたりでベッドにコロン☆
ゆうちんは部屋に置いてあったiPadで遊んで
あたしはスマホで友達とLINEしたり・・・って
いかんねぇと思いつつこうなるw
ふたりでほどほどでやめよう!
せっかく来たんやけん触らんどこと言って
やめたものの
マツコの知らない世界をふたりでガン見(笑)
家とかわらんやないかーい!(笑)
そんな感じで夜はふけていったのでしたww
まったりした後、
テクテク歩いて中華街へ。
さすがに平日、
お店結構閉まってるのね・・
中華街じゃない違うところのお店に行ってみたかったけど
車を駐車場に入れちゃったので
動けない・・あんど子連れでも大丈夫なお店かどうか下調べもしてない・・・ので
今回は歩いて行ける
長崎に行ったらここに行っちゃう江山楼の新館へ。
旅の途中、つまみ食いとかしてるから
そこまで・・空腹ではなかったけど
食べちゃうのよ(笑)
↑ こればっかwww
みかん、
太麺の皿うどんが大好きすぎるのです♡
上皿うどん
ゆうちんは
チャーハン大好き(・´з`・)
贅沢に一品追加しました♡
マヨエビ♡
幸せ~(*´ω`*)
ご飯を食べ終わって
アーケードをウロウロ・・
ウロウロしてるうちに
カラオケに行きたくなる(笑)
じゃ一時間だけねっ!って
ゆうちん、BIGBANG歌ってます(≧▽≦)
部屋に戻って
ふたりでベッドにコロン☆
ゆうちんは部屋に置いてあったiPadで遊んで
あたしはスマホで友達とLINEしたり・・・って
いかんねぇと思いつつこうなるw
ふたりでほどほどでやめよう!
せっかく来たんやけん触らんどこと言って
やめたものの
マツコの知らない世界をふたりでガン見(笑)
家とかわらんやないかーい!(笑)
そんな感じで夜はふけていったのでしたww
2014年10月10日
紅虎餃子房でランチ。
一週間ほど・・・サボってましたw
途中、台湾に旅行に行ったり・・・寝まくったり・・・笑
またぼちぼーち更新します(*´ω`*)
----------------------------------------------------
9月初旬・・・らへん(笑)
イオンモール筑紫野でランチ。
イオンモール筑紫野でごはんだと
紅虎に行く!ってほど・・なにげに紅虎好き(*´▽`*)
黒酢の酢豚♡
はシェア。
プラス・・・
定食(笑)
食べすぎたww
イオンモール福岡にも
紅虎できるんだよね!!
うれしかあ♡
2014年09月06日
脱出前に中華ランチ。からのダーツ。
大盛りご飯wwwww
まさかこんな日本昔ばなしみたいなこんもりご飯とはー!!!!
さすがにみかんは食べれません(笑)
K-Sくんが大盛り頼んだものの・・・なかなかのツワモノやったらしいw
津屋崎にある中華料理やさん 光龍。
ハイジが昔、通ってた~!!えびちり美味しいよ!!ってことで行きました!
甘めの味のエビチリ、んまし!!!
これくらいの味だったらゆうちんも食べれそうな気がする(*´▽`*)
800円 大盛り無料コスパ高いと思います。
この日は恒例になりつつあるリアル脱出ゲームに参加の日。
お仕事お休み組の
ハイジ、さっちゃん、K‐Sくん、みかんの4人で
お仕事組が終わるまで あそぼ♡ってことでまずはランチ。
ランチ後にコーヒー飲んで
まだ時間があるから・・行くとこ決めるあみだくじしよ!ってなって
やったら・・ダーツ!
ダーツやったことないけど・・やりたい!!!
で・・・漫喫へ(笑)
みかんが行ってるネットカフェ、
知らなかったけどダーツもあるらしい。
ってことで、漫画本も片手にダーツ。
さっちゃんとK-sくんはダーツ部なのでさすがに上手!
ハイジがビギナーズラック(本人曰く)を発揮(笑)
みかんも最後のほうは感覚がつかめてきた!
ヤバイ、ダーツ楽しいかも!!!!
仕事組を迎えに行き
いざ、脱出!!!
今回のリアル脱出ゲームはワンピース、インペルダウンからの脱出!
結果からいいますと・・
まぁ脱出できなかったんですけどね(笑)
でもねでもね
すんごいいいとこまで行ったの!!!!
だから次回は脱出成功する予定よ??( ̄▽ ̄)
って毎回言ってない?www
2014年07月07日
巴蜀でランチ♪
滅多になくなったほぼリアルタイムUP(笑)
Facebookに書いちゃうからっていう理由と
長いやつはパソコンで書かないと
途中で何書いてるかわかんなくなるっていう理由ですw
ということでランチ終わって帰ってきた(笑)
野球観戦仲間りえっぺとちょみっとデートでした。
雨も雷もすごいけど腹は減るのだ!!
今日のランチは
博多区月隈にある 四川料理 巴蜀。
今日はAランチチョイス!

