みかん、はじめてのLCCの巻。(長いよ)
今回の旅は・・
ズバリ!遠征!!!
QVCマリンフィールドに行ってきたとです!!!
行きたいなぁ・・とずっと思ってて
マリーンズがユニフォームを配るイベントをする!と聞き
いてもたってもいられなくなったとです・・
ゆうちん誘っても行きたくなーいと振られたので
野球観戦仲間のりえっぺと二人で観戦することに。
土曜日、合流することにしました。
ということで、みかん、
金曜日に出発。
初めての一人旅です。
せっかくなので安く・・話題のLCCに乗ってみよう!ということから始まりました。
まず、席を予約。
今回はAir Asiaで。
5000円ちょい超すくらいのお値段だったので
座席指定をオプションで付けました。
たしか+300円。
荷物は機内に持ち込む程度しか持って行かないことを決めて
手荷物の料金のチェックをはずす。。
これ、勝手にチェックになってるので
必要の無い方は外さないと料金取られちゃいますね・・
逆に予定の重さより超すとお高めの料金を当日とられちゃうらしいので注意が必要です。
みかんは
機内持ち込みOKのサイズか測って
重さも量って
荷物もって体重計に乗って
今度は何も持たずに体重計乗って・・とかって重さをはかったけど・・・
そこまで気にしなくてよかったらしいw
とかって、あくまでみかんの体験談なので
参考程度に見てくださいね(^-^;)
あ、それで
一度っきりしか使わないと思ってたので
登録せずに予約したら・・
もちろん、予約状況とかが見れず・・
予約する際に、スマホのアドレス入れたら
スマホからも見れず・・
結局PCのアドレスで登録しなおして
Air Asiaに問い合わせて
予約した内容とPCからの登録とをリンクしてもらった・・という面倒なことをしてしまいました。
これで予約状況も見れるようになり
Webからのチェックインも無事できたー!
もしかしたら他にもっと簡単な方法ややり方があったかもしれないです・・が
あくまで参考に載せておきます。
当日、空港ではWebチェックインしたときにプリントアウトして用紙を持って
搭乗口の前に簡易?カウンターにいる赤い服を着たおねえさんにチェックしてもらいハンコをもらいます。
福岡空港は第一ターミナル(1ビル)。
Air Asiaは45分前にはカウンターチェックインしないといかんので注意が必要です。
Webチェックインじゃなく、そこでチェックインする場合はまた時間が違いみたいなので要注意です。
1分でも遅れたら受付してくれないらしいです。
チキンのみかんは怖くって・・
1時間半前くらいに到着。。
軽量化するために本も持って行ってなかったので
ぼーっとすることに・・
成田からもちろんひとりで移動なので・・
どうやって行くか、とか
スマホで検索。
時間とか細かく・・計画大将のみかんですが
今回はある程度のベースだけ決めて
行き当たりばったりの旅。
さぁ、いよいよ空を飛びます!!
続く。
関連記事