2017年08月24日
2017沖縄遠征 ⋆⋆ 深夜のステーキハウス88
球場を出て
ホテルにチェックイン。
着替えたりなどやって
買い物などやって
深夜にステーキ。
赤肉ステーキ 300g
300gというと結構な量っぽいけど
実は足りなかった(笑)
400gいけそうな感じでした。
そんな0時すぎ。
横にいたのもロッテファン(*'▽')
ステーキハウス88 辻本店
沖縄県那覇市辻2-8-21
帰りにマックスバリュに寄る。
このときはまだ福岡にきてなかったルマンドアイスを探すために。
まぁなかったんですけど。
よって違いアイスに手を出す(笑)
沖縄といえば
ブルーシールよねー(^◇^)
↑ さっきまでルマンドアイスとか言ってたヒトw
ホテルに帰って
ぜんざいも食べてみる。
もうフラフラな1時半。
2017年01月12日
古民家で海老カレー。
朝からミーティング。
早朝からのお昼までなので終わってからランチいこーぜ♡ってなるよね(*´▽`*)
この日のランチはどこに行くか迷いに迷って
カレー食べよう!ということになり
車を走らせて
古賀の古々地庵というところへ。
古民家・おばあちゃんちみたいな感じでとっても素敵。
写メ撮っておけばよかったなぁ・・
キーマカレー、チキンカレー、野菜カレーなどあって
みかんは海老カレーに。

カレーとナンとサラダとドリンクのセット。
ナンは食べ放題♡
海老さんぷりっぷり♡
次回は辛さをもっと辛くしよう(*´▽`*)
居心地がよくって好きでした。
古々地庵
福岡県古賀市薦野1302-1
2016年11月07日
2016夏の遠征@将泰庵*飲めるハンバーグ
お久しぶりです、夏の遠征続きですw
------------------------------
7月30日、
朝はふらふらと会社の支店に行って
ランチをりえっぺと待ち合わせ。
場所は船橋にある
将泰庵はなれ。
スマステに出てて食べたいなぁって思った
飲めるハンバーグ。
予約できるのを知らずにそのまま行って
並びました、1時間ほど。
11時すぎに着いて12時半前にごはん食べ始めた感じです。
この後、QVCマリンでのイベントに当たってたので
間に合うかドキドキしてました(笑)
予約できるところはちゃんと予約しましょう(;´Д`)
さて、待ちに待った
飲めるハンバーグ!!

みかんは ぽん酢味。
テールスープで煮込む?蒸し焼き?にしてあって
ぽん酢の味よりはテールスープのやさしい味だった。
お肉はスープをたっぷり吸ってて
箸を入れるとじゅわっとスープがあふれ出す。
ほわほわの食感。
だから飲めるハンバーグなんだな!
ゆうちんは

デミグラス。
ごはんとサラダとお汁がついて1000円くらいやった・・・はず。

一緒に写真に写ってるのは・・・
別注文のローストビーフ?だったっけな(;´Д`)
もう記憶曖昧だぜー

将泰庵 船橋駅前店
千葉県船橋市本町4-3-5 大西園ビル 2F
2016年07月05日
ボンバーキッチンでランチ。
ポークソテーが好き♡
この日はドームに行く前に
野球観戦仲間とランチ。
薬院のボンバーキッチンへ。
洋食美味しい!
ボリュームも、味も、大満足です(≧▽≦)
みかんはエビフライ追加した分、ご飯を全部食べれないと悟り
サンブンノイチを野球観戦仲間に食べてもらいました。
ポークソテーはバターしょうゆに絡んで
もうなんて言っていいかわかんないくらいのおいしさ。
洋食食べたくなったらここへ。
オススメです(*´ω`*)
ボンバーキッチン
福岡市中央区薬院2-2-18
2016年07月01日
ごちそうさまな一日。
ランチは
ロイホで好きなもん食べていいよ!とごちそうになり
ほんとに食べたいものをごちそうになっちゃって(*´ω`*)
夜は
俺の割烹に連れてってもらい
たっぷりごちそうになった(*´▽`*)
こんな贅沢な日、そうそうない。
このころ、急に声が出なくなり・・・というかかすれまくって
会話はしにくいわ、仕事でつかえないわ・・・・な毎日。

