2014年05月15日
南小国、吾亦紅であんかけ蕎麦。
小腹は満たしたものの・・
ドライブしてると本気でおなかが空いてくる。
どうするー??と
みかんは運転、
ハイジは助手席で美味しいランチが食べれそうなところを
探してくれてる・・
あっ!赤い肉食べに行く??
前に行ったいまきん食堂に行こうと思ったら
店休日。
行く前でよかった(笑)
結果、そばを食べに行くことに♡
お蕎麦のお昼ご飯ってオトナ女子な感じ~♡
入口に行って気づく・・
あれ?そっかで見たことある・・・
どこだっけ??
あっ!!こないだドォーモで見た!!!
あんかけ蕎麦おいしそうやった!!
ってことで・・TVでも見た
地鶏あんかけ極太そば 1450円
そばがゆ 葛とうふ 小鉢 漬物 付き
あんかけってなんでこんなにも魅力的なんやろう。。
極太のお蕎麦にあんかけがからんで、めっちゃ美味しい!!
地鶏も濃厚でおつゆに負けない味。
んまー♡( *´艸`)
こちらの
そばがゆも美味しくいただきました。
オトナなランチ。
趣もあるお店でまったりしました。。。
2014年04月28日
2014年04月16日
伊萬里牛焼肉ランチ。
少し前の・・武雄に行ったときのランチ。
どこにする~?と迷ってたけど
高速をおりて少ししたとこにあった
焼肉館 勝 に行くことに決定。
図書館を出てそのまま戻る感じで
行ってきました。
でね、美味しかった~♡
オン ザ ライス!!
七輪がテーブルの上に運ばれてくるんやけど
めちゃ熱かった(笑)
頼んだのは
特選焼肉ランチ。
ロース&カルビが乗ってきます。
むふむふ言いながらいただきました♡
ごはんのおかわり自由♡
みかんの舌では
伊万里牛感はわからんやったけど・・
柔らかくってお肉の味も美味♪
おいしかったのは間違いなかったです( *´艸`)
ゆうちん、お子様ランチ頼んだけど全然足りず・・
みかんの肉を横取りにかかるwww
ケンカです・・死活問題です・・・・
もうお子様ではないよね~(笑)
焼肉館・勝 武雄店
0954-20-1129
佐賀県武雄市武雄町富岡12509-1
2014年03月16日
たまごかけご飯cafe.
たまごかけご飯食べ放題!!!
なんて素敵なことを聞いて行ってきた!!
塩昆布が
よか仕事しとります( ´ ▽ ` )
旦那さま4杯
みかん2杯
ゆう1杯
旦那さま、飲み物のように
サラサラと‥
350円で食べ放題!!!
たまごん工房
820-1113 飯塚市佐与1709-2
2014年03月14日
ダイニングガーデン庫裡でランチ。
落ち着いた「和」のオトナの空間で
ランチです。。
こちらは2回目。
前回も今回もなのかちゃんが連れてきてくれました。
前回もすっごく美味しかったから今回も超期待しまくり♡
庫裡ランチをチョイス。
メインを2品選べて
お肉と蛤にしました。
お米が美味かった!
こちら前菜。
お野菜についてる肉みそがこれまたうまい!
ごはんに乗せてももちろんうまい!!!
お野菜も
生野菜苦手なみかんが美味しく残さずに食べれるってことは・・・♡
それだけうまいのです。。うん、あたし説明下手だww
庫裡ランチは1750円
なごんでまったりとしてしまうランチでした(*‘∀‘)
DINING GARDEN 庫裡
宗像市赤間3-1-1
0940-55-1196
2014年03月11日
梅山鉄平食堂。
天神方面に用事があって
定食食べたいなぁ・・って思ったときは
たいてい 中田中 に行ってたけど
最近、ここのお店が美味しいよ!と数人の方から聞いたので
行ってみた!!
すっごい多いと聞いていたけど
すっごくいいタイミングだったみたいで
待ちなく入れました。
メニューを見てびっくり。。
お魚のメニューが豊富で
選ぶのが大変(;´Д`)
お刺身と温かいごはんを一緒に食べるのが苦手なのですが
(それぞれの単品は大好きなのやけどね)
迷いすぎて・・・
迷いすぎて・・・
迷走したあげく・・・・・
カンパチのごま定食。。チョイス(笑)
新鮮なお刺身!
ごまだれが絡んでめっちゃおいしい!!
さらにごはんが美味しくてうれしかった!
メニューとのにらめっこは
次回も・・・・間違いない(笑)
梅山鉄平食堂
092-715-2344
福岡市中央区渡辺通3-6-1
2014年03月06日
レストラン東洋軒のとり天。
別府に住んでいたことがあるお友達もんちゃんに
おすすめのとり天屋さん教えてーというと
「東洋軒!!!」って教えてくれたので
お昼はここにしようって決めてたんだー♡
老舗のレストランらしい・・中華屋さんな感じもする・・・・
キタ!

