スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2018年06月11日

2018中学校体育会のお弁当。



ゆうちんが4歳くらい?のときに書き始めたこのブログですが

ゆうちん、なんと今年、中学生になりました!


すごいなーながいなーほんとー歳も取るよなwww


ってことで

今年の体育会のお弁当です。


小学校のときは

両親や第3の両親的なよりちゃんとさだおも来てくれてたので

大量に作ってましたが今年はみかんファミリーのみ。


量はすくなくてよくなった(*´ω`*)



ゆうちんのリクエストは

冷やし中華とからあげとプリン。


体育会前日のシフトの時間調整をお願いしてなかったため

みかんは21時半近くまで仕事・・・帰ったら22時すぎ・・・・

帰ってご飯食べて

仕込み終わったの1時過ぎ。

寝たの2時過ぎ。

起きたら6時半(;゚Д゚) やべぇ6時に起きるつもりやったのにー!!


跳び起きて作ったけど



まぁまぁ・・・ちゃんとして風にみえる?


ですがっ!!


サンドイッチ作るつもりが、時間足りなくてパン突っ込んでますw

唐揚げにレモンのせるつもりが忘れてますww

おにぎりの隙間にバラン挟むつもりが忘れてますwww

お箸持って行ったけどスプーン忘れて、さらに取り皿も忘れてますwwww











ゆうちんが喜んで

頑張ってくれたからよし(・∀・)


2018年お弁当のキロクでした。







  


Posted by みかん at 19:40おべんとう

2017年01月25日

デリ風のお弁当を作ったのだ!!


平日のある日。

お仕事もお休みなので

野球観戦に行く前にお弁当を作った!!!



ホットサンドと

サラダと

ラタトゥイユ。


どちらかというとピクニックに行きたい感じ(*´ω`*)

これ旦那さまの分のお弁当。



こちらがみかんのお弁当。

たまごサンドは

スクランブルエッグにマヨをぐちゃぐちゃして作る派です(≧▽≦)


なんとなくデリっぽくなってるかな?(*'ω'*)  


Posted by みかん at 22:44おべんとう

2016年09月07日

運動会のお弁当2016。

お久しぶりです。。

このところ、ブログを書くときは

お久しぶりです、と書くことが多い気がする(´・ω・`)


またぼちぼち書いていきます、

そんなみかんですみません(;'∀')


――――――――――――――――――――


さて、9月!運動会シーズンの到来です。

とはいっても

ゆうちんの通う小学校は

5月開催。

そのときに作ったお弁当はこんな感じでした。



もはやピクニック(笑)


いやいや、息子が楽しみにしてくれているから

気分あげるために頑張りました(*´▽`*)


今年をいれてあと2回。

気合も入ります(笑)


ゆうちんからのリクエストは

盛り盛りの唐揚げと麺とデザート。


麺!??

意味が分からんし!!(゚Д゚;)

リクエストにこたえて



盛り盛りの唐揚げ♡

唐揚げ大好き家族(笑)


こちらは箸休め隊。



海老のとこのソースは

マヨネーズとスイートチリソース。


煮物も食べたい。



最近、蓮根が好きなのです(笑)

これ切るのめんどくさかった~


たまご大好きなゆうちんのため



サンドウィッチはたまごのみ(笑)

あーんど

フルーツ。

リンゴも頑張って模様をつけてみた!


おにぎりは



恒例になりつつある旦那さま担当。

手先が器用だからやればあたしより早いしきれい。

ということで来年もやって♡


で・・・・

麺をリクエストされた手前

やりましたよ、カップの冷やし中華!!



ひとりづつ食べれるし

たれが広がらないのがうれしいね。

ネットでみつけて参考にさせてもらいました。

デザートは



プリンを。

ハウスのプリンの粉を溶かして温めて固めるやつ!

生クリームしぼって

イチゴジャムのせて

チャービルをちょいっと。

一気におしゃれ(笑)

ふたをして



マスキングテープで止めたら

いやーん、売ってそう(笑)

自画自賛(笑)



冷やし中華のカップも

プリンのカップも100均。

セリアとダイソーで買った・・・・はず。


大人5人、こども1人のお弁当。

誰かの参考になれば・・・いいな(*´ω`)


  


Posted by みかん at 08:00おべんとう

2016年05月11日

お弁当の日。


ゆうちんのお弁当の日。

リクエストは唐揚げ。


みかんはとにかくお弁当詰めるのが苦手(;´Д`)



どーしたらいいかわからん。


用意してたお弁当箱が小さい!と言われ

きゅうきょタッパーに変更。


中身は

唐揚げ

玉子焼き

ちくわキュウリ

カマボコ

鮭ごはん

でした。




高学年になるとお弁当もオトナみたいやね( ̄▽ ̄)


  


Posted by みかん at 23:30おべんとう

2013年06月11日

運動会のおべんとう。








旅行の記事を書いてる途中ですが

運動会のおべんとう♪



たこさんウインナーが

イカさんウインナーに見えるw


早起きしたのに

ギリギリになってしまって

用意した果物の半分くらいしか

入れれんやったー(>_<)


来年の教訓やね…


もっと早く起きなきゃ間に合わん!



唐揚げはばあばが

作ってきてくれたので

助かりましたー♪ヽ(´▽`)/


果物は

今年もクッキングペーパーのしたに

保冷剤をたくさん入れました。


冷や冷やでおすすめ☆


ばたばたしてたので

写真も微妙(笑)
  


Posted by みかん at 23:58おべんとう

2011年05月07日

キャラ弁@ぜんまいざむらい


ゆうちんが遠足だったんで

超~久しぶりにキャラ弁を作りました!!


A-プライスで購入した

冷凍の団子があったので

今回はぜんまいざむらいにチャレンジ☆






検索をかけてマネして作ってみました。

写真じゃブロッコリーと髪の毛が一体化してるように見える(苦笑)


久々のキャラ弁はかなりむずかしく、

次また何か作るならちっちゃいハサミを買わねば!と感じました。。

調理バサミじゃ大きすぎてやりにくかった(>_<)


でも、年長さんやけん、

来年にはキャラ弁はやめてくれ!と言われそうやし・・


今年いっぱい、イベントがある日は

どうにかキャラ弁にチャレンジしようと思っておりますface02  


Posted by みかん at 00:53おべんとう

2011年04月13日

お花見弁当。


昨日のお弁当は

こんな感じでした♪


さささっと

あるもので作りました(^^)
  

Posted by みかん at 13:06おべんとう

2010年03月05日

仮面ライダーダブル弁当。

特別な日(幼稚園のイベントがある日)だけ
キャラ弁を作ってあげる約束をしています。



ということで
仮面ライダーダブルのヒートジョーカーを作ってみましたがっっ

むずかしい。。。。。。。。。


なんとなくそう見える?

のりとカニカマとかまぼこでどうにかやってみました。

触覚が目にかかんないといけなかったっぽい・・ま、いっか(笑)


頑張りすぎて時間が無くなり・・
コロッケが冷食なのは気付かないフリでお願いします(^^)

  


Posted by みかん at 09:08おべんとう

2009年11月24日

シャウエッセン。

ポークビッツより
シャウエッセン派のみかんです(^^)

今日はお弁当にシャウエッセンに細工をしていれてみました(笑)



歯ごたえがいいっちゃんね~icon102





ちなみにみかんの昼ごはんは


またカレーww

  


Posted by みかん at 12:00おべんとう

2009年09月29日

頑張る日。


運動会の練習なので

キャラ弁です。


頑張ってほしい日のみ

かわいいお弁当☆

毎回は無理〜(笑)
  

Posted by みかん at 10:39おべんとう