豚ひれの酢豚と

牛スネのピリ辛ソース(やったと思う)

Aランチ 850円
巴蜀のごはん、やっぱうまいなぁ・・
酢豚も美味しかった!
いつか夜ごはんを食べに行こうと思ってるけどまだ行けてない。
って 巴蜀のことを書くと必ず書いてる気が・・・w
とりあえず、今日は・・・
台風のことで頭がいっぱい(;´Д`)
お願いだからそれてください!!!!!!
さ、洗濯もの干そう(笑)
巴蜀(はしょく) HPはコチラ
Facebookに書いちゃうからっていう理由と
長いやつはパソコンで書かないと
途中で何書いてるかわかんなくなるっていう理由ですw
ということでランチ終わって帰ってきた(笑)
野球観戦仲間りえっぺとちょみっとデートでした。
雨も雷もすごいけど腹は減るのだ!!
今日のランチは
博多区月隈にある 四川料理 巴蜀。
今日はAランチチョイス!
豚ひれの酢豚と
牛スネのピリ辛ソース(やったと思う)
Aランチ 850円
巴蜀のごはん、やっぱうまいなぁ・・
酢豚も美味しかった!
いつか夜ごはんを食べに行こうと思ってるけどまだ行けてない。
って 巴蜀のことを書くと必ず書いてる気が・・・w
とりあえず、今日は・・・
台風のことで頭がいっぱい(;´Д`)
お願いだからそれてください!!!!!!
さ、洗濯もの干そう(笑)
巴蜀(はしょく) HPはコチラ
2014年06月13日
暑いときは♡
暑い時は辛いもの♡
一品香のサンラー麺。
(サンラー湯麺じゃなくメニューにそう載ってる)
辛っ!すっぱ!うまっ!やっぱ辛っ!
を繰り返す(笑)
太麺皿うどんを食べるか
サンラー麺にするか、
迷う季節になってきた( ´ ▽ ` )
2014年06月06日
龍天楼で中華ランチ。
5号線(31号線)の大佐野の交差点から
もう少し鳥栖方面に走ると左手にある
「龍天楼」という中華料理屋さん。
見た目、なんかお高い感じがして
入れずにいたけどリーズナブルらしいと聞いて
行ってみた!
と言っても・・・たぶん2、3か月前くらいの話w
ためてた写真・・記事UPしますww
ランチ時間まっただ中に行ってしまったので
20分ほど待ち。
待ってる間にもどんどん人が入ってくる。
ここのお店の印象、
お料理ももちろん美味しかったけど
接客がすごく好きだった。
つかずはなれず・・という絶妙な距離感で心地よかった!
週替わりランチをチョイス。
5種類のお料理から2種類を選ぶ、というかたち。
母と一緒に行っていたので
バラバラに4種類頼んでみました。
エビチリと酢豚はわかるけど・・
下のふたつは・・なんだっけ?w
豆腐と・・なんちゃら・・・・・
生春巻きの・・・・なんちゃら?
(;´Д`)
早め早めに書かなきゃねw 反省ですww
どれも
上品だけど上品すぎず
美味しかった!
五目あんかけ焼きそば と 海老入りパリパリ麺 というのがあった(はず)なので
次回はそれを食べたいと思います(*´ω`*)
週替わりランチは
白飯、スープ、サラダ、漬物、杏仁豆腐かホットコーヒー付き で 1080円くらい・・だったはずw
あさりのスープも絶品でした!
龍天楼
筑紫野市杉塚2-6-8
092-920-5577
2014年04月15日
弐ノ弐。
リアル脱出ゲーム参加後、
もちろん打ち上げ。
M先生が行ったことがある弐ノ弐へ。
ここずっと気になってたところなんだー♡
焼き餃子食ーべて
水餃子食ーべて
きゅうり食ーべて
ホルモン食ーべて
から揚げ食ーべて
どんだけ食べると?って??
まだまだ続くよ(笑)
担々麺食ーべて
エビマヨ食ーべて
エビチリ食べた(笑)
おみせは
屋台な雰囲気で活気がある感じ。
どれも安くて結構なボリューム!
料理も美味しい!
お会計のときにあまりに安くてびっくりした(笑)
ひとり2000円弱・・・
めっちゃ食べて飲んだのに。
超満足♡
翌日、仕事だったので
仕事の前にブレスケア4つくらい飲んだ(笑)
餃子にはにらもたっぷりなので
密室に入るときは気を付けなくては(笑)

