ひのかげ TR列車の宿。
全線廃止となった旧高千穂鉄道の2車両が、
平成22年4月22日、日之影温泉駅構内に、
簡易宿泊施設「TR列車の宿」としてオープンしました。
施設は、
同鉄道から無償譲渡を受けた全長約16mの車両を改修したもので、
外観デザインは原形を保ち、内部には運転席や計器類、
運賃箱、車窓や蛍光灯、荷棚などの列車特有の施設はそのまま残すなど、
現役時代を彷彿させる室内構成となっています。
(HPより引用)
みかんの説明じゃダメかな、と思いまして
引用させていただきましたw
で、ここからはみかんの言葉で(笑)
到着したとたん、子供たち おおはしゃぎ!!
「電車の中に泊まるとよ~」とは聞いてたものの
ホンモノを目にしてやっと理解できたもよう。。
踏み切りもありました。
こちらは みかんFAMが泊まった4人部屋。
2段ベッドが2つ置いてあります。
4人部屋には 運転席や運賃箱も
一人部屋はこんな感じ。
ちなみにもうひとつの4人部屋はこんな感じ。
4人部屋は 10000円。
4人で割れば一人当たり2500円と安い!
ベッドが狭い、とどこかの記事で読んだけど
普通のシングルサイズくらい。
ゆうちんくらいだと添い寝も可。
みかんちは2人部屋でもよかったかも~と思ったけど
4人部屋じゃないと運転席が付いてないらしい。。
迷うところ。。
あんど、山の中だから仕方ない、
わかっちゃいるけど、わかっちゃいるんやけど・・
虫がめちゃくちゃ多いいですwwww
食事とお風呂は
お隣の「日之影温泉駅」でできます。
ということで 食事編につづく。。
関連記事