2011年04月12日
お花見。

お弁当作って
旦那さまが帰ってくると同時に
出発。
かよいちょう公園で
お花見しました。
散りはじめた桜を見ながら
だだだっと食べ…
寒いので撤収しますww
二次会は 家に戻って
野球観戦やね(^○^)
2011年04月11日
ウエスト全店復興支援特別営業!

きょう、4月11日は
ウエスト全店において
特別営業。
ウエスト全店の売上金全額を
大震災義援金として寄付…
ということで
お昼は ウエストにて
ランチしてきました。
自分たちでできる範囲での支援。
いつもどおりの生活を頑張る。
がんばろう、
がんばろう日本!
2011年04月10日
よかよか糟屋郡民の会。
昨夜は恒例の糟屋郡民の会でした。
恒例と言っても
忘年会ぶりでしょうか。。
今年はもっと集まって
「明日の粕屋郡」を考えるべく
活動(飲み会)したいと思っています(笑)
昨日は蕎麦切 桜花で開催されました。

昨日は車だったので
飲むのを我慢w

たけのこの天ぷら

お豆腐のお鍋のあとの〆は
お蕎麦!
これがめっちゃうまいんです!!
次回は来月開催らしいです。
粕屋郡民の方、参加いかがですか~?
粕屋の明日を語る!・・わけでもなく(笑)
粕屋の郡民が集まってぐだぐだと話してる会ですが
蕎麦切 桜花
福岡県糟屋郡篠栗町乙犬980-13
092-947-8117
恒例と言っても
忘年会ぶりでしょうか。。
今年はもっと集まって
「明日の粕屋郡」を考えるべく
活動(飲み会)したいと思っています(笑)
昨日は蕎麦切 桜花で開催されました。

昨日は車だったので
飲むのを我慢w

たけのこの天ぷら

お豆腐のお鍋のあとの〆は
お蕎麦!
これがめっちゃうまいんです!!
次回は来月開催らしいです。
粕屋郡民の方、参加いかがですか~?

粕屋の明日を語る!・・わけでもなく(笑)
粕屋の郡民が集まってぐだぐだと話してる会ですが

蕎麦切 桜花
福岡県糟屋郡篠栗町乙犬980-13
092-947-8117
Posted by みかん at
23:00
│よかよかなブロガーさん。
2011年04月10日
2011年04月09日
2011年04月09日
2011年04月08日
オニオングラタンスープ。

オニオングラタンスープが
食べたくって、 あんど
たまねぎをたくさんいただいたので
作ってみました(^○^)
フランスパンではなくて
食パンの上にチーズにしました。
作るのに手間がかかるけど
旦那さまとゆうちんが喜んでくれたんで
手間がかかっても頑張っちゃうねo(≧∀≦)。*゜
2011年04月07日
春休み@海の中道海浜公園
春休みはあっという間で・・
いや~えらく長く感じました(笑)
ご近所友達の
まーちゃん家族&たいくん親子&みかん親子で
平日に海の中道海浜公園に行ってきました!!
子供たちの自転車は持参。
補助なしに乗れるようになったので
念願だったサイクリングです。

大人は貸しチャリを利用しました。
嬉しいことに平日は一日中借りれました♪
桜の中、チャリチャリ漕いでいると
木工教室無料!の文字が!!
木の実や葉っぱなどを使って
思い思いのものを作りました。

みかん作
みかんファミリー

ゆうちん案
みかん作w
お友達とボーリング
やっぱり、ゆうちんモノを使って作る、というのが苦手らしいです。
年長さんでの目標が決まりました、
克服してもらわねば!
サイクリング再開。。
が、すぐに動物と戯れることに。

ヤギさんにエサをあげてみました。
前は苦手だったのに
直接手から渡せるようになってた!!成長してます。
昨年のGWに行ったとき大変やったけどあれからもう一年も経つのね・・

次は来月に行く予定。
メタボな体を引きずりながら遊びまくりたいと思います
いや~えらく長く感じました(笑)
ご近所友達の
まーちゃん家族&たいくん親子&みかん親子で
平日に海の中道海浜公園に行ってきました!!
子供たちの自転車は持参。
補助なしに乗れるようになったので
念願だったサイクリングです。

大人は貸しチャリを利用しました。
嬉しいことに平日は一日中借りれました♪
桜の中、チャリチャリ漕いでいると
木工教室無料!の文字が!!
木の実や葉っぱなどを使って
思い思いのものを作りました。

みかん作
みかんファミリー

ゆうちん案
みかん作w
お友達とボーリング
やっぱり、ゆうちんモノを使って作る、というのが苦手らしいです。
年長さんでの目標が決まりました、
克服してもらわねば!
サイクリング再開。。
が、すぐに動物と戯れることに。

ヤギさんにエサをあげてみました。
前は苦手だったのに
直接手から渡せるようになってた!!成長してます。
昨年のGWに行ったとき大変やったけどあれからもう一年も経つのね・・