よか匂いー!!!

細く切ってあって食べやすく
そのまま食べても酢醤油につけて食べても美味しい!
サクサクでパクパク食べれて
この量食べれる?と思ってたけど、
見事に完食(笑)

1300円。
これも食べたくって・・

フカヒレあんかけチャーハン 1000円
サダヲが頼んだ

牛刀削麺 950円
これお肉も麺もスープもおいしかった。

別府でほかのとり天を食べたことがないけど
こちらおすすめです(^◇^)

東洋軒のHPはコチラ
2014年03月05日
えびのPAでチキン南蛮カレー
チキン南蛮とカレー。
美味しいもんと美味しいもん。
掛け算で
美味しいくなる・・はず?
ボリューム最高!
カレーが美味しかった(笑)
チキン南蛮は別で食べたい・・じゃあ別に頼めよ!って話?w
(*´▽`*)
ここで食事で栄養補給して
福岡まで、みかんonステージで走りきりました(笑)
楽しかった宮崎の旅。
ありがとうございました(*´ω`*)
2014年02月21日
出雲の國 麺家
出雲にきたからには出雲そば食べたい!
けども・・13時ごろ・・・
もちろんどっこも多い!ピークタイムですものね。。
どこがいいかとかまったく調べてなくって
お蕎麦屋さんが並んでるとこをすこしウロウロ・・
入口のメニューを見てここに決定!!
「出雲の國 麺家」さん。
40分くらい待ちました。
メニューを見て食べたい!と思った
3色割子そば

さらっとぺろっと食べちゃう♡
つゆは甘めで甘め好きなみかんとゆうちんは好きな味。
お蕎麦は・・普段食べないのでようわかりません、ってのが素直な感想。
普通においしくいただきました(^◇^)
ぜんざいも

お餅がびよ~んとのびて好きだった♡
とりあえず、出雲満喫した気分♡
スッキリしたぜぇ。。
次回はお友達ときたいな(笑)

出雲の國 麺家 (いずものくに めんや)
0853-53-4445
島根県出雲市大社町杵築南780-10
2014年02月20日
ご褒美ごはんは泰元食堂!
脱出ゲーム終了後、
いつも反省会と称してご飯を食べに行きます。
もちろん、復習の意味もこめてね!
今回はどこに行く~?って迷って
美味しいもん食べたいね!って話になり
じゃあ、肉を食おう!
お値段的にもリーズナブルな泰元食堂に決定!
肉食系女子(笑)
7人なので・・無理無理テーブル座った感じですが・・問題ナッシング♪
いつも来るのは昼・・
初めての夜・・だーかーらー
脱出もステップアップした気が・・だーかーらー
ステーキ!!


ステーキは4種類から選べて・・
部位の名前忘れたww
お値段は1400円♡
うまくてー悶絶♡♡( *´艸`)
わさび苦手やけども
美味しい肉にわさびだと旨いよねー
付けてパクリ☆・・・・悶絶(笑)
昼も夜も大満足な泰元食堂なのでした(笑)
ここだと女子おひとりさまでもガッツリ行けるぜぇ♡
泰元 食堂
福岡市中央区赤坂1-1-5 Tel.092-752-5589
営業時間 11時30分~15時、17時~23時30分(オーダーストップ23時)不定休
みかんが以前書いた
泰元食堂の記事はコチラ