2009年09月03日
2学期。
2学期初のお弁当・・
忘れちゃってて(笑)
いつもの時間に起床
いかに手抜きで喜ばせるか、課題です

こてこてのキャラ弁じゃなくても
玉子焼きがはいってるだけで、
喜んでくれるので助かります
よって・・オヤジな弁当でも文句は言いません・・・たまにしかww
もちろん冷凍食品も使います。
ちなみに今日のお弁当は
ハンバーグ→ チンしてww型抜きしたチーズをマヨネーズでぺタ。
お庭のトマトを入れたりしてます。
全部手作りっていうのは
みかんには無理なので
頑張らない(苦にならない)お弁当作り、2学期も頑張ります
忘れちゃってて(笑)
いつもの時間に起床

いかに手抜きで喜ばせるか、課題です


こてこてのキャラ弁じゃなくても
玉子焼きがはいってるだけで、
喜んでくれるので助かります

よって・・オヤジな弁当でも文句は言いません・・・たまにしかww
もちろん冷凍食品も使います。
ちなみに今日のお弁当は
ハンバーグ→ チンしてww型抜きしたチーズをマヨネーズでぺタ。
お庭のトマトを入れたりしてます。
全部手作りっていうのは
みかんには無理なので

頑張らない(苦にならない)お弁当作り、2学期も頑張ります

2009年08月08日
2009年08月01日
毎日、毎日・・
うちのゆうちんくん、
夏休みの間は
幼稚園の夏季のお預かりに行ってます。
朝 送って、夕方お迎えというのを繰り返してます。
ゆうちんはお友達と遊べるのでいいのですが、
母は毎日のお弁当に苦戦しています。。。
玉子焼きが入ってないと怒るし、
ブロッコリーは入れるな、とか。


とりあえず、家にあるものを放りこむ毎日です。。。。
夏休みの間は
幼稚園の夏季のお預かりに行ってます。
朝 送って、夕方お迎えというのを繰り返してます。
ゆうちんはお友達と遊べるのでいいのですが、
母は毎日のお弁当に苦戦しています。。。
玉子焼きが入ってないと怒るし、
ブロッコリーは入れるな、とか。


とりあえず、家にあるものを放りこむ毎日です。。。。
2009年07月07日
2009年07月02日
2009年06月30日
2009年06月26日
2009年06月18日
2009年06月11日
6/11のおべんとう

初のキャラものに挑戦!
シンケンジャーの
シンケンレッドですっっ!(≧▽≦)
めっちゃむずかしかったぁ!
シンケンレッドを作るだけで
20分もかかったし(>_<)
かなり不格好やけど
ゆうちんが喜んでくれたらいいな(^^)