次は来月に行く予定。
メタボな体を引きずりながら遊びまくりたいと思います

2011年04月06日
エバラ具だくさん焼肉のたれ
マルキョウで見つけて
なんだこれ!!?で買ったら
CMやってましたw

ハラミを焼いて

サニーレタスで巻いてみたり

オンザライスってみたけど
何か物足りないの・・・
味が薄い?いや、思ってたほどガツンとこない・・
もしかしたら
これに普通の焼肉のタレを混ぜたら
すごくおいしくなるのかも!!!!
次回、挑戦してみます。。。
いまのうちに引っ越してきて
うちの中で初めて焼肉をしたけど
すっごいニオイやった(>_<)
朝からニオイだけでご飯一杯食べれそうなほどw
空気にするファブリーズでニオイは解決したものの
アレをシュ~ッとやると
鼻が刺激されてくしゃみしまくりww
やっぱ焼肉はBBQにするべきだな、と思ったみかんでした(^^;)
2011年04月06日
習い事。
まもなく春休みが終わります。。
ゆうちん、年長さんになります!!
年中さんのときに
プールと体操教室を習い始めました。

年中の最後には
どうにか3段の跳び箱を飛べるようになりました。
年長さんになるということで
ステップアップ、
プールは継続、
体操は一時離れて別のことをやります。
いまは親が導いているけど
年長の最後には
「これがやりたい!」ってことを見つけて欲しいなぁと思っています。
成長が楽しみだっ

2011年04月06日
2011年04月05日
2011年04月04日
レッツゴー仮面ライダー!
少しネタバレチックな感じかもしれんので
観る方は読まないでね。。

昨日、観にいってきました!
やっぱ仮面ライダー好きだなぁ(●´ェ`●)
しかし、突っ込みどころ満載でどうしようかと思いました(笑)
今回のは
ザビーとかイクサとかの
主役でない(?)ライダーも勢ぞろいだったので
そこは満足♪
いや、でも突っ込みどころは満載でしたよ(爆笑)
電王をちゃんと見てないので
見てみよう、という気になりました。
ちなみにみかんは
カブトとファングジョーカーが好きです。。
2011年04月04日
2011年04月03日
ルクルの側に新しいご飯屋さんが!!
ルクルの近くに何か出来てるなぁ・・と思ってたら
ご飯屋さんやった!!!
しかも・・
くら寿司が出来てるっっ!
やったぁ!!近くにくら寿司やん

あとは
資さんうどん、
マック、
もうひとつは
ベーカリーレストラン サンメリー
というお店らしい。
焼きたてパンが食べ放題のビュッフェスタイルらしい。。
オープンは4月下旬っぽい。。。
ううう~楽しみやん!!
ご飯屋さんやった!!!
しかも・・
くら寿司が出来てるっっ!
やったぁ!!近くにくら寿司やん


あとは
資さんうどん、
マック、
もうひとつは
ベーカリーレストラン サンメリー
というお店らしい。
焼きたてパンが食べ放題のビュッフェスタイルらしい。。
オープンは4月下旬っぽい。。。
ううう~楽しみやん!!

2011年04月03日
マルタイの焼豚ラーメン
焼豚ラーメンのカップめんと言えば
「サンポー」ですが
マルキョウで見つけた
「マルタイ」の博多焼豚ラーメン!!

なんと焼豚が2枚も入ってます!
しかも90秒でいい!

味はにんにくが少し強くて
胡椒辛くないという印象です。
カタ麺好きな人は90秒でいいけど・・
みかんはヤワ麺好きなのでのばしちゃいます(^^;)
ちなみに今回はキッチリ90秒で食べましたよ♪
「サンポー」ですが
マルキョウで見つけた
「マルタイ」の博多焼豚ラーメン!!

なんと焼豚が2枚も入ってます!
しかも90秒でいい!

味はにんにくが少し強くて
胡椒辛くないという印象です。
カタ麺好きな人は90秒でいいけど・・
みかんはヤワ麺好きなのでのばしちゃいます(^^;)
ちなみに今回はキッチリ90秒で食べましたよ♪
2011年04月02日
2011年04月02日
オーメダルケース、本物げっとん☆
先週の土曜日、
やっと購入することが出来ました!!

ゆうちん、早速メダルを入れました!!!
・・・
出た!神経質!!
神経質というか細かい・・
全部、メダルがキレイにならんでます。。
ちょっとでも曲がってると嫌らしい・・(ーー;)
メダルケースは思ってたより
薄く、でも重量感がありました。。
しかし、2500円弱・・高いなぁ(>_<)
ちょっと早めの誕生日プレゼントってことで渡しましたよ
やっと購入することが出来ました!!

ゆうちん、早速メダルを入れました!!!
・・・
出た!神経質!!
神経質というか細かい・・
全部、メダルがキレイにならんでます。。
ちょっとでも曲がってると嫌らしい・・(ーー;)
メダルケースは思ってたより
薄く、でも重量感がありました。。
しかし、2500円弱・・高いなぁ(>_<)
ちょっと早めの誕生日プレゼントってことで渡しましたよ

2011年04月01日
春休みの毎日。。
たった2週間しかない!と子供のころは思ってた春休みも
大人になるとなが~く感じるのはみかんだけでしょうか(^-^;)
毎日楽しいけど・・
毎日大変とも感じるわけで・・・

今日は鯛焼きを作りました♪
あと一週間だ!!!