ノンアルビールと餃子。
また行こうっと♪
2014年03月25日
もしもしラーメンとホワイト餃子。
武雄市図書館に行ったときに
お昼ご飯を迷いまくって・・・
図書館にある佐賀の麺の本を読んだでたら
近くに「餃子会館」なるものがあるのを発見。
もしもしラーメンというラーメンがあるらしい。
食べログで検索してみたら
ホワイト餃子なるものもあるのがわかりますます興味が(笑)
ランチはここに決定。
図書館から車で5分かからないくらいの距離に
ありました餃子会館。
昔ながらの食堂って感じの雰囲気。
これが
もしもしラーメン
食べやすいとんこつラーメン。
こちら
ホワイト餃子
普通のと形がちがーうう!!
もっとカリカリかと思ってたけどそこまでカリカリではなかった。
階段のとこにね、写真があってそれがカリカリに見えたの。。。
餃子の皮は厚くて中身も熱々(笑)
レンゲに乗せてお箸で少し隙間をあけて
フーフーしていただきました。
うんうん。野菜たっぷりだ!
ホワイト餃子っていろんなとこにあるのね!
TVでみたことあるなぁ・・って思ったのはそれなのかな?
餃子会館
佐賀県武雄市武雄町昭和3-4
0954-22-3472
2014年02月06日
山笠で太麺皿うどん
先日のランチ。
実家の近くでごはん・・どこに行こうかーと母と答えでずw
よし!太麺皿うどん食べたい!
久しぶりに山笠に行こ!!
ってことでハンドルをきって
博多区板付の山笠へ。

もっちもちな麺に甘じょっぱいあんがかかってます。
白飯!と叫びたい気分を女子パワーで抑え(笑)
おとなしく皿うどんだけいただいてきましたww
いつもお昼時はめっちゃサラリーマン多っ!っていつも思うのですが
この日はの先客は二組のみ。
13時すぎればゆっくりなのかな??

山笠
福岡市博多区西月隈6-1-27
2013年05月22日
宇宙軒でおひとりさまランチ。

昨日、おひとりさまランチにチャレンジ!
場所は香椎宮参道のとこにある宇宙軒。
マックとかではできるけど
お店はなかなか苦手で
お店でひとりで食べるなら
車で食べたり、テイクアウトしたり…
で、
はじめてやってみたー!
宇宙軒は
カウンターもあるので
行きやすいよね♪と
思ったのと
皿うどんが食べたかったとー
で、唐揚げと皿うどんの攻防が
みかんの中であって…笑
お腹が空きすぎて
ガッツリ行っちゃえ!!で
唐揚げとチャーハンのセット
800円にしました。
心が弱いw
唐揚げうまっ!
満腹満足(*≧∀≦*)
おひとりさまランチトレーニングは
つづく。。
チャイナハウス宇宙軒
住所:福岡市東区香椎1丁目2-28 1F
092-681-4467
11:00~15:00(14:30OS)
17:00~21:00(20:30OS)
木曜日定休
宇宙軒の方もよかよかブログをされてるので
ここにご紹介!!
ほっこり絶品中華 宇宙軒の料理長ブログ