お薬とか買って対応してたけど
結局、ちゃんと声が出るようになるまで
一か月くらいかかったとよ~(;´Д`)
大変やったです。
あ、こんなかすっかすな声であまり会話できなかったのに
ごちそうしてくれたおふたり♡
ごちそうさまでした♡
2016年06月02日
RIGOLETTOでランチ。
ソラマチランチどこにしよ~って考えてたら
ソラマチにRIGOLETTOがあることが判明。
もうそこ、決めた、ほかのとか言われても聞かんもんね~(・´з`・)
仙台に行くたびに行ってるRIGOLETTO。
超お気に入りなお店の系列店があるじゃーん!!
入口がわからず迷ったけど(笑)
ゆうちんもみかんも
RIGOLETTO LUNCH 1500円に。
ひとくちスープとタパスとグリーンサラダ付き。
みかんは
ロテサリーチキンのセット。
このチキン美味しかった~(*´▽`*)
ゆうちんは
カルボナーラ。
無類のカルボナーラ好き(笑)
パスタはカルボナーラしか頼みません(笑)
彼、満足だった模様。
デザートもついてて
ドリンクはファーストオーダーと同じ種類なら飲み放題というありがたさ。
ここのRIGOLETTOも雰囲気も好き~
スタッフさんの対応も好き~
お料理も好き~
夜もいいけど
ランチもいいね。
やけどまた夜に行って
タパスいろいろ頼んでビール飲みたい!!
あー福岡に作ってくれんかいな(*´ω`*)
また行きたいです。
RIGOLETTO ROTISSERIE AND WINE 東京スカイツリー店
東京都墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ 2F
2016年05月24日
とある土曜日の1日。
とある土曜日。
この日は昼過ぎから夜までお仕事。
朝ゆっくりできる土日は
夜は作らないので(旦那さまにお任せ)
朝 作ります(笑)

朝ごはんをすませ
旦那さまにつきあってイオンモールへ。
旦那さまが用事の間にスタバでゆうちんとまったり。

いつも頼む カフェラテ エクストラホット。
飲み物は熱いのが好き♡
このまままったりしたいけど・・・・
そんな気持ちを振り切ってお仕事へ。
仕事が終わったら
ジョイフルで

チキン南蛮。
仕事頑張ったので
ジョイフルで

パフェも食べちゃうよ(笑)
仕事上がりにジョイフルに行くと
この日も夜中まで話し込んじゃって

なんかおもしろいの登場www
チャーリーが着てた服にファスナーがぐるっとついてたから全部閉めてもらったら
おもろい生き物に変身した(笑)
楽しい仲間と一緒にいれるのってうれしい(*´▽`*)
さぁ、また主婦も母ちゃんもお仕事も頑張らねばね!!!
と思った 未明な時間www
この日は昼過ぎから夜までお仕事。
朝ゆっくりできる土日は
夜は作らないので(旦那さまにお任せ)
朝 作ります(笑)
朝ごはんをすませ
旦那さまにつきあってイオンモールへ。
旦那さまが用事の間にスタバでゆうちんとまったり。
いつも頼む カフェラテ エクストラホット。
飲み物は熱いのが好き♡
このまままったりしたいけど・・・・
そんな気持ちを振り切ってお仕事へ。
仕事が終わったら
ジョイフルで
チキン南蛮。
仕事頑張ったので
ジョイフルで
パフェも食べちゃうよ(笑)
仕事上がりにジョイフルに行くと
この日も夜中まで話し込んじゃって
なんかおもしろいの登場www
チャーリーが着てた服にファスナーがぐるっとついてたから全部閉めてもらったら
おもろい生き物に変身した(笑)
楽しい仲間と一緒にいれるのってうれしい(*´▽`*)
さぁ、また主婦も母ちゃんもお仕事も頑張らねばね!!!
と思った 未明な時間www
2016年03月29日
空腹に勝てず飲み会前にスープをすする。
千葉マリンでの開幕戦に行ってました(≧▽≦)
なので・・・ブログ更新できませんでしたwwww
福岡に戻ってきたので
ブログ再開しまーす!!!
開幕戦の話はまたそのうちに♡
さて 昨年末の話に戻ります。
------------------
朝からバタバタして
食べれてなかったこの日。
この後、飲み会なのに
空腹に勝てず・・・
天神パルコで
スープストックでオマール海老のビスク♡
これ 美味しいよねぇ♡
まさにスープが主役。
これひとつで満足。
こんなスープが作れたらいいなぁ・・・
スープ ストック トーキョー 福岡パルコ店 (Soup Stock Tokyo)
福岡市中央区天神2-11-1 福岡パルコ 新館 B2F
2016年03月16日
クリスマスパーティとダ ミケーレ。
会社のクリスマスパーティ。
今年のドレスコードはフォーマル+α。
フォーマルとか持ってないし!!!(;´Д`)
靴もないし!!!

ふたつ合わせて15000円ほど。
痛い出費~でも楽しむためだ、仕方ない(笑)
横のしぼんだ風船は気にしないで(笑)

パーティ当日はMCも

失敗する間もなく終わり
MC後は裏のサポートと今年もパーティを楽しむ暇もなくあっという間に終わってしまった。
それは想定内なので・・というかそれを楽しんでいるのでむしろウェルカム☆
今年の目玉だった
参加者全員200人ほどでのプレゼント交換は大盛りあがり!
みかんはスタバのクリスマスマグが当たりました♡
クリスマスパーティの次の日は
ご褒美のための有休。
クリスマスパーティが終わると魂抜けちゃうからねww
パーティ翌日は
ご褒美ランチ(*´ω`*)
噂の アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ へ。

マルゲリータ ドッピア 2000円
ばり大きくって写真に入りきらん(笑)
ナイフで切り分けながら手づかみでも食べて
手ぇぐちゃぐちゃ(笑)
女子力は無いけど
間違いなく美味しい♡

マリナーラ ノルマーレ 1400円
こちらはトマトの酸味とニンニクがガツンときます。
どちらもうまー!!!
3人で二枚。
ちょうどいい感じ♡

貝の白ワイン蒸し ハーフ も。
ワイン飲みたい!!!って思う感じ!!!
でもみかんは思わない(笑) だってワインが苦手www
ビールは飲みたいって思った(笑)
ピザの種類はこの2種類。
間違いなくうまい。
旦那さまとのデートでまた行こうかな(*´▽`*)
アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ 福岡
福岡市中央区大名1-4-18
あ、ピザのあとは

もれなくスイーツも(笑)
キルフェボンでまったりしました♡
今年のドレスコードはフォーマル+α。
フォーマルとか持ってないし!!!(;´Д`)
靴もないし!!!
ふたつ合わせて15000円ほど。
痛い出費~でも楽しむためだ、仕方ない(笑)
横のしぼんだ風船は気にしないで(笑)
パーティ当日はMCも
失敗する間もなく終わり
MC後は裏のサポートと今年もパーティを楽しむ暇もなくあっという間に終わってしまった。
それは想定内なので・・というかそれを楽しんでいるのでむしろウェルカム☆
今年の目玉だった
参加者全員200人ほどでのプレゼント交換は大盛りあがり!
みかんはスタバのクリスマスマグが当たりました♡
クリスマスパーティの次の日は
ご褒美のための有休。
クリスマスパーティが終わると魂抜けちゃうからねww
パーティ翌日は
ご褒美ランチ(*´ω`*)
噂の アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ へ。
マルゲリータ ドッピア 2000円
ばり大きくって写真に入りきらん(笑)
ナイフで切り分けながら手づかみでも食べて
手ぇぐちゃぐちゃ(笑)
女子力は無いけど
間違いなく美味しい♡
マリナーラ ノルマーレ 1400円
こちらはトマトの酸味とニンニクがガツンときます。
どちらもうまー!!!
3人で二枚。
ちょうどいい感じ♡
貝の白ワイン蒸し ハーフ も。
ワイン飲みたい!!!って思う感じ!!!
でもみかんは思わない(笑) だってワインが苦手www
ビールは飲みたいって思った(笑)
ピザの種類はこの2種類。
間違いなくうまい。
旦那さまとのデートでまた行こうかな(*´▽`*)
アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ 福岡
福岡市中央区大名1-4-18
あ、ピザのあとは
もれなくスイーツも(笑)
キルフェボンでまったりしました♡
2016年02月04日
夏の旅行*俺のフレンチ・イタリアン
夏の旅行、最終回。
なんとスマホの充電コードに不具合発生!
写真を撮りまくる&GoogleMapsに頼るので
電池の消耗半端ないんです、なので充電器は必須アイテム。
で、充電器じゃなく・・・コードがダメになったらしく
コード探し。
あちこち電気屋さんとか行ってみるけど
電気屋さん・・電気屋さんは国内向けではなくなってるのか?
それとも国内向けじゃないところを知らないうちにチョイスして入ってしまっているのか?
結局、コンビニにある、というww
ファミマが神に見えたもん♡
いまから行くごはん屋さん、そこに行くまでの道順、帰りに旦那さまへの連絡。
いかに普段スマホに頼ってるか・・・・・反省しなきゃやけど
頼りますよねwww
さて、予約していた
俺のフレンチ・イタリアン 松竹芸能 角座広場へ。
食べますよ\(^o^)/

牛フィレ肉とフォアグラノロッシーニ

甘えびのタルタル

生ビールとレモンスカッシュ

渡り蟹のトマトクリームパスタ

チーズのピッツア・・やったかな
串かつ後なのに・・食べたいものがたくさんで食べまくる(笑)
んー満喫。
俺のフレンチイタリアンも勢いが大阪で(笑) 雰囲気と勢いに圧倒されてビビりまくるみかんwww
俺のフレンチ・イタリアン 松竹芸能 角座広場
大阪府大阪市中央区道頓堀1-4-20
今回の旅行は

大阪がGOAL。
ここで一泊して翌日、LCCで帰る予定でしたが
新幹線でこの日に帰ることにしたのでバタバタ・・食べて(笑)帰路につきます。
今回、ゆうちんが

たくさん手伝ってくれてとっても頼もしかった♡
もれなく帰りは宿題(笑)

もってきてたけどなかなかやれないよねw
やけん、夏休みの最初にやってまえ!言ったのになぁwww
久しぶりの新幹線は満腹すぎてつまみ食いはできんけど

お酒は飲めるよね(笑)
夏の旅行*2015 ご盛況ありがとうございました(・ω・)ノ
なんとスマホの充電コードに不具合発生!
写真を撮りまくる&GoogleMapsに頼るので
電池の消耗半端ないんです、なので充電器は必須アイテム。
で、充電器じゃなく・・・コードがダメになったらしく
コード探し。
あちこち電気屋さんとか行ってみるけど
電気屋さん・・電気屋さんは国内向けではなくなってるのか?
それとも国内向けじゃないところを知らないうちにチョイスして入ってしまっているのか?
結局、コンビニにある、というww
ファミマが神に見えたもん♡
いまから行くごはん屋さん、そこに行くまでの道順、帰りに旦那さまへの連絡。
いかに普段スマホに頼ってるか・・・・・反省しなきゃやけど
頼りますよねwww
さて、予約していた
俺のフレンチ・イタリアン 松竹芸能 角座広場へ。
食べますよ\(^o^)/

牛フィレ肉とフォアグラノロッシーニ

甘えびのタルタル

生ビールとレモンスカッシュ

渡り蟹のトマトクリームパスタ

チーズのピッツア・・やったかな
串かつ後なのに・・食べたいものがたくさんで食べまくる(笑)
んー満喫。
俺のフレンチイタリアンも勢いが大阪で(笑) 雰囲気と勢いに圧倒されてビビりまくるみかんwww
俺のフレンチ・イタリアン 松竹芸能 角座広場
大阪府大阪市中央区道頓堀1-4-20
今回の旅行は

大阪がGOAL。
ここで一泊して翌日、LCCで帰る予定でしたが
新幹線でこの日に帰ることにしたのでバタバタ・・食べて(笑)帰路につきます。
今回、ゆうちんが

たくさん手伝ってくれてとっても頼もしかった♡
もれなく帰りは宿題(笑)

もってきてたけどなかなかやれないよねw
やけん、夏休みの最初にやってまえ!言ったのになぁwww
久しぶりの新幹線は満腹すぎてつまみ食いはできんけど

お酒は飲めるよね(笑)
夏の旅行*2015 ご盛況ありがとうございました(・ω・